砺波ロイヤルホテル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
自然の多い結婚式場でした。
外観も白く、森に囲まれていて、緑も多くていいロケーションです。内装も白を基調にした独立型のチャペルでした。内装は、祭壇奥のステンドグラスも色鮮やかで、光に照らされて綺麗でした。天井も高くて、圧迫感はなかったです。天井も高く開放感のある、豪華な雰囲気の披露宴会場です。照明など光の演出が特に素敵で、ダンスホールのような雰囲気でした。テーブル間も広くてゆとりがありました。和洋折衷で食べやすい味付けでした。盛り付けも丁寧にしていたと思います。ボリュームも十分にありますし、年配の方が多い結婚式にはよさそうです。山のほうにあるので自然も多くてロケーションはいいですが、駅から遠くアクセスは不便です。車がないとタクシーになります。当日はたしか送迎バスを出してもらった記憶はあるので、タクシーなどは呼ばずに現地にいけたと思います。接客態度は特に問題ないと感じました。料理のときは、スタッフがそれほど多くないように感じて、忙しそうに見えたのと近くにスタッフがいないので、注文などが不便でした。自然の多いロケーションで日常を忘れられる結婚式場だと思います。のんびりとした雰囲気でした。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
非常に綺麗な中に広い空間
披露宴会場の雰囲気は結構シンプルながらも広い空間があり、光の演出がしっかりしているのがいいと思いました。多くの人が入ることのできる大きな会場もありますし、あまり多くの人を入れない場合は小さい所を利用することもできます。小さい所を利用するなら大きな窓があるので、外の雰囲気を見ながら楽しめるようになっているのは良かったです。とても美味しかったです。申し分ないできで、しかも見た目が非常に綺麗です。拘りを感じられる料理が多く、メインとなる食材を上手く利用していました。やや山の奥にありますから、車が無ければ行くのは難しいかもしれません。歩いていくのはかなり難しく、交通の便もそこまでいいわけでもないですから、車以外だと結構時間がかかるかもしれません。対応は悪くありませんでしたが、もう少し質問にしっかり答えてほしかったです。忙しいのはわかりますが、思っていたほど質問に詳しく回答してくれませんでした。証明の数が非常に多く、ライトを使ったサービスで披露宴を盛り上げてくれたのが良かったです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
自然に恵まれた中で落ち着いて式に望めるところ
【挙式会場について】小高い丘にある見晴らしのいい場所にあります【披露宴会場について】広い会場なので列席者が多い場合にも対応が出来る【演出について】いろいろな演出が可能です【スタッフ(サービス)について】こちらからお願いしたことはほとんど対応してもらえた【料理について】地元の有名な料理を中心に多彩な料理が用意されている【ロケーションについて】落ち着いて結婚式に望めるのでいい【マタニティOR子連れサービスについて】細かく対応してもらえる【式場のオススメポイント】関係者だけで結婚式に望めるので落ち着いて安心して式に臨むことが出来る【こんなカップルにオススメ!】自分たちだけの結婚式をやりたいひと向きです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
会場の雰囲気が落ち着いておりよかった
【挙式会場について】チャペルでの結婚式で本格的な雰囲気が味わえてよかった【披露宴会場について】広い会場で多数での踊りや歌が披露できた【演出について】ライトや音響の演出など雰囲気があってよかった【スタッフ(サービス)について】こちらからの要望やお客の対応は好評だった【料理について】みんな美味しくよかった【ロケーションについて】山の上で落ち着いた雰囲気でよかった【マタニティOR子連れサービスについて】子供が置ける部屋があってよかった【式場のオススメポイント】特に他の結婚式ががなく落ち着いて式や披露宴に臨めてよかった【こんなカップルにオススメ!】費用を安く抑えたい人にはお勧めです詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
料理が事前に選べる
遠方からきてくださるので、ホテルということで宿泊できて助かる。周りは自然が溢れていて山の上のほうにあって穏やかな印象。挙式会場が車で移動しないといけないので少し大変かも。料理が事前に選べて良いと思う、どれもおいしそうです詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
無難だった
ホテルなので雰囲気が落ち着いていたとても元気なウェディングプランナーだった。シックな会場だったので落ち着いてゆったりと説明を聞けるのかと思っていたのに想像と違った。自分の担当者だけかと思ったが、他を見渡しても似たようなタイプの人が多かった。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
-

- 参列した
- 3.2
これぞホテル婚
友人の結婚式で参列しました。神前式で、両家共家で袴や白無垢に身支度を整えての古風な挙式で新鮮でした。披露宴会場はとても広くて、余興もやりやすいし演出もダイナミックなものが多くとても楽しめます。スタッフの方の対応も、親切で気が利いていて、これぞホテル!という感じで落ち着いた厳かな結婚式でした。立地は砺波の山の中にあるので、砺波・南砺付近の方以外には少し不便かな・・・。でも、空気が澄んでいて、眺めも良いので、交通の便を工夫すればゲストにもとても喜んでもらえる結婚式ができると思います。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】ホテルとは別の建物で、とても綺麗であり、フ...
【挙式会場】ホテルとは別の建物で、とても綺麗であり、フラワーシャワーなどもできました。【披露宴会場】ホテル自体に何箇所か披露宴会場があったみたいですが、1つ1つがとても広く盛大な感じがします。【料理】事前に3種類から選択できました。フレンチや和食、中華、どれもおいしそうです。【スタッフ】ちょっとした質問に対しても、どのスタッフもとても気持良く対応してくれました。【ロケーション】山間にあるので、非日常を演出するのには良いと思います。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
自然に囲まれた中での結婚式
チャペルは割と長い方だと思います。チャペルはホテルの中ではなく別にあります。披露宴会場は私が参列したときは5、60人くらいだったと思いますがちょっとした催し物をする舞台があり、それでも十分余裕がありとても広くゆったり感じました。1番印象に残ったのは挙式後チャペルからオープンカーで参列者に囲まれながらホテルに移動するのがとても素敵でした(すごく短い距離ですが)詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/01/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
とても綺麗な教会で、不満はないと思います。事前に3種類...
【挙式会場】とても綺麗な教会で、不満はないと思います。【料理】事前に3種類から選べました。とてもおいしかったです。【スタッフ】どのスタッフの対応も親切でした。満足しています。【ロケーション】高台の上に式場があるので、町からは遠いが、それでも教会や披露宴会場などは十分満足できると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフが親身になって、新郎新婦をサポートしてくれる。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
自然豊かな中で
友人の挙式に参加させていただきました。自然に囲まれているとても綺麗なホテルになっているという印象でした。車で式場に行ったのですが、駐車場はとても広かったです。チャペルはホテルと別の場所(ホテルの目の前)にあり、新しく見え、とても綺麗でした。披露宴での食事は事前に数種類の中から、料理を選択可能な点が良いと思いました。そして、ボリュームもあり、とてもおいしかったです。スタッフさんの対応がどの方も良く、とても良い印象でした。良い式場だなと感じました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
ありきたりの結婚式に満足できない人にお勧めできる
【挙式会場について】山の上にあるチャペルでとても雰囲気がよかった【披露宴会場について】広い会場でライトの具合もよかった【演出について】披露宴の雰囲気を浴するような工夫があった【スタッフ(サービス)について】こちらの注文にすぐに答えてくれた【料理について】食べやすくて美味しかった【ロケーションについて】とても落ち着いた場所でよい【マタニティOR子連れサービスについて】子供づれにも細かな対応をしてくれ応対がよい【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気の中で結婚式が挙げられる【こんなカップルにオススメ!】教会式の結婚式を行いたい人詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
特に会場の雰囲気がよい
【挙式会場について】山の上に会って緑豊かな場所でありさわやかな雰囲気の場所です【披露宴会場について】広い会場でいろんな友達の多くが一緒に踊っても大丈夫です【演出について】雰囲気がとてもよかったです【スタッフ(サービス)について】こちらからの注文にも快く引き受けてくださった【料理について】どれもとても吟味してあり美味しくいただけた【ロケーションについて】山の上に会って落ち着いて参加できた【マタニティOR子連れサービスについて】いろんなサービスが受けられる【式場のオススメポイント】関係者以外の人と会うことも無く落ち着いて式や披露宴が行える【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めできる詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私...
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。式場からの景色も素敵で良かった。スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
大自然の中でのチャペルウエディング
親戚の結婚式に参列しました。山の中にある大きなホテルです。他に何も建物がないので、とても静かで自然を感じることができます。挙式会場は、白い爽やかなチャペルでした。砺波はチューリップが有名で、ステンドグラスもチューリップが描かれていました。披露宴会場は天井が高くとても広い会場でした。100人程の招待客だったので広すぎる感じがしました。演出はありふれたごく普通の感じだったと思います。お料理は和洋折衷の豪華なものでした。品数も多く、お味も大変美味しかったです。ただ少し残念だったのは、スタッフの方が未熟でお料理の出し方がスムーズでなく、グラスを倒されたりして少し嫌な思いをしました。それ以外はとても良かったと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
静かな落ち着いたホテルでの結婚式
同じ年の従兄弟の結婚式に行ってきました、礪波市の市街地から離れた山の中のホテルです。エントランスがとても広く、ゆったりと座れるソファーがあり、お土産店もあり、退屈せずに待ち時間を過ごせました。挙式会場は神前式で厳かな雰囲気でした。そのあと記念撮影があったのですが、何度も撮りなおしてとても丁寧でした。披露宴会場はかなり広く、大人数にも対応できそうです。豪華さはあまりなく落ち着いた雰囲気です。お料理は品数が多く、とても美味しかったです。最初の乾杯は、シャンパンのことが多いのですが、赤ワインでした。お品書きの紙がおしゃれで可愛かったので、記念にお持ち帰りしました。演出は普通の感じでしたが、スタッフの方も親切で、良い結婚式だったと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
ステンドグラス
立地的には車がないと、不便ですね…。あと、山の方なので、気温が高い時じゃないと、半端じゃなく寒いです。3月でしたが、物凄く寒かったのを今でも覚えています。挙式会場の教会はステンドグラスで、パッと見はキレイですが、写真を取る時は薄暗く写ってしまい、キレイには撮れませんでした…(ノ_・。)詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
パートナー会社?さんとホテルスタッフの一体感!
31日にイベントがあり、友人と行って来た。小倉優子さんのドレスが着れるということで行ってみたのだが、たくさんのお客さんにビックリ。すごい来場者だった。ショー仕立ての模擬披露宴が、とっても感動!!!!!!!!ありえないって思いつつ、たくさんのスタッフが自分たちのために何かしようとしてくれてるという感じが伝わってきてすごく感動した。庭に雪で椅子がつくってあり、ホテルの人にきいたら、スタッフの方々が、今日のために雪で挙式会場を何日もかけてつくっていたそうで、溶けかけていた椅子を見たらまたまた感動。ここ、マジでいい感じ。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.0
オシャレ感がいまひとつ
親戚の挙式に参列しました。ホテルは山の高台にあり、見晴らしも良く静かなのですが、ちょっと不便な場所にあります。ホテルに隣接するチャペルは、シンプルといえばシンプルなのですが、今風ではありません。チャペルを備える他の式場はどんどん進化しているので、そういう意味では、取り残されている感じがします。もう少しモダンな装飾や演出はできないものか、と思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.7
すごい!
まるで芸能人の結婚式みたい!っと思ってしまうほど、とてもゴージャスでびっくりしました。チャペルは独立していて、ホテルを出てすぐのところにあります。他にも、ガーデン挙式ができるみたい。変わった挙式がしたいって人は、披露宴会場で挙式もあげれますよ!ど真ん中にヴァージンロードを設置してくれるみたいです!あと、有料になりますが、ピアノのレンタルもできます。シェフが当日みなさんの目の前でパフォーマンスをしながら料理してくれるプランもあります♪新郎新婦の協同作業で何か作れるみたい!コースやお値段など、どこにお金をかけるかによると思いますが、どのコースも雰囲気がぜんぜん違うし、それぞれの良さもガラリとかわるので、自分たちのイメージや好みをだしやすいように思います♪詳細を見る (329文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
伝統あるホテルだけあり式場の雰囲気も厳かなかんじでした。(神前)義妹の結婚式だったので子供を連れていかざるをえなかったのですが、当時、子供が四ヶ月で授乳が必要だったのですが授乳室などがなくトイレで授乳しました。ホテルなのだから、そういう部屋があってもいいような気がします。披露宴会場では赤ちゃん用のベッドのようなものを用意してもらい助かりました。場所は山のうえ(高台)にあり披露宴会場はオープンで明るい雰囲気で緑が綺麗でした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
大満足でした。
親戚一同、大満足の結婚式となりました!私たちに対するスタッフの対応も非常に丁寧で、最初から最後まで気持ちのよい結婚式でした。チャペルや披露宴の会場の綺麗なところも魅力的でした。おいしい食事と楽しい披露宴であったので、ぜひ自分の結婚の際は砺波ロイヤルホテルさんを利用したいと思います。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/08
- 参列した
- 2.8
落ち着いた披露宴
落ち着いた披露宴といった印象でした。昔ながらのホテルという感じで悪くいえば古臭い、良く言えば親しみやすく安心感があるといったとこでしょうか。スタッフは親切でよかったと思います。参列の立場だったので一般的な結婚式に参加しました。平均的なのかなぁーと思いました。料理もやはり平均的なお味でした。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.0
職場の友人の結婚式に参加しました。今回は屋外での挙式と...
職場の友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】今回は屋外での挙式ということで、緑豊かな広場での式でした。【披露宴会場】レストランウェディングで、こじんまりとしていい雰囲気でした。【料理】可もなく不可もなく【スタッフ】いいかんじ【ロケーション】やまの上にあり、別世界に感じました。自分もここで結婚式をあげたので大変なつかしく感じました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- -
砺波ロイヤルホテルについて
砺波ロイヤルホテルは山の中腹にあって眺めがとてもきれいでした。披露宴はホテルの中の会場でしたのですが挙式はホテルの外にあるチャペルでしました。挙式を終えてから披露宴をするホテルに戻るときチャペルからホテルまでオープンカーで移動します。そのとき参列者も一緒に移動。披露宴の会場の雰囲気もよく、料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の挙式で新婦として出席しました。大変すばらしい挙式となり
自身の挙式で新婦として出席しました。大変すばらしい挙式となり、列席の皆様にお褒め頂きました。【挙式会場】ホテル内の神式の挙式会場で行いました。【披露宴会場】新郎の意向で、和の宴席会場で和風スタイルの挙式でした。花嫁のれん(富山、金沢の風習)をかざってありました。県外からのお客に大変興味を持っていただけました。また、テーブルと椅子ながら畳敷きの部屋だったことで、子供などに大変リラックスして出席していただけました。【料理】料理は和洋折衷のものを選択しました。和風と洋風と中華風と和洋折衷と選択できたと思いますが、そもそもホテルに所属する和・中華・フレンチそれぞれのシェフが料理コンテストなどで受賞した経験のあるシェフだとかで、付属のレストランなどでも毎回、大変おいしい料理をいつも提供してくださるのですが、披露宴の料理もすばらしくおいしい料理でした。列席の親戚方皆様にも好評でした。【スタッフ】動きも機敏で、教育も行き届いており、大変丁寧に対応していただきました。県外からの遠方の客などの宿泊や美容室利用などの問い合わせなど、当日以外の対応も大変よかったとのことです。【ロケーション】田園豊かで緑あふれる郊外に立地。大昔東大寺の荘園があったとかで字名が天皇といういわれのある土地です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ちょっとのんびりした立地なせいか、アットホームな雰囲気の施設です。スタッフも皆優しいです。毎年数回開催されるブライダルフェアはいつも意匠がこらされ、ユニークです。私は利用しませんでしたが、ホテルの外にチャペルがあり花嫁さんは当日レースや花でかざられたブライダルカートに乗って移動できます。いつもホテルの前においてあります。私の挙式の当日、別の挙式の花嫁さんが乗っていた姿を私の親族がみかけたそうですが大変素敵だったそうです。また、駅など公共交通機関からはアクセスが遠めですが、送迎バスも出ています。また、ここで挙式、披露宴をあげたカップルはロイヤルホテルブライダル会なるものに加入でき、両家両親と新郎新婦は何年かこのロイヤルホテルグループのホテルの割引サービスを受けられます。たまにクリスマス会などにも呼んでいただけます。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!駅など公共交通機関からはアクセスが遠めですがそれを補うサービスをしていただけるホテルです。詳細を見る (1035文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ガーデンウェディング 天候もよくよかった広い会場あまり...
【挙式会場】ガーデンウェディング天候もよくよかった【披露宴会場】広い会場【料理】あまり食べていないから分からないが見た目は綺麗【スタッフ】対応よし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンウェディングがいいのとホテルも兼ねているので温泉もあってよい【こんなカップルにオススメ!】出席人数が多いか遠方のお客様が多いときはいいと思う詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションは富山県では割と田舎な場所ですが、かえって...
ロケーションは富山県では割と田舎な場所ですが、かえってそれが良かったです。周りは何もない山で、とてものどかでした。帰り際の夜になると、そのホテルの灯りがとてもきれいでした。他の県内の式場よりも遠くて交通の便は悪いけれど、シャトルバスも出してもらえたので、特に問題はありませんでした。そしてご飯がおいしかったです。彩りがきれいで、見ているだけでも楽しかったです。事前に食事を和洋中仏どれにするか、アンケートがあり、自分の食べたい分野の料理を選べました。さらに、砺波ロイヤルホテルで挙式したカップルには、来年の結婚記念日に同ホテルのスイートルーム宿泊券が渡されていて、羨ましかったです。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
サービス満点。挙式後もサービスいっぱい
挙式会場が、神前式、チャペル式、ガーデンチャペル式と選べ、外での雰囲気は式を感じながらで最高。披露宴も天井が広く、ゆったりとした雰囲気で臨める。値段もセット料金があるし、追加料金もホテルならではの手持ちの機材がある分、安く済んだり、挙式後もスイートの無料券や、私の挙式のした年では10年間、毎年宿泊無料券が届くサービスなど、いろいろなサービスがあった。高台のほうにあるので、景色も最高。街中の風景から離れている分、結婚式に集中できます。スタッフもとても対応よく、自分のことのように熱心に話を聞き、喜んだりしてくれます。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2009/11/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
環境はいうことナシだ...
環境はいうことナシだが、もう少し個性を出して欲しい。もっと若者風に企画して欲しい。<アドバイス>自分とフィーリングが合う会場を探すべし。私は、日本での挙式は考えずバリ島で海外挙式をしました。その1ヵ月後に日本で披露宴をしましたよ。私たちの希望を尊重して頂き、両親にとても感謝しています。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/24
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 砺波ロイヤルホテル(営業終了)(トナミロイヤルホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒939-1492富山県砺波市安川字天皇330結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



