クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.5
- コスパ -
- 料理 4.0
- ロケーション 3.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ
イメージはまだ投稿されていません。
この会場のクチコミを投稿してみませんか?
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.6
『福島の桃源郷』の近くにある公共の式場です
大学時代のゼミの後輩の結婚式への参列でした。同会館は、地元でも老舗の部類に入る多目的公共施設なのですが、たまたま私が実際に利用するのは今回が初めてでした。(建物全体の雰囲気)如何せん昔からある古い施設だし、近くを通った際に見た限りでは、いかにも田舎の公共施設(失礼!)といった外観なので、あまり設備や内部の装飾などには期待はしていなかったのですが、正面玄関を入った途端に立派な日本庭園が視界に入ってきて、それがとても落ち着いた雰囲気を醸し出していました。神前式にぴったりでした。(披露宴会場)全体の色調がパステルピンクとでもいうのでしょうか、決して華々しくはないけれど、明るく可愛らしいタッチのトーンで上手くまとめられており、とても好感が持てました。照明などにも、建物自体の古さを感じさせない工夫がそこかしこで施されているようで、その点にも感心しました。(お食事)海・山の幸に恵まれたこの土地ならではの豊かな食材をふんだんに使ったという和食と洋食の混在したお料理でした。建物同様、賑賑(にぎにぎ)しい豪華な料理というわけではありませんが、お味の方はなかなか結構で十分及第点レベルだと思います。(その他)・スタッフの方がとても親切に応対してくれます。・装花やナプキンなどを新郎新婦の好みに応じてカラーコーディネイトしてくれるということで、雰囲気にこだわりのあるお二人には特にお勧めかもしれません。・最近、TVなどでも良く取り上げられる『福島の桃源郷=花見山』が、とても近くにあるので、ちょっと足を伸ばして散策し、きれいなお花を愛でてみても楽しいかもしれませんね。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/05/08
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
親友の披露宴に参列した。唯一独身を貫いてた彼が結婚しました!
【披露宴会場】丸いテーブルにピンクの可愛らしい椅子に照明はお洒落な感じで、とても落ち着ける雰囲気の会場だった。【演出】何と、司会が某ラジオ局の現役だった事もあり、演出はピカ一だったし、感動すら覚えた。【スタッフ】非常に気配りの利いた応対してくれたウエイター・ウエイトレスだった事と、美人のウエイトレスだったので気分も良くなり、ちょっと飲み過ぎてしまった。【披露宴プラン・料理】挙式スタイルと、プランの組合せがオーダーメイドできる事を売りにしている事もあり、パーティプラン、レストプラン、神前式プランがある。料理も和・洋・中いろいろあり、当日は和洋折衷で満足出来るコースだった。【おまけ】当然親友なので、友人代表スピーチをしましたが、あまりにも気分が良い為、最後に「私も二度目の結婚式は杉妻会館でしたいです」と発言したら会場は大うけ状態でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/03/23
- 訪問時 41歳
基本情報
会場名 | 杉妻会館(スギツマカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒960-8065福島県福島市杉妻町3-45結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |