クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.5
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 3.9
- 料理 3.7
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.0
レトロな雰囲気漂う結婚式場
【挙式会場について】チャペルを見学しました。参列者席は一席ずつ分かれており、人数によって椅子の配列を自由に動かせるのは良いと思いました。ただ、装飾がほとんど無くお祝い事をするには質素な雰囲気だと感じました。【披露宴会場について】10名から20名くらいの会食に利用する宴会場を見学しました。カーペットや壁は少し年季が入っていました。またテーブルが会議室の長机のような簡易的なものをつなげている様子だったのが残念でした。【料理について】料理のパンフレットやメニュー表は用意がありません。一例を知りたいと尋ねたところ、a4用紙に即興でメニューを書いた紙を渡されました。料理の写真は一切見られませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】吉祥寺駅から徒歩5分ほどの場所にあります。大通り沿いにあるので始めて行く方でも迷わず行けると思います。【この式場のおすすめポイント】レトロなホテルの雰囲気なので、今風の内装や演出を好まず落ち着いた式を挙げたい方には良いと思います【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見学や内容説明がとてもシンプルだったので、聞きたいことは積極的に聞いて行くことをオススメします。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.0
Very Good
【挙式会場について】とてもよかったです。モダンで大人な感じをとても感じました。チャペルは室内の割にはとてもよかったです。基本、白で統一され、清潔感がとても出ていました。並びの第一ホテル両国などよりも良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】とても、明るく、アルバイトの方も良かったです。ほとんどは正社員の方が対応して下さりますが、宿泊の際にはアルバイトの方もいるかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くを中央線が通っており、交通の便は良いと思います。【この式場のおすすめポイント】施設は十分です。控室や化粧室もしっかりあり、不自由はなさそうです。とてもいいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見の時に、専門のスタッフの方とよくお話しするといと思います。相手はしっかり要望に応えて下さるので、満足のいく挙式を挙げられると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
絶対におすすめ
【披露宴会場について】アットホームで温かい雰囲気。【スタッフ・プランナーについて】最高です!!人で決めました。温かく、細やかで、最初は会食のみの予定でしたが、親身に相談に乗ってくださり、本人たちはもちろん、親族、ゲストの方たちも今まで出席した披露宴の中で最高と言ってくださいました。会食をするといって訪れてから、ひと月ぐらいしかなかったのですが、温かく今まで関わってくれた方たちに恩返しをすることができる温かい披露宴をすることができました。また、お色直しで洋装から和装にチェンジしたのですが、時間もない中で、最高の着付けをしてくださいました。本当に本当にありがとうございました。【料理について】最高に美味しかったです。シェフが事前にきちんと打ち合わせもしてくださり、本人たちの希望も取り入れて素晴らしい料理を提供してくださいました。みんながお料理も素晴らしかったと言ってくださいました。さすが、名門第一ホテル!!ウエディングケーキもオリジナルで最高の出来栄えでした。シェフを始めとする皆様、本当にありがとうございました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みんなに人気の街、吉祥寺か徒歩5分とアクセスも抜群です。【コストについて】こだわってお金をかけたところ→お料理。自分たちで作成した映像を流すための設備料金。節約したところ→ペーパーアイテム【この式場のおすすめポイント】ホテルということもあり、自分たちが一番したい内容の披露宴に仕上がります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく、人も素晴らしい。自分たちの希望を聞いてもらえる。温かくて、アットホームな披露宴を行うことが出来ます。プランナーさんが提案してくださった、ラッキードラジェや、新郎・新婦とゲストの皆様でウエディングケーキにフルーツをトッピングしてケーキを完成させる演出やお色直し後の再入場の際のキャンドルサービスの代わりの各卓写真撮影などゲストの方たちと一緒に楽しめるアットホームな披露宴をすることができ、大好評でした。両親への記念品贈呈だけではなく、祖父母への記念品贈呈時間も作っていただき、大感謝です。吉祥寺という街に特別な思い入れがある方も、そうでない方も披露宴をされることをおすすめします。吉祥寺という街がもっともっと好きになります。結婚式準備で一番大切なことは、どのようにしたらゲストの方たちが楽しんでくださるか。自分たちでゲストの方たちに事前にメールを送り、どのような方たちが来るのか、新郎・新婦との関係等もお知らせしておくと、当日、一人で来る方も楽しめます。自分たちで出来ることは全てしておくと、より良い披露宴になると思います。詳細を見る (1119文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
駅から徒歩約5分
【披露宴会場について】自分が実際に行ったときはまだ工事前でしたが、今は外観の工事が終わって全体的に白い感じでとてもきれいになっています。【スタッフ・プランナーについて】食事のみだったので、実際の披露宴の時の雰囲気などはこの時にはわかりませんでしたが、対応はとてもよかったです。【料理について】披露宴の時のお料理とは違いますが、実際食事をしてみました。味も良かったですし、きちんとしたホテルの対応という感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】吉祥寺駅から徒歩約5分なので、比較的近いですしアクセスはしやすいかなと思います。(ただ、吉祥寺第一ホテルのサイトにも徒歩約5分とかいてはあるのですが、あくまでも慣れている人が歩いたら5分という感じがします。)【この式場のおすすめポイント】どんなに素敵な会場でもあまり遠いと遠方から来ていただくには負担かな?と思うので交通アクセスのしやすさと駅からの近さは文句なしだと思います。外観もきれいですし。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
良心的です!
【披露宴会場について】会場は普通ですが、テーブルを置き装飾をすると雰囲気が一気に変わり当日は満足でした。【スタッフ・プランナーについて】かなり良心的でした。違う所なら絶対別料金をとられるところを(持ち込みやお料理など)そのままのお値段や無料でやっていただけました。無理強いする営業もなく、私たちを尊重して頂けて大変心地よかったです。【料理について】あまり食べられなかったのですが・・・少し男性には量が少ないかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】吉祥寺駅から徒歩7.8分くらいでしょうか。大通り沿いで迷う事もなく分かりやすいと思います。【コストについて】自分たちのことは節約しました。(衣装やお花、席次表作成など)ゲストに関しては失礼のないように心がけました。(引き出物など)【この式場のおすすめポイント】スタッフの方が良心的です。作成が遅くなってしまったりしても、皆さんで協力していただいたり、共働きの私たちはとても助かりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】吉祥寺の中でいろいろ迷いましたがやはりゲストの方々(老若男女)に失礼のないようにと考えたら自然とここになりました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
挙式会場
- 下見した
- 2.0
レトロな雰囲気漂う結婚式場
チャペルを見学しました。参列者席は一席ずつ分かれており、人数によって椅子の配列を自由に動かせるのは良いと思いました。ただ、装飾がほとんど無くお祝い事をするには質素な雰囲気だと感じました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.0
Very Good
とてもよかったです。モダンで大人な感じをとても感じました。チャペルは室内の割にはとてもよかったです。基本、白で統一され、清潔感がとても出ていました。並びの第一ホテル両国などよりも良かったと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
昔ながらの落ち着いた挙式場
ホテル内のチャペルなのでシンプルです。白を貴重とした作りなので神聖な印象を受けました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 下見した
- 2.0
レトロな雰囲気漂う結婚式場
10名から20名くらいの会食に利用する宴会場を見学しました。カーペットや壁は少し年季が入っていました。またテーブルが会議室の長机のような簡易的なものをつなげている様子だったのが残念でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
良心的です!
会場は普通ですが、テーブルを置き装飾をすると雰囲気が一気に変わり当日は満足でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
昔ながらの落ち着いた挙式場
春日の間という会場です。気取った雰囲気もなく落ち着いた感じです。チャペル同様、ホテル内にあるので天井高はそんなに高くありませんので、少し圧迫感はありました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 26歳
料理
- 下見した
- 2.0
レトロな雰囲気漂う結婚式場
料理のパンフレットやメニュー表は用意がありません。一例を知りたいと尋ねたところ、a4用紙に即興でメニューを書いた紙を渡されました。料理の写真は一切見られませんでした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
良心的です!
あまり食べられなかったのですが・・・少し男性には量が少ないかもしれません。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
昔ながらの落ち着いた挙式場
とても美味しかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 吉祥寺第一ホテル(営業終了)(キチジョウジダイイチホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |