シーサイドホテル舞子ビラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
チャペルは一面ガラス貼りの向こうは海。青い空と海がす...
【挙式会場】チャペルは一面ガラス貼りの向こうは海。青い空と海がすばらしい場所でした。【披露宴会場】ガーデンで、シャンパーニュのふるまいを20分ほど。芝生のお庭で立食で少しオードブルも用意していただけて、良い時間となりました。【料理】きれいなオードブルでした。食べていないのでお味はわかりません。好評でした。【スタッフ】どのかたも誠実なご対応をしてくださり、心配りもすばらしかったです。【ロケーション】高台で、チャペルからもお庭からも、海と明石海峡大橋。ホテル泊でしたので、橋のライトアップも楽しむことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもロケーション。愛を誓う時、海に見守られている感もあります。【こんなカップルにオススメ!】披露宴なし。挙式のみを考えている方。シャンパンサービスは、リーズナブルでちょっとした時間を過ごせてよかったです。見学させていただいた披露宴会場も素敵でした。予算があえばそれもしたかったなぁと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.2
会社の元部下同士の結婚式に参列しました。チャペル・披露...
会社の元部下同士の結婚式に参列しました。チャペル・披露宴会場その上ホテル庭園までも素晴らしいロケーションを満喫でき満足しました。各会場とも洗練されたスタッフの丁寧で行きとどいたサービスが有りで爽やかな気分で参列できました。披露宴料理も一品一品極め細やかな美味しい味で盛り付けが見栄えが良く大変気に入りました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
海と明石大橋を一望できるロケーション重視の式場
【挙式会場】海の見える白いチャペル。緑の庭にはえて、とてもきれい。天気さえよければ最高のロケーション。【披露宴会場】海の見える会場は、開放感があって、広さもよし。待合スペースも広いので、全体的にゆったりとできる。【スタッフ(サービス)】きめこまかいサービス。ときおり連絡ミスもあったが、後のフォローがよかった。【料理】ボリュームがあって、とても好評でした。【フラワー】専属のアシスタントのセンスが良かったおかげで、大満足でした。【コストパフォーマンス】いろいろ無理をお願いしたが、わりと調整してもらったと思う。基本料金は普通だから、後はオプション次第。【ロケーション】天気さえ良ければ、海と庭と建物の白が際立つ。最寄駅から少し離れてるが、車で通ってたので、気にならず。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテルなので、融通をきかせてくれる。【ここが良かった!】ロケーション、スタッフ、会場の総合力が高い。【こんなカップルにオススメ!】ガーデン挙式に興味のあるカップル詳細を見る (435文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
結婚式を挙げた
明石大橋が展望できとても良いロケーションでした。お料理も招待客に非常に好評でした。披露宴は昨年の夏にオープンした最上階のヒルズで挙げたのですが、もともとはレストランの所を会場にしたとのことで柱が邪魔でしたので景色は素晴らしかったのですが、そこがいまいちな所でした。私の時は晴天だったのですが、雨が降るとこの場所はいけてないと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/07/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
海を見ながらのロケーションは最高。 料理も驚くうまさ。
【挙式会場について】シックな感じのチャペルで、海側に面しており、ロケーションは最高です。自然の光を取り入れていて、雰囲気は全然いやらしくない。生演奏もあり、思わず神聖な雰囲気になってしまうのは間違いなし。ここであげる場合、挙式後には御庭でシャンパンパーティーをされるのが良いと思います。海を見ながらの最高のロケーションだったので、シャンパンも進む進む♪写真もいっぱいとりました。【披露宴会場について】ホテル最上階に用意された「ザ・ヒルズ」という会場でした。初めは、カーテンが閉まっておりシックな感じの会場だな〜と思っていたんですが、「乾杯〜〜」の合図とともに、カーテンオープン。目の前には明石海峡と瀬戸内海が!!!会場からのロケーションで、ここにかなう場所を知りません。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
天気がいいと明石海峡大橋が見れる。海も綺麗。
挙式、披露宴両会場に大きな窓があり、とても綺麗な景色を眺めながら祝福することが出来る。新郎新婦と挙式後に写真を撮る時間も結構ある。披露宴会場は横長で少し新郎新婦が見えにくい場所もあるのが残念ですが、景色、雰囲気はとてもよかったです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/11
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の結婚式でここを選びました。場所は神戸と最初から決...
自分の結婚式でここを選びました。場所は神戸と最初から決めていたのですが、神戸の中でもいろいろ回った結果、立派な庭からの海の眺めと、ホテルの高級感が決め手になりました。料理も海の幸をふんだんに使い、両親や親族からも、料理はおいしかったよと、大評判でした。思い出としてはオプションで、数十羽の白鳩をホテルの庭から一斉に飛ばすイベントを行ったのですが、晴れ渡る青空の中、たくさんの鳩が空を飛びまわるのは貴重な経験で、友人からも良かったと好評でした。少し残念だったのが、結婚式までの準備や打ち合わせの中で、専属のウェディングプランナーの方が、忙しいという理由でちょくちょく他のプランナーの方が代役として対応された事です。他の方も親身になって対応してくれ、問題はなかったのですが、一生に一度の結婚式なので、プランナーの方も最初から最後までずっと同じ人が専属して欲しかったです。でも、景色、料理、交通の便、全て良かったのでかなりオススメです。神戸の中でも人気のある結婚式場なので、日取りを気にされる方は早めの予約が良いと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.6
バイト先の上司の新婦友人として参列させて頂きました。私...
バイト先の上司の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面のガラス窓からは瀬戸内海が一望でき、サンセットをバックに式を挙げられていました。【料理】披露宴には参加していないのでわかりません。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、すてきでした。【ロケーション】舞子駅近くにあるので、新幹線こそ止まらないが、快速が止まる(ハズ)。海が近い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・海が近い・庭に出ると、通行人からも祝福される(笑)【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな演出が好きなカップルにはいいかと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.6
リゾート気分を満喫できる結婚式場をお探しのカップルは必見!
まずチャペルが海を望む小高い丘の上にある独立型チャペルであり、祭壇の奥はほぼ全面ガラス張りとなっていたので、参列者が座っている席からも舞子の輝く海と空が大変よく見渡せるようになっていました。こういった周囲の環境が良い所だと、フラワーシャワーやブーケトスといった定番の演出も、やっぱり非常にサマになるなと改めて感じさせられてしまいましたね。さらにバンケットはホテルの最上階にあったので、披露宴が進行するにつれて海の色が美しい夕焼けに染まっていく様がしっかり拝めたのは本当にラッキーでした。また出された料理も、よくあるフランス料理とは一風変わった「和洋折衷なお洒落な仏蘭西料理」といった表現がピッタリくるような斬新さがあったので実に面白かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
海が見れる式場
まず驚いたのが景色です、気持ちが良かったです。思わず記念撮影してしまいました。内陸県に住んでいるので海が新鮮でした。式場はアットホームな雰囲気で、笑いあり涙ありでした。スタッフさんの対応はピカイチでした。カーナビが壊れていて電話して道を聞いたとき詳しく教えて下さいました。帰るときの見送りのあいさつが気持ちが良くいい気持ちになりました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
親族として出席しました。神前式の挙式で、会場もきれいな...
親族として出席しました。神前式の挙式で、会場もきれいなところでした。親族の写真撮影場所もつながっていて、スムーズに動くことができます。外にも出られるのですが、目の前が瀬戸内海、淡路島、明石海峡大橋を臨むことができ、すばらしい景色です。披露宴会場も始めはカーテンを閉めてありましたが、時間が経ち日が沈む頃を見計らっていっせいに空けると言う演出。ライトアップされた大橋があらわれると、いっせいに歓声が沸き起こりました。お料理も、海の幸が特にすばらしく、最後までおいしくいただけました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
白の輝き、自然の香り
入り口に自動ピアノがあり、天井もお洒落。海が近くにありガーデンには草木があり自然に囲まれた素敵な空間です。教会の鐘がなり新郎新婦が登場すると教会の白と新郎新婦の白が綺麗で輝いて見えます。演出で新郎新婦にシャボン玉を吹きかけるのもメルヘンです。ガーデンは集合写真を撮れる広さがあります。とても美しい場所です。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/25
- 参列した
- 3.4
晴天になれば素晴しい結婚式が出来るロケーション
会社の同僚の結婚式参列にてこのホテルを利用しました。この年になるとこういう機会を頂く事も多いですが、ここの舞子ビラのロケーションは神戸市内のホテルの中でもピカイチです。神戸中心部のホテルに比べ交通アクセス等やや難ありの部分がありますが、晴天に恵まれれば明石海峡を望む事がチャペル・披露宴会場から出来ます。ただ、残念ながら雨天になった場合は、ここのホテルを利用するメリットはほぼ無くなります。他はいたって普通ですが、他の中心部のホテルを利用するより、晴れれば参列者に強い印象を与える事が出来ると思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】まず入り口から建物の中まで和風な感じで非常...
【挙式会場】まず入り口から建物の中まで和風な感じで非常にめずらしかったように思う。特に玄関に入ったときは非常にいい雰囲気を演出していた。【ロケーション】景色は明石海峡大橋や瀬戸内の景色など、眺めは最高で立地条件も非常に良かったと思う。【こんなカップルにオススメ!】和で結婚式をしたい方には非常にお勧めである。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
素敵な式場
とにかく景色が綺麗だったこと、料理が美味しかったことが印象的です。残念ながら、当日は天気があまりよくなく、それでも明石海峡大橋が見えたので、もし快晴なら、淡路島まで見えたのかな?と思います。料理は和食で、本当に美味しかったです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
妹の結婚式で参列いたしました。とにかく景色が素晴らしい...
妹の結婚式で参列いたしました。とにかく景色が素晴らしい。夕方からの式だったのですが、明石海峡大橋が見えるロケーションで、チャペルも冬場の時期でしたが、暖かな陽射しが降り注ぎ、暑いぐらいでした。披露宴会場は海に面しており、最初は海が見えないように、閉まっていたのですが、披露宴の後半で、ブラインド?が上がった時には、ライトアップされた明石海峡大橋が見え、その綺麗さに、わーぁーっと歓声があがりました。お料理はフレンチを頂きましたが、とても美味しかったです。妹の結婚式だったので、ギリギリにサプライズをすることになり、スタッフの方に、いろいろお願いしたのですが、快く対応してくださり、嬉しかったです。駅からはちょっと遠いですが、車で行けば楽ちんです。雰囲気にこだわられる方はぜひオススメです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の部活の新婦友人として参加させて頂きました。天気も良
高校時代の部活の新婦友人として参加させて頂きました。天気も良くすばらしかったです。【挙式会場】神聖な雰囲気のチャペルで、太陽光が差し込みとても美しかったです。その後中庭に出てくるのですが、小高い所にあるホテルなので、庭から海と明石海峡が一望でき最高でした。【披露宴会場】広くて白を基調とした会場でした。片側の一面が窓になっているのですが、ここからも海と明石海峡が見え、景色がすばらしいです。私は何回も披露宴に参加させてもらっているので、これといって目新しい演出はなかったのですが新郎新婦の人柄が表れたものになっていたと思います。手作り感があったこともよかったと思います。【料理】すべておいしくいただきました。量もちょうど良かったです。【スタッフ】たまに、料理の説明とかが邪魔に感じるスタッフがいることがありますが、ここのスタッフはそのようなこともなく気持ちよく過ごせました。写真も嫌な顔ひとつせずとってくれました。【ロケーション】小高い丘の上にあります。駅からは若干遠いです。ホテルで送迎バスを出していましたが帰りはタクシーを使いました。歩けない距離ではないかもしれませんが、ヒールではキツいと思います。その代わり海と明石海峡を一望できるロケーションは最高です!!天気がいいと本当にすばらしいです。【ここが良かった】・景色本当にすばらしいです。青い海と明石海峡と純白の新郎新婦が収まった写真は本当にきれいです。・ホテルがきれい私が子供の頃からあるホテルですが、近年改装したようでとてもきれいでした。なにしろ広いです。ホテル内も迷いそうでした。近所にこんなホテルがあったなんて・・・と思いました。【こんなカップルにおすすめ】友人の新郎新婦はとてもアクティブな二人でいろんなスポーツを楽しむのですが、このホテルのさわやかな感じととても合っていました。気候、天気のいい日は最高だと思います。ロケーションにこだわる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
景色
【挙式会場について】様々な形態の結婚式に対応してくれる式場です。【披露宴会場について】広々としていて人数の大小に合った会場を用意してくれる【演出について】特にない【スタッフ(サービス)について】ホテルなだけあってきちんと教育が行き届いていた【料理について】おいしい!!子供も満足な料理だったし、参列した方みんな満足していた【ロケーションについて】明石海峡大橋んを目の前に望める景色は最高【マタニティOR子連れサービスについて】満足【式場のオススメポイント】景色【こんなカップルにオススメ!】遠い親戚のいるカップル部屋が充実している詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
明石大橋の見える結婚式場
介護関連の会社に勤める甥の結婚式に参列しました。お相手は仕事関係のお嬢さんでした。結婚式場は舞子海岸にある舞子ビラで、私が知る30数年前の舞子ビラとは違い結婚式ができる新しいホテルになっており、ホテル内も綺麗な内装でした。挙式は、南側の海が望める広い庭園にあるチャペルで行われ、コーラスの流れる中、外人牧師さんの前で執り行われました。明石大橋を背景の結婚式場チャペルでは人前結婚式の形式ですすれられました。記念撮影で庭園に出ましたが、あいにくの強風で花嫁さんのベールも舞い上がる状況があり、記憶に残る結婚式となりました。宴会場は新郎新婦とも福祉関係だったので、アットホーム的ななかですすめられました。夕日の明石大橋や照明の入った明石大橋を横に見ながらの披露宴でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.4
行き帰りの送迎バスがあり、駅から遠くても疲れずに行けま...
行き帰りの送迎バスがあり、駅から遠くても疲れずに行けました。会場はそんなに広くはありませんでしたが、窓から見える景色が最高でした。会場の雰囲気は少し薄暗い感じの証明になっていて、新郎新婦がライトアップされている感じでムード満点でした。お料理もかなりお金かかってる感じで、フォアグラ・オマールエビが最高においしかったです。合間にジャズの演奏などもあり雰囲気良かったです。スタッフさんも当たり前ですが丁寧な対応でリラックスできました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
雨が降ると景色もあんまり?
雨の降る日のBFでした。【挙式会場】ガラス張りで景色がよく見えました。晴れていればきれいなんだと思う。模擬挙式後、廊下でブーケトスが行われたが天井に当たってしまっていた。【披露宴会場】披露宴会場で試食をしたが、印象に残らなかった。ホテルの会場という感じ。【スタッフ(サービス)】試食の際のシェフがやるきなさそうに作っていたのがすごく気になった。【料理】私には味が濃かった。フランス料理は基本的に和食より味が濃いらしいからこんなものなのかもしれない。そばは美味しかった。【コストパフォーマンス】見積もりをくれなかったので、わかりません。契約したら、見積もり出しますと言われました。【ロケーション】舞子駅からシャトルバスが出ているので便利です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
明石海峡大橋が望めます!
10~20名ほどの少人数でのウェディングを予定していました。明石海峡大橋が望め、ロケーションは気にいったのですが、1日に何組も挙式をおこなうので、特別感がありませんでした。いわゆる、普通のホテルです。他との違いは、明石海峡大橋が望めるというロケーションと、コスパがいいことだと思います。少人数でアットフォームで、特別な挙式にしたい方には、オススメしません。ドレスも少し見学しましたが、ふつうでした。人気のある日程で仮予約をしたのですが、新郎新婦の控室はもういっぱいで、美容院での仕度になると言われました。せっかくの結婚式なので、結局は、別のホテルで挙式をあげました。【挙式会場】ガラス張りで、景色もよくいいと思います。【披露宴会場】少人数でも十分な広さの会場でした。天井はそんなに高くなかったと思います。窓からは、明石海峡大橋が望め、ロケーションはばっちりだと思います。ただ、少人数にしては、大げさすぎるというか、アットホームな雰囲気はありませんでした。【スタッフ(サービス)】親切な笑顔の素敵な女性の方に担当していただきました。サービスはいいと思いました。【料理】試食はしていないのですが、別の宴会でここを利用したことがあり、お料理は、普通においしいと思います。【コストパフォーマンス】15名ほどの見積もりで、60万くらいだったと思います。他に同じ条件でいくつかのホテルに見積もりをとりましたが、同じような条件で、ここが一番安かったです。【ロケーション】明石海峡大橋が上から望めます。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分自身の結婚式場として選びました。特に、皇室とのゆか...
自分自身の結婚式場として選びました。特に、皇室とのゆかりもあり、大変歴史があること、さらに世界一の明石大橋を背景とした庭園からの景色、結婚式の写真撮影には最高のロケーションでした。夜も、明石大橋のイルミネーションを十分に堪能することができました。ここより新しく、最新の設備を導入したいホテルはいろいろとあると思いますが、この景色はほんとにすばらしいと思います。また、播磨灘を見渡すチャペルも壮麗でした。料理については、フランス料理を頼みましたが、量もおおく出席者の方にも満足していただけました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.2
海と明石海峡大橋が見える最高のロケーションのホテルだな...
海と明石海峡大橋が見える最高のロケーションのホテルだなぁと思った。お天気が良ければとても綺麗な記念写真が撮れる。お料理も会場の雰囲気も特に悪い印象もなく、交通の便も良かった。ホテルなので、遠方からの参列者が多くい場合、景色の良い神戸ならではの宿泊も楽しんでもらえ、便利だと思う。神戸以西に住んでいる方で、神戸や大阪の会場はちょっと遠いと思われている場合おすすめできると思う。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 チャペルの前庭が広く海にも面して開放的で...
【挙式会場】チャペルの前庭が広く海にも面して開放的で、厳かな式の後に明るい雰囲気で若いカップルにふさわしい雰囲気作りができていると感じた。前庭での記念撮影も派手にならずかといって古めかしいものでなく大変す素晴らしいと感じた。【ロケーション】駅から少し離れており高低差があるのだが、シャトルバス等の運行でカバーするなど努力がうかがえる。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
清潔感があってよかった。
【挙式会場について】神前式だったが、新郎新婦の席が親兄弟の席よりも後ろだったため、せっかくのお式がよく見えなかった。【披露宴会場について】広く、清潔な感じがしてよかった。【演出について】ほとんどが新婦本人のしたいように出来たようで、よかったと思う。ただ、花嫁への花束贈呈の際、スタッフが確認せずに別の子どもへ花束を渡してしまい、予定の子どもが渡せなくなり、大変残念だった。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】美味しかった。盛り付けもきれいでした。【ロケーションについて】海のそばで明石大橋も見え、とてもいい眺めでした。風がかなり強くて写真撮影に苦労していたようです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のベッドを用意してあり、よかった。【こんなカップルにオススメ!】写真撮影ポイントがたくさんあるので、写真集などに編集したい方におすすめです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
厳格な雰囲気で…
会場の雰囲気は格式がありとても厳格な雰囲気でした。私たちはアットホームな感じのところを探していたのでここには決めませんでしたが、キッチリとした式をされたい方にはもってこいだと思いました。窓からはワァッと広がる海が見えるので、ロケーションは抜群!有名なシェフがいらっしゃるということで、試食の料理もかなり美味しかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
海の見える披露宴会場
駅から歩いても近く、送迎バスもあります。海の側の、少し小高い丘の上にあります。ホテルの中は、落ち着いた雰囲気です。参列した披露宴の式場は、新郎新婦の背後のカーテンが開くと明石海峡大橋と海を展望することが出来る部屋で、明るい雰囲気の中で、カジュアルさと印象的な演出が両立できる部屋でした。中庭も広く、記念撮影に最適です。披露宴だけの参列だったので、挙式の評価は省略します。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 43歳
- 結婚式した
- 4.7
海!海!海!
まず控え室から選べます!エレガンスやポップなどジャンルによって、ソファーやタンス、置物まで全て違います☆そしてとてもきれいなチャペルでの挙式♪♪神父さんの後ろに真っ青な海が☆披露宴会場もいろいろ選べて、そこにも大きな窓があり、海〜!!明石海峡大橋も間近すぎるくらいで、その先には淡路島♪海外のような感じでとてもきれいでした詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/06/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】ここはとにかくチャペルが最高です。海の側の小高い
【挙式会場】ここはとにかくチャペルが最高です。海の側の小高い丘の上にたたずむ小さなチャペルで、明石海峡大橋のたもとなので遠方の方にも喜ばれます。フラワーシャワーなどが終わった後に外でする記念撮影の写真は、他の式場と一線を画しています。【披露宴会場】部屋によりますが、別館ではチャペルと同じ海と橋を望む絶好のロケーション。時間が夕方にかかっていたので、式の進行に合わせてカーテンを開け閉めして下さるので海に沈む夕日が見事に見え、とても印象深い披露宴だったと好評でした。【料理】普通においしいです。フォアグラなども出て量も満足でした【スタッフ】どなたも感じよく、親切でした。私も打ち合わせなどに同席したりしましたが、とても親身で、又、心づけなど一切受け取ってもらえませんでした。【ロケーション】これはもう最高です。ただ、天気が良ければ、の話ですが。チャペル・会場で述べた通り、ロケーションで他の式場とは一線を画しています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーション最高。皇室ゆかりの由緒あるホテルですが、元々公営だった為か他のホテルに比べてリーズナブルです。【こんなカップルにオススメ!】ホテルで式をしたいけど、ホテルは高いから、と迷っている人。雰囲気重視の人。ここは本当におすすめです。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸(シーサイドホテルマイコビラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒655-0047兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |