湊川神社 楠公会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.3
甥の結婚式でしたが、ロケーションや会場の雰囲気は、本当...
甥の結婚式でしたが、ロケーションや会場の雰囲気は、本当に厳かなものが有り大変良くて感動物でした。やはりこういった歴史的な伝統の有る所というのは何か言葉では表せない様な独特なものが有ると強く思いました。姉夫婦も大変喜んでいました。後で甥にも尋ねたら同じような事を言っていました。ただ、此処では結婚式を挙げたたげで披露宴はまた場所を変えて行いました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.4
友人と先輩の結婚式に参列しました。花嫁行列っていうのか...
友人と先輩の結婚式に参列しました。花嫁行列っていうのかな・・・天気もよく白無垢が映えてすごく綺麗で、和風な式もいいものだと感動しました。白無垢を着るなら花嫁行列が一番ですね☆写真を残すにも最高のロケーションじゃないでしょうか。神前式なので、式中は扉が開けっ放しのためちょっと寒かったです。季節によりますが膝掛け等いるかもしれませんね。小さな子供を連れての参列でしたが、スタッフも相手をしてくれたりと、対応がよかったと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】純和風で厳かな雰囲気。参列席が横に長いので、神前
【挙式会場】純和風で厳かな雰囲気。参列席が横に長いので、神前式のやりとりが良く見えて面白かった。天井画も見事だった。【披露宴会場】棟方志巧のとても大きな絵が入口に飾ってあって、とてものびやかで華々しく祝福されたかんじがした。【料理】純和風で良い意味で古風なかんじだった。【スタッフ】とくに印象に残っていない。【ロケーション】神社の中を、夫婦と親族が花嫁行列をするのが、なんだか昔話みたいでほのぼのして日本人らしくて良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】由緒ある和風な雰囲気【こんなカップルにオススメ!】純和風の結婚式を挙げたいカップルにおすすめ。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
長男の結婚式に参列しました。 当人たちで、段取りを決め...
長男の結婚式に参列しました。 当人たちで、段取りを決め家族は前持って借りていた貸衣装で当日着付けをしてもらい 私はメイクもお願いしました。化粧品も持っていなかったので。 本人たちが言うには式段取りを打ち合わせる担当者の方もこちらの希望をうまくまとめられ簡素ですが豪華な心のこもったプランを作ってくださりすてきな半日を過ごせました。 双方の親姉妹だけの式でしたが、心地よい対応を受け着付け、メイク、式、会食、待ち時間のもてなしも配慮が行き届いていて他の列席者もいないので双方の家族もはじめてお会いしたにもかかわらず話もはずみ濃い時間を過ごせました。会食の席も絶妙の席位置でテーブルのお花を素敵でお嫁さんが亡きお父様に持って帰ったほどです。お料理も高額ではなかったですが和食のフランス風フルコースでタイミングよく運ばれ口のうるさい主人を納得の接待でした。 アドバイスのお世話をうけた少し高齢の女性の方のみごとな、なにげない、こちらをゆるやかな気持ちにさせてくれるお人柄も新鮮な体験でした。 交通アクセスもよく高速神戸駅から歩いてすぐでした。神社内もきれいで おごそかで まとまった感じでした。 とにかくスタッフの方一同 営業ではなく 心から祝福して接してくださいました。 予算も限られた若いカップルもこちらでメリハリのきいたプランを作っていただけると思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.2
由緒ある神社での挙式は厳かで良かった。天候が良かったの...
由緒ある神社での挙式は厳かで良かった。天候が良かったので外に出て赤い傘の下に新郎新婦が入り石畳の上を歩く事ができたので良かった。お料理は期待するほどではなかった。車で行ったので駐車も無料であったので良かった。ホテルで結婚式を挙げるよりは お安いようなのでお薦めです。神社が良いと思うのはやはり 日本人だなぁと思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
純和風結婚式
黒引きの和装で結婚式を挙げたかったのと、楠公さんの天井の絵が本当に素晴らしかったのでこちらで挙式いたしました。着付けが本当に上手だったと思います。あと、家族との会食では期待していた以上にお料理もかなり美味しかったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.4
純和風の挙式
花嫁参列には感動しました。赤いじゅうたんと赤い傘。白無垢。とっても素敵でした。おごそかで、素敵な和風の挙式が挙げられます。お料理もとても美味しかったです。由緒ある神社で、純和風の結婚式が挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ64人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 湊川神社 楠公会館(ミナトガワジンジャナンコウカイカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


