
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見えるチャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場1位
- 東京都 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル3位
- 東京都 お気に入り数4位
- 東京都 料理評価6位
- 東京都 クチコミ件数6位
- 東京都 緑が見えるチャペル6位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京都 挙式会場の雰囲気8位
- 東京都 緑が見える宴会場8位
ホテル椿山荘東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
チャペルはとてもきれ...
チャペルはとてもきれいでよかったのですが、お料理の量が少なく、披露宴の後、友人は皆おなかがすいたと言ってラーメン屋に入っていきました。きっと、値段によっては量の多いものもあるとは思いますが、あまり安くしようとして料理が少なすぎるのは参列してくれる人たちに対して失礼なのでは、と思いました。値段は中間程度のものを選んだほうがいいと思いました。また、混んでいる日だったせいもあり、たくさんの花嫁さんに出会いました。時間をずらすとか配慮があれば・・と思いました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2004/11/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
風格、歴史、サービス...
風格、歴史、サービス、教育…いずれをとっても決して恥ずかしくは無いフォーシーズンズホテル椿山荘東京。私は初めて椿山荘に参りましたが、前評判通り、期待を裏切らないものでした。ただ一点酷評すれば、「挙式場が月並みのレベルだったか」ということくらいでしょうか。予算にもよると思いますが、固有名詞たる椿山荘に相応しい挙式場があってもいいので?はということで満足度50%とさせていただきました。<アドバイス>分相応な挙式・披露宴を挙げ、”謙虚”であることが最善裁量だと思います。兎角日本風土の慣例に従えば結婚式=謙譲的であればあるほど、参列者は満足するというものです。参列者の皆様に結婚のご報告という謙虚な姿勢が昨今の挙式には皆無で、心底お祝いしようという儀がすくないのが実情であるように思われます。親族以外呼ばないのであれば、挙式会場などのレンジは広がります。海外のお城、海中、空、宇宙などなど、なんでもござれ。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2005/01/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が、これまで参列...
料理が、これまで参列した中で、最高でした。設備がゆったりしていて、着替え、待合とてもリラックスできました。スタッフのリードも押付けがましいところがなく、よかった。<アドバイス>本人,家族が、窮屈でないのが一番です。窮屈だと参加者に敏感に伝わります。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2003/06
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 66歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
担当の方も親切で相談...
担当の方も親切で相談にもよく応じてくれました。<アドバイス>最初に予約を渋っていたら予定人数では用意してくれないよい部屋を20万円引きで提供してもらった。最初に渋るのは良いのかも??詳細を見る (91文字)
- 訪問 2003/02
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の内...
落ち着いた雰囲気の内装が良い。<アドバイス>スタッフの対応が迅速丁寧で良い。駐車場が若干狭い感じ。詳細を見る (49文字)
- 訪問 2003/01
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
やっぱり一流ホテルで...
やっぱり一流ホテルでの挙式だけあって、金額はちょっと張りましたが、内容はばっちり。スタッフの皆さんも、親切だし何から何まで完璧。ガラスのチャペルは本当に最高のロケーションで、文句なしでした!!<アドバイス>とにかく、情報収集が大事だと思います。雑誌やインターネットから、とことん調べまくりました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2002/05
- 投稿 2005/03/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
まだ寒い初春だったせ...
まだ寒い初春だったせいか、挙式場から披露宴会場への移動が寒くてつらかった・・・披露宴会場は庭がみえて開放感があってよかった。料理は期待していたのだけど、ほとんど記憶になくらいに普通だった。場所は、駅からも遠く、微妙です。スタッフの方、私が担当した余興で、BGMが間違ってて、かなり残念でした。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2002/02
- 投稿 2005/10/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
確かに値段ははります...
確かに値段ははりますが、それだけの価値はあります。世界の一流ホテルだけのことはあり、サービスも料理も施設も最高です。できることなら人数を多くしてボールルームでの披露宴をお薦めします。人数が少ない場合は中庭が見える会場も素敵です。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、施設とも申...
スタッフ、施設とも申し分なし!最高でした詳細を見る (20文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高田馬場からタクシー...
高田馬場からタクシーでさっくりと行ける利便性。チャペルの雰囲気や庭園が、生憎雨の日だったにもかかわらず、とても綺麗でした。ロビーの立派さや作りも格式がある感じで。クラシックな会場ですので、親族や年配の方の受けがいいでしょう。披露宴会場は確かに……旧式かなという印象は否めなかったです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
式場専門店なので、何...
式場専門店なので、何組かのカップルとでくわします。意外と融通も利きました。詳細を見る (37文字)
- 訪問 2001/05
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
お値段が高そうで遠い...
お値段が高そうで遠い存在の椿山荘でも、ちょっとコーディネータの方に言ってみるとお安いプランがあります。少人数制パーティにしたいと言ってみたら50人までのプランをたててくれました。値段も挙式と披露宴代で確か100万ほどでできました。実際60人になったけどそこもなんとか増やしてくれてとてもうれしかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2001/05
- 投稿 2004/12/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親切...
スタッフがとても親切で良かった。ホテル全体に落ち着気があり、同日挙式の方々にも邪魔されず大満足でした。詳細を見る (51文字)
- 訪問 2001/01
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦の控え室がとても...
新婦の控え室がとても広いと思った。ホテルとは比較にならない程なので、親や友達が顔をのぞきにきてもらってもせまくない。<アドバイス>控え室は大事。挙式中は食べられない場合もあるので、小さいおにぎりを持ち込んで、お色直し中に食べたりしましたが、場所によってはそれも不可なので注意。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2000/11
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
庭がすごく美しい。何...
庭がすごく美しい。何度訪れてもその季節ごとに楽しめる。料理はとても美味しいし、結婚式に何度が参列してますが、それ以外にクリスマスに食事に来るほどお気に入りです。詳細を見る (80文字)
- 訪問 2000/11
- 投稿 2005/04/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
特にホテルの雰囲気と...
特にホテルの雰囲気とお料理は最高だと思います。担当スタッフの方も、挙式まで時間が無い上に当時東京に住んでいなかった私の為に、本当に親身になって相談にのってくださいました。式の当日、式中は泣かなかった私ですが、会場の外でそっと涙ぐむ担当の方を見つけた時は駆け寄って号泣してしまいました。今でも毎年結婚記念日にはホテルに泊まっているんですよ。海外旅行の際も出来るだけフォーシーズンズホテルに泊まっています。<アドバイス>値段だけでは判断しない事です。安いと表に出ていない所でケチられたり後で加算されたりします。それなりに結婚式のノウハウを習得してから会場探しをした方がイイです。分からないままに会場を見ると、営業の人にうまくいいくるめられてしまったりするので...悪い箇所もモノは言いようですから。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2000/10
- 投稿 2005/10/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
介添人・司会・すべて...
介添人・司会・すべてがプロだな!という感じで、ちょっと高かったけど、それだけの価値はあったと思います。特に介添の方は、ちょっとうるるっと来ただけでささっとハンカチを差し出してくれます。感動しました。料理もさすがに美味しかったです。披露宴のあとは移動せずに隣のフォーシーズンに泊まれるのも便利!<アドバイス>自分の好きな所でしたくても、一人ではなかなか決められないもの。特に両親が資金を援助する場合は、自分の意見はほとんど通らないくらいに覚悟しておくといいと思います。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2000/10
- 投稿 2005/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
式場内のレストランな...
式場内のレストランなので、専門のスタッフ、設備が揃っていながら、レストランの気軽な雰囲気の中で披露宴をすることが出来ました。こだわりたいところは自分でやることができ、おまかせしたいところは一流の対応をしてくれたので、とても満足がいきました。料理は、事前にシェフといろいろお話をして、二人の生い立ちや出会いにちなんだメニューを組んでくれるので、参列してくれた人にもとても好評でした。味は、もちろん、とても美味しかったです。花嫁の私が、残さず食べた位なので!レストランウエディングを考えているけど、親に反対されている人や、対応などに不安がある人には是非オススメです。詳細を見る (281文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
お庭がきれいで地方か...
お庭がきれいで地方から来てくれた親戚にも好評でした。詳細を見る (26文字)
- 投稿 2004/08/12
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理もさることながら...
料理もさることながら、スタッフの身のこなしとか、雰囲気が最高でした<アドバイス>ある程度交通の便が悪くても、タクシーで3メーターくらいまでなら、来られる方にもそう負担にはならないのではないでしょうか。要は中身のある披露宴が出来るかどうかだと思います。料理選択を慎重にして、過剰な演出は避けた方が良いと思います。式場側との打ち合わせを時間をかけて慎重に!詳細を見る (176文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.4
- 会場返信
カテドラル教会で挙式...
カテドラル教会で挙式をしたくて、その流れで披露宴を椿山荘でしました。披露宴後の2次会も同じく椿山荘で出来たので楽でした。最上階の会場だったので景色はとてもキレイで、4時ごろにはちょうど日暮れ時になって、夕焼けもキレイでした。詳細を見る (114文字)
- 投稿 2004/08/10
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
お庭がいい。やっぱり...
お庭がいい。やっぱり庭園はいい。実際に結婚式を見学して格式とお料理も物によってはおいしい。がバイキングを後日、お金を払って食べたがかなり残念なお味とバランスだったので工夫がほしかった。広い式場だと思うし優雅な感じがいい詳細を見る (109文字)
- 投稿 2004/07/12
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
夕方、大きな窓から見...
夕方、大きな窓から見える景色は絶景でしたが、キャンドルサービスが蝋燭でなかったのが少し残念。友人の披露宴なので、あえてそれを選んだのかもしれませんが…詳細を見る (76文字)
- 投稿 2004/07/12
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
やはりお庭はとても雰...
やはりお庭はとても雰囲気があってキレイでした。料理に一番拘り試食をたくさんしたのですが、プラン内の料理は和・洋・和洋折衷ともに一長一短で一人5000円UPのイタリアンにしました。どの結婚式より美味しかったと参列者に大好評でした。挙式前と披露宴前の花嫁の控え室がなく、参列者と同じなのにビックリ(担当者から説明がなかったから!)。それもアットホームでいいかも。詳細を見る (179文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
平成12年3月4日に...
平成12年3月4日に披露宴を行いました。なんと、当日44組の披露宴の予定あり・・・。すごい人数の往来があり、大変な一日でしたが、スタッフの対応はとてもよかったです。お色直しの際もホカのお嫁さんとあまりバッティングすることもなかった点はなかなか良かったです。内装は自分たちがあまりお金をかけたくなかった為派手な雰囲気ではありませんでしたが、お庭がきれいな分フォローできているのではないかと思いました。料理はあまり口にできませんでしたが、かなりおいしかったと思います。<アドバイス>最初の見積もりから金額はどんどんはねあがります。最初にその金額に何と何が含まれているのか、いろいろな式場で確認したほうが良いと思います。漠然とした金額だけで、ここは高いとか安いとかは決まらないかと思います。衣装や引き出物の持ち込み料がどれくらいかとか、ブライダルフェアのサービス度はどれくらいかとか、自分のやりたい結婚式の理想をなるべく持ってそれに合った式場を探してください。詳細を見る (429文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 3.0
- 会場返信
数はこなしているとこ...
数はこなしているところなので、スタッフの対応がよかったです。メイクさんや会場係、司会の人もよかった。ただ、内装が少し古い(インテリアとかが、いかにもっぽい)ので、そこが難点かな。詳細を見る (90文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
お料理もおいしいし庭...
お料理もおいしいし庭もきれいだし披露宴を夕方したのだが披露宴会場が全面ガラス張りだったので夕日がとってもきれいだった。<アドバイス>昔からどうしてもフォーシーズンで挙式したかったので他の式場は見学に行かなかったのだが、スタッフの対応と自分の感性が合えばいいと思う。詳細を見る (133文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
料理、スタッフ、すべ...
料理、スタッフ、すべて良かったです。さすが、お値段も張るだけはありました。<アドバイス>自分の要求がどれだけ通るかが重要ですよ。担当の人のセンスも重要です。センスの悪い人になったら変えてもらうほうが‥‥‥詳細を見る (103文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
料理が最高においしか...
料理が最高においしかった!参列してくれた人も、みんな料理が最高だと喜んでくれた。スタッフ、会場設定なども文句なしです。まさに一生に一度の晴れ舞台、という感じでした。詳細を見る (83文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
料理はとても美味しか...
料理はとても美味しかったそうで、大好評でした。庭があり、写真スポットが沢山あるのがよいです。ただ晴れてないとちょっと残念かも。詳細を見る (63文字)
- 投稿 2004/07/02
ゲストの人数(88件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 10% |
ホテル椿山荘東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 16% |
| 201〜300万円 | 5% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 9% |
ホテル椿山荘東京の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ4758人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\AM来館2.6万ディナー券/和洋体験&X’masスイーツの4品試食会
【リニューアル特典&ローストビーフ&オマール海老&X’masスイーツなど豪華4品試食会】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残1*AM来館2.6万ディナー券×2泊3日プレゼント*試食×ホテル体験
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老の豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残1*月末限定*2.6万ディナー券×2泊3日宿泊特典付*絶品4品試食
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老の豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3943-0417
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
(1)ディナービュッフェ招待券2.6万円分プレゼント(2)ローストビーフ&オマール海老など4品試食
対象フェアにてご予約くださいませ。
適用期間:2025/11/11 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ホテル椿山荘東京(ホテルチンザンソウトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒112-8680東京都文京区関口2-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 目白駅改札前の横断歩道を渡り、左手のバス停5番乗場「目白駅前」より都バス新宿西口行き、または右手側の8番乗場「川村学園前」よりホテル椿山荘東京行き、新宿西口行きにて「ホテル椿山荘東京前」下車。(所要時間約10分・料金210円) |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR目白駅 |
| 会場電話番号 | 03-3943-0417 |
| 営業日時 | 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~19:00 ※火曜日定休(祝祭日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 450台4時間まで無料 |
| 送迎 | あり土日祝日限定 池袋駅西口7番よりシャトルバス運行 池袋⇔ホテル椿山荘東京(ノンストップ) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式後・披露宴開宴前に庭園にて、写真撮影の時間があります。 |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後列席者と一緒に庭園での写真撮影が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル椿山荘東京内にて披露宴をされたお客様限定 |
| おすすめ ポイント | 披露宴の衣裳を着たまま館内で二次会が可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打合せ時に担当者に相談いただいております |
| 事前試食 | 有り希望制:毎週末、試食付相談会開催中!! |
| おすすめポイント | お箸でお召し上がりいただける折衷料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル椿山荘東京
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
ホテルSILVER



