
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見えるチャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価2位
- 東京都 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり3位
- 東京都 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル4位
- 東京都 料理評価6位
- 東京都 クチコミ件数6位
- 東京都 緑が見えるチャペル7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 挙式会場の雰囲気8位
- 東京都 緑が見える宴会場8位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
挙式会場の雰囲気は他になく、料理のレベルが非常に高い
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/16
- 下見した
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- ナオっちさん認証済
- 神奈川県
- 男性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:21~30名(予定)
挙式会場について
杜乃宮という神殿を見学。神殿奥に楕円形の窓がついており、秋には美しい楓の紅葉をみながら挙式を行うことが出来そうです。また天井が高いだけでなく、屋内の装飾がとても綺麗です。特に入り口横の壁にある木彫りの椿はとても綺麗でした。
披露宴会場について
琴という会場と料亭錦水にある八千代という部屋を見学しました。琴は和紙で覆われた照明と窓から見えるお庭の景色がとても印象的でした。会場の広さも丁度良い感じでしたが、もう少し和の雰囲気に寄せてもらえるとより良いなと感じました。八千代については畳敷の純和風のお部屋と窓から見えるお庭がとても綺麗な会場でした。ただ円卓が使えず4人掛けの角卓しかないため、少人数の友人が参加する場合の配席が難しいなと感じました。
コストについて
見積額はかなり高めでしたが、当日成約の割引を活用することで、他の都内の会場と変わらないくらいになってくるかなと思います。
料理について
オマール海老の西京味噌焼き、サーロインのローストビーフ、真鯛の寿司、米茄子の鴫炊き、お菓子が出ました。海老とローストビーフは火入れが絶妙で柔らかかったです。真鯛の寿司はアクセントに大根が挟んでありましたが、青臭さで真鯛の味を邪魔することなくいいアクセントになっていました。米茄子はとろけるほど柔らかく、お出汁の風味もとても良かったです。お菓子はカヌレと抹茶ガナッシュでしたが、とても上品な味で美味しかったです。どの料理もレベルが高く、今までの会場で一番美味しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
徒歩であれば江戸川橋駅から10分ほどで着きますが、行きは長めの上り坂になるため、目白駅からバスの方が良いのかなと思いました。ただ平日はサラリーマンや学生でバスが混みやすいため、結構大変だなと感じました。土日祝に関しては池袋駅からシャトルバス出ているため、そちらを活用した方が楽だと思います。
スタッフ・プランナーについて
質問に対して丁寧にお答え頂けたので、とても分かりやすかったです。案内についても挙式・披露宴会場だけでなく、集合写真を撮る場所など細かく案内してくださったのでとても楽しかったです。
この式場のおすすめポイント
挙式会場は自然が感じられる唯一無二の会場かなと思います。料理のレベルも高いため、料理でしっかりゲストの方々をもてなすことが出来るかなと思いました。また庭園ですが、しっかりと舗装されているため、ヒールの高い靴を履いてこられるであろう女性ゲストの方もストレスなく庭園を歩けるのではないかなと思いました。
- 提携チャペル・神社あり
- 宿泊提携あり
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み可
- ガーデン
- シャトルバスあり
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 巫女の舞
- 雅楽
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
四季の自然が感じられる場所で挙式・披露宴をやりたい方、料理のクオリティにしっかり拘りたい方はおすすめです。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
ナオっち様
この度は、ホテル椿山荘東京のブライダルフェアにご参加いただき、また貴重なお時間を割いて心温まるご感想をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
杜乃宮につきまして、たくさんのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく拝読いたしました。楕円形の窓から望む紅葉は、秋の挙式ならではの特別な景色で、多くの新郎新婦様にご好評をいただいております。
披露宴会場「琴」や料亭錦水「八千代」に関しましても、それぞれの魅力を丁寧にご覧いただきありがとうございます。いずれの会場も窓の外には豊かな緑が広がり、自然光がやさしく差し込む、和の趣を感じさせる空間です。和装はもちろん、洋装でも美しく映える会場となっております。
また、スタッフのご案内やご説明を「分かりやすく、楽しかった」とお感じいただけたとのこと、大変光栄でございます。これからもご安心いただけるご案内を心がけてまいります。
お料理に関しても、細やかなご感想をありがとうございます。素材の持ち味を活かした一皿一皿を丁寧にお楽しみいただけたこと、そして「今までの会場で一番美味しかった」とのお言葉は、料理長はじめ調理スタッフにとって何よりの励みになります。
ホテル椿山荘東京の結婚式は都内にいながら非日常的な庭園で大切なゲストとお過ごしいただけます。
ご結婚式をスタートに、記念日や節目のお祝いをするいつでもほっとできる戻ってこれる場所としておふたりやご家族様にとっても忘れられない場所になりますように…
おふたりのご結婚式をここホテル椿山荘東京でお手伝いできる日を心よりお待ちしております。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3943-0417
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | ホテル椿山荘東京(ホテルチンザンソウトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-8680東京都文京区関口2-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 目白駅改札前の横断歩道を渡り、左手のバス停5番乗場「目白駅前」より都バス新宿西口行き、または右手側の8番乗場「川村学園前」よりホテル椿山荘東京行き、新宿西口行きにて「ホテル椿山荘東京前」下車。(所要時間約10分・料金210円) |
---|---|
最寄り駅 | JR目白駅 |
会場電話番号 | 03-3943-0417 |
営業日時 | 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~19:00 ※火曜日定休(祝祭日は営業いたします) |
駐車場 | 有料 450台4時間まで無料 |
送迎 | あり土日祝日限定 池袋駅西口7番よりシャトルバス運行 池袋⇔ホテル椿山荘東京(ノンストップ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式後・披露宴開宴前に庭園にて、写真撮影の時間があります。 |
会場数・収容人数 | 21会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後列席者と一緒に庭園での写真撮影が可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル椿山荘東京内にて披露宴をされたお客様限定 |
おすすめ ポイント | 披露宴の衣裳を着たまま館内で二次会が可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せ時に担当者に相談いただいております |
事前試食 | 有り希望制:毎週末、試食付相談会開催中!! |
おすすめポイント | お箸でお召し上がりいただける折衷料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル椿山荘東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
ホテルSILVER
