クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.8
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
海をバックに……どこか懐かしさを感じるロマンティックな式場
【挙式会場について】こちらの式場は、海が見えるチャペルです。ホテル内にあるのですが、高い場所にあるので、魚津市内が見渡せ、なんだか懐かしい気分を味わえるような県内出身の方なら絶対にロマンティックな気持ちになれる会場です。【披露宴会場について】ホテルの会場を貸し切って披露宴に参加しましたが、海がこれも見える部屋で、ホテルの豪華なラグジュアリーな会場となっていてすごくよかったです。最初から最後まで気持ちのいい場所で参加できました。海の幸をふんだんに使った料理もとても美味しかったです。年配の方も安心して食べられました。【スタッフ・プランナーについて】カメラのバッテリーが切れて焦っていた時、スタッフさんが気づき、充電をしてくれました。スタッフさん自ら声をかけてくれたので安心しました。【料理について】海の幸をふんだんに使っていて、食べやすく、年配の方も安心して食べられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅がありますし、駐車場も完備してますのでバッチリ。【この式場のおすすめポイント】ホテルウェディングなので、次の日もゆっくり!チャペルは高いところにあり、海が見えます。海がバックにある会場はあまりないので、いちど見に行ってみてください!詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
快適なホテルウエディングでした。
【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、思いのほか広々と感じました。天井が高いのは映像を投影する演出のため?なのかもしれません。新郎新婦の思い出の映像や、持ち込みのムービーなども披露宴で上映することができ、尚且つ壁面を活用した大画面での演出が印象的でした。【スタッフ・プランナーについて】かなり細かく動き回るスタッフさんが印象的で、披露宴を楽しむことができました。【料理について】地元富山の素材を使った料理で、大変おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】魚津駅から歩いて5分ほどのロケーションで、かなりアクセスが良かったです。また、駐車場も広く、100台以上は駐車できるそうです。【この式場のおすすめポイント】ホテルならではのことですが、レストランやバーも充実していて、披露宴までの休憩に一服したり、二次会後にバーでもう少しお酒をいただいたりとできるのがうれしかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 51歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
落ち着いた式や、手作りの式を希望の方にお勧めです
【挙式会場について】まだ新しい施設なのでとても綺麗です。派手さはあまりないとは思いますが、なるべく落ち着いた式が希望だったのでシンプルで好感が持てました。チャペルは屋上にあるので、天気が良い日は海の青と、空の青、チャペルの白が素敵だと思います。回りに高い建物もないので、見張らしも良いです。【披露宴会場について】一階のミラヴェールを利用しましたが、エレガントさと落ち着きがあります。また庭に面しているので、大きな窓から自然光と緑が見えてとても素敵です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても良い方でした。私達は地味婚希望で、低予算希望と伝えていました。その点ではあまり良いお客様では無かったかと思いますが、プランナーさんはとても熱心かつ丁寧に対応して下さいました。いろいろ要望をしたり質問をしたりしましたが、メールでも回答いただけました。お陰さまで、予算内でゲストにも喜んで頂ける式が挙げられました。(もちもん、面倒な方にはパックプランもあります)なおスケジューリングはお任せしましたので、共働きの私達でも余裕をもって式の準備ができました。【料理について】和食、和洋折衷、洋食があり、和洋折衷を選択。こじんまりとした式だからこそ、私達も食べることが出来ました。とても美味しかったです。見た目も豪華で良かったです。唯一残念なのが、無料試食が無いこと。ただし希望の方は、半額で試食ができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から徒歩10分程です。県外からは新幹線で。黒部宇奈月温泉駅で乗り換えて、魚津駅にて下車下さい。【コストについて】こだわったのは食事と引き出物、あとゲストへのサプライズとしての似顔絵も依頼。どれも喜んで頂けました。【結婚式の内容について】飾りや、アイテムは手作りにしたり、最低限のものにしました。ジミ婚希望で、予算も低めだったので、ドレスもお色直しにカクテルドレスだけ。ただそこでもプランナーさんに最低限、ケチに見えないようアドバイスを頂きました。お陰さまで全てコミコミで250万で済みました。【この式場のおすすめポイント】こちらは地元魚津のホテル挙式なので、結婚式は豪華に!派手に!という方には向かないかもしれません。でも、落ち着いた結婚式を挙げたい方はおすすめです。プランナーさんも良い方に恵まれ、思い出に残る良い式が挙げられました。あとこちらがやっている、新郎新婦の当日無料宿泊が嬉しかったです。結構良いお部屋に泊まれましたし、朝からハードスケジュールを夜中までこなした私達には、フカフカのベットに倒れ込むように寝れたのがとても幸せでした。翌日にはミラヴェールで朝食も頂けます。美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】低予算で結婚式をしたい人には重要な、持ち込み料がこちらの式場では分かりやすいです。ちゃんとした料金表があるので、そちらをお願いすると良いと思います。私達は無料で手作りアイテムを、有料でウエディングケーキを持ち込みました。また私達は一から結婚式をプランしてもらいましたが、時間の無い方、面倒な方にはパックプランもあります。コミコミなので少々予算は上がりますが、そちらもお勧めです。詳細を見る (1214文字)
費用明細2,014,628円(39名)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
ホテルならではの結婚式
【挙式会場について】初めて人前式に参列しましたが、とても素敵な式でした。それも、最上階のチャペルの雰囲気もあるのかもしれません。外の景色が最高で、チャペルにさしこむ光がとても素敵に感じました。【披露宴会場について】会場は天井がとっても高く、壁面をスクリーンに出来たりと、設備は申し分ないと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とっても明るくて親切な方でした。サプライズの相談など乗って下さり、とても良い披露宴になったのではと思います。【料理について】前菜からデザートまで本当に美味しくってペロリと食べてしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場もあり、駅からも近いのでアクセスしやすいです。最寄はあいの風鉄道魚津駅から徒歩5分圏内。【この式場のおすすめポイント】子供用のベッドなど用意されていたので、子ども連れでも一緒に利用しやすそうでした。控室も広く、化粧室も近くにあったので便利でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
会社の同僚の結婚式に参列した。式場は狭いので沢山の参列...
会社の同僚の結婚式に参列した。式場は狭いので沢山の参列者が入りきっていない感じがした。それを除けばよかったと思う。夜に行い、建物の屋上にあったので少しですか夜景も楽しめました。結婚式のみの参列だったので料理はわかりません。駅からも近く判りやすいので場所的にはいいと思います。若いカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 31歳
基本情報
会場名 | ホテルグランミラージュ(ホテルグランミラージュ) |
---|---|
会場住所 | 〒937-0041富山県魚津市吉島1-1-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |