
15ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
希望通りの結婚式が出来た
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した
費用明細 3,833,953円(44名)詳細

- ひちゃんさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
自然光が降り注ぎ天井が高く、とても明るい雰囲気です。ゴスペルか生演奏かオルガンかを選ぶ事ができたので、当日は生演奏をお願いしました。
披露宴会場について(会場名:天空サウス)
参列者のほとんどが20代後半〜30代前半と比較的年齢層が近く、新郎新婦共通の知人が多い為カジュアルな雰囲気をイメージしておりました。更にハロウィン当日での挙式だったので、新郎のファンであるジャイアンツカラーとも相まってオレンジ多めにしました。その為、装花やテーブルクロス、座席表なども暖色で統一しました。
最初の見積りから値上りしたところ
最初の打ち合わせの時はまさかコロナ禍での挙式になるとは想像しておりませんでした。その為、当日にyoutube配信やdvdでの映像記録を残す費用が追加で20万程かかりました。しかし、欠席した方たちには凄く喜んで貰えたので結果的に配信してよかったです。dvdは、元々アルバムを注文していたので要らないと思ってましたが、こちらも欠席した方と一緒に見て振り返る事が出来たのでお願いして良かったです。
最初の見積りから値下りしたところ
当初80人規模での挙式、披露宴を想定しておりましたが、コロナ禍の為欠席者が多く、参列者は半分近くまで減ったので料理や引き出物などは当初より値下がりしました。また、欠席者のほとんどが遠方だった為、交通費や宿泊費も想定よりかかりませんでした。
丁度gotoトラベルキャンペーン期間で婚礼行事もキャンペーン対象だったらしく、新郎新婦や親戚の宿泊費用は更に割引になり、地域共通クーポンも使えました。
料理について
「ボルカ」という婚礼コースを選択し、デザートを事前に試食したチョコレートムースに変更して貰いました。また、ドリンクも充実しておりビールメーカーも選ぶ事が出来ました。新婦のお色直しの時には東京ドームホテルならではの演出で、ビアガールを呼んで野球観戦をしてる時のような雰囲気で盛り上がることも出来ました。参列者がお酒の飲む人が多かったので拘ってよかったポイントです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の後楽園駅、jrの水道橋駅から徒歩5分以内の立地です。東京駅からのアクセスも良いため、遠方からの参列者が多い場合迷うことが少ないと思います。
また、近くに遊園地、東京ドーム、商業施設、スパなど一日居ても楽しめるようになっているので観光にも最適です。
スタッフ・プランナーについて
担当プランナーさんは勿論ですが、他のスタッフさんもききんと対応して頂きました。困ったり、不安に思ったことは一度も無く当日を迎えれられました。
この式場のおすすめポイント
わたしたちは会場から近い場所に住んでいたので、オンラインでの打ち合わせはしませんでしたが、オンライン打ち合わせが可能です。また、当日はzoomかyoutubeでの配信サービスが出来ます。これはホテルが提携している映像会社のサービスになります。
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 複数路線利用可
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
- 友人の参列可
- 挙式での生演奏
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
コロナ禍での挙式に不安を感じる花嫁さん。心の底から応援します。毎日毎日不安で押し潰されそうな日々を過ごしておりましたが、今となっては挙式して良かった!と思えます。
下記当日にわたしが見た感染予防対策です。
1スタッフ全員のマスク着用
2牧師さんのフェイスガード
3マスクケース無料配布
4受付のアクリル板設置
5受付の記帳で使用するペンの使い回し無し
6披露宴で使用するマイクスタンドにアクリル板設置
7披露宴の円卓の幅を広く取る(本来10人が座れますが最大8人)
8当時使用した装花の持ち帰り禁止
9喫煙スペースの人数制限
わたしが確認しただけでもこれだけありました。前日と当日はホテルに泊まりましたが、部屋には除菌シートと朝食会場にはマクスケースがありました。朝食はビュッフェ形式ですが、ビニール手袋をつけたり、小鉢に入って少しでも接触しないような細かな工夫が沢山ありました。ホテルの至る所にはアルコール消毒液、オゾン発生器が設置されています。
これらは全て東京ドームホテルが準備して居るので、感染予防対策のために別途費用がかかったり持ち込みをしたりなどは全くありませんでした。
安心して準備、当日を迎える事が出来き、忘れられない一日を過ごす事ができた東京ドームホテルには本当に感謝しております。
素敵な日を最大限に楽しめるような努力をしてる会場と言い切れるので、会場探しのお役に立てれば幸いです。
会場からの返信
ひちゃん様
この度は誠におめでとうございます。
お二人の大切なウェディングの舞台に、東京ドームホテルをお選びいただき
誠にありがとうございます。
ご両家様のご結婚式のお手伝いができましたこと、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
東京ドームホテルでは時代のニーズに合わせ
おふたりや大切なゲストの皆さまにいかに安心してお過ごしいただけるか
日々考え改善しております。
またキリスト教式ではすべて生演奏で行い、
楽器のスタイルを3タイプからお選びいただいております。
東京ドームホテルは、ウェディングだけでなく、その後のご宿泊・お食事・ドームシティでのレジャーと末永くご利用いただけます。
是非今後とも、お二人の思い出の場所としてまた遊びにいらしてくださいませ。
スタッフ一同、ひちゃん様にまたお会いできますことを楽しみにしております。
お二人の末永いお幸せを心よりお祈りいたしております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京ドームホテル(トウキョウドームホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒112-8562東京都文京区後楽 1-3-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |