千草ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理をゲストが選べる会場
挙式会場は、白色を基調としていてとてもおしゃれな雰囲気で、チャペルの椅子がとてもおしゃれで綺麗だと思いました。披露宴会場は天井も高くて壁の色も緑や黄色を使った感じでとても良い雰囲気だと思います。また、プロジェクションマッピングができるので演出もとても良いと思いました。予算はクオリティが高い上、サービス抜群の割にはかなり安いと思います。今まで見学に行った会場の中で最安値だと思います。見積もり書は、手出し分は、ありませんでした。千草ホテルさんでは、ゲストが自分で和食か、洋食のどちらか食べたい方を選ぶ事ができるとても珍しい会場でした。和食は、かなりこだわりがありとても美味しかったです。ホテルから、駅まで無料で、送迎バスを出していただけるのでとても便利だと思いました。スタッフさんは、とても親切に色々なアドバイスをして頂きとても参考になりました。説明も、とてもわかりやすかったです。料理が和食か洋食をゲストが選べるのでとても良いと思います。また予算も、手出しはほとんどなかったです。宿泊施設もあるので遠方からのゲストがいても安心です。また、クオリティが高い割には予算は激安でした!プランナーさんがとても親切でした。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
教会がキュートでドレスのラインナップが豊富
白を基調とした可愛らしい印象でした。ザ・ホテルの宴会場という感じで、特別感は特に感じることができませんでしたが、プロジェクトマッピングを導入するとおっしゃられていたのでそれを導入するとまた違った印象になるのかなと感じました。お料理はどれも美味しかったです。特にお肉が美味しく、デザートが印象的でした。立地はあまり良い印象ではなかったです。ただ、駐車場があったりシャトルバスなども利用できると記憶しています。担当いていただいた方はとても優しい方でした。ドレスのラインナップがかなり豊富だった印象です。お料理をを重視されている方や、ドレスに妥協したくない方におすすめです。ペットは不可のため、愛犬と式を挙げたい方には向きません。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
参列者が食事を選べる!
真っ白なチャペルで、床はピカピカに磨かれていました。祭壇はキラキラしていて、他にはない美しさでした。招待人数に合った、ちょうど良い広さの披露宴会場でした。天井のシャンデリアが煌びやかでした。思っていたよりも見積もり額が低く、おどろきました。持ち込み料金については聞けていません。併設のレストランで食事しました。アクセスはあまり良くないです。ただシャトルバスを無料でつけてくれるので、困ることは無いと思います。盛り上げてくださるプランナーさんでした。食事を3種類から参列者が選べることです。招待状で、料理を選べます。そして同時にアレルギー等も聞くことができ、参列者は嬉しいと思います。若いカップルにオススメです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私の希望やこだわりを全て叶えてくれた
チャペルは、たくさんのクリスタルが散りばめられており、ゴージャスな雰囲気。座席もお客さんが見やすい構造になっている。お客さんの人数は少なかったけど、感染対策も考え、いちばん広い会場を借りて、余裕を持って席を設置することができた。お客さんに1番おもてなしできる所は料理なので、料理の料金は妥協しませんでした。クイズやフォトラウンドで使う物品、プロフィールムービーを手作りしました。ムービーはかなり節約になったかと思います。お客さんが事前に料理の種類を選べる所に魅力を感じました。本当に美味しくて、食べすぎたと皆さん言われていました。駅から近く、車で来られる方も高速が近いし、停める場所もかなり多いので、アクセスは良いと思います。プランナーさんは、最初の式場見学の時から親身になって対応していただき、私達のこだわりや希望にも真剣に一緒に考えていただきました。他のスタッフさんもとっても親切で対応が丁寧です。流石、歴史のあるホテルだなと思います。お客さんが料理が選べるところ・真っ白でゴージャスなチャペルに一目惚れした・式場見学の際に、実際にやってる演出や動画を見せていただき、イメージがつきやすかった・お客さんが食事を選べるのは魅力的だと思う・プランナーさんを始め、どのスタッフさんも対応がとても親切で丁寧・当日、新郎新婦は食事を摂れる時間があまりないので、ちょっとした軽食やお菓子を持って行くことをおすすめします詳細を見る (605文字)
費用明細2,087,690円(44名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味い!!!
白を基調としており、とても神聖なイメージのある挙式会場でした。参列者は、親戚だけでなく、友人なども参列してもらい豪華な挙式となりました。新婦入場の前に入口自動ドアへ両親へのメッセージをスクリーンで映し出す演出は、どの会場でも見たことが無く、普段なかなか両親への思いを口に出せないため、とても感動的でした。光琳という会場を使用しました。会場は、広く、天井も高いため、開放感があります。大型のスクリーンで迫力のある映像や、レーザーを使った演出等、新郎新婦がやりたい演出ができます。料理にこだわりました。参列者には、美味しい料理を食べていただきたかったので、お金をかけました。最初の見積もりでは、参列人数を80人に設定しましたが、当日は、130人規模で行ったため、人数分の料理代や、引き出物代が増えました。そのほか、特に想定外の出費は、ありませんでした。受付グッズは、全て持ち込みにしたので、節約になったと思います。また、披露宴のオープニングムービーなども友人にお願いしたことから、千草ホテルに依頼するよりも、節約になったと思います。参列者が料理を和、洋、酒と3種類から選ぶことができます。参列者からも味も量も今まで行った結婚式場で1番だったとの感想があり、千草ホテルで結婚式を挙げてよかったと思ってます。料理は、4種類の値段設定があるため、予算範囲内で選定できます。初めて来店したときにも、フルコースを試食することができました。jr八幡駅から徒歩10分以内、北九州都市高速 大谷jctから車で5分の立地にあるので、立地は良です。最初に来店したときに、各会場、各演出を、説明していただき、本番のイメージがしやすかったです。また、ドレスなどの衣装も千草ホテルの地下1階に店舗があるため、結婚式のスタッフとの連携も取りやすく、意思疎通がとりやすかったです。料理が3種類選べるところと、全て美味しく満足できるところ。会場が参列者の人数によって大会場と中会場を選べるところ。決めては、料理!とプランナーの方が親切丁寧でよかった点です。結婚式の準備は、前日まで忙しいイメージがあると思いますが、プランナーさんのおかげで、1歳の子供が居ながら、それほど忙しくなく、余裕を持って結婚式の準備をするこができました。早くからの準備が大事だと思います。詳細を見る (963文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しすぎる!!!
クリスタルがたくさんあり、キラキラしています。入場前にムービー演出できます。椅子が横向きで斬新です。会場は広いですが、すこし歴史ある感じがします。リーズナブルだと思います。和洋の料理どちらかをゲスト自身が選ぶことができます!こんなことはあまりないのではないでしょうか。ゲストにとって良いと思います。最寄りは八幡駅ですが、シャトルバスを出していただけます。また駐車場も広いです。とても丁寧で親身になってご案内していただけます。料理がとても美味しいです。ゲストにかなり気に入っていただけると思います。お酒好きな方にも喜ばれるメニューがあります。料理を重視される方は絶対にここをおすすめします!!!かなり美味しいです!詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
時間の余裕を持って参加
会場の雰囲気は大人数向きの広さでした。私たちみたいに少人数の結婚式をするには少し広いのかなと感じました。雰囲気はアットホームというよりかはゴージャスな印象です。料金の説明も詳しくしていただけなかったです。他県のゲストを呼ぶなら交通は少し不便かなと思いました。ただ、ホテルも連携してるため、前の日とかでくるぶんにはよいかと思います。主人が仕事だったので少し早く帰りたいと伝えたからかと思うのですが、バタバタ説明もなく会場を回りました。また、楽しみにしていた試食会もなしに。特典狙いかと思われたのかな。その時点で少し残念な気持ちになりました。・予算・結婚式を挙げるためにどんなものが必要になるか見積もり作成の時に確認詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
参列者に料理を楽しんでもらいたい方、必見です!
チャペル、神殿、提携している神社から選べます。チャペルは白を基調としており、参列者席が道側を向いているので、見守られながら歩けます。また、ライトのお陰で写真映りも良さそうです。案内された会場は窓が無かったため少し圧迫感を感じましたが、コーディネートで雰囲気が変わるかもしれません。他社と比較し、安い方だと思います。参列者が事前に酒肴会席、和食、フレンチから選べます。高齢者、お酒を沢山飲みたい方、皆んなでシェアしたい方等、様々な参列者に対応出来るのは魅力的。知人がこちらで式を挙げたそうですが、特に料理の評判が良かったそうです。今回は試食会に参加しました。式当日に出されるものではなく、ランチ営業で出されるものでした。美味しかったですが、(かなり贅沢な願望ですが)一部だけでも当日の物を食べてみたかったです、、、。アクセスはあまり良くないと思います。駅からも距離があり、車でないと難しい。奥地にあるので、道に迷う方もいそうです。シャトルバスは10名から利用可能で、小倉駅や個人宅にも行けるらしいです。ガツガツした印象は全くなく、丁寧な対応が印象的でした。様々な式の提案をして頂きました。参列者に食事を楽しんでもらいたい方にお勧めです。参列者に高齢者や子供がいる場合、参列者の動線を確認すると良いかもしれません。詳細を見る (555文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のプランナーさんに出会えました
挙式会場はチャペルでしました。1面真っ白でとても綺麗なチャペルで憧れの所で出来てとても嬉しかったです。ゲストは両家対面式の形でした。披露宴会場はとても広くゲストが130名ほどでも少し余裕のあるスペースで、このコロナ禍でも心配がなく披露宴を挙げることができました。ウェディングケーキではなく、特注でハンバーガー入刀にしたので値上がりしました。でもお金をかけてもしたかった演出なので凄く満足しています。料理は3種類から選べれるのでゲストはとても悦んでました。3種類の料理はどれも美味しくて忘れられない味です。式場までは駅からシャトルバスも出ているので安心してゲストもよべました。タクシーも沢山通ってるので便利いいとおもいます。プランナーさんとはとても相性が良く、明るくいつも笑顔で接客してくれました。アドバイスも沢山くれたり、私が好きな演出などもわかってくださり提案もしてくれました。とても大満足の結婚式になりました。料理がゲスト一人一人が種類を選べる所。兄妹が挙げた式場でとても良かったからです。当日はバタバタするのでしっかり忘れ物ないように先に式場に預けたほうがいいと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
歴史あるホテル!
きらきら可愛いチャペルで、列席者の椅子が中央に向かって対面式なところが印象的でした。披露宴会場は広い会場と、少し狭めの会場2つ準備されており広い会場では大きなスクリーンがあり、両親テーブルや前方から離れた席の方でも大きなスクリーンでケーキカットのシーンなどをしっかり見えるのがいいところだなと思いました。千草ホテルはお料理が美味しい!と有名なのもあり、どれも美味しく頂きました。特に特徴的なのは列席してくださる方がそれぞれ、和食洋食肴コースと3種類から選ぶ事ができるところに感動しました。来ていただく方々が自分でコースを選んでご飯を楽しめるのは千草ホテルならではのサービスだとおもいます。ロケーションは駅がすごい違いというわけではありませんが、立地が悪いというほどではなくバスなどがあれば問題ないと思います。私達はゲストの方へのおもてなしに力を入れたいと思っており、お料理にこだわりのある千草ホテルは魅力的でした。またホテルなので、宿泊施設等もあり遠方から来るゲストには喜ばれるかなと思いました。お料理に力を入れたいと思っている方におすすめ出来ると思います。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
評判の料理と素敵なスタッフ
白基調としたクリスタルが天井から吊り下げられており煌びやかなチャペルです。収容人数によって3種類の会場がありました。新郎新婦の控室が会場の真横にあり移動もとてもスムーズに行えました。コロナ禍で何度も延期になり招待状を何度か出したので出費が重なることはありましたが、事前にご提示頂いていたので、不安になることはありませんでした。北九州の中でも美味しいと評判のホテルなので、とても喜ばれました。駅から徒歩10分以内なので十分に徒歩圏内だとおもいます。宿泊もホテルにそのまま泊まれるため遠方のゲストも招待しやすかったです。とっても親身になり時間をかけて最幸の式を作ろうと頑張っていただきました。プランナーさんも衣装合わせのスタッフさんもとても親身になっていただき楽しく結婚式の準備が出来ました。人生の中でも大きなイベントなので大変な準備があるからこそ、歴史があり信頼できるスタッフのいる千草ホテルを選びました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなに激推しできるホテル
透明感があり、おしゃれ。コロナのため人数制限があったが広く、対策もしっかりしてあった。会場が大きく、テーブルの間も狭くなかったから妻と一緒に歩いて回るとき、ドレスの裾をそこまで気にせず歩くことができた。会場の花や色合い、雰囲気もこちらの要望通りでとても満足できた。ゲストの方が3種類から料理を選べるようになっており、他にはないサービスだった。料理もとてもおいしかった。実際来てもらった人達にも大好評だったし、量もしっかりあり、お腹いっぱいになったと言っていた。また食べたいと思うコースだった。駅が近く、シャトルバスも出してもらい、交通便がよかった。プランナーの方がとても話しやすく、相談もしやすかったので助かった。わからないこともすぐ聞けるし、対応が早かった。スタッフの方達も笑顔での対応が気持ちよかった。目配り、気配りがとてもできるホテルだった。そのままホテルへ泊まれる。そして、朝ごはんもめっちゃおいしかった。プランナー、スタッフの方達の対応が良い。相談もしやすい。今までいろんな結婚式に行ったが料理はダントツ。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
後悔のない最高の結婚式になりました
提携神社で執り行いました。挙式は親族のみでしたが、見に来てくれた友人は境内の横の方にある椅子に座って挙式の様子を後ろから見ることができました。ホテルから神社まではバスを出してもらえました。天気も良く厳かに挙式ができて満足しています。介添人やヘアメイクスタッフさんが付き添ってフォローしてくれました。もともと70人ほど入る広さの会場でしたが、コロナ対策も考えて私たちは30人ほどで使用しました。それでも、壁や照明が豪華で明るかったので、特にスカスカ感はありませんでした。高砂の後ろにはシャンデリア風の背景があって写真映えしました。会場後方にすぐお手洗いもあったので年配ゲストや子連れも過ごしやすかったようです。衣装がとにかく豊富で、着たい衣装を選んだので値上がりしました。でも気に入った衣装が着れたので納得しています。顔合わせで食事をしたことや、成人式で衣装レンタルをしたことなどで割引がありました。料理など私たちがこだわりたいポイントに合わせて、プランナーさんが重点的に割引をしてくれました。ペーパーアイテムの一部は手作りしました。司会者はつけませんでしたが、スタッフさんが簡単な進行をしてくださいました。和食、洋食、酒肴会席の3つから選べる料理はゲストに好評でした。式後も「料理おいしかった」と言ってもらえました。フリードリンクも豊富でノンアルコールカクテルも充実していたので車で来たゲストも楽しめたようです。駅から歩くには少し遠いので車で来たゲストが多かったです。私たちは人数が少ないので利用しませんでしたが、駅からシャトルバスを準備することもできるようなので安心です。プランナーさんはもちろん、受付の方もいつも笑顔で適切に対応してくださいました。当日の介添さんはベテランの方で、誘導や気遣いは申し分ありませんでした。ヘアメイクとカメラマンは前撮りも当日も同じ方だったので安心できました。ヘアメイクの打合せは納得するまで付き合ってくださいました。着付けもスムーズでした。カメラマンは希望のアングルやショットを事前に細かくきいてくださり、納得の写真データをいただけました。とにかくプランナーさんが丁寧で安心できました。こちらの要望も、快くきいてくれたので打合せが毎回楽しみでした。料理が美味しいのも決め手でした。派手な演出は苦手なので、家族や友人とたくさん話ができるアットホームな結婚式を希望していました。担当のプランナーさんがいつも明るく楽しく親身になって相談にのってくださったので、打合せが毎回楽しみでした。結婚式が終わった今となっては、やってよかったなぁと心から思っています。千草ホテルを選んで本当に良かったです。おすすめしたいです。詳細を見る (1121文字)
費用明細1,819,587円(27名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場も料理もスタッフさんも最高です!
新郎新婦のゲストの方が向かい合うスタイルでした。長いバージンロードを歩くと共に明るくなり、その先にはたくさんのシャンデリアが輝いています。天井が高く、ゆとりのある会場です。広いためテーブルとテーブルの間隔もいい感じにとれていました。また、こども遊べるスペースまで作っていただき、子供たちは飽きずに遊んでくれてました。ライブのようなみんなが笑顔になれるような結婚式にしたくて、演出をたくさんいれました。手作りできるところはできるだけ手作りして少しでも金額を抑えれるように考えました。あとはプランナーさんに相談して削れるところは削りました。当日は全然食べることができませんでしが、ゲストのみんなは美味しかったよー!と大絶賛でした!駅が近いため、歩いてでも会場に向かえる距離です。スタッフさんはいつも笑顔で迎えてくれます。プランナーさんはどんな些細なことでもどんなに夜遅くても相談をしたら私達が理解できるまでいろんな情報を与えてくれてアドバイスをしてくれました。延期ばかり辛い時もありましたが、頑張ろうね。の一言にいつも励まされました!!私たちがldhがすきなのでレーザーを使ったりしてライブ風にしました。イメージ通りの演出にして頂きました!やっぱりプランナーさんの信頼感!!ご飯が美味しいのはもちろん、プランナーさんも一緒になっていろんなことを考えていただきました!コロナで延期延期で不安ばかりでしたが、スタッフさん達が打ち合わせいくたび優しくて、当日は本当にあっとゆうまの幸せな時間でした!準備はコロナであんなに期間があったのに、追い込まれながらの準備でした!笑snsでたくさん見て書いてたほうがいいです!期間が狭まるにつれてあれもしたいこれもしたいとやりたい事がたくさんできます(笑)詳細を見る (742文字)
費用明細3,616,977円(70名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
さすが千草ホテル!と思える安心感
館内神殿は歴史あるものということで、厳かな雰囲気の立派なものでした。他の式場さんの館内神殿は最近できたものが多いのに対して、千草ホテルさんの館内神殿は古い歴史があるそうです。結局神社式に決めましたが、館内神殿も捨てがたかったです。少人数用の食事会場は、著名人が利用したこともあるという格式の高い部屋でした。披露宴会場は天井も高く広々としており、高砂側にはキラキラとした背景がありました。写真映えしそうでした。衣装の数が他の会場と比べものにならないぐらい多かったので、値段は高くても仕方ないと思っていましたが、割引などもあり、納得の価格を提示していただきました。コロナで延期もできるとのことで安心しました。夫婦で違うメニューが出てきたので、食べ比べなながら試食できました。実際のメニューの内容と量がしっかりと実感できたのが良かったです。駐車場があるので車で来るゲストは何も問題なさそうでした。電車の場合八幡駅から徒歩かタクシーになるので、ゲストへの配慮が必要だと思います。ブライダルフェア予約後の確認の電話対応から、非常に好感の持てる接客で安心しました。丁寧でありながら気さくに話せる雰囲気を作ってくださり、このプランナーさんなら大丈夫と思えました。色々な式場を見学しましたが、千草ホテルの接客はピカイチでした。親もよく知っている老舗ホテルで、成人式などでもお世話になっていたので、結婚式をするなら千草ホテルが良いなと前々から思っていました。接客の丁寧さと安心感が魅力です。衣装選びや料理の満足度にもこだわるカップルにオススメです。詳細を見る (665文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
たのしみいっぱい
コロナ禍でも対策をしっかり行い、安心して結婚式ができる会場を探していました。千草ホテルにはとても大きな会場があり、アクリル板などの対策もしっかりされており、安心できるなと思いました。そして、室内がとてもきれいで雰囲気の良さに惹かれました。白っぽいチャペルが理想的でしたが、理想通りのチャペルでとても満足です。とても広い会場で自分好みになりそうでよかったです。コロナ対策も安心です。とても美味しく質も量も満足でした。駅からは少し離れていますが、シャトルバス付きなので問題ないかなと思います。丁寧に説明してくださり、わかりやすく、楽しい見学の時間になりました。室内の清潔さと会場の広さがおすすめです。そしてコロナ対策がされていて安心できます。コロナ対策を心配されている方にはピッタリだと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
対応、料理、衣装、演出など全てにおいて最高のクオリティー
挙式入場時のムービー演出は、映像と実際の扉が連動し、ゲストの撮ってくれた動画を見るととっても感動的でした!(みんな泣いてました)少人数向けの「ルミネスタ」はキラキラしてモダンな雰囲気。明るい色のテーブルクロスとカラフルな装花がよく合いました。大人数向けの「光琳」は落ち着いた雰囲気で、ネイビーのテーブルクロスと白と緑のみに色をしぼった装花が暗めの床に映えました。ケーキカットの際は大きなスクリーンに映像が映し出され、遠くの席からもよく見えたようです。レーザー演出を追加しました。金額以上にゴージャス感があり、ゲストにも好評だったので、取り入れてよかったと思います。また、引菓子はどうしても持ち込みしたかったので、保管料がかかりました。ペーパーアイテムは持ち込みのほうが若干安くはなります。なんと言ってもゲスト一人ひとりが料理を選択できることが最大の特徴です。招待状を出した時も、何人ものかたに「料理が美味しくて有名なところよね!」「千草の料理が楽しみ!うれしい!」といった言葉をもらい、千草ホテルを選んで本当に良かったと実感しました。おかげで、披露宴後もゲストから感謝の言葉をたくさんいただきました。料理を選ぶのに迷い過ぎて、出欠の返信が遅くなった人も何人かいました。笑そこも含めて、楽しんでもらえたと思います。最寄駅の八幡駅からは歩いて8~10分ほど。コロナ禍で出来ませんでしたが、2次会ができそうなお店も駅近くにいくつかありました。私達のゲストの多くは都市高速(大谷ic)から来ましたが、交差点をひとつ曲がるだけでよいので、説明もしやすくて良かったです。駐車場も多くて安心です。コロナで結婚式を延期、再延期したので、スタッフのかたとも2年近くの付き合いになりました。延期中、落ち込んだり自暴自棄になったりしがちでしたが、スタッフの皆さんが気持ちに寄り添って励まし続けてくれ、決して式場側の都合を押し付けてくることなく、私達の状況を最優先して、式の成功に向けて一緒に考えてくれました。何度も心が折れかけましたが、無事に最高の式を挙げることができ、プランナーさん、スタッフさん、衣装担当、ヘアメイク担当、カメラマンのかたなど関わってくれたすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。老舗ホテルということもあって、高いイメージがありましたが、他の式場(2会場ほど説明は受けましたが)と比べても、高いとは思いませんでした。金額以上の感動と体験ができたので、十分満足です。コロナ禍でいろんなスタイルの結婚式が提案されていますが、どんなに少人数でもどんなに欠席が増えても、やっぱり挙式、披露宴をして本当によかったなと思うし、今後結婚を控えている人にも実施してほしいなと心から思います。詳細を見る (1136文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢を叶えてくれて、絶対思い出に残る結婚式になること間違いなし
挙式前に親の写真と新郎新婦から親に対する感謝の気持ちを書いたオリジナルムービーを流してくれたのと人前式をしたのですが、皆んなと違う風にしたかったので、和装で入場しました。そんなことも対応してくれます。大きい会場で高級感あふれる雰囲気でした。コロナ禍だったので、広い会場が特によかったと思います。消毒やアクリル板もつけてくださり、安心できる設備をしてくださった。レーザー、マジックバルーン、獅子舞など、一つ一つの入場をこだわったので値上りしました。ウェルカムスペースは手作りしました。特典などもたくさんつけていただきました!料理は、文句なしで本当に美味しいです。他の式場に比べると料理の品数も多く、ゲストが料理のコースを選べるのも魅力の一つです。式後にゲストの方にご飯がめっちゃ美味しかった!と言っていただけるほど大満足できます。駅から近く、徒歩で行ける距離なのと、車できても駐車場が多いのでよかったです。プランナーさんは、自分たちの要望にしっかり応えてくださり、悩んでる時も親身になって一緒に考えてくださり、安心して色んなことをお任せできました。スタッフさんも皆さん雰囲気も良くて、ここで式をあげて間違いない!と思えるぐらい良い雰囲気の方ばかりでした。コロナ禍での結婚式ということで、消毒、アクリル板、換気、検温等できる限りの感染対策をしてもらい、万善の状態で行うことができました。式を挙げる私たちも、来ていただくゲストの方にも安心して来れる環境を作ってくださいました。料理はもちろん、様々なところでゲストの方に対するおもてなしをしてくださいます。そして何より、新郎新婦の意見を聞いてくださり、したいことを全てさせていただきました。したいことを、、、と言いましたが実際私は結婚式にこだわりがあまりなく、何をこだわったらいいのか、分からず迷走することもありましたが、プランナーさんがしっかり聞いてくれるのでざっくりな私のイメージを受け入れて、結果、こだわりがたくさんつまった結婚式となりました。できません。という言葉を聞くことなく全てさせてくれたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。これから千草ホテルで結婚式を考える方、後悔は絶対ないので、コロナ禍の結婚式は不安もあると思いますが、今しかできないこのご時世で最大限のステキな式をしてくださいます!詳細を見る (978文字)
もっと見る費用明細5,008,465円(115名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
千草ホテルに直接電話してよかった!
神社での挙式を予定しておりますが、周辺の環境も静かで、厳かな雰囲気が漂う神社での妻憧れの挙式になりそうで、すごく素敵です。自分達の思い描く披露宴をするのにはピッタリ!な会場です。二人の衣装はもちろん二人の好みにあわせて選べるのです。しかも、二人の衣装に合わせて会場内の雰囲気を作っていけるところがよかったです。良すぎました。衣装にはこだわりたい妻も大満足の値段とサービスでした!美味しい!男の人でも満足の量があります!料理を出席者が一人ずつ選べるのも良かったです!電車やバス停などの公共交通機関からの距離も抜群によいのですが、新幹線の駅からも比較的近いです!また、挙式会場内にホテルもあるため挙式をする前後の日付に宿泊することもできます!親切にしていただけました!星の数や言葉では親切さや気遣いをしていただいた度合いを説明できません!とりあえず、電話や見学をしてみて感じて欲しいです!スタッフの人柄、挙式会場、着物等の衣装の品揃えのよさ!二人での譲れないこだわりポイントがある方、全くの白紙で今から考えていくという方詳細を見る (458文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和やかに笑顔溢れる家族ウェディング☆
チャペルは全体的にとてもキラキラしてて、列席の方は対面なので、とても見やすいし雰囲気がいいです☆30名の人数でも十分広めの会場で、全体的に豪華です☆白が基調ですが装飾が華やかでとってもキラキラです☆ゲストに喜んで貰いたかったので、料理は当初の見積よりランクをあげました他にはテーブルの装花だったり、披露宴の演出のキャンドルなど追加しました最終の金額は、新郎新婦含めて30名の家族ウェディングでしたが費用は155万ほどでしたでも金額も満足のお値段でした☆サービスもすごく充実していて、割引もたくさんしてくださいました☆プチギフトなど持込して、とくに持込料はかからなかったですが、持ち込む物によってはかかると思うので、プランナーさんに相談をオススメします。お料理はハイクラスです☆当日はチョイスメニューで、和食、フレンチ、酒肴会席の3種類からゲストが好みの料理を選べるようにしました。和食とフレンチの試食もさせて頂いて、最後のデザートまで美味でした☆評判通り最高です☆ゲストの方もみんな喜んでいました☆高速のインターも近いので、遠方から来られる方々も分かりやすく、送迎もあるので相談してみるといいと思いますほんとに結婚式に関わって頂いた全てのスタッフさんに感謝です☆衣装室の担当の子は歳も離れてたけど、めっちゃ明るくて話しやすくてドレス選びも楽しかったし、たくさん喋って、一緒にたくさん悩んでくれました。ヘアメイクさんは、私がヘアセットだけは、こだわりがあって、リハーサルの時から再現度が神でした☆必要なアイテムも親身にアドバイス頂けて、もう感無量です。もちろん本番はそれ以上に満足です☆司会者の方は、私が崇拝する女神様と同じ名前でご縁があるなと最初から好印象で、家族だけのウェディングも、人前式から披露宴まで、終始、ゲストが楽しく和やかな会にして頂けました。特に、プランナーさんにはほんとに心から感謝してます☆12月に家族ウェディングをしようと思い、決断したのが10月で他会場に資料請求した短い期間の中、どの会場よりも対応が早くて、しかも、もともと千草ホテルが候補になってたので、運命を感じました。諫早在住で遠方の為、中々出向く事もできず、電話での打合せが多くてそれでもいつも親身に話をきいてくれて、たくさん相談も聞いてくださいました☆初めてお会いしての打合せも、時間がない私たちの為に、丁寧にスケジュールも組んでくださったし、優しくて話も楽しくて、頼れるお姉さんです!!担当してくれたプランナーさんだからこその結婚式で、幸せな時間をサポートしてくださいました☆このご縁にとっても感謝です☆ほんとにありがとうの気持ちでいっぱいです☆コロナ禍での結婚式だったのですが、きちんと対策もされていたので、不安もなく安心して本番を迎えることができましたチャペルでの演出では、モニターがあってゲストの方、会場にいるみんなの心に響くものがあって、普段はなかなか伝える事ができない方にもとってもピッタリです☆やはり1番は金額と式をするにあたって、式場、ホテルの雰囲気だと思います自分たちである程度、どんな感じでやりたいのか、具体的でもいいので決めておくと、会場選びもスムーズだと思います費用は最初の見積より、打合せなどで演出を決めたりする際にランクを上げたりすると、必ずプラスになるので、きちんとどのくらいかを決めて、プランナーさんに相談した方が、プランナーさんも提案しやすいし、アドバイス頂けると思います。詳細を見る (1449文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感謝を伝え、感謝を感じた1日。
挙式会場は白を基調としており、シャンデリアが綺麗でした。今まで参列してきた結婚式で、参列者が向かい合うスタイルが個人的に好みだったので、とても良かったです。披露宴会場は、人数に合わせて会場を用意してくれます。私達は一番大きな会場でしたが、壁面はお洒落で、色味も落ち着いたブラウン仕様になっており、私好みな会場でした。コロナ禍ということで、マスクケースやマスクを準備し、少しでも楽しんでいただけるようにと心掛けました。プチギフトやリングドールは持ち込みました。料理が美味しいことで有名な千草ホテル。料理が大きな決め手でもありました。フレンチ、和会席、酒肴会席の三種類の中から選べることも魅力的です。ゲストの方からも好評でした!駅からは10分程度ですが、必要に応じて駅までのバスも用意していただけるので、とても助かりました。また、車で来る方の駐車場も十分にあり、有り難かったです。千草ホテルのスタッフの方々には感謝しかありません!当日を迎えるまで1番側で支えて下さったプランナーさんには、たくさんの苦労と心配をおかけしましたが、私達の悩みや要望一つ一つに寄り添って下さりました。コロナ禍の中でもできること、方法を親身になって考えてくださり、私たちも結婚式へ向け、前向きに考えていくことができました。当日まで、私達と同じ気持ちで全力で突き進んでくれ、頼もしく親しみが持てるプランナーさんでした!人数も多かったため、たくさんの準備と対策で大変だったと思いますが、担当のプランナーさんのお力があったからこそ、当日を迎えられたと思います!本当にありがとうございました。衣装担当のスタッフさんは、優柔不断な私にたくさんのアドバイスや提案をしてくださり、前撮りから当日の衣装まで、満足のいくものを選ぶことができました!私の好みを理解してくださり、提示してくださるものが、どストライクなものばかりだったのは驚きました!話しやすく、親しみやすく、こちらの思いを汲んでくださるので、衣装合わせの日がとても楽しみでした。ヘア、メイク、カメラマンのスタッフさんは、前撮りから当日まで同じ方が担当してくださったので、少し打ち解けた状態で当日を迎えられたことがよかったです。落ち着いた和やかな雰囲気で、緊張感がほぐされ、とても安心できたのを覚えています。他にも、キャプテン、司会者、音響、その他のスタッフのみなさんが、とても素敵な方々ばかりで、感動しました。私達の結婚式のために千草ホテルのスタッフのみなさんが一丸となって力を貸していただき、とても胸が熱くなるものがありました。スタッフの方々に恵まれました。本当にありがとうございました!!料理はゲストの方が三種類の中から選べることはおすすめポイントの一つです。挙式では、両親へ向けたサプライズムービーを流していただけたことも魅力的でした。初めの大きな決め手は料理でした。料理はもちろんですが、このようなコロナ禍の状況下で、一緒に悩み、最善の方法を考えてくれる千草ホテルのスタッフさんの元で結婚式を挙げることができ、千草ホテルを選んで良かったと心から思います。詳細を見る (1290文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
子供がいても優しく迎えてくれます
白いチャペルでクリスタルがキラキラしています。ここで新婦が入ってくる前に親に向けたムービーが流れます。みんな感動したーってうるうるします。シンプルで綺麗です。天井がたかいのでとても広く感じます。コロナ対策でできるだけテーブル数を増やして一人一人の間隔をあけてもらいました。思っていた人数よりふえたことと、もともと4月に予定していたのを予定日2日前ひ延期を決定したのでその時の引き菓子と席次表なとがプラスになりました。急な変更でしたがキャンセル料を取られることなく沢山配慮していただきました。持ち込み料がかからなかったので、オープニングムービーとプロフィールムービーを手作りしました。料理はとってもゲストから好評でした。試食会で食べる事もできます。酒肴懐石、和食、フレンチから選べるコースにしました。和食とフレンチを試食しましたがどれもおいしいです。駅からちかいです。コロナ対策でバスの定員が少なくなったのですがその分バスを増やしてくれたりしました。スタッフさんはみなさんいつもニコニコで迎えてくれます。延期になったり色々ありましたが最後までしっかり一緒に考えてくださり、最高の一日になりました。ホテルなので天気も気にせず挙げられます。子供がいたので打ち合わせに来やすい立地でもありました。私はゲストとして結婚式に行く時料理を、とっても楽しみにいくので料理重視で最初は探していました。初めて千草ホテルに行った時試食して料理ももちろんよかったのですが、スタッフさんがとてもよかったです!沢山打ち合わせしたりするのでスタッフさんは話しやすい人がいいと思います。千草ホテルはブライダルのスタッフさんもヘアメイク、ドレスのスタッフ、フロントのスタッフみなさんが良かったです。詳細を見る (732文字)
費用明細4,541,346円(130名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が絶品でスタッフも素晴らしい結婚式場です!
チャペルでの演出も素晴らしく、参列者も感動したのではと思います。チャペルの参列者座席が通路側を向いていたので、参列者の顔もよく見えてよかったです。人数が減ったので披露宴会場を変えましたが、そちらの会場も雰囲気がよくてとてもよかったです。申し込み時は前撮りをする予定ではなかったのですが、やはり前撮りもやりたいとなり追加しました。その他装飾なども追加したため、その分値上がりしました。コロナの影響で親族のみの結婚式となったので演出などで省いた分値下がりしました。引き菓子を持ち込みましたが、事前に持ち込み料金の説明も受けておりましたので問題ありませんでした。参列者が料理を和食・フレンチ・酒肴会席から選べるコースで、参列者もとても喜んでいました。子ども用の料理もとても美味しかったみたいです。jrの最寄り駅から徒歩10分とアクセスはよいと思います。都市高速のicからも近く駐車場も広いため、車で来る方も安心して来られると思います。プランナーさんをはじめ千草ホテルのスタッフの皆さんはとても素晴らしいと思います。コロナの影響で延期になり迷惑をかけてしましましたが、親身になって対応していただき感謝しかありません。衣装やメイク・着付け、撮影、音響、司会のスタッフさんも打ち合わせの時から楽しくさせていただきました。当日も楽しくさせていただき、本当に素晴らしいスタッフの皆さんに恵まれて感謝しています。千草ホテルは料理がとても美味しく、さらに参列者が自分で好きなコースを選べるという点は、とても素晴らしいと思います。新型コロナの影響で当初の予定日から延期になり、さらに延期した日程でも大人数での開催が厳しく親族だけの結婚式を余儀なくされましたが、とても親身に接していただき感謝の言葉しかありません。大人数でワイワイ楽しくできたらベストでしたが、親族だけのアットホームな結婚式もとても楽しくてあっという間の一日でした。結婚式を再延期するか迷いましたが、やってよかったと思います。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
とにかく料理にこだわりたい新郎新婦には
挙式会場はこじんまりとしてあたたかみはありました。音響は生演奏ではなくbgmです。披露宴会場は天井が高い点と高砂がある部分に関してはさすがホテルさんといった印象でした。レストランのランチを試食させていただきました。パンはカリカリでお肉はやわらかく、とてもおいしかったです。婚礼にでるお料理は食べてないのですが、期待できると思いました。立地は良くも悪くもないといった印象です。アクセスは自宅から1時間圏内のため良い方かと。駐車場は広く利用しやすいです。プランナーさんはベテランの方で非常に安心感がありました。長々と説明することもなく、簡潔にテンポよく会場案内、試食、見積もりまで作成していただきありがたかったです。手出しを少なくアットホームなホテル式がしたい方や、こだわりのある料理をゲストの方に提供したい新郎新婦にはぴったりな式場だと思います。和食、洋食、それぞれにシェフがいますので、料理にこだわりたい新郎新婦は一度試食してみるべきだと思います。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で料理が美味しいです。
挙式会場は真っ白で招待客の席が横から眺めるように並んでおり、大人数ゲストで満足できる雰囲気です。披露宴会場に関しては上質で試食した会場はグレーカラーの雰囲気でテーブル席が1人1人広いスペースを使える仕様になっておりました。また、どの席からも新郎新婦がしっかり見え、コミュニケーションをとりたい時にも通路も広いので新郎新婦席に行きやすいと思います。披露宴会場の雰囲気で料理を食べるとより一層美味しく味わえます。人数にあわせて予算を考えてくれます。料理は試食フェアの時、海鮮料理が豊富で豪華な食事でした。ロブスターや、穴子のお寿司もあったので大満足でした。お肉もとても柔らかくて美味しかったです。八幡駅から近いので北九州が地元の方にとってとても良いと思います。プランナーさんは提案をしてくれ、予算に寄り添ってくれるようなサービスだと思います。オススメは料理の豊富さと味です。歴史のあるホテルなのでブランドになると思います。天皇陛下も食事をした事があると聞いたので上質な結婚式になると思います。北九州の方にとって気に入る式場だと思います。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/10/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが優しく、落ち着いて、料理の美味しい式場
新郎側、新婦側が向き合って座るという珍しいスタイルです。開始前に扉に映し出される動画が、とても素敵で感動しました。披露宴会場は天井がとても高く、広々としています。見学時の雰囲気は、シンプルで、落ち着いている印象でした。造りが一般的なかんじなので、お花やテーブルクロスなど雰囲気をがらっと変えることができそうです。参列したこともありますが、1日2組ということで、他の組と重ならないところも良いなと思いました。元々はお料理が美味しいということで、惹かれていました。ゲストが自分の好きなコースを選べるというのは、他にはない特徴で、魅力的です。駅からは徒歩10分程度です。シャトルバスもお願いできるので、小倉駅など少し離れた主要駅からのアクセスもいいと思います。プランナーさんがとても明るく優しく、こちらまでポジティブになれます。これからの準備も楽しみです。落ち着いた雰囲気と、美味しい料理に惹かれて決めました。衣装も直営なので、種類も豊富で、打ち合わせもしやすそうだなと楽しみです。プランナーさんも親切で気軽に相談できることも安心できます。どのサイトにも載っていますが、申込み前には、挙げたい時期、時間帯、ゲストの人数、目指す雰囲気、予算などを2人で話し合っていくといいとおもいます。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どの世代のゲストにも喜んでもらえる結婚式ができる式場
挙式会場のシャンデリアがとにかく綺麗!ドレスがとても映えます!参列者が向き合う形で新郎新婦を迎える形も珍しい!また、完全な室内なため天気を気にしなくていい!とても広く、天井も高くて開放感がすごい!!そのため、レーザーなどの演出の迫力がすごい!大人数の披露宴も可能!想定外の出費はとくになかった。全体を通してとても良心的だと思った。持ち込み料はかからなかった。ペーパーアイテムを手作りした。料理やドリンク、色々とサービスしていただいた。お料理が美味しいというのが千草ホテルを選んだ1つの理由だったが、裏切らないくらいに美味しかったと色んなゲストに褒めてもらえた!また、招待状にてゲスト一人一人な好きな料理の種類を選んでもらえるのも珍しくサプライズ感があってとても喜んでもらえた!駅から歩いて10分でくらい!シャトルバスも出してもらえたので困ることはなにもなかった!プランナーさんがとにかくたくさん話を聞いてくれ、こちらのやりたいことを叶えてくれます!打ち合わせが毎回楽しみ!当日のスタッフさんも指導が行き届いておりとても愛想が良かったみたいで、ゲストに褒められた!!!みなさんのプロ意識が高く最高の一日になった!レーザー演出!披露宴の入場の際に、音楽に合わせたレーザー演出とともに入場した。広い披露宴会場でのレーザーはとても圧巻だった!挙式での新婦入場前にある、両親へのサプライズメッセージdvd!親に感謝を伝えたい新郎新婦にはぴったりだと思った!料理が美味しいところ、挙式会場の雰囲気、披露宴会場の広さ、ドレスの種類の豊富さ、プランナーさんの優しさ、などなど...ほんとに千草ホテルで結婚式をしてよかった!全てがよかったし、なにより親が喜んでくれた!!詳細を見る (733文字)
もっと見る費用明細4,210,943円(121名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理!千草ホテル!!!
チャペルは白でシンプル!チャペル前には鏡があり、お父さんと、手を組んで入場前に色々な思いが出てくる瞬間だと思う!バージンロードは、歩くタイミングでライトがひかり、過去。現在。未来と光とともに、歩んでいく。最後はクリスタルの、壇上へ。とってもとっても綺麗。立ち見でもokならば、100名はいるとのこと!あと、座席が、バージンロードの方を向いているので、最高の瞬間をしっかりと見ていただける!!退場は、その場でフラワーシャワーをして頂けるので、ゲストをまたせずにすることができる!!あと、2人の両親に感謝を伝えれることが出来る!動画をつくり、チャペルで流してもらえる!チャペルも、同じ建物の中にあるので移動も楽!天井がたかい!広い!ドレス着てても、椅子が邪魔にならずに歩くことが出来る!ケーキカットも、後の席の人も、見れるように、ライブ中継をしてもらえる!新郎新婦の控え室も、ゴージャス!スイートルーム!!!披露宴会場の横にあるので、移動が楽!!千草ホテルは、料理が美味しい!上司も親も、友達も!みんなが千草ホテルの料理は美味しいよねっと、いってて、私も食べてみましたが、ほんとにおいしい!結婚式だけでなく、なにかお祝いがある時は千草ホテルでご飯たべをしたい!料理も、3種から選べる。ひとつのテーブルでも食べるものがその人によって違うところがいい!!近くに駅がある!バスをピストンでだしてもらえる!プランナーさんも、元気いっぱい!笑顔も素敵!プランナーさんと一緒に式の準備できることがたのしみです!料理の美味しさプランナーさんの対応設備の綺麗さ、広さ色んな世代のゲストが居るカップルさんが気に入りそうな式場です!詳細を見る (704文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しい!気さくで話しやすいプランナーさん!
チャペルは白を基調としています。窓がない室内で天井が低いため少し窮屈に感じる方もいるかもしれません。正面には沢山のクリスタルがあしらわれており、異世界な感じがしてとても可愛いです!窓こそないものの天井が高く、広いためとても開放感があります。室内は落ち着いた雰囲気の会場です。どの式場よりも金額がよかったです!とても美味しいです!料理は心配ないと思います!駅から徒歩10分ほど距離があります。タクシーを利用すればすぐなので、立地は悪くはないと思います。担当プランナーさんは気さくで話しやすい方です!どんな疑問にもはっきり答えてくれます(^^)総合的に見て、どの項目も平均点以上だったのでここに決めました。また、自宅からも近かったこともよかったです!落ち着いた雰囲気で結婚式をあげたい人。歴史のあるホテルであり、料理も美味しく、宿泊もできるのがいいです!幅広い年代のゲストを呼ぶのにふさわしい式場だと思います!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
キラキラ素敵な結婚式場
挙式会場はすごく装飾のガラスがキラキラでとても素敵でした。華やかな感じで、参列席との距離も近いので挙式会場は華やかさと落ち着いた雰囲気が混ざっていて丁度良かったです。個人的にはキラキラしたものが大好きなので、とても気に入りました。挙式会場では、プロジェクターを使って作成した映像も流せるので、オリジナルの挙式での演出が出来るところも凄く良いと思いました。披露宴会場は、老舗のホテルの為、落ち着いた雰囲気で、コロナ対策もしっかりしてあったり、ソーシャルディスタンスを取りならの大人数での披露宴も十分に可能な広さでした。その日に契約すれば割引特典がありました。フルコース試食会が出来たので、事前に料理の量や質、味を知ることが出来てとても良かったです。料理も全て凄く美味しいし、其々参列者が好きなメニューを選べたりするコースもあったので、見た目も味も楽しみながら、過ごせると思いました。八幡駅から徒歩で行けると思います。シャトルバスも出るし、駐車場は少し狭く感じましたが、立地は悪くないと思います。当日説明してくれたプランナーさんは明るくて凄く式場のメリットを分かりやすく伝えてくれました。下見の際に、花束を持って旦那さんとバージンロードを歩かせてもらったり、イメージが湧きやすく楽しかったです。少人数、家族婚だったので、落ち着いた雰囲気の式場で更に地元でも有名な老舗ホテルだったので、こだわりと合っていました。また、遠方から来て下さる参列者の方がそのまま宿泊出来る結婚式場というのもこだわりと合っていました。落ち着いた雰囲気の式場がいい、少人数、家族婚、レベルの高い料理を出したい、キラキラが好きなカップル詳細を見る (701文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 63% |
千草ホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
千草ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ152人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 千草ホテル(チグサホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒805-0061福岡県北九州市八幡東区西本町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |