シーサイドホテル舞子ビラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
式場見学☆舞子ビラ
地元でも有名で歴史のあるホテルなので1度見てみたいと思い、見学へ行きました。【挙式会場】明石海峡が一望でき、開放感のある式場でした。写真に残した時にとても綺麗だろうなと思いました。【披露宴会場】1番オススメされた会場が壁が淡い水色で海と橋が一望できる部屋でした。景色が抜群に良く、海をイメージにしたいカップルには最適だなと思いました。【料理】友人からは聞いていたのですが、どの料理も申し分ない美味しさでした。海の幸が特に満足できました。【コストパフォーマンス】見積もりを出してもらい、他に見学した式場と比べて少し高めな印象を受けました。【ロケーション】海のそばなので思い出に残る写真がたくさん撮れると思います。挙式後に庭で撮影が出来るので良いロケーションで記念写真が撮れると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)●駅の近くでバスも出ているので交通に便利。●ロケーション抜群!●料理が美味しい【こんなカップルにオススメ!】来賓客に美味しい料理を食べてもらいたい、海をバックに撮影がしたいというカップルにオススメします。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/07/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】正面がガラス張りになっており、明石海峡や淡路島が
【挙式会場】正面がガラス張りになっており、明石海峡や淡路島が見えるので雰囲気がよかったです。チャペルも広く、清潔感がありおすすめです!!詳細を見る (74文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の友人の結婚式でした。式場は和式でいまどき珍し...
大学時代の友人の結婚式でした。式場は和式でいまどき珍しい感じがしました。1日2組しか式をできないようであわただしくなくてよかったです。お料理も美味しく初めての和装の結婚式でとても新鮮でよかったです。オリジナルの結婚式をしたい方におすすめです。参列者も身内と友人数人でこじんまりしていたのがよかったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
新郎の親ですが、終わった後、泊れたので、疲れがとれました。
【挙式会場について】厳かな感じで良かった。【披露宴会場について】豪華・個性的でした。【演出について】びっくりする瞬間があり、良かった。【スタッフ(サービス)について】細やかでした。【料理について】あまり覚えていません。【ロケーションについて】夜景が最高!【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】宿泊できるところ。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル。本人達の意向も良く聞いてくれるようです。何回も話し合いの場を持ってくれて、納得の上での挙式になります。本人達は色んな考えを持っている…新郎と新婦の考えが同じとは限らない。それをよく聞いてくれるのだから、有難いことです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 4.7
ロケーションは最高で、プランナーも親近感があります。
ロケーションは海と明石海峡大橋が見えとても綺麗でした。庭も整備されていて緑が綺麗でした。海の見える披露宴会場が開放感がありよかったと思います。でも窓がない会場はスクリーンの設備がよくオープニングの演出がすごく凝っていました。料理は、ブライダルフェアで行ったときに試食しましたが、本当に海の幸がおいしかった。場所は不便だけど晴れてたら素敵な会場だと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/07/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
明石大橋が見えてロケーションがいいです
会社の先輩の結婚式に参列しました。高台にホテルがあり、明石大橋や淡路島が見えてロケーションが良かったです。(挙式会場)野外のチャペルは庭園のようになっており景色もきれいでした。晴れていたのでとてもよかったです。(披露宴会場)残念ながら窓がない部屋で普通のホテルの会場でした。まあそれなりにきれいでしたが、特にプッシュできるところはなかったです。(演出)良くあるホテルの披露宴の演出でした。(スタッフ)丁寧な接客で好感が持てました。(料理)和洋折衷でした。味は並みでした。(ロケーション)駅からは近いですし、高速降り口からも近かったです。高台にあるので、とにかく景色は最高でした。披露宴会場も窓ありの部屋ならきっと良いと思います。(こんなカップルにおすすめ)あまり大人数でなく、形式ばらない式なら最高のホテルだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/06/09
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 4.2
明石海峡大橋が見える
親族の結婚式で参列しました。結婚式自体2度目の出席だったので、感動しました。【挙式会場】 ホテルということもあり、 他のお客さんもいらっしゃいましたが 落ち着いた雰囲気でした。【披露宴会場】 広い部屋で丸型のテーブルでした。 横広のお部屋だったので、親族のため一番遠い席 でしたが、高砂からの距離は遠くには感じませんでした。【スタッフ(サービス)】 余興をする際の案内をしてくださった方が とても親切で、安心して行うことが出来ました。【料理】 和洋折衷で美味しく、食べやすかったです。 高齢の方にも合うと思います。【ロケーション】 明石海峡大橋が見える広いお庭で記念撮影が出来て 写真も素敵になりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) お庭が綺麗で眺めも良いので、写真を重視したい方には お勧めです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場がとてもすばらしかったです。参列席側からみると...
【挙式会場】挙式会場がとてもすばらしかったです。参列席側からみると、新郎新婦の向こう側に神戸の海が見え、太陽の光もふりそそいでいてとても雰囲気がよかったです。2年以上前に行き、その間たくさんの会場に足を運びましたが景色・雰囲気は一番印象に残っています。外での記念撮影も最高で、友人もとても幸せそうでした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
大学時代の友人の結婚式に参列しました。新郎が明石出身の...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。新郎が明石出身のため、近いホテルが選ばれたようです。【挙式会場】会場はきれいな海に臨んだロケーションで、晴れた日は遠く四国まで見通すことができました。【披露宴会場】天気が良かったので披露宴前でのウエイティングは外でした。飲み物とお菓子が用意されていました。【料理】和洋折衷の料理でした。脂っこくないところが評価できます。【スタッフ】きめ細やかな対応をしてくれました。ホテルの中でも最上だと思います。【ロケーション】駅から近いですが、路地が入り組んでいるため案内の看板を見ないと迷うかもしれません。夜に行く方は注意してください。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・海の見える素敵なロケーション・広めで光の差すチャペル【こんなカップルにオススメ!】サービスがいい分値段もそれなりにかかりますが、それ以上の満足が得られます。忘れられない式にしたい方に是非。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
日当たりの良い厳かな落ち着く雰囲気でしたかなりのスペー...
【挙式会場】日当たりの良い厳かな落ち着く雰囲気でした【披露宴会場】かなりのスペースがあり歓談での席移動が気楽に出来る【料理】文句の付けようがないかなりおいしかった。スープ一が他にないような感じで最高です【スタッフ】人数も多く、広い会場にもかかわらず素早い対応で注文に応じてもらえました【ロケーション】明石海峡大橋が目の前で駅からも近くかなり便利【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が最高披露宴会場が広い【こんなカップルにオススメ!】海に面していて明石海峡大橋も目の前でロケーションが最高です宿泊施設もあり夜は明石海峡大橋のネオンが目の前に見ることが出来ます挙式後に会場があるホテルで宿泊される予定の方にはおすすめです詳細を見る (319文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
何事も的確でよかったです。
スタッフのみなさんがすばらしく、準備から本番までスムーズにすすめてくれました。何度も打ち合わせするのですが、一度も不快に思ったことはありません。もちろん、私たちだけでなく当日参加されたゲストのみなさんもスタッフのみなさんが良くしてくれたと言ってくれました。自分で準備するのが面倒という方にお勧めです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
姉の結婚式に参列しました。 変に現代風にアレンジされて...
姉の結婚式に参列しました。【挙式会場】変に現代風にアレンジされてなく、趣のある教会でした。【披露宴会場】広すぎず、アットフォームな感じでした。【料理】特別料理につけてくれた、ローストビーフが絶品でした。【スタッフ】案内等きちんとしていただけました。【ロケーション】明石海峡大橋を望め、静かな雰囲気です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お式と披露宴の間に、明石海峡大橋を望みながら、ガーデンで簡単なアミューズとドリンクサービスがあり、新郎新婦も参加して行っていたので、参列された方とゆっくり話しが出来ていてよかった。当日はお天気もよく、気候もよかったので、気持ちよく過ごせた。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
小学校からの友人の結婚式・披露宴に参列しました。 当日の天気
小学校からの友人の結婚式・披露宴に参列しました。当日の天気が良く、写真撮影をした庭からは明石大橋がきれいに見えて、すがすがしい気分に成れました。食事も美味しかったです。【挙式会場】落ち着いた感じ。【披露宴会場】部屋にも余裕があって良かった。【料理】とても美味しかった。和洋折衷、盛り付けもきれいで、色々な物が少しづつ食べられたように思う。【スタッフ】特に記憶なし【ロケーション】神戸・大阪まで行かなくても良く、海が間近なので開放感があって良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルを出たら、海や明石大橋の見える中庭で暫く写真撮影などの出来る場所があるので、青空が綺麗で気持ち良かった。【こんなカップルにオススメ!】歴史のある場所らしく、庭が少し和風だったりと、落ち着いた感じが良かったので、大人のカップルにもお勧めと思った。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
学生時代の友人同士の結婚式・披露宴に主人と出席させていただき
学生時代の友人同士の結婚式・披露宴に主人と出席させていただきました。【挙式会場】ガラス張りの式場で多くの人が参列でき、目の前には明石海峡大橋が一望でき天気のいい日は最高です。【披露宴会場】挙式会場から披露宴会場までが遠く、当日何件も披露宴が行われているため初めて行った人は場所が分からないことも多々あるようです。【料理】特に印象に残った料理はありませんが、全体的に美味しかったという印象だけが残りました。【スタッフ】他の披露宴もたくさん行われているため、せかせかと忙しい印象でした。【ロケーション】駅からは送迎バスがでていましし、歩いても10分程度で到着するので便利な立地にあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】小高い山の上に立っているため絶景が楽しめます。海をバックにきれいな写真をたくさん撮れます。【こんなカップルにオススメ!】昔からの伝統あるホテルなので、地元ではとても有名です。ここであれば、ご両親や親戚の方々も喜んでもらえる場所だと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
明石海峡大橋が目の前
舞子ビラは昔から有名な別荘だったということですが、ホテルのお庭が芝生が広くてガーデンパーティーや記念撮影は文句なしに素晴らしいです。明石大橋をバックにワイド写真とかとても映えます。教会はこじんまりとしていてかわいらしいつくりですが、すぐ横のホテルの控え室に直前まで新郎新婦や参列者は待機できるので、それほど窮屈な感じはありません。ドレスもホテルの貸し衣装部屋がとても大きくて素敵です。これを試してみるだけでも価値ありますよ!詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.3
落ち着いているのか暗いのか?
兄弟の披露宴に参加しました。結婚式は海外で挙げてきたため、披露宴のみの会場として使用したのですが、何しろ人が少なかったです。ゴールデンウィーク中にもかかわらず、人がたくさんいるのはエントランスのみ、中に入るとガラガラでした。ホールもいくつかあったのですが、その日の昼から稼動していたのはどうもうちのみで他は空いていた様子。落ち着いた暗めの照明が灯るその階のロビーには誰もおらず、静かを通り越して寂しかったです。ロケーションとしては明石海峡大橋がすぐそこに望める眺望は良いと思いますが、如何せん阪神間からは遠い。相手方の地元でなければわざわざあの辺りでやることもなかったと思います。駅から会場までも少し距離がありますし。一応駅からバスが出ているのでそれに乗ればいいんですけどね。立地は小高い丘の上で明石大橋のほかにも海を含めて見下ろすような感じになっていますので良いと思います。海側、海を見下ろせるガーデンにチャペルがありました。そこは非常に広々としていて明るく、建物の中とは対照的にさわやかな雰囲気でしたね。料理に関しては可もなく不可もなく、もちろん美味しかったのですがあまり印象に残るようなものでもなく、ありきたりな披露宴のコース、という感じでインパクトはありませんでした。とにかく阪神間の人間には不便を感じる舞子という土地に、落ち着いたというか寂しさを感じる人の数。何か縁や思い入れがあるのでなければ、神戸まで出て挙式された方が良いのではないでしょうか。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
明石海峡大橋の本州側の入口にあり、明石海峡大橋が一望でき絶景
【挙式会場】近所にあり、中学時代のバレー部の同窓会をやったこともあり、下見致しました。挙式会場は、大変綺麗で、特に、椅子が素晴らしかったです。【披露宴会場】大変広く、私は、70名ほど招待する予定ですが、十分すぎるほどの広さでした。150名は、招待可能だと思います。【スタッフ(サービス)】親切丁寧で些細な質問にも的確にお答え頂きました。男性のベテランスタッフが案内してくれたのですが、スタッフもたくさんおられ、事前に、電話さえしておけば、こちらの都合に時間を合わせて下さり、忙しい人には大変お勧めです。【料理】色々な料理を試食させていただきました。何種類も試食いたしましたが、無料でした。【コストパフォーマンス】70名招待で、約200万円かかりますが、料金に見合う内容だと思います。【ロケーション】舞子駅からもすぐで、今では快速電車も止まるので便利になりました。シャトルバスも出ています。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は、広く、化粧室もキレイデで、満足できるものでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても、明石海峡大橋の本州側の入口にあり、明石海峡大橋が一望でき絶景です(明石海峡大橋は、PM6:00、PM7:00と丁度1時間おきに、レーンボーカラーに、ライトアップされ絶景です)。【こんなカップルにオススメ!】神戸在住で、神戸に招待客を呼びたい方!明石海峡大橋を紹介してみたい方!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/06/18
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 ガラス張りの明るい雰囲気の中、海の見えるチャペ
【挙式会場】ガラス張りの明るい雰囲気の中、海の見えるチャペルは入った瞬間に泣きそうになるほど美しかった。【披露宴会場】小ぢんまりしたお部屋で、新郎新婦を近くに感じることができた。アットホームな感じ。【料理】和洋折衷コース料理に、女性に嬉しいデザートバイキング付でした。【スタッフ】料理の出るタイミングが少し遅く、手持ち無沙汰になるときが…私が食べるの早すぎ?【ロケーション】庭園が素敵!明石海峡大橋を望み、緑の庭園、白のチャペルお天気は快晴で、景色まで新郎新婦をお祝いしてくれているようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり景色!待っている間も目を楽しませてくれます。【こんなカップルにオススメ!】これから結婚を控えたお友達がいるカップル。参列していただいたら、結婚式への憧れが増すと思います。「私達も幸せになりたい!」と思ってもらえること間違いなし!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
海と山を一望できるシーサイドホテル
ガーデンウエディングを楽しみたい人にはぴったりのホテルだと思います。敷地が広いのと普通のホテルでは出来ないコストパフォーマンスも優れていると思います。例えば,お庭でデザートビュッフェやバルーン,花火などオリジナリティを楽しみたい人には良いと思います。明石海峡を一望できるなど,景色が抜群に良いので,今後の期待は,ホテル内の老朽化を少し改善して欲しいです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/03/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
やっぱりチャペルから...
やっぱりチャペルから、明石大橋が見えるのが一番です♪それから、チャペル前のガーデンは写真を撮ると、植物の緑、海と空の青、ドレスの白と…すごく色が生えます♪一度行ってみて、写真撮影してみて実感してくださいネ!あと、魅力的だったのは、式当日には宿泊がついていて、その部屋のお風呂からも明石大橋が正面に見える夜景がきれいな部屋なんです。少しゴージャスな気分になれそうでしたよ!そして、ロケーションフォトもすごくいい景色の中、ロマンティックな写真を撮ってもらえそうだったので、かなり惹かれました!詳細を見る (244文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/10/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
披露宴会場の天井がと...
披露宴会場の天井がとても高く、窓がない部屋でも開放感があり、照明などの設備もきちんとしてました。スタッフの対応もよかったです。ただ、舞子駅自体そんなに拓けてないため、2次会などがしにくいかと思います。新郎・新婦の控え室が5部屋くらいあり、それぞれ和める雰囲気でした。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/08/07
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
チャペルの前面がガラ...
チャペルの前面がガラス張りになっているので、海が一望できます!また窓から明石大橋が見えてロケーションは最高だと思いました!その明石大橋を見ながらの披露宴会場も素敵でした。スタッフの方もすごく丁寧に私達の要望に応えてくださっています!しっかりされててこちら側からすると、すごく安心して任せられます。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/08/24
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
少し高台にあり、チャ...
少し高台にあり、チャペルはガラス張りだから海の青とお日様の光が注がれてとても幻想的な世界になりそう☆披露宴会場もいくつか部屋があるけどロケーションを楽しんでもらえるようチャペルと同じ大きな窓のある会場にしました♪高齢者の方を考えると階段や移動の少ないとこがおすすめかなヽ(´V`)ノスタッフの方の対応も敏速丁寧で一度ブライダルフェアーに行く価値アリアリですよ~!!駅からシャトルバスもでてるしね☆詳細を見る (198文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/11/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
チャペルの窓から海が...
チャペルの窓から海が見える!パンフレットに一目ぼれして模擬挙式を見学しました。しかし、神父様の手前まで進むと次々に釣具屋さんビュー!!おっと!と思ったので打ち合わせにも家から遠く断念。チャペルなのに介添人が着物を着たご婦人達だったので、その点も…。ゴメンナサイね(><)だけどホテルウエディングのよさも充分感じられました。独立型チャペルで芝生も広くてドレスが充分映えるいいお写真が撮れると思いました。控え室もひとつひとつインテリアにテーマのあるお部屋で、結婚記念日にある宿泊サービスも紹介されました。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2008/05/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
チャペルから見える海...
チャペルから見える海と明石海峡は素晴らしかったです。挙式後にお庭に出ての写真撮影も、開放的な感じで良かったです。披露宴は、いたって普通の披露宴でした。スタッフの方も特に印象には残っておらず、悪かったようにも思いませんでした。お料理も普通の宴会料理といった感じで、可もなく不可もなくといった感じでしょうか。何焼きだったか忘れてしまったのですが、器にこだわりを持ってらっしゃるようですが(料金アップでその焼き物に変更できるらしいのです)、器より料理にこだわりを持って欲しいなというのが正直な感想です。友人達が幸せそうならいいか、と思った結婚式でした。景色重視でお仕着せの結婚式でいいという方にはいいんじゃないでしょうか。ただ、これは私の主観ですので、一度目で見て触れて確かめられることをおすすめします。本当はいい所が沢山あるのかもしれません。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2008/06/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列しました。お天気もよかったのでお庭からの明石大橋の眺めがとてもよく、ステキな挙式になりました。お料理もおいしかったです。詳細を見る (69文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/06/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
チャペルの前のお庭と...
チャペルの前のお庭と、そこから見える明石大橋が最高です。晴れてる日に挙式したい!!と思いました。詳細を見る (48文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/06/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
客室を改装して作った...
客室を改装して作ったという花嫁の控え室に力いれてる感じでした。あと、明石大橋がよく見えるチャペルも素敵でしたよ。本館と別館があって、なんか別館が古い感じだったのが気になるかな。駅から遠いのも。詳細を見る (96文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/05/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
料理も美味しかったで...
料理も美味しかったです。ボリュウムありました。特に明石海峡大橋のロケーションが最高でした。詳細を見る (45文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/12/28
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
ロケーションがいいで...
ロケーションがいいですよね!私が参列した日は曇っていたので残念でしたが、晴れていたらとっても素敵なんだろうな、と思いました。中華料理レストランでの披露宴でしたが、料理もおいしかったです。量が多すぎて全部食べられなかったのが残念ですが・・・詳細を見る (119文字)
- 訪問 2003/11
- 投稿 2004/12/13
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸(シーサイドホテルマイコビラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒655-0047兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |