クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.3
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラスの素材をたくさん使った外観のチャペルがかっこよかった
【挙式会場について】まわりを森に囲まれた独立タイプの挙式チャペルを使っての挙式でした。外観は三角の形で、かわいらしいのですが、素材としてはガラスの素材が多くて、スタイリッシュな感じがしました。まわりは綺麗な植木が囲んでいて、扉の前には広いガーデンスペースがあり、写真撮影や、フラワーシャワーがあって絵に描いたような幸せの光景でしたよ。【披露宴会場について】王道の、ホテルの宴会場を使ったものでした。これといって、特殊な内装や設備があったわけではないですが、シャンデリア、しっかりと配置されたスピーカーから聞こえるダイナミックなBGM、シーンごとに明暗を演出し、主役を照らす照明設備、どれをとっても、しっかりと整っていて不足はありませんでした。【料理について】和洋折衷のお料理は、アワビやフカヒレ、和牛、鯛などのお刺身造り、などと、思い出すだけでも嬉しくなるような、豪華な食材がたくさん使われていて、嬉しいおもてなしでしたよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮駅からさらにバスに乗って、バスターミナルまで行き、そこからはホテル専用のバスが出ていました。大阪からアクセスしましたが、1時間半はかかったので、ちょっぴり大変でした・・・。【この式場のおすすめポイント】森の中にある、三角屋根のチャペルは可愛らしくて素敵な空間でした。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
コスト面でも良いし無難な感じです。
【挙式会場について】式場ですがじゃっかんバージンロードが短めなのかなーっとおもいましたが温泉有りなのとなによりも海あり、山あり、空気が美味しかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々はとても親切で熱心にやっているなーっとわたしはおもいました。スタッフのみなさんとても柔らかい感じできひきびしているところはきちんとしていて参列者のわたしでも見ていて気持ちのよい対応でした。【料理について】料理は和洋中とりいれた料理だった戸思います。淡路島の特産品の海鮮物やたまねぎをふんだんに使用した料理だったとおもいますがどれもとても工夫された料理ばかりでわたしは見ているだけでお腹いっぱいになりそうでしたがおいしくお腹いっぱい頂きました笑【ロケーション(立地、交通アクセス)について】参列者の方々には遠方から来ていた方が多かったみたいで遠方から来ている方は交通が不便そうでした。専用バス等もあるみたいですが自家用車での移動をしなければ不便と感じました。【この式場のおすすめポイント】ホテルからみえる夕焼けがとても素敵でした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オーソドックスです。
【披露宴会場について】いかにも「ホテルの結婚式」という、昔ながらの披露宴です。その分安定感は抜群で、スタッフの方の対応や、お料理・雰囲気なんかも「不可」ということは絶対にありません。きっちり教育が行き届いております。親族・両親・ご年配の方などのウケはよいと思います。ただ、淡路島全域に言えることですが、交通の便は決してよいとはいえず、送迎バス・もしくは飲めない人と一緒に自家用車でこないと、披露宴で飲酒はできません。ホテルなので、島外からこられているゲストの方には部屋を予約できるというメリットがあるので、それを生かせばかなりポイントが高いかと思います。小高い丘(山?)の上にあるので、ホテルからの眺めはとてもよく、そこは印象に残ります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】淡路島全域に言えることですが、電車がない分不便です。【この式場のおすすめポイント】印象に残っているのはホテル外からの景色の良さです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
挙式会場 チャペルの外がすぐ来客用駐車場だったので ...
挙式会場チャペルの外がすぐ来客用駐車場だったのであまり雰囲気は良くないイメージをうけました披露宴会場特にこれといったものはなく普通のホテルの披露宴会場でした料理普通に美味しかったですスタッフホテルにしては当たり前くらいの接客だったと思いますロケーション海が見えるので綺麗だったですここが良かった一人だけスタッフが自分の結婚式を挙げるくらいの勢いで喜んでいたのでこちらも嬉しかったこんなカップルにお勧め地元の方同士ならいいんじゃないでしょうか。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
普通だったが、とても良かった
親戚の結婚式に参列しました、いたって普通のようでしたが、スタッフ、料理などがちゃんと行き届いてとても素晴らしい結婚式になっていました!シンプルながらも、気品で良い式場でした、新郎新婦もとても満足している様でした。ただ残念だったのが、シンプルすぎて少しインパクトが薄いです、折角の結婚式なのでもう少し派手な様にしても良かったと思いました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 18歳
基本情報
会場名 | 南淡路ロイヤルホテル(ミナミアワジロイヤルホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒656-0503兵庫県南あわじ市福良丙317番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |