
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 
理想的なウエディングが出来ました
ホテルだと室内の狭いチャペルが多いと思いますがこちらではカテドラルタイプのチャペルになっています。チャペルの規模は本当に圧巻で、ホテルのチャペルとは思えません。100名以上が入る広さと、天井の高さ、そしてステンドグラスから差し込んでくる光でチャペル内はとても開放的で荘厳な雰囲気。挙式ではパイプオルガンの音色もよく響いて感動的なシーンを演出することが出来ました。志賀の間という名前の会場で披露宴をしました。こちらを選んだ理由はまず第一に広さがちょうどよかったこと。130名までに対応している会場なので100名くらいの人数だと余裕を持ってスペースを使うことが出来ました。次に窓から外の景色が見えること。ホテルの披露宴会場では窓がない会場が一般的な感じがしますが、私は開放的な会場が好みなのでこちらの会場がとても気に入りました。ナチュラルな雰囲気もとても好みでしたし、理想的な披露宴に出来ました。料理にこだわりました。特にありませんが、少し装花に妥協した部分はあるかもしれません。料理には少しこだわりました。その分、料理には大満足しています。博多駅から歩いて数分という立地もよかったです。ホテルとは思えない規模のチャペルです。決め手は上にも書きましたが、圧巻のチャペルと開放的な披露宴会場、あとはアクセスの良さなどです。ホテルウエディングに憧れを持っていたというのもあります。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2019/09
 - 投稿 2019/12/23
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 3.6
 
アクセス◎日航福岡
挙式会場は少し古いですが、石の床と木製の椅子で煌びやかすぎず、花嫁のドレスを引き立てるクラッシックな雰囲気の会場でした。挙式後は小さなガーデンでフラワーシャワーやブーケトスも可能なようです。天井高は高くはないですが窓が大きく緑が見えるため開放的でした!さすが日航!と言いたくなるほど、どのお料理も美味しかったです◎とくに前菜の生ハムとグレープフルーツの盛合せが美味しく、ワインが進みました(^^)博多駅から徒歩圏内で、土地勘がないゲストでも迷わず行ける距離で良かったです◎参列者の数が多かったためか給仕のスタッフさんは忙しそうで、飲み物のオーダーをお願いしようとこえをかけても「少々お待ちください」と言われてからかなり時間がかかることもありました。。(私が今まで参加した式は担当のスタッフさんがグラスが空く前に次のドリンクを聞いてくださったり、料理のサーブの途中でもドリンクのオーダーを聞いてくれるようなスタッフさんばかりだったので、少し残念でした)控え室、披露宴会場、更衣室がワンフロアで完結しており良かったです◎詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
 - 投稿 2019/10/04
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
大人数で、ゴージャスな定番結婚式を挙げられる式場
天井が高く、とてもゴージャスで、ド定番の挙式を挙げたい方にぴったりの雰囲気でした。席数も多く、たくさんの人が座れるようです。ただ、1日におそらく6組ほど式を挙げるからか、すごく早足に感じた式でした…。ブーケトスも、ホテルのロビーだったため他のお客さんがたくさんいました。150人程度入っても広々と座れました。こちらもゴージャスでさすがホテルウェディングだなという感じです。高砂も後ろが広々としており、窮屈感のない会場でした。披露宴が始まる前に、会場の外のスペースで待っていましたが、他の時間で式を挙げた新婦をたくさん見かけました。ホテルだから仕方ないですが、人で溢れています。ボリュームがあり、女性には少し多いくらいでした。どの料理も食べやすく美味しかったです。準備ミスでドリンクメニューを置いていなかったテーブルがあったようでした。駅から歩いて5分程度で着きます。遠方からたくさん参列者がいる場合はとてもいい立地かと思います。スタッフは若い女の方が多く、たどたどしい方も数名いらっしゃいましたが頑張っていたと思います。大人数呼びたい方にはぴったりの会場だと思います。トイレの数は多く、駅近くですが駐車場も十分に用意されています。詳細を見る (515文字)



- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/21
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
チャペルの素晴らしさとお料理のおいしさに感激
この会場にした決め手は、なんといっても本物のパイプオルガンがあることです。音の響き、雰囲気が素晴らしかったです。天井は高くないですが、程良い広さでゲスト皆様の表情を見ることができて、良かったと思います。カメラマンは付けず、カメラの得意な親族にお願いして節約しました。お料理は本当においしくて参列してくれたゲストの皆からも、大変おいしかったと言う声をいただき、日航さんで挙げて良かったと感じました!博多駅から5分以内に着くアクセスの良さで、地下でも駅とつながっているので雨の日でも安心です。私は家族挙式のブライダルカウンターで申し込みをし、会場だけ日航さんで借りると言うスタイルでした。家族挙式のスタッフさんも日航のスタッフさんも親切に対応していただき感謝しています。牧師さんがアルバイトの外国人牧師さんではなく、日本人の本物の牧師さんでした。式を挙げる前は外国人の牧師さんにも憧れていましたが、心のこもったお話が印象的で、本物の牧師さんで良かったと思いました。初めは他の会場で契約をしていましたが、ドレスが気に入ったものがなかったり、本当に挙げたいかわからなくなって(今考えるとマリッジブルーだったのかもしれません。)そちらをキャンセルしました。気持ちが落ち着いたところで家族挙式のカウンターへ相談に行き、規模を小さくして挙げることにしました。母親が日航さんであげることになりとても喜んでくれましたので、結婚式をしてよかったです。詳細を見る (615文字)



もっと見る費用明細2,721,136円(55名)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/10/03
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
ホテル日航から始まる2人のストーリー
本物のパイプオルガンがあります。広々としたチャペルでバージンロードも長く、真上からの撮影も出来ます。エンディングムービー用に真上から撮影してもらうととても綺麗です。聖歌隊もいて、本物にこだわったチャペルです。ホテル日航福岡の中でも1番広い会場である都久志の間で披露宴をしました。他にもいくつか披露宴会場はあり、それぞれでテイストの違いがあります。都久志の間はシャンデリアがあり豪華絢爛な会場です。音響、照明のムービングライトは綺麗です。エレベーター、エスカレーター完備でどんなゲストでも使い勝手が良く、会場内にベビーベッドも用意していただけます。受付ロビーもとても広く、ソファーもあってウェルカムドリンクを用意していただけます。会場のフロアにトイレも喫煙所もあります。料理にはこだわりました。値段が上がっても、こだわって正解でした。結婚式フェアに行くと様々な割引が適用されます。年に数回大々的にホテル日航ではフェアを開催しています。フェアは色々観れて、食べて、体験できて割引も色々適用されて本当に楽しいです。ゲストの皆様から料理の美味しさは絶賛でした。デザートブッフェもとても好評でした。博多駅の博多口から徒歩5分で地下道でそのままホテルに行けます。抜群に立地が良く、遠方のゲストを招待される方には本当におすすめです。私たちは北は北海道旭川、関東圏、関西圏、南は宮崎県都城と全国各地からゲストにお越しいただきました。飛行機、新幹線、jr在来線、地下鉄とアクセスの良さは一度訪れるとわかります。さすがホテル日航福岡です。スタッフの対応力が他の結婚式場とは別格レベルです。プランナーの方もとても親切丁寧にご対応いただきました。披露宴会場の雰囲気と設備はとても良かったです。スタッフの方々の対応が決め手となり、訪問したその日に予約しました。一流ホテルはスタッフの方の細やかな心配りが違います。私たちは1年前に会場を予約して、計画的に結婚式準備を進めました。自分たちの描いた以上の結婚式となり本当にここで結婚式を挙げて良かったです。はじめは何もわからなくて大丈夫です。気になることや2人がしたい事を遠慮なくプランナーの方へ相談して、素敵な結婚式を挙げて下さい。ホテル日航経験者として、最高に楽しかったです!詳細を見る (949文字)



もっと見る費用明細5,898,210円(110名)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2021/07/15
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 101名以上
 
- 下見した
 - 4.2
 
クラシカルな式場。古き良きものを洗練させて使う。
本物にこだわったチャペルでゴシック様式。パイプオルガンはもちろん、石材にいたるまでヨーロッパから取り寄せたとのこと。本物ならではの重厚感はありますが、博多駅近くのためか写真より広くはないかなぁ、という印象でした。カリオンの鐘の響きは重みがあり、幸福感が増します!!窓のある中位の会場と窓のない大きな会場、レストランウェディングをみました。中位の会場は横に長く、少人数で部屋を区切ってつかうのが良いかと思います。大きな会場はプロジェクションマッピングもできて、天井も高かったです!レストランは緑とオフホワイトでカッコよく仕上げてあります。このレストランは通常の食事でも来ていたので雰囲気も好きでした。人数が合えば綺麗にカッコよく決まると思います。思いの外、安いです。レストランウェディングも披露宴会場利用もさほど変わりありませんでした。披露宴会場は大きさによって人数制限があるのですが、そこのカバーもしていただけそうでした。美味しい!間違いありません。レストランは何度か行ってますが、この料理がでるなら間違いはないと思います。お土産でお菓子ももらいましたが、またこれが美味しくてお料理に対する信頼を深めました。とにかく立地最高!博多駅直結。雨が降ろうが関係ありません。空港からも電車からもバスからも大変利用しやすい場所。1番の魅力かもしれません。優しげで話しやすい方でした。プランナーさんとは一対一ですが、やはり人気らしく、同時進行で何組ものカップルが各テーブルで打ち合わせしてあります。待ち時間に少し周囲が気になりかな?と思います。いくつかコーディネート写真を見せていただきましたが、会場のコーディネーターがいらっしゃるようで装花とライティングでここまで雰囲気が変わるし、変えてもらえるのかと驚きました。すごく惹かれた部分です。ホテルだけあって化粧室も綺麗だし、段差もほとんどないしベビーカーもご老人も動きやすそうです。クラシカルな雰囲気や古くても良いものを大切に受け継ぐ様なカップルに合いそうです。カサブランカが飾ってあって、ふと思い出すかのように香ります。チャペルの音の反射が大きいので、気にするゲストがいるカップルは要チェックです。羽が舞う演出は昨今増えてはきましたが、やっぱり綺麗です。詳細を見る (947文字)
- 訪問 2019/03
 - 投稿 2019/11/01
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 
        

 - 参列した
 - 5.0
 
ラグジュアリーな老舗ホテルウエディング
披露宴会場はとても天井が高く、ラグジュアリーで高級感のある雰囲気でした。会場の演出や照明、音響、装飾などもドラマチックで美しかったです。味がおいしいのはもちろん、どのお料理も見た目・色合いがとても美しかったです。素材や盛り付けへのこだわりを感じました。博多駅から直結しており、悪天候の場合でも地下通路を通って濡れることなく会場に行けます。博多の中心にあるのでとても便利だと思います。とても丁寧で細やかな接客でした。ゲスト一人一人へのホスピタリティーを感じることができました。大きくきらびやかな披露宴会場は、正統派のホテルウエディングを叶えたいカップルにはとてもおすすめだと思います。バリアフリーも行き届いており、老若男女誰もが楽しめる1日になると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/03
 - 投稿 2020/03/20
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
素晴らしいチャペルは圧巻の一言
独立したチャペルは、とても大きく、圧倒される内観は、厳かな雰囲気を醸し出していた。ステンドグラスから差し込む光や室内に鳴り響く音は、永遠に記憶に残る場所になることは間違いない。少し、年季が入っている雰囲気はあるが、窓があるので、比較的明るく、外からの光が差し込むため、テーブルクロスや照明で室内の変化が楽しめる感じがした。ハートが浮かぶカボチャスープが印象的だった駅に近く、また、商業施設も周りにたくさんあるため、立地やアクセスに何も問題ない。気配りやお客様目線で様々なことを考えてくれる素晴らしいプランナーさんだった。チャペルにこだわりがあるため、ゴージャスな演出ができる本格的なチャペル式場を望むカップルにオススメ詳細を見る (309文字)


- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/04/02
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 
スタッフが親切でおしゃれな式場
天井が高く、パイプオルガンがあることが魅力的でした。披露宴会場はゆったりとしており、きれいでした。披露宴会場によって雰囲気が違うので、好みの会場を探すことができます。コストは他の会場より、高めだと思います。味がとても美味しくて、満足いくものでした!特にパンが美味しかったです。博多駅から近いので、アクセスしやすいと思います。プランナーさんがいろいろな提案をしてくれたので、イメージがわきやすかったです。天井が高い挙式会場がとても魅力的でした。演奏も素敵です。控室や化粧室も充実しており、綺麗でした。コストはかかるものの、料理にこだわりたい方にはおすすめの式場です。高級感を求める方にはいいかもしれません。詳細を見る (302文字)



- 訪問 2019/01
 - 投稿 2020/11/21
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 4.6
 
聖堂のオルガンのつくりが本格的で音も美しい
挙式がおこなわれた聖堂は、かなり本格的な規模と作り込みであり、具体的には天井が10メートルはある圧巻の高さ、そして上を見ると、前側にも横側にもステンドグラスが設備されていて、迫力を感じれるほどの光景でした。あと、背後の上部のところにオルガンがありまして、音のどっしりとした美しさ、響の深みなどが心にまで響いてきました。パーティスペースは、その聖堂がある建屋の、1フロアくらいしたの階にあって、茶系の木造の壁とか柱に加えて、紺色系の絨毯も広がっていて、かなりのクラシカル感が漂っていて、ムードはきっちりしていました。博多駅から、歩きによって10分くらいというところでした!!聖堂は、オルガンのつくり、響が本格的で、その大きさからも音色の重厚感とかにつながっていて、心からその場を楽しむことができました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/11
 - 投稿 2019/02/14
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 3.5
 
豪華なチャペルでオルガンの音色が素敵です。
挙式会場にはパイプオルガンがあり、音が綺麗で耳に響きました。挙式会場が広くて大勢のゲストを呼ぶことができます。披露宴会場は数カ所選ぶことができて、華やかな雰囲気です。綺麗なお庭が見える披露宴会場もあり、外に出ることができます。披露宴会場は天井も広くてシンプルな会場など、自分好みの披露宴会場にすることができます。席次表やメニュー表は自分で手作りしてる方もいるとのことで、そこは消されるといわれました。料理はコースを事前に食べることができて美味しかったです。博多駅から近いです。博多駅は新幹線やjr、地下鉄があるので、交通の便がいいです。スタッフの方は親切に説明してくださって電話のときも丁寧な対応でした。ゲストが宿泊できるところが合っていましたが、宿泊代が高かったです。化粧室や控室も広さが十分あるので、その点は良かったです。料理が美味しかったので、料理にこだわる人や豪華なチャペルであげたい人におすすめです。詳細を見る (405文字)

- 訪問 2018/08
 - 投稿 2020/02/01
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 
大聖堂のチャペルがとっても素敵!
挙式会場はとにかく圧巻の一言。ここを見ると他のチャペルがちょっと寂しく見えます。外国の大聖堂のような雰囲気で、パイプオルガンの音が挙式会場いっぱいに広がります。荘厳なイメージで挙式されたい方には特におすすめです。披露宴会場は3タイプあり、都久志の間、志賀の間、ラメール。それぞれの会場に特徴があり、ラメールだと新館(チャペルがある建物)の下のフロアにあるので移動がスムーズなことと、雰囲気も「海」をイメージされているとのことで、シックな印象が素敵でした。交通アクセスは抜群です。博多駅から地下でもつながっており、新幹線等を使って遠方から来られるゲストの方も便利だなと思いました。チャペルの荘厳さは、日航にしか出せないと思います。とにかくすごいの一言。ゲストとしてでもいいので一度体験してみたいです。上品な式にしたいカップルにはおすすめです。必ず挙式会場を見てください!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/08
 - 投稿 2018/09/02
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
挙式会場のパイプオルガンは圧巻
後ろのパイプオルガンからの響きがとてもよく、ゴージャス感があります。天井も高く、ザ・チャペルっていう感じ!挙式会場の下の披露宴会場や本館の披露宴会場なと広さもしきりなどを利用して、人数に合わせて会場を選べるのはいいと思う。会場の1つに1階ではないのに、カーテンを開けると庭が眺めれる会場もあり、すごくいいと思う。少しお高めな価格ではあるが、値段相応な感じだとは思う。説明会での試食が日曜のみで、日曜に行けなかったので試食することができなかった。駅から徒歩すぐなので迷うこともなく、立地はとてもいい。空港からも博多駅まですぐ近くで、駅からもホテルが近いのでアクセスはとてもいい。挙式会場のパイプオルガンはすごく響くので、圧巻でとてもゴージャスな感じでした。チャペルでのパイプオルガンを生で聴くとすごくいい。挙式会場の外の鐘が鳴るのもいいと思います。挙式会場から披露宴会場まで外を歩かないと行けないのが、すこしネックです。特に、式を冬に予定していたので式参列者もちょっと寒いかな?と思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/08
 - 投稿 2019/01/13
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 
さすが、大きな有名ホテルの迫力
参列者の数は100名を超えていましたが、チャペルも大収容で、大迫力でした。但し、その後の写真撮影場所は、100人が流れ込むにはスペースは狭く、真夏であったこともあり、真夏の屋外に長い時間待機させられたのは、少しつらかったです。披露宴会場も、非常に広く、さすが大きなホテルだという印象です。但し、挙式から披露宴までの待ち時間が非常に長く、進捗が不透明である点は気になりました。式が始まると、新郎新婦が入場する際の、プロジェクションマッピングは大迫力で、圧巻でした。ご飯もとてもおいしかったです。博多駅から非常に近く、アクセスは抜群でした。広い会場とアクセスの良さは、素晴らしいと思います。プロジェクションマッピングも最高です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/07
 - 投稿 2018/12/12
 - 訪問時 33歳
 
- 下見した
 - 3.2
 
遠方からのゲストが多い方にはぴったり
本格的なチャペルとパイプオルガンでの生演奏は荘厳で、自然光が入らないため人工ではありましたが光の差し込むステンドグラスは素敵でした。チャペルに行くためにはホテルから出て隣の建物に移動するため、一般客の方とすれ違う事もあるため少し気まずそうでした。志賀の間を見せて頂きました、白を基調としており窓も大きく明るい会場でした。中庭があり開放感がありました。試食会を予約して行ったのですが通常のレストランメニューだったので参考になりませんでした。博多駅から徒歩10分以内とアクセスは良好で、遠方からのゲストも参加しやすい立地だと思います。プランナーさんはとても一生懸命対応してくれて好感が持てました。ですがレストランのスタッフの方は、試食会の話が行っていなかったのか私たちに聞こえる距離でプランナーさんに「聞いてないよ」と責めるような反応をしており不快に感じました。博多駅から近く、ホテルに宿泊もできるため遠方からのゲストも多い場合は便利だと感じました。荘厳なチャペルやパイプオルガンの生演奏などが好みに合う方、遠方からのゲストが多い方に合いそうです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2018/07
 - 投稿 2020/07/16
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
挙式の生演奏が素敵な会場
挙式会場のパイプオルガンの演奏がとても素敵でした。新郎新婦もその音色に惹かれて式場を決めたとおっしゃっていたのでとても素敵でした。クラシックモダンなリッチな気分にさせてくれます。3dマッピングの演出もありとても素敵でした。広さも十分あり高級感溢れていました。出てくるもの全て美味しく満足感たっぷりのお料理でした。次に出てくる料理がたのしみでした。博多駅から近く、地下直結という遠方からも来やすい立地だと思います。式の日は雨がでしたが、地下を通って雨に濡れることなくスムーズに移動できました。スタッフさんも対応が良く、教育が行き届いているなあという感じでした。新婦にサプライズで渡すものがあり、ギリギリまで準備していましたが、スタッフの方ももう少し大丈夫ですと声かけしてくださり、とても丁寧でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/07
 - 投稿 2018/12/25
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
重厚感のあるチャペルとステンドグラスが素敵
チャペルはクラシカルで正統派な印象。ステンドグラスとパイプオルガンが素晴らしく、ステンドグラスも敢えて自然光でなく光の演出の一環になっているところが素敵でした。実際にパイプオルガン演奏も聴けたのですが、重厚な音色に感動しました。気になる点としては、チャペルとの行き来には人の溢れるロビーを突っ切らなければいけないところ。私たちの見学の際にもドレス姿の花嫁さんが、アテンドさんにドレスの裾を抱えられてロビーを横切って行かれました。滞在客も一緒に拍手して微笑ましかったのですが、あまり見ず知らずの人に見られたくない私には少々ハードルが高いと感じました。「志賀の間」を見せて頂きました。ホテルらしいきちんと感のある内装でしたが、大きく取った窓から光がしっかり差し込むので閉塞感は無く、明るくて開放的な室内でした。こちらの要望を精一杯聞き取って下さり、少人数婚の予定にもかかわらず色々とサービスで付けた見積もりを出して下さいました。特に映像・写真関係は値上がりしやすく悩みどころだったのですが、その辺りを重点的に勉強します!と言って下さり、かなり心惹かれました。試食は2階のレ・セレブリテで頂きました。フェアで伺ったはずなのですが、レストランの通常メニューから選んで注文しました。いわゆるブライダルフェアの試食=結婚式で提供しているメニューから頂けると思っていたのですが、私たちの確認不足だったのでしょうか??その為、可もなく不可もなく、ホテルランチとして食べる分には「妥当」といった印象。プランナーさんには料理が美味しい!と聞いていたので期待しておりましたが、結婚式でお出しするとしたらどうなのかは判断が難しいところでした。博多駅から徒歩圏内とアクセスは最高だと思います。【良かった点】担当頂いたプランナーさんはとても一生懸命話を聞いて下さり、話しやすくて感じのいい方でした。見学直前に連絡があり、当時に試食を行うレストランが急遽貸切となり試食ができなくなったと言われたのですが、試食のみ別日でとの提案も含め真摯に対応下さり、不満はありません。また、ブライダルコーナーで顔を合わせたスタッフさん方も笑顔で明るい雰囲気でした。【気になった点】レストラン入り口に立っていた男性スタッフさんについて、プランナーさんが私たちを案内して来たのを見るや、憮然とした表情で「今日試食の予約あった?」と客(私たち)の前でプランナーさんを問い詰めそうな勢いで、何だかその後の試食中も居づらさを感じてしまいました。着座後も給仕の方々の愛想がいいとは言えず、ドリンクメニューを出されたので選んだ際には「ドリンク代はお支払い頂きます」と被せるように言われて更に閉口。ブライダル関係のスタッフさんの印象がいい分とても残念です。宿泊施設の充実とアクセスの良さから、遠方のゲストへの配慮は抜群だと思います。きちんと感のあるホテルウェディングで、かつチャペルを重視したい方向けだと思います。特にチャペルの中にパイプオルガンの音色が響く様は素晴らしく、迷っている方も一見の価値ありです。詳細を見る (1273文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
 - 投稿 2020/04/30
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 4.3
 
ブランド力があり厳かな式にオススメです
博多駅近くにあり、遠方からの来賓にも対応できる立地の良さがあります。流石に大きなホテルなので貸切は出来ませんが、誰もが知っている会場で親御さんも喜ばれると思います。大きな会場は緑を中心とした作りになっています。この会場の売りはチャペルです。パイプオルガンの生演奏はじめ、空から羽毛が出てくるサプライズもあります。聖歌隊は本格的なものです。試食会に参加した際はパイプオルガンの説明もありました。模擬結婚式はモデルさんが勤めてましたよ。他の式場に比べ割高になりますが、そこは日航ブランドです。来賓客の納得した式場ならばこちらを勧めます。特に医学系学会も多く開催されている会場ですので、しっかりしている会場と受け止められます。独自のファームを持っているようで野菜が美味しいです。博多駅近くにあり、地下駐車場が充実しています。福岡空港から15分程度でこれます。スタッフが多いので、困るようなことはないかと思います。流石日航さんです。教育はしっかりされているようです。広い会場です。子供が走っても問題なさそうです。イスやテーブルは経年劣化しています。まあ、カバーをかければわからない範囲かと思います。詳細を見る (495文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
 - 投稿 2018/05/27
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 参列した
 - 4.4
 
アクセスもよく、お料理も最高の会場
天井が高く、ステンドグラスがきれいな式場でした。かなり広く、収容人数が多くても窮屈感もないと思いました。やはりホテルの会場なので、かわいいと言うよりは落ち着いた雰囲気の広い会場でした。ブルーの落ち着いた絨毯に、木製のドアなどの壁です。スープに浮かんでいるパイがハートだったり、味はもちろんのこと見た目にも楽しめるお料理がありました。博多駅から地下を通っていけば、雨に濡れることもなく会場につくことができます。駅を出てすぐなので、遠方の方にも優しい立地だと思います。ホテルだけあって、オプションになると思いますがデザートのビュッフェがとても美味しかったです。種類も多く、見た目も華やかで特に女性陣はとても喜んでいました。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
 - 投稿 2019/11/09
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
挙式は幻想的、披露宴はゴージャス
挙式会場内では、二階で聖歌隊が歌っていたため歌声が綺麗に響き渡りとても幻想的で、上を見上げると、窓がステンドグラスのようになっておりとても綺麗でした。照明の使い方も主役のお二人が引き立っていました。ゲストがかなり多い披露宴だったため、会場も広々としており、大人数披露宴で感じるぎゅうぎゅう感がまったくなかったのですごしやすかったです。新郎新婦が選んだテーブルクロスがとても可愛く、高砂は後ろにあるスクリーンに常に新郎新婦の名前が映し出されていたのですが、場面ごとに色が変わるなど細部まで気がくばられており素敵でした。博多駅から徒歩5分程の距離にあり、電車での来場もよし、バスもタクシーもたくさん通っているし、ホテルに駐車場もあるので、遠方からでも来場しやすいと思いました。二次会ができそうなお店なども周りにはたくさんあるので、新郎新婦、ゲストにとっても立地は最高だと感じます。フロントスタッフや、エントランススタッフの気配り、接客はとてもよかったです。ただ、料理提供のスタッフの料理提供方法にかなり不快感がありました。次の料理提供の際に、残っている前のお皿を、新しい料理のお皿で押しどけていました。通常は、まだ料理がの残っている場合は、空いたスペースに置いたりすると思います。恐らくバイトスタッフなのだろうとおもいますがかなり残念でした。挙式、披露宴はかなり細かいところまで演出にこだわってできるようなので、新郎新婦や、ゲストにとってとても思い出に残る1日になりました。自分ときもフェアくらいは参加してみたかったなと少し後悔です。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2018/01/25
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.4
 
スタッフのレベルが高い対応
挙式会場に圧倒されました。素晴らしかったです。博多のど真ん中にそしてなおかつホテルウェディングであそこまで立派なチャペルがあるとはと驚きました。ヨーロッパ調ですごく素敵でした。見せていただいた会場は天井が高くシャンデリアがありすごくゴージャスでした。実際に見て見ないことには伝わらないので是非一度見に行ってみてください。式によって雰囲気もガラリと変わるようなので自分らしさを出せるのではと思います。コストについてはっきりと安くないと言ってくださり細かい質問にも答えてくださりました。はっきりと教えてくれない式場も多いので...。しかし別の会場の見積もりと照らし合わせてしっかりとサービスをしてくれたり見積もりよりも増えるポイントなども隠さず教えて頂き不信感や不安もなくと言った様子でした。すごくおすすめです!すごく上品で上質なフランス料理を頂きとても美味しかったです。試食はランクが上のものを頂きました。そう言ったところの説明もしっかりとシェフがしてくださりわかりやすかったです。駅近ですごく便利です。街中なのでロケーションは海沿いほどではもちろんありませんが、チャペルを見ると豪華でそれだけで満足でした。コストについて割り切って話していただきました。とても良いホテルなのでコストが高いのはしょうがないと思いますが、ハウスウェディングで高くなるぐらいなら本当にオススメだと思います。担当してくれた方ももちろん最高の案内をしてくださり、その他のスタッフもさすがホテルといった様子でした。わたしは希望日の空き時間が早すぎたのと、宿泊者が多いこともあり今回は縁がありませんでした。でも、しっかりとお話しも包み隠さず答えてくださって突然の見学だったのにも関わらずとても良い一日でした。宿泊はとくに必要ない方などは立地もよく便利ですのですごくおすすめです。何かある際には是非足を運びたいです。ありがとうございました。ホテルウェディングは敷居が高いように思えますが、ハウスウェディングの方がかえって色々とお金がかかり高いのではと思います。日航さんのスタッフを見る限りスタッフ教育も行き届いているようで、安心して結婚式を挙げれるのではと思いました。キャンセルする際にもその他のいい提案もしてくださりました。今回は縁もなく申し訳なかったです。知り合いなどが立地の良い場所での式を望んでいる方がいれば、日航ホテルがオススメだと伝えたいです。突然の見学にも丁寧にしてくださりありがとうございました。宿泊などでも利用してみたいです。詳細を見る (1055文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/28
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 101名以上(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 
チャペルがステキな式場
チャペルの雰囲気はすごくステキです。私達は個々に惹かれました。天井も高くステンドグラスになっており、後方にはパイプオルガンもあってその演奏には圧倒されます!こちらを検討されている方はぜひ一度、見学に行って体感してきていただきたいです。きっと気にいると思います。披露宴会場は広くて、ホテルウエディングといったかたちです。会場の手前が招待客の待合スペースになっているので移動は便利だと思います。式場装花などはこだわってしまうと値上がりしてしまうと思います。博多駅から徒歩圏内ですので、もし遠方からの招待客がいらっしゃる場合にはとても立地は良いと思います。また雨が降っても博多駅と地下道で繋がっているので濡れることなくとても便利です。とにかくチャペルがオススメです!衣装は提携の4か所の中から選びました。衣装選びは時間がかかるのでなるべく早めに取り掛かりことをオススメします。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
 - 投稿 2019/09/19
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
 - 4.2
 
お料理のおいしい結婚式
つくしの間という一番広い披露宴会場でした。300人ほどの大規模な結婚式でしたが、天井が高く圧迫感はありませんでした。新郎さんが中華料理が好きと言うことで珍しい中華のコースでした。どれもとてもおいしかったです!この日は雨だったのですが、博多駅から地下でつながっているため濡れずに会場へ着くことができました。女性はヘアセットや着付けをされている方も多いので、雨風に晒されずとても助かると思います。さすがホテルと言うサービスでした。フロントからお料理を運ぶスタッフさんまで、皆さん親切丁寧な対応でした。新郎新婦さんの要望をたくさん叶えた結婚式と言う印象を受けました。二人の希望に寄り添ってくれるプランナーさんがいらっしゃるのだろうと感じます。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
 - 投稿 2019/10/04
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
豪華な披露宴会場
芸能人の結婚式のような豪華な雰囲気で、入場してすぐスモークがたかれていて豪勢だった。ホテルなので、障害者用の設備もきちんとしていた。ホテルなので期待していたせいか、記憶に残らないほどであった。特にこれといって美味しいこともなく、残念だった。博多駅から直結していて、遠方からのゲストでもアクセスがかなりいいと思う。スタッフの中にトイレの場所がわからないスタッフがいて驚いた。またドリンクたオーダーしても届かないことが数回あって残念だった。控え室や化粧室などの設備は整っており、ホテルなのでゲストが多い方には安心な面も多いと思う。また立地がいいので、福岡の人でなくても安心して来ることが出来る点もいいと思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/09
 - 投稿 2017/10/05
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 3.3
 
アクセスを重視されたい方におすすめ
チャペルはステンドグラスが印象的でした。広さは広すぎず狭すぎず。模擬挙式を見させていただきましたが、ライトなどの演出が印象的でした。試食をいただいた披露宴会場は、the・ホテルウエディングといった感じで、紫やブルーなどのライティングと、背の高い花器と装花で、割と派手な印象でした。ワンプレートとデザートをいただきました。全体的に美味しかったですが、特に特徴のあるお料理はありませんでした。立地はいいと思います。博多駅からも徒歩5分ほどですし、駐車場もあるのでゲストの負担は少ないと思います。特に気になった点はありませんが、この方に任せたい!と思う感じでもなく、当たり障りない接客でした。アクセスがいいので、遠方からのゲストが多い方にはおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/09
 - 投稿 2017/09/26
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 
アクセスよし、コンパクトにまとまっている
ザ・ホテル結婚式という感じでした。ホテルらしく何組ものカップルと同日だったようです。ロビーで待ってる間に別の花嫁さんが通りました。親族や花嫁控え室が、会場のすぐ横、化粧室の隣だったため、トイレに行くとバタバタして準備してる様子が見えてしまいました。またウエルカムスペースに椅子がなく、何十人もの大人が立ちっぱなしでした。料理ですが、可もなく不可もなくです。レストランウェディングや、料理にこだわったハウスウェディングに出た経験からすると普通です。料理は友達曰くランクは1番上にしたとのこと。前菜が乾いてカピカピでした。メインのお肉も硬かったです。別の日に上の階のレストランでランチしたのですがとっても美味しかったので期待してしまいました。。博多駅から歩いて3分でとても便利です。車で行くと、駐車場の入口が分かりにくい、駐車場の通路の幅がギリギリです。案内の方はいるのですが、あと一歩で擦りそうになりました。車で来る方には事前に伝えておくと良いかと思います。ザ・ホテル結婚式をされたい方におすすめです詳細を見る (449文字)
- 訪問 2017/07
 - 投稿 2018/05/02
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
厳かな雰囲気の式場
とても厳かなチャペルです。広くて天井も高く、バージンロードも長いので、これに合うドレスを選ぶのも花嫁の楽しみだと思います。聖歌隊やパイプオルガンはとても雰囲気があります。このチャペルを見てこの会場を選ぶカップルも多そうです。しっかりとしていて、さすが有名ホテルだなという印象です。ただ、自然光などが入らないのは残念です。日航のお料理は間違いないと言われているだけあって、とても美味しいです。博多駅から地下道で繋がっているので、雨の日も濡れずに来ることができます。博多駅近くなので、県外出身者が多く式を挙げる会場だと思います。博多駅は空港からのアクセスもすぐなので、飛行機を利用する人も来やすいですね。トイレなども綺麗に整理整頓されており、気持ちよく利用することが出来ました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/06
 - 投稿 2018/04/06
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
品位がありクラシカルで格調高い披露宴
天井も高く、綺麗で重厚なイメージでした。挙式が終わり、フラワーガーデンも天気良く広くてよかったです。披露宴会場はとても天井が高く、クラシカルで重厚なイメージです。品位が感じられ、年配の方に受け後が良さそうです。生ピアノや生バイオリンの演奏がありました。とても美味しくて大変満足しています。特に食後のデザートもとても美味しかったです。博多駅からすぐなので、アクセスはとても良いです。目立つのであまり迷うこともないので遠方の方にも便利です。スタッフはホテルなのでみなさんそれなりに良いという感じです。格調高くて、年配の方にはとても受けが良いと思います。今まで参加した披露宴で一番品格が感じられました。ただその分すごくお金がかかってるんだなと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/06
 - 投稿 2017/06/23
 - 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 
チャペルの荘厳さとパイプオルガン演奏は圧巻!
ホテル新館の3階にチャペルがありますが、かなり本格的なチャペルで、特にヨーロッパから取り寄せたという巨大パイプオルガンは感動的です。自然光ではないもののステンドグラスは美しいですし、高級かつ重厚感漂うチャペル内装には憧れずにはいられません。本番ではパイプオルガンの生演奏にゲスト全員感動!当初和婚の予定でしたが、チャペルに惹かれて変更したのは大正解でした。ホテル新館のラメールにて披露宴。このホテルの中では一番新しい会場で、豪華客船をイメージして設計されたのだとか。とにかくこちらも内装が高級感漂っており、会場内の壁の材料はなんと桜の木から出来ていると説明を受けました。写真を振り返ると、重厚感とクラシックな雰囲気がきちんと出ていて、この会場を選んで大正解だったと感じました。新婦の衣装代(ウェディングドレス、色打掛)がプランに入っている金額を超えた場合は自己負担ということでご説明を受けてましたが、かなりオーバーする高額衣装をお借りしたにもかかわらず、自己負担金は0円としてくださっていました。割とプランナーの裁量でどうにでもなるような印象でした。最高です。和洋折衷のプランにしましたが、ゲストからの料理の評判は素晴らしいものがありました。jr博多駅から徒歩5分。駅から地下で直結しています。ロケーションとしては最高だったと思います。全てが素晴らしい結婚式だったと大満足なのですが、残念ながらスタッフ・プランナーの質の低さは否定できません。プランナーについては何度もホテル側に担当を変更してもらおうかと悩んだほど不愉快な方でした。結婚式のプランニングであるはずなのに、雰囲気は暗いし営業ばかりかけてくるし。担当者によるかもしれませんね。まさに荘厳なチャペルです!!ちなみに、打ち合わせの際にお出し頂くアップルティーとチョコレートがとっても美味しいので毎回楽しみでした。新郎と新婦の間でコミュニケーションをしっかりと取り、お互いの意見や希望のすり合わせを事前に行っておくことです。私達は意見が合わない場面が多々あったので、プランナーさんにご迷惑をかけたこともありましたので。詳細を見る (887文字)
もっと見る費用明細3,479,522円(75名)
- 訪問 2017/05
 - 投稿 2017/11/15
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
 - 3.6
 
素敵なチャペルと駅直結
素敵なチャペルでした!お洒落で厳かで広かったです。結婚式に来ているんだと実感することができました。花嫁と父親とのバージンロードもゆっくり眺めることができて感動しました。ホテルの披露宴会場といった感じでしたが、この日は雨だったので窓がないことが逆に良かったです。気になりませんでした!会場も広くゆっくりと食事も楽しめました。万人受けするお料理でした。お洒落さはないけどアンパイだと思います。博多駅から直結なのでとても便利でした。雨でしたが濡れませんでした。飲み物がなくなるとすぐに気付いてくれましたし、お料理の運ぶタイミングもちょうどよく、しっかり見ていてくれているんだなぁと思いました。みなさん楽しそうに仕事をしていました。会場のスタッフさんはよかったですが、他のフロアにいるスタッフの方は愛想がなく冷たかったです。クロークの方も話しかけても無視されました。交通の便とチャペル重視の方にお勧めです詳細を見る (398文字)
- 訪問 2017/04
 - 投稿 2017/07/27
 - 訪問時 31歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 駅から徒歩5分以内
 - パイプオルガン
 - チャペルの天井が高い
 
この会場のイメージ420人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航福岡(ホテルニッコウフクオカ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 



