クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.5
- 料理 4.7
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ152人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 63% |
千草ホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
千草ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理をゲストが選べる会場
【挙式会場について】挙式会場は、白色を基調としていてとてもおしゃれな雰囲気で、チャペルの椅子がとてもおしゃれで綺麗だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は天井も高くて壁の色も緑や黄色を使った感じでとても良い雰囲気だと思います。また、プロジェクションマッピングができるので演出もとても良いと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、とても親切に色々なアドバイスをして頂きとても参考になりました。説明も、とてもわかりやすかったです。【料理について】千草ホテルさんでは、ゲストが自分で和食か、洋食のどちらか食べたい方を選ぶ事ができるとても珍しい会場でした。和食は、かなりこだわりがありとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルから、駅まで無料で、送迎バスを出していただけるのでとても便利だと思いました。【コストについて】予算はクオリティが高い上、サービス抜群の割にはかなり安いと思います。今まで見学に行った会場の中で最安値だと思います。見積もり書は、手出し分は、ありませんでした。【この式場のおすすめポイント】料理が和食か洋食をゲストが選べるのでとても良いと思います。また予算も、手出しはほとんどなかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊施設もあるので遠方からのゲストがいても安心です。また、クオリティが高い割には予算は激安でした!プランナーさんがとても親切でした。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
教会がキュートでドレスのラインナップが豊富
【挙式会場について】白を基調とした可愛らしい印象でした。【披露宴会場について】ザ・ホテルの宴会場という感じで、特別感は特に感じることができませんでしたが、プロジェクトマッピングを導入するとおっしゃられていたのでそれを導入するとまた違った印象になるのかなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】担当いていただいた方はとても優しい方でした。【料理について】お料理はどれも美味しかったです。特にお肉が美味しく、デザートが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地はあまり良い印象ではなかったです。ただ、駐車場があったりシャトルバスなども利用できると記憶しています。【この式場のおすすめポイント】ドレスのラインナップがかなり豊富だった印象です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理をを重視されている方や、ドレスに妥協したくない方におすすめです。ペットは不可のため、愛犬と式を挙げたい方には向きません。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
参列者が食事を選べる!
【挙式会場について】真っ白なチャペルで、床はピカピカに磨かれていました。祭壇はキラキラしていて、他にはない美しさでした。【披露宴会場について】招待人数に合った、ちょうど良い広さの披露宴会場でした。天井のシャンデリアが煌びやかでした。【スタッフ・プランナーについて】盛り上げてくださるプランナーさんでした。【料理について】併設のレストランで食事しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスはあまり良くないです。ただシャトルバスを無料でつけてくれるので、困ることは無いと思います。【コストについて】思っていたよりも見積もり額が低く、おどろきました。持ち込み料金については聞けていません。【この式場のおすすめポイント】食事を3種類から参列者が選べることです。招待状で、料理を選べます。そして同時にアレルギー等も聞くことができ、参列者は嬉しいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】若いカップルにオススメです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私の希望やこだわりを全て叶えてくれた
【挙式会場について】チャペルは、たくさんのクリスタルが散りばめられており、ゴージャスな雰囲気。座席もお客さんが見やすい構造になっている。【披露宴会場について】お客さんの人数は少なかったけど、感染対策も考え、いちばん広い会場を借りて、余裕を持って席を設置することができた。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、最初の式場見学の時から親身になって対応していただき、私達のこだわりや希望にも真剣に一緒に考えていただきました。他のスタッフさんもとっても親切で対応が丁寧です。流石、歴史のあるホテルだなと思います。【料理について】お客さんが事前に料理の種類を選べる所に魅力を感じました。本当に美味しくて、食べすぎたと皆さん言われていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、車で来られる方も高速が近いし、停める場所もかなり多いので、アクセスは良いと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】お客さんに1番おもてなしできる所は料理なので、料理の料金は妥協しませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】クイズやフォトラウンドで使う物品、プロフィールムービーを手作りしました。ムービーはかなり節約になったかと思います。【この式場のおすすめポイント】お客さんが料理が選べるところ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・真っ白でゴージャスなチャペルに一目惚れした・式場見学の際に、実際にやってる演出や動画を見せていただき、イメージがつきやすかった・お客さんが食事を選べるのは魅力的だと思う・プランナーさんを始め、どのスタッフさんも対応がとても親切で丁寧・当日、新郎新婦は食事を摂れる時間があまりないので、ちょっとした軽食やお菓子を持って行くことをおすすめします詳細を見る (605文字)
費用明細2,087,690円(44名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味い!!!
【挙式会場について】白を基調としており、とても神聖なイメージのある挙式会場でした。参列者は、親戚だけでなく、友人なども参列してもらい豪華な挙式となりました。新婦入場の前に入口自動ドアへ両親へのメッセージをスクリーンで映し出す演出は、どの会場でも見たことが無く、普段なかなか両親への思いを口に出せないため、とても感動的でした。【披露宴会場について】光琳という会場を使用しました。会場は、広く、天井も高いため、開放感があります。大型のスクリーンで迫力のある映像や、レーザーを使った演出等、新郎新婦がやりたい演出ができます。【スタッフ・プランナーについて】最初に来店したときに、各会場、各演出を、説明していただき、本番のイメージがしやすかったです。また、ドレスなどの衣装も千草ホテルの地下1階に店舗があるため、結婚式のスタッフとの連携も取りやすく、意思疎通がとりやすかったです。【料理について】参列者が料理を和、洋、酒と3種類から選ぶことができます。参列者からも味も量も今まで行った結婚式場で1番だったとの感想があり、千草ホテルで結婚式を挙げてよかったと思ってます。料理は、4種類の値段設定があるため、予算範囲内で選定できます。初めて来店したときにも、フルコースを試食することができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr八幡駅から徒歩10分以内、北九州都市高速 大谷jctから車で5分の立地にあるので、立地は良です。【最初の見積りから値上りしたところ】料理にこだわりました。参列者には、美味しい料理を食べていただきたかったので、お金をかけました。最初の見積もりでは、参列人数を80人に設定しましたが、当日は、130人規模で行ったため、人数分の料理代や、引き出物代が増えました。そのほか、特に想定外の出費は、ありませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】受付グッズは、全て持ち込みにしたので、節約になったと思います。また、披露宴のオープニングムービーなども友人にお願いしたことから、千草ホテルに依頼するよりも、節約になったと思います。【この式場のおすすめポイント】料理が3種類選べるところと、全て美味しく満足できるところ。会場が参列者の人数によって大会場と中会場を選べるところ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めては、料理!とプランナーの方が親切丁寧でよかった点です。結婚式の準備は、前日まで忙しいイメージがあると思いますが、プランナーさんのおかげで、1歳の子供が居ながら、それほど忙しくなく、余裕を持って結婚式の準備をするこができました。早くからの準備が大事だと思います。詳細を見る (963文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理をゲストが選べる会場
挙式会場は、白色を基調としていてとてもおしゃれな雰囲気で、チャペルの椅子がとてもおしゃれで綺麗だと思いました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
教会がキュートでドレスのラインナップが豊富
白を基調とした可愛らしい印象でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
参列者が食事を選べる!
真っ白なチャペルで、床はピカピカに磨かれていました。祭壇はキラキラしていて、他にはない美しさでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理をゲストが選べる会場
披露宴会場は天井も高くて壁の色も緑や黄色を使った感じでとても良い雰囲気だと思います。また、プロジェクションマッピングができるので演出もとても良いと思いました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
教会がキュートでドレスのラインナップが豊富
ザ・ホテルの宴会場という感じで、特別感は特に感じることができませんでしたが、プロジェクトマッピングを導入するとおっしゃられていたのでそれを導入するとまた違った印象になるのかなと感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
参列者が食事を選べる!
招待人数に合った、ちょうど良い広さの披露宴会場でした。天井のシャンデリアが煌びやかでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
料理
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理をゲストが選べる会場
千草ホテルさんでは、ゲストが自分で和食か、洋食のどちらか食べたい方を選ぶ事ができるとても珍しい会場でした。和食は、かなりこだわりがありとても美味しかったです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
教会がキュートでドレスのラインナップが豊富
お料理はどれも美味しかったです。特にお肉が美味しく、デザートが印象的でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
参列者が食事を選べる!
併設のレストランで食事しました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
みいさん
2022.11開催
ムッタパパさん
2022.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 千草ホテル(チグサホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒805-0061福岡県北九州市八幡東区西本町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |