シーサイドホテル舞子ビラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
景色が凄い
なんといっても、このシーサイドホテル舞子ビラ神戸は景色がすばらしかったです。 バージンロードの先に壮大な海が広がっていて、明石海峡大橋も見え、とっても美しかったのを覚えています。スタッフの対応も親切で、車のキーをなくしたときに、いろんなところを走り回っていただきました。結局落し物のとこに預けられていたんですけどね。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.6
親戚のお姉ちゃんの結婚式
大人になり初めての結婚式の参列。ドキドキしていましたが、スタッフさんが丁寧に接して下さいました。参列者で写真撮るときも笑わせてくれて和ませてくれたり、披露宴の食事のタイミングも最高でした。一番印象に残ったのは、やはりチャペル。前面がガラス張りで海が見えてました。とても快晴だったのでガラスから差し込む光でチャペル全体がキラキラしていました。当たり前ですが清潔感が溢れていました。パイプオルガンの音色もキレイで、全てに感動し思わず泣いてしまいました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の友人として出席させていただきました。新郎新婦の友人
高校時代の友人として出席させていただきました。新郎新婦の友人が多数参列しており、にぎやかな会でした。【挙式会場】明石海峡大橋のライトアップが見られ、遠方からの人たちも喜んでいたと思います。【ロケーション】駅から、送迎バスが出ているので便利です。帰りは、大人数のためバスを待てない人は歩かなければなりませんが10分ほどでした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
絶景
チャペルから見える明石海峡大橋が素敵です。目の前には海が広がっています。料理は可も不可もなくいたって普通でした。スタッフも話しやすい感じで相談しやすそうでした。コスト的には、ホテルだけあって少し高め…ただ、プランなども充実しているため、上手く使えば抑える事が出来るかもです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
目の前に広がる大海原が二人の船出を祝福してくれます!
【挙式会場について】ガラスから漏れ入る外の明かりが大変美しく、挙式の厳かな雰囲気をより増してくれます。【披露宴会場について】大きな窓から明石海峡大橋が近望でき、行き交う船を眺めながらの披露宴は最高のものです。【ロケーションについて】とにかく海が目の前に広がっているという絶好のロケーション、街中のビルの谷間の式場では味わえない解放感が、新たな二人の門出(船出)をより素敵なものへとしてくれます。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
テレビでご活躍の芸能関係者を拝見 グレードが高い?
【挙式会場について】出来ることならもう一度やってみたい、すてきなチャペルでした【披露宴会場について】料理は今までで一番でした【演出について】標準以上と思います【スタッフ(サービス)について】対応もベスト【料理について】とにかくベストです【ロケーションについて】新幹線からは若干距離がある反面、眺望、その他のアクセスが良い【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティ対象者はいませんでした 子供への対応に不満はありません【式場のオススメポイント】当日、晴天でした やはりチャペルはいいですね 【こんなカップルにオススメ!】チャペルで挙式したい方詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.0
スタッフの対応が素晴らしいです。
ナマモノが食べられない私でしたが、当日料理に手をつけていないのを見たスタッフがの申し出にも関わらず私にだけ別のお料理をだしてくれました。また、私自身妊婦だったので着物をゆるめに丁寧に着付けしてくれました。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
主人のいとこの結婚式に参加しました。挙式会場は普通でし...
主人のいとこの結婚式に参加しました。挙式会場は普通でしたが、海の見える緑の芝生の上での写真撮影、ウェルカムドリンクサービスとブーケトス。港町神戸らしい綺麗さでした。披露宴では新郎新婦の後ろに海が広がり、お天気いいのもありとても綺麗なパノラマでした。会場はどちらかといえば狭かったのかもしれませんが、窓のおかげでゆったりと感じました。食事も美味しく、以遠から感じていたふるい舞子ビラのイメージは払拭されました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
舞子ビラでの友人の結婚式は、少人数で終始落ち着いた雰囲...
舞子ビラでの友人の結婚式は、少人数で終始落ち着いた雰囲気でした。料理は可もなく不可もなくでしたが、スタッフの接客態度はとても気持ちの良いものでした。挙式会場は綺麗なチャペルだったと思います。皆で写真撮影をした広場も、落ち着いた庭造りとなっていて風景としてはとても良かったです。ただ、売店やお土産売り場が会場に近い位置にあるので、ドレスを着て歩くには現実と結婚式の華々しさが混ざって、結婚式のみの雰囲気を味わいにくかったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ロケーションとお箸で食べるフランス料理
【挙式会場】海と松の木が見える会場での式でしたので、とても雰囲気が良かった。会場は広かったので大人数でも大丈夫です。前側に海があり、進んでいくにつれて海が良く見えるのでとてもいい気分でした。式の後も、松の木がある庭で写真をとれるので雰囲気もいいし、とても広いのでのびのびとできるので来ていただいた人たちも和んでいたのでよかった。【披露宴会場】海の見える部屋、見えないけど、披露宴がちゃんとできる部屋、と別れていたように感じます。やはり海が見える部屋はおすすめです。【スタッフ(サービス)】可もなく不可もなくといった感じでしたが、披露宴のときのスタッフの対応はよかったです。【料理】とてもおいしいです。お箸で食べるフランス料理で、特にランクをあげなかったのですが、それでも十分なくらいとてもおいしかったです。結婚式の料理はあんまりなところも結構ありますが、ここは本当に良かった。【フラワー】そんなにいいとは思いませんでした。【コストパフォーマンス】結婚式だからしょうがないのかなあと思いますが、高く感じました。【ロケーション】とてもいいです。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方も式ができるようにされているようです。詳しいことはわかりません【ここが良かった!】ロケーションと料理がとても良かった【こんなカップルにオススメ!】ロケーションと料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
夫婦で参列しました。見晴らしもよくまた料理もおいしかっ...
夫婦で参列しました。見晴らしもよくまた料理もおいしかった。式場の雰囲気は、厳粛な中にもほのぼのとした感じで大変良かった。出席者の大部分が一泊し、また新婚のカップルも一泊して、新婚旅行に出発したので、披露宴のあとにもゆっくり談笑できた。さらに、須磨に住んでいる旧友夫妻とも、久しぶりに昼食を共にして旧交を温めることができた。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 72歳
- 参列した
- 3.8
日本庭園が美しいところ。比較的お値段も良心的。
【挙式会場について】チャペルでの挙式でした。チャペルから出ると広い庭園で教会をバックに花びらを蒔いたショットがきれいでした。【披露宴会場について】会場は広くてよかったのですが、窓がない為暗い感じがしました。【演出について】ケーキに火をつける演出がめずらしくてよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】メニューは覚えてませんが洋食で美味しかったと思います。【ロケーションについて】お天気もよくきれいな庭園で海が見え青と緑が美しく写真映えします。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし。【式場のオススメポイント】チャペルは比較的新しくきれいでした。披露宴会場の階からの景色がすばらしい。【こんなカップルにオススメ!】海が見えないとダメって言うカップルにおすすめ。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
みんなで和気あいあいとできたデザートブッフェは◎!
【挙式会場について】白基調のきれいな会場でした。床がフラットなので、前方が少し見にくかったのが残念です。【披露宴会場について】ゆったりとしたテーブルの配置で、どの席からも新郎新婦が見やすいように思いました。【演出について】新郎の愛犬が指輪を運んでいく、エンディングはその日の映像と来賓一人一人に向けた新郎新婦からのメッセージが流れるなど、素敵な演出が随所に見られました。【スタッフ(サービス)について】全スタッフとも感じよく、てきぱき動いてらして好感が持てました。【料理について】料理は平均点。ただ、デザートブッフェがあり、新郎新婦がエプロンとコック帽をつけて来賓をもてなすといった趣向があり、楽しかったです。種類も多く、甘いケーキからさっぱりしたジュレ、フルーツなど、年齢問わず楽しめる感じでした。【ロケーションについて】そう広くはないし、オフィス街の近くなので、周りは殺風景ですが、塀を高くして空間を間仕切っているので雰囲気にひたることができます。ホテルや、数組が同日に式を上げる会場と違って来賓とスタッフ以外の人が目にふれないのも良いと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】身近にいなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】中心街に近くて便利。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気の式にしたい方。ちょっと変わった演出がしたい方。どちらかと言えばこじんまりとした式にしたい方。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
ロケーションが素晴らしい
天気が良かったのでロケーションが素晴らしかったです。チャペルもきれいで素敵でした。明石大橋をバックに写真が撮れ、スケールの大きさが記念になると思います。料理はまぁ普通かなと思いますが、全体的に良かったです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
海がすぐ近くに見える式場
私の弟が舞子ビラで結婚式を挙げました。披露宴での料理は和洋折衷という感じで、フォアグラや寿司等バラエティに富んでいて、見た目も味もとても楽しめました。そしてこの式場の一番すばらしいところは、景色です。本当にすぐ目の前が海という感じで、明石海峡大橋や、また遠くには淡路島も見え、すばらしい眺めでした。また中庭に出ると、爽やかな潮の香りが漂ってきて、とても気持ちが良かったのも印象的でした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/31
- 下見した
- 4.8
本当に素晴らしい式場です(^o^)/
将来ここでしたいと思いました。皆さんも是非とも見てください(^O^)料理も素敵です(*^_^*)スタッフの対応も素晴らしいので安心して過ごせます。雰囲気がまるで日本にいないみたいです。散策も出来て、お土産も充実しています。チャペルは緑に囲まれています。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】嫁のお姉さんやお義父さんたちが式場だったこ...
【挙式会場】嫁のお姉さんやお義父さんたちが式場だったこともあり、非常に雰囲気もよく、会場内に園庭があったことが選んだ理由です。【披露宴会場】50人ほど入れる会場で広く、きれいで良かった。【料理】そんなに高価ではなかったが、十分満足いく料理でした。【スタッフ】対応もよく、きめ細かなこともアドバイスがあり、良い結婚式があげられたのもスタッフさんのおかげだと思ってます。【ロケーション】園庭も景色がよく、最高です。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
海を見ながらの挙式
高校時代からの友人の結婚式に参加しました。以前に私の兄が開いた結婚式の会場でもあるので、個人的にはかなり親近感の沸く会場です。会場に入る扉を開けると、ガラス張りの向こうに海が見え、大理石の白いヴァージンロードが、まるで海までつながっているかのように前方に延びています。天井はドーム型で声もよく響く、とても心地良い会場でした。披露宴の会場も、明石海峡大橋と海が見える、とてもきれいなところでした。備え付けの飾り棚があって、そこに新郎新婦が写真や小物などを飾っていたのが可愛かったです。瀬戸内海が見える丘の上にある式場だけあって、ロケーションは言うことなし。スタッフもいつも笑顔で、親切な方ばかりだったのでとても好印象でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
会社の後輩が10年ぶりぐらいにれんらくをくれて、結婚式...
会社の後輩が10年ぶりぐらいにれんらくをくれて、結婚式に参列しました。式場から海と橋が見えてとてもいい景色でした。中庭もありそこで写真撮影もできてとてもきれいでした。ウエディングドレスもかわいくてとても感動しました。料理もデェザートがバイキングになっていてすきなのが食べれて嬉しかったです。最高でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションとコストパフォーマンス
【挙式会場について】豪華とまではいかないが十分な綺麗さ【披露宴会場について】豪華とまではいかないが十分な綺麗さ【演出について】取り立てて特筆すべき点なし。ごく普通【スタッフ(サービス)について】ごく普通だが決して不快な感じはない【料理について】それなりのおいしさ【ロケーションについて】海に近く明石海峡大橋が見える。ロケーションは一番満足できる点【マタニティOR子連れサービスについて】覚えていない【式場のオススメポイント】コストパフォーマンスがよいことに尽きる。安い割に満足できる挙式が可能【こんなカップルにオススメ!】コスト重視でありながらそれ相応の世間体も気にする方に詳細を見る (287文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
姪っ子の挙式で、神戸にある舞子ビラに行きました。ここの...
姪っ子の挙式で、神戸にある舞子ビラに行きました。ここの売りは何と言っても、神戸の海が一望できる素晴らしいロケーションです。明石大橋が目の前に見え、天気の良い日には淡路島も綺麗に見えます。これだけでもここで式を挙げる価値はあるかと思います。また敷地内には、芝生が綺麗に整備されており、参列者との雑談の場としても良い場所です。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
スタッフさんがプロとしての意識をしっかり持っているところ。
【挙式会場について】初めてこの式場での挙式に参列しましたが、大きな窓からキラキラした海が見えて、花嫁さんの純白のドレスも輝いていてとても素敵でした。【披露宴会場について】老舗なので、少し天井が低い感じがしましたが、しっとりと落ち着いた雰囲気で照明もちょうど良く、落ち着いて食事や会話も楽しむことができました。【演出について】とにかく余裕をもったゆったりとした進行で1つ1つのことをしっかり楽しむことができました。前に参列した他の式場はジェットコースターに乗せられたようなせかせかしたやっつけ仕事のような演出だったので、こちらの式場の演出には本当に感激しました。【スタッフ(サービス)について】素晴らしいの一言です。丁寧な物腰と話し方。とてもさわやかで良かったです。あと、感激したことが、当日は日を良く数組のカップルが式を挙げていたのですが、絶対にお互い顔を合わすことがないように、時間や移動ルートがち密に計算されていました。前に出た他の式場では、次のカップルさんがまだ終わらないのかと外で待機していたのが感じ悪かったので、こちらのスタッフさんの手際の良さは何年たっても忘れられません。【料理について】素晴らしかったです!!どの料理も良かったですが、クリームブリュレが演出、味ともに良かったです。【ロケーションについて】新朗さんの希望で、海が見える式場に決まったそうですが、すごく良かったです。広いお庭で集合写真を撮ったのですが、鮮やかな芝生の緑と、青い海と空、輝いている大橋、そしてお二人の白い衣装と素晴らしいコントラストでした。もう1度結婚写真が撮れるなら、私もここで撮りたいと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】私は子供は連れて行かなかったのですが、会場を見ていた限り泣いているお子さんはいなかったと思います。あと、ブーケトス(ブーケゲーム?)では小さな女の子がブーケをもらっていたので良い思い出になったと思います。【式場のオススメポイント】今までに書いてしまったことばかりなのですが、とにかくスタッフさんの笑顔といろいろな配慮が素晴らしいです。(他のカップルさんの姿を参列者が見るとやはり比べてしうので、合わないようにする心配りは良いと思います)あと、私は遠方から出席していたのですが、ドレスに着替えるための部屋があり助かりました。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルさんにお勧めです。素敵な記念写真が撮れること間違いなしです。そして、広々しているのでゆったり式を挙げられると思います。詳細を見る (1060文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
ホテル自体が海の見える高台にあるので、挙式会場からでた...
ホテル自体が海の見える高台にあるので、挙式会場からでたら海や淡路大橋が見えて抜群のロケーションでした。披露宴会場からも海が見えるので、天気の良い日はとても気持ちが良かった。料理は、特に珍しいというものはないが、全体的に美味しかった。落ち着いた感じなので、若い人より30代以上のカップルにお似合いだと思う。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】挙式会場から見える景色が素晴らしい。明石海峡大橋
【挙式会場】挙式会場から見える景色が素晴らしい。明石海峡大橋が目の前に見え、海と空と美しかった。また、式場前にある芝生でのひと時の時間がゆっくりとしていて、たくさんきれいな写真が撮れた。【披露宴会場】一般的であるが、天井が狭い。オークラやメリケンパークやポートピアホテルに比べると劣る。ただ、レストランウエデイングなどと比べたらこんな程度かと。【料理】可もなく不可もなく。おいしくて当然なので。驚きも何もなかった。ふつう。【スタッフ】上記3ホテルに比べると劣る。挙式後、フラワーシャワーを終わった後、まだ参列者がその場にいるのに掃除し始める。披露宴会場を訪ねるとお友達のような感覚の言葉。残念。【ロケーション】景色は素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】出席者が海のある地域に住んでいなかったら、きっと感動します。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
自然に囲まれたチャペルのロケーションがとにかく最高。
【挙式会場について】挙式前後、外のロケーションが素晴らしい。空と海の青、芝の緑に明石海峡大橋が見え、その中に白いチャペルと、白いウェディングドレス。全てが花嫁のための小道具になります。最高の写真がとれる。ある【披露宴会場について】チャペルを見下ろす形で、とりおこなわれる。美しい明石大橋をみることができ、遠方のお客様に喜ばれる景色。【演出について】当人たちの意向が反映される演出でした。【スタッフ(サービス)について】きちんと教育されてます。【料理について】老若男女に人気の中華料理がおすすめ。【ロケーションについて】まさに最高!これぞ神戸という感じ【マタニティOR子連れサービスについて】料理の種類、飲み物への心遣いが細かく、よかった【式場のオススメポイント】最高のロケーションに一流のサービスその割に比較的リーズナブルなおねだん【こんなカップルにオススメ!】写真いっぱいとりたい、お友達と撮りたいという方詳細を見る (404文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.6
絶景
雑誌を見て足を運んでみました。とにかくロケーションが最高に素晴らしかったです。庭のチャペルの建っている庭からの景色が絶景!庭の緑と青い海。そして、パールブリッジの雄大な眺望に感動しました。ホテルならではのしっかりした対応と、リゾート感もある絶景が楽しめ、万人が喜ぶ挙式を挙げられると思います。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/06/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
景色が最高
ロケーションが最高。海のすぐそばの高台にある。チャペルも素敵。お庭も広く美しい。値段のリーズナブル。料理のおいしい。親族が前日宿泊するにも便利。豪華過ぎず、サラリーマンには、丁度いい。レストランも充実している。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.4
明石海峡を満喫できる抜群のロケーションわ持っているところ。
【挙式会場について】海が見える開放的な雰囲気がよかった。【披露宴会場について】広くていいが、その割にはロケーションを生かすような工夫が全くなくもったいない気がした。【演出について】特段印象に残るものはない。【スタッフ(サービス)について】しょせん半官の施設なので、スタッフについては可もなく不可もなくといったところ。【料理について】特に洗練されたものではなく、至って平凡。【ロケーションについて】抜群です。こんなところは他にはない。【マタニティOR子連れサービスについて】特段配慮しない。【式場のオススメポイント】ロケーションの良さに尽きる。【こんなカップルにオススメ!】しっとり落ち着いた感じの方。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.8
神戸ならではの綺麗な景色
海が近いチャペルという事で挙式場から海が見えました!!まわりは緑に囲まれていてとっても綺麗でした。明石海峡大橋も見えたので一生思い出に残るような素敵な挙式になりました!挙式するお値段はやっぱりそれなりの値段はするんですが、大満足です!こんなに綺麗で素敵な結婚式を挙げれるとは夢にも思っていませんでした!!お料理もおいしかったし、スタッフさんも親切でばたばたした結婚式にならなかったのでよかったです!詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
ロケーションは、最高、明石海峡大橋が見えその先に淡路島...
ロケーションは、最高、明石海峡大橋が見えその先に淡路島が見えた。天気が良かったのですばらしかった。料理は、平凡な味でした。スタッフの対応は、かも無く付加も無く標準的な対応でした。たかだいにたっているのでえきからすこし遠くエレベーターがとちゅうにはいちされていましたが、足のふじゅううなひとはすこしつらいかなと思いました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 43歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸(シーサイドホテルマイコビラコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒655-0047兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


