クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 4.2
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.7
結婚式の創造が膨らむ
【挙式会場について】天井が高く赤のソファが印象的で全体的にきれいでした。チャペルの前にガーデンがあり季節によって景色が変わるのが素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場の中からもガーデンが見えて開放感がありました。見学に行ったときはオレンジのテーブルコーデが組まれていてとってもかわいかったです。広かったので招待人数が多くても広々使えるんじゃないかなと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は地元が三木なので車で来る場合は駐車場もたくさんあるので不便ではないかなと思います。ただ、駅から近いわけではないので電車の場合は不便かもしれないです。【この式場のおすすめポイント】私は自由度が高い式場を探していてメゾン・ド・リヴァージュさんは自由度も高く、でもちゃんと相談にも乗ってくれるし協力してくれる式場なのでおススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ちょっとでも不安なことや分からないことがあればすぐに聞くことです。プランナーさんも親身になって聞いてくださるので迷わず聞くほうが期待以上、満足のいく結婚式になると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
緑のあふれる結婚式場
【挙式会場について】立ってから大分年数が立っていて痛んでいるところがあり少し気になった。挙式会場はソファーになっていて長時間座るので楽でいいなとおもいました。でもソファーのカラーが赤色で浮いていた【披露宴会場について】窓があり外の景色が見えていて綺麗だった季節により木の雰囲気も変わるみたいなのでとてもいいなとおもいました。【スタッフ・プランナーについて】初めての見学で緊張していたけど、丁寧に話してくださりとてもよかった【料理について】11000円から16000円のものがあった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸電鉄三木駅から徒歩15分ぐらいで、無料駐車場もあるので車で来る方が多い方はいいと思います。【コストについて】50人プランで150万は安いかなと思うけど、ドレスも1点でカラードレスを着たかったらプラスでかかりそうだし、引き出物などの値段も入っていないので結局250万円ぐらいになるのかなとおもいます。【この式場のおすすめポイント】緑が沢山あり自然の中であげたい方にぴったりだなとおもいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】周りにホテルがあまり無いので近くの人が多い方にぴったりです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
庭園の雄大さが伝わってきました
【挙式会場について】ものすごく奇抜で、アクセントが効いた空間に感じたのが、その白色をベースとした中、ブラウンにシックに主張する部分と、真っ赤な座席シートがならんでいたことです!鮮やかさ、が空間にはりを持たせていて、それが高級感につながってました。あと、上が、黄色の幻想的な輝きをしている部分もあって、全体としてすごくメリハリがついていました。【披露宴会場について】白に、ナチュラルブラウンの木目柱がしっかりはっきりと上下左右に通っていて、白と茶色によるシンプルスタイリッシュトーンがすごくスマートなパーティを演出してました。窓面はかなり大きくて、庭園がすぐそばに感じられたので、気持ちが晴れやかに晴れ晴れしました!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三木駅から、式場までは徒歩にて10分くらいだったと思い。【この式場のおすすめポイント】白と木目ブラウンの、はっきりしたツートンのそのかっこよさ、スタイリッシュさによる心がすっきりする感覚がすごく爽快でしたのでパーティ会場です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
開放的で落ち着ける空間
【挙式会場について】バージンロードが長いので新婦のロングトレーンドレスがとても素敵でした!赤いソファーも新鮮で座っているだけでワクワクしました。【披露宴会場について】ガーデンが見えるので広く感じました。テーブルが多かったので新郎新婦は歩きにくそうでしたが余興をするスペースを確保していただいて助かりました。歓談中は新郎新婦の側に行きやすかったので、たくさんの人が高砂席で写真を撮っていました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん笑顔で居心地が良かったです。ドリンクもこちらが呼ぶ前に声をかけてくれたので飲みやすかったです。【料理について】美味しかったです。デザートがもっと食べたかったです。デザートがビュッフェだったら良かったんですが。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きたかったので式場の目の前に専用駐車場があり、停めやすくて良かったです。【この式場のおすすめポイント】余興に力を入れたい方にはおすすめの式場です!司会者を含めスタッフのみなさんが当日だけでなく何週間も前から親身になって打ち合わせしてくれます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
緑豊かなガーデンでアットホームな雰囲気
【挙式会場について】天井が高く、バージンロードが長いモダンで明るい挙式会場でした!赤のソファが印象深かったです!【披露宴会場について】窓ガラスが全面でガーデンが見渡せるのがとても気持ちよかったです!式場から披露宴会場、ラウンジへ行く動線が楽でした。ベビーカー持ってたのでたすかりました【スタッフ・プランナーについて】元気で明るいスタッフさんパンのおかわりドリンクも言わなくても聞いてくれたり良かったです【料理について】お魚、お肉が選べて好きなものが食べれました。デザートはブッフェで美味しかったので何回か取りに行きました(^^)満足です【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は車だったのですが駐車場が目の前で楽でした。子供もいて荷物も多かったので嬉しかったです。【この式場のおすすめポイント】お化粧室にも2人の写真がたくさん貼られていたり貸し切りでできるのがいいですね詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 36歳
挙式会場
- 下見した
- 4.7
結婚式の創造が膨らむ
天井が高く赤のソファが印象的で全体的にきれいでした。チャペルの前にガーデンがあり季節によって景色が変わるのが素敵でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
緑のあふれる結婚式場
立ってから大分年数が立っていて痛んでいるところがあり少し気になった。挙式会場はソファーになっていて長時間座るので楽でいいなとおもいました。でもソファーのカラーが赤色で浮いていた詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
庭園の雄大さが伝わってきました
ものすごく奇抜で、アクセントが効いた空間に感じたのが、その白色をベースとした中、ブラウンにシックに主張する部分と、真っ赤な座席シートがならんでいたことです!鮮やかさ、が空間にはりを持たせていて、それが高級感につながってました。あと、上が、黄色の幻想的な輝きをしている部分もあって、全体としてすごくメリハリがついていました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 30歳
料理
- 下見した
- 2.7
緑のあふれる結婚式場
11000円から16000円のものがあった詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
開放的で落ち着ける空間
美味しかったです。デザートがもっと食べたかったです。デザートがビュッフェだったら良かったんですが。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
緑豊かなガーデンでアットホームな雰囲気
お魚、お肉が選べて好きなものが食べれました。デザートはブッフェで美味しかったので何回か取りに行きました(^^)満足です詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 36歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Maison de Rivage(メゾン・ド・リヴァージュ)(メゾンドリヴァージュ) |
---|---|
会場住所 | 〒673-0403兵庫県三木市末広1丁目2-44結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |