シーサイドホテル舞子ビラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.7
チャペルの前面が大き...
チャペルの前面が大きなガラス張りで、そこから海が見え絶好のロケーション!!そのほかの場所からも明石大橋が見えたり、都心から少し離れているから、場所が広々している。建物自体新館と旧館とがあり、広く式を待つ間とかものんびり過ごせる。貸衣装のところや、スタッフもみな親身になってくれて親切。ウェディングケーキを自分達の思うような形に作ってくれるのがある(たとえば、救急隊員と看護婦さんのカップルなら、救急車をケーキの上にデコレートする・・とか、自由な発想で)<アドバイス>どうしても、結婚式と披露宴との間にロスタイムが出来てしまうことがあるので、狭い会場や、窮屈な場所では、来てくれた方々が過ごしにくい。おしゃれな外国の洋館跡の場所やバリバリ都心の結婚式場もみたけど、狭苦しい感じがした(私は)詳細を見る (344文字)
- 訪問 2002/12
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.8
なんといってもロケー...
なんといってもロケーションがいいです。明石海峡大橋と青々とした海が目の前に広がってとても眺めがいいです。<アドバイス>来てくれる人たちがわかりにくい場所は避けた方がいいですね。基本的には駅から近く、交通費があまりかからないように、というのが参加者にとって一番有難いことだと思います。詳細を見る (141文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.2
神式で挙式をあげると...
神式で挙式をあげるとき、参列できる親族の人数が限られますが、こちらの神殿は席が向かい合わせではなくチャペルのように前向きで、たくさんの方に参列していただけます。<アドバイス>リーズナブルな式場と聞いていましたが、料理、装花等、満足のいくものにしようとするとかなりの金額になりました。詳細を見る (141文字)
- 投稿 2004/07/05
- 結婚式した
- 4.2
料理長から当日のメニ...
料理長から当日のメニューを手作りしていただいたのですが感慨深かったんです。衣装を選ぶときも丁寧にアドバイスしていただきました。妊娠中だったのですが色々とご配慮していただけてすごく安心しました<アドバイス>女性客の多い場合はゆとりのあるお部屋をお勧めします。お衣装などのトラブルを避けることもですがそのほうがゆったりとして見栄えも良いからです。詳細を見る (173文字)
- 投稿 2004/07/05
- 参列した
- 4.8
明石大橋が目の前で記...
明石大橋が目の前で記念写真を撮るのに素敵詳細を見る (20文字)
- 投稿 2004/06/25
- 参列した
- 4.6
明石海峡大橋がみえ大...
明石海峡大橋がみえ大変ロケーション的によかったです。料理もおいしかったです。<アドバイス>交通の便利さと、行きやすさでしょうね。記憶に残るのは、料理が一番になりそう・・・詳細を見る (87文字)
- 投稿 2004/06/25
-
- 結婚式した
- 4.8
明石大橋が見れてきれ...
明石大橋が見れてきれいです。とくに夜は。<アドバイス>会場に飾る花類、けっこうお金かかりますよ。詳細を見る (48文字)
- 投稿 2004/06/25
- 下見した
- 4.7
落ち着いた雰囲気。一...
落ち着いた雰囲気。一日の挙式する回数が少ないのでせかされることがなくてゆっくりしている。<アドバイス>一日の回転数が多いところはやめた方がいいです。いいように見えても人気のあるところはバタバタしてるような気がします。詳細を見る (108文字)
- 投稿 2004/06/25
- 結婚式した
- 4.7
中庭があり、明石大橋...
中庭があり、明石大橋が真ん前にあるので、天気さえよければ、淡路島まで見えるので、景色は最高です。また、大震災後、改装されて私達が結婚式をあげたときよりも、ムチャクチャきれいになっています。<アドバイス>駅から少し距離があるので、来客の方には、タクシーか車で来て頂かないと行けないですので、その辺りの配慮も必要です。詳細を見る (157文字)
- 投稿 2004/06/22
- 参列した
- 4.8
とにかく景色が最高!...
とにかく景色が最高!チャペルの前面はガラス張りで海が見渡せて、チャペルを出ると広い芝生の庭で海や明石大橋をバックにして記念写真をとります。撮った写真もきれかったですよ。披露宴会場も海が見渡せるようになっていて、とても素敵でした。夜も明石大橋のライトアップが見えてきれいと思います。食事は海に近いので、瀬戸内の新鮮な魚介類や神戸牛を使用したメニューが出ておいしかったですよ。大きくて、きれいなホテルでスタッフの人も親切でした。<アドバイス>自分の希望にどれだけ会場側の人たちが親身になってやってくれるか、そしてビデオ持込みやドレス持込み、引き出物の持込み、時間延長が細かく設定されているなど追加料金をあまりとらないところがいいですよ。詳細を見る (322文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.7
和風の披露宴会場で特...
和風の披露宴会場で特にお庭が素敵です。明石海峡大橋も見えます。1日に午前、午後2組だけなので時間におわれることなくゆっくりできます。<アドバイス>自分たちだけでなく式に来てくださった方たちにも喜んでいただけるような場所・料理・演出等を何かひとつ取り入れればよいのではないかと思います。詳細を見る (144文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.3
一応市営(ッて聞いて...
一応市営(ッて聞いてます・・・)なんで値段は他より安い!!!でも料理はサイコー!この年なんでさんざん結婚式には行ったんですが、ここ以上いいのが出てきたことはありません。友達にお勧めして結構ここで式を挙げたよ(^^)ただ、ウエディングケーキを手作りしたかったんだけど持ち込みはブーでした・・・。お引き菓子は持ち込み料払ってオッケーでしたが(>_<)でもチャペルから見える明石海峡大橋は絶景でサイコーですよ!そこで決める人も多いのでは・・・っておもいます!<アドバイス>やっぱり結婚式って親類を呼ぶので、自分の挙げたい式ではなくてある程度年長者を意識したほうがいいです。特に老人の方!駅から近い・交通の便がいいのはもちろんのこと日取り(寒い冬・暑い夏なんか嫌がられます)なんかも考えて!日取りが悪いと後で陰口の元に!あたしは一般的な10月でしたが7月にしたイトコはさんざん言われてました。老人向けのスロープ・バイアフリーなんかも考えてあげたほうがいいかも!詳細を見る (426文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.3
式場のロケーションが...
式場のロケーションがとてもよい。明石海峡大橋のたもとで、チャペルの正面の壁はガラス張りで外の明石海峡が最高の眺めで見れます。どんな人でも式場に入って驚くほどの眺望です。<アドバイス>わたしたちが選んだのは、式場のロケーションがよかっただけではなく、料理がよかったからです。年配のお客様にも満足してもらえるようにしてもらったり、シェフに披露宴の途中で、料理の説明をしてもらいました。料理の満足度は大切だと思います。詳細を見る (206文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.5
目の前が明石海峡大橋...
目の前が明石海峡大橋で 晴れた日は庭にでて 写真撮影などできて 綺麗な景色に満足地元では有名な 宿泊施設なので伝統とモダンが調和して良い雰囲気になっています。<アドバイス>どのような式を望むのか 良く話し合い、自分達の望む式や披露宴に合った式場を選ぶ様にしたら良いと思います、また両親や親族を呼ぶのに交通の便のほうはどうか?年輩の方が来られる場合は、宿泊設備や、料理など考えて参列者への配慮も忘れずにすることも大事かなと思います。詳細を見る (218文字)
- 投稿 2004/06/14
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸(シーサイドホテルマイコビラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒655-0047兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |