吾妻高原聖アンナ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
自然に囲まれた教会
外観はナチュラルな色合いで、景色と溶け込む様な教会でした。中は割りとこじんまりとしており、少し薄暗い感じがしましたが、それがかえって雰囲気があってよかったです。披露宴会場は、新郎新婦のバックに一面ガラスで張りで景色一面見られました。ちょうど紅葉の時期だったので凄くキレイでした。控え室は広くはなかったです。お手洗いは綺麗で使いやすかったです。フランス料理で珍味でした。食べなれていなかったせいもあり、あまり食べれませんでした。でも、ケーキは美味しかったです山にあるので、車でくるのがベストです。ただ、式場でバスが用意されてたので利用しました。細やかなサービスがいきとどいており、親切でよかったです。自然に囲まれている式場なので、教会と自然がマッチしていて、凄く良いです。他の式場ではない魅力です。秋がおすすめです。ちゃんとバスが用意されてたので、交通に困らないです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
5年半ぶりに結婚式に出席しました。
年齢的にも友人がだいたい落ち着いて結婚式に呼ばれることが少なくなってきたため、5年半ぶりに出席しました。【挙式会場】周囲にお店があるので何度か行ったことがある場所ですが教会の中には初めて入りました。天井が高く、聖なる場所と言う感じでした。【披露宴会場】思ったより狭かったです。ただ、出席者の数が少なかったのでちょうどいいと思いました。【演出】今まで経験したことがない演出が多かった気がします。挙式後に出席者みんなでバルーンを飛ばしたり、キャンドルリレーをしたり、ヒストリームービーに手紙を入れたり。手紙は新婦の親御さんがやらないでほしいと言ってたらしく、あえて読むのではなく字幕のムービーで流したようです。その結果、挨拶時に「いい子だと思っていたのにこんなに嘘つきな娘だとは…(笑)」と言ってました。【スタッフ(サービス)】友達のグラスに何か入っていたようで近くのスタッフに交換してもらったあと、すぐに責任者と思われる方が謝罪にきました。対応が早いと感心しました。【料理】フランス料理だと思いますがボリュームがあって美味しかったです。【ロケーション】駅からは遠いのでアクセスはいまいちですが、ゆったりした景色を一望できるので気持ちが落ち着く場所だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)天気が良ければ景色が最高だしとにかく田舎ならではの空気が美味しい!【こんなカップルにオススメ!】40人くらいでゆったりと式を挙げたいと思ってる方にはオススメです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
中学のときからの友達の結婚式に参列しましたとっても素敵...
中学のときからの友達の結婚式に参列しましたとっても素敵な結婚式でしたあたしも同じとこで挙げたいです料理もとても美味しかったです、お酒の種類も豊富でした!披露宴はバラで囲まれててとってもよかったです。駅からは遠かったので、大変かなって思ったのですが、バスがでてたので、苦にはならなかったです!ぁたしもぜひ挙げたいです詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
丘の上の教会
周りは緑で溢れ、少し小高い丘にあるので、とても良い感じです。風景も良かったです。教会の周りも小さな街っぽくて良かったです。バージンロードも割りと長めでした。場所的に山の上ですので、暖かい時期がオススメです。好みですが、雪に包まれての景色も素敵なので、冬も良いかもしれないです。スタッフの方も親身になって話を聞いてくれるので私はオススメです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
自然豊かで晴々!♪
丘にあり森に囲まれロケーションが素敵です。晴れた日は見晴らしもよく清々しい空気の中外で祝福してもらう演出もいいですね。教会のステンドグラスが繊細で見事です。神聖で心洗われる気持ちになるので見る方の参列者も満足する綺麗な教会です。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
高台にあり、とっても景色が良かったです。教会も素敵で、...
高台にあり、とっても景色が良かったです。教会も素敵で、ステンドグラスは神秘的でした。昔からある教会ですが、キレイな教会よりは、味があって私は気に入りました。5月が緑が多く素敵な結婚式ができるとスタッフの方に教えていただき来年の5月に挙式の予約をとりました。まだまだ先ですが、少しずつスタッフの方と進めていきたいです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下見しました!
下見でお世話になりました。福島市の山の上にあり、福島市内が見渡せるスポットです。アンナガーデンの主役にこの教会があります。ステキなチャペルでわたしも何度か結婚式に遭遇したことがあったので下見に行ってみました。まず牧師さんが出てきていろいろと親切に説明していただきました。チャペルは天井が高く、開放感ある感じでした。雰囲気あるチャペルでステキでした。招待人数の変更があり、こちらは諦めてしまったのですが残念でしたが本当にステキな場所でした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
田舎のなかの教会ですが、晴れていたら最高のロケーションです。
【挙式会場について】教会なので開放的な感じがしてよかった。自由参列ができるので楽しかった。【披露宴会場について】手作りといった感じでよかった。【演出について】手作りの演劇でもできるスペースがあったのでよかった。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】フルコースなので変わりはなかった。【ロケーションについて】高台なので眺めは最高。【式場のオススメポイント】夜景はきれいかもしれない。日中でもオープンカーで近場を一回りしてくるといった演出があるので楽しい。【こんなカップルにオススメ!】夜間の結婚式を希望する方々詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
予想以上にビックリ☆
本人たちが、披露宴会場が狭いとか、マイナスなことをよく聞いていたのですが、当日参列すると、どこが悪かったの!?というくらいとってもいい結婚式でした。お天気がいい日には、眺めがとってもいいです。挙式のチャペルでは、ライスシャワーや写真撮影の時、観光地ともあって、観光客の方からも祝福され、写真をぱしゃ②撮られていました。その時、人数の関係で式には呼べなかった知人が観光客にまじってお祝いしてくれたをいうことも聞きました。披露宴会場は広く、収容人数がギリギリだったと聞いたにもかかわらず、席と席の間隔には余裕がありましたし、お料理もおいしかったです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
【挙式会場】山の上にある教会でとても眺めがいいところで...
【挙式会場】山の上にある教会でとても眺めがいいところです。教会から出てくるところの階段がとても見渡しもよく素敵でした。【披露宴会場】披露宴はありませんでした。【料理】披露宴を行わない式なので、回答を控えます。【スタッフ】スタッフの対応は気配りがとても感じられ、式の直前に花嫁さんが前を通って式場に行く時に花嫁さんの写真を撮らせてくださいました。【ロケーション】駅からバスの送迎があるので、すごく楽でした。式が始まるまでも、近くのお店を見たりすることができてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】もともと一般の方もこれる場所に教会があるので、いろんな方が遠くから拍手をしていたので素敵でした。ライスシャワーも、階段が長いために絵になります。【こんなカップルにオススメ!】披露宴はやりたくないけれど、式だけは挙げたいというカップルに絶対にいいと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
普通の式場とひと味違った雰囲気とロケーション
高原の高台にある教会で、ちょっと異国を感じさせる雰囲気と絶好のロケーションに感動しました。周りにおいしいピッツァ屋さんやアイスクリーム屋さんなどがあり、ちょっとした観光地にもなっており、そこに来た人達にも暖かく祝福され「写真とらせて~」などと言われて照れていました。みなさん大満足の結婚式になりました。また夕暮れ時にはライトアップもされ、普通に行ってもとても素敵な所です。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.3
天気良好
聖アンナ教会は地元の人ぞ知る絶景が見渡せる教会です。山奥にあるのですが、その分自然に囲まれて静かに厳かに行われます。教会は小さめですが、宗教的でロマンチックな雰囲気。親戚の結婚式でしたが、とても素晴らしい式でした★ラストは缶をぶら下げたロールスロイスという今時やるの?的演出で面白かったです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
いとこの結婚式があり、新郎側で参加しました。挙式は本格...
いとこの結婚式があり、新郎側で参加しました。挙式は本格的な教会の中で、小さめな教会でしたが、雰囲気があり良かったと思います。また披露宴会場はすぐそばにあり、子連れでの参加でしたが、子供用の料理が大変良かったし、最後に外で打ち上げ花火をあげたのも印象に残りました。また、駅からはかなりはなれている、高台にあるので、夜、福島市内の夜景がとてもキレイでした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
式場が市街地から離れているのでいつもと違う環境で式を楽...
式場が市街地から離れているのでいつもと違う環境で式を楽しめたのはとてもすばらしいところ。しかし逆に市街地より離れているから利便性や披露宴会場が別な場合に時間に追われてしまうという印象が残っている。式場もとても清潔感がありスタッフの対応も丁寧で待合室の雰囲気も式場とのギャップがないので気持ちが切れなかった。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
自然豊かな場所での素敵な結婚式★☆★
タイトル通り、自然豊かな場所での結婚式ができます♪そして、何より式場が素敵です。聖歌隊の方の歌声が式場に響き渡り、とても心にジーンと響き、本当に感動的な結婚式が挙げられるなーと感じました。また、隣接されている披露宴会場は、1日1組限定でのんびりとゲストの方々との楽しい時間が送れること間違いなしですよ。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/01/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
短大の時の友人の結婚式で参列させて頂きました。草原など...
短大の時の友人の結婚式で参列させて頂きました。草原など自然の中で結婚式をするというシチェーションがとてもよかった。チャペルの雰囲気もよく。退場に、好きな乗り物を選べる所がよいと思いました。まだその時に、具体的に相手もいなかったのですが、自分も結婚式はこういったところでしたいなぁと式に参列しながら思いました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
クラシカルな雰囲気で本物の結婚式
聖アンナ教会は本格的な英式教会です。石造りのクラシカルな外観に一目惚れしたのですが、それ以上に内部の雰囲気は最高でした。正面の大きなステンドグラスはイギリスの教会からわざわざこちらへ持ってきたそうです。だからとても厳かな雰囲気。中世ヨーロッパにタイムスリップした感覚の結婚式でした。本物にこだわる方にはかなりおすすめですね。控え室のある棟と教会は屋根付きの階段で結ばれているので雨の日でも安心です。小さなお子様連れの参列者のために、別室モニターも用意されていました。事前に神父さんとじっくりお話が出来るので式への心構えもバッチリでした。(余談ですが、式後もこの教会を訪れると神父さんとお話出来ます。生まれた子供にお祈りを捧げてくれたりとか♪ただし式がないときや神父さんが忙しくないとき限定ですが(笑))式が終わると教会のシンボル的存在である鐘を二人で打ち鳴らします。鳴らすのにちょっとコツがあり難しいのですが、ちゃんと鳴らし方を教えてくれるので大丈夫です。(しっかり鳴らせるほど幸せになるとか?!)この聖アンナ教会は福島市の観光スポットでもある〔アンナガーデン〕内にあるので、ギャラリーは半端なくスゴイですよ(笑)私達もたくさんの観光客の皆さんに祝福されてはずかしかったですが、なんだかそれがかえって嬉しくて♪フラワーシャワーを浴びた後は教会が用意してくれたクラシックカーに乗り込み、みなさんに手を振りながら通り過ぎました。それがまたいい思い出になりました。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2009/12/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
披露宴はビューホテル...
披露宴はビューホテルのレストランでした。見晴らしがとても良いです。料理もおいしかったです。教会はちょっとはなれていますが、ロケーションがよく素敵な教会です。詳細を見る (79文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 吾妻高原聖アンナ教会(アズマコウゲンセイアンナキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒960-2156福島県福島市荒井字横塚3-195結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |