あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

皇室関係者もご利用に...

  • 投稿 2004/06/15
  • 結婚式した
  • 点数4.5
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション3スタッフ4
なりぱぱ
  • なりぱぱさん
  • 男性

皇室関係者もご利用になる、古風で格式のあるホテルです。スタッフの教育も行き届いているようです。式の準備では、年配の女性が、押しつけでなく的確なアドバイスをくれて、テキパキと動いてくれました。披露宴では、時間オーバーしましたが、ホテルの方が場の雰囲気を重視して下さり、せかされることもなく、快く結婚式を挙げることができました。

<アドバイス>
だれもが1度は訪れてみたい場所、というのであればアクセスの不便さは多少我慢できますが、遠方から来て下さる方のために、アクセスは重要です。それから、料理は絶対重視しなければなりません。友人の披露宴に参列して、記憶に残っているのは料理ですよね。幅広い年齢層に合わせようと思えば、洋食がよろしいかと思います。あとは、式場を訪問した際に、社員教育が行き届いているか。知人の披露宴で、キャンドルサービスのときに、ドアを開けるスタッフがぼ~っとしててしらけたことがありました。細かなところに注意の行き届く教育がなされていそうなところがいいですよ。1度きりのことなので、気に入らない点や譲れない点があったら他をあたった方がいいかもしれませんね。

※このクチコミはハガキ回答です。

会場からの返信

千草ホテル スタッフ一同 より

なりぱぱ さまへ


コメント、ありがとうございます。

このたびはたくさんある会場の中から、
千草ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで皇室関係者さまにも
たびたびご利用をいただき、嬉しく存じ上げます。

2014年には100周年を迎えさせていただきますが
これもひとえに、皆様方あってのこと。
これからも皆様に愛していただけるホテルを目指して参ります。

スタッフの教育含めて、
「おもてなしの千草」の看板に恥じないように、
これからも、たいせつなゲストの方々を
おもてなしさせて頂くお手伝いができたらと思います。



本当におめでとうございました。
お幸せに。


またぜひ遊びにいらしてくださいね。



ではでは。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名千草ホテル(チグサホテル)
会場住所〒805-0061福岡県北九州市八幡東区西本町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

  • お気に入り