第一ホテル東京シーフォート(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 3.5
式場予約について
去年に式をあげました。本当に忙しく楽しい式でした。こちらの会場はとても交通の便がよく集まってこられる方に満足頂けたみたいで良かったです。ロビーが広くまた清潔な感じがしました。連休中でありましたが職員の対応も良く連休をかんじさせませんでした詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
景色が素晴らしい会場です☆
披露宴会場が全面ガラス張りで、お台場やレインボーブリッジが見渡せてとても開放感がありました。外には船、新幹線、電車、車、飛行機と様々な乗り物が見えて、退屈しない景色でした。「宴会場」っぽいのが嫌だったので、パーティーっぽい明るい会場に夫婦共々大満足でした。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ロケーションは良いのだが。。。
28階の披露宴会場がリニューアルオープンということで下見へ。ガラス張りで、眺めが良く、レインボーブリッジを一望できました。が、スタッフの方曰く、当初ホテルが建ったときよりもマンションや高いビルが増えた為、外観が変わりつつあるとのこと・・そして、テーブルによっては、新郎新婦の入退場の姿がまったく見えない。模擬披露宴でこのことに気づき、候補からは外れました。また、新郎新婦、両家のそれぞれの控え室が通常の客室の中の一室にあることがとても驚きました。せっかくの結婚式の雰囲気が壊れてしまいそう・・・ただ、スタッフの方は皆様大変にこやかで、とてもいい印象を受けました。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
会社の同僚の結婚式であった。ロケーションは今はやりのベ...
会社の同僚の結婚式であった。ロケーションは今はやりのベイエリアにあり、とてもおしゃれな感じがした。交通機関も充実してきていて比較的便利である。会場?待合室から海を見渡すことができて、ロマンチックな気持ちになれるような気がします。記憶に遠いのですが、料理をおいしくいただけたと思います。若い方にいいのかもしれません。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.8
景色のいい挙式場、落ち着いた雰囲気の披露宴会場
☆娘が結婚式をあけました☆【挙式場】ガラス張りで、東京湾が見渡せます。天気が良くて、空の青、海の青がとてもきれいでした。式場の椅子が白、透明だったのも、天使をイメージさせました。【披露宴会場】挙式場とはうってかわって、グリーンや落ち着いたピンクの、バーにいるような雰囲気。飲み放題のお酒が美味しかった。【ロケーション】品川から行きやすい。混んだ電車に乗らなくていいのは大きい。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/04/18
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
晴れた日には最高の挙式場
ガラス張りの挙式場は、太陽の光が差し込んでキラキラ!天気の良い日なら最高です!日本人牧師さん、式を盛り上げるセンスが抜群でした。結婚式、披露宴ともにまずまずうまくいったのですが、ひとつ気になったのが、美容室。メイクの時間が異様に長かったし、塗りたくったメイクになってしまいました。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/02/18
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の挙式・披露宴で使用させていただきました。挙式会場...
自分の挙式・披露宴で使用させていただきました。挙式会場の椅子が透明のもので幻想的で素敵でした。披露宴会場はシックな感じでいい雰囲気でした。招待した友人で授乳中の友人がいて、授乳の際の部屋があると助かると言われていたので、それをスタッフに事前に伝え、部屋を用意してくれました。駅から近い会場なので迷うことなく、わかりやすいと思います。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
素敵な結婚式が挙げられた
チャペルは高層階にあり、ガラス張りの窓から景色が見渡せる。またチャペルからの螺旋階段で集合写真撮影やブーケトスができる。一番気に入っているのは3階にある披露宴会場で、プロジェクタースクリーンが2つある。生い立ちビデオやエンディングロールなどに力を入れている方にはおすすめ。料理には手を付けられなかったが、参列者の評判はなかなか良かった。スタッフの方たちも皆親切で、担当者の女性は最後泣いてくれていた。感動した。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/11/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
夜景に感動
【披露宴会場】ナイトウエディングの披露宴に招待されたのですが、ホテルの28階に披露宴会場があり、夜景がすごく綺麗でした。「新郎新婦からのプレゼントです」という言葉に続いてカーテンがあき、全面ガラス張りに夜景が広がった瞬間はものすごく感動しました。【演出】看護師同士の結婚式だったのですが、プロフィール紹介が患者さんのサマリー様式になっていたりして、友達らしい演出だったと思います。余興も友達に頼んだりアットホームな披露宴でした。【料理】見た目も綺麗で豪華で、お味も美味しいお料理でした。【ロケーション】品川駅からタクシーで初乗り料金内だったと思います。モノレールの駅からもすぐ近くで便利です。夜景が綺麗ですばらしいロケーションだったと思います。【ここが良かった!】とにかく一面に広がる夜景は綺麗ですごく心に残りました。※披露宴からの参列でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
仕事仲間の披露宴に参列いたしました。披露宴会場に入る前...
仕事仲間の披露宴に参列いたしました。披露宴会場に入る前にドリンクサービスがあり、心地よい気持ちで待つことができました。料理の内容はそこそこで、大体披露宴の料理でびっくりするくらい美味しい料理には出会ってないのでほぼ合格点です。スタッフの対応も合格点です。20代の若いカップルに適した式場だとおもいます。ちなみに私の参列したこの披露宴は新郎40代、新婦20代の年の差婚で式場の希望も新婦側だったそうです。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
天井は高くなくそんなに広くありませんでしたが、全体的...
【挙式会場】 天井は高くなくそんなに広くありませんでしたが、全体的に白で統一され、透明感がありきれいでした。【披露宴会場】 紺色で大人な感じで、高級感があり、天井も高く開放感がありました。【料理】 バランスがよくおいしかったです。【スタッフ】 ふつうによかったです。【ロケーショ ン】羽田から近くてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】二次会もシーフォートであり、そこは披露宴会場としても使ってあるそうなんですが、半分くらいガラス張りで、花火も見え、すごく素敵でした!【こんなカップルにオススメ!】都会的な大人なカップル詳細を見る (271文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
前の仕事の同僚で、今は友人として参列させていただきました。【
前の仕事の同僚で、今は友人として参列させていただきました。【挙式会場】荘厳な作りで圧倒される雰囲気でした。【披露宴会場】とても明るく正面にピアノが置いてあり参列者方の一人がピアノを引いてくれました。【料理】フランス料理でしたが肉料理のソースが最高でした。【スタッフ】とても丁寧で少し早く着いた私たちに飲み物を出してくださいました。【ロケーション】天気が少し良くなかったのですが天気が良ければ眺めが良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】あまり派手ではなく静かに結婚式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.3
眺望のとてもよい会場です!
高校の友人の披露宴に出席しました。以前に出席した披露宴は8年前で、記憶がおぼろげだったので、初めて出席するような気持ちで楽しめました。【会場について】・駅から近く、すぐにホテルが見えるのでわかりやすい会場です。また、東京駅や羽田空港からのアクセスも良いので、遠方から出席するゲストにも親切だと思いました。・高層階の会場だったので、眺望が最高でした。3方向がガラス張りなので、海や飛行機が飛んでいるのが見えて、景色も楽しむことができました。・新郎新婦の使うエレベーターと、ゲストの使うエレベーターが同じようです。会場に向かう際にエレベーターを待っていたのですが、到着したエレベーターのドアが開いた中にいたのはドレス姿の友人でした。【演出について】新郎新婦入場とともに窓のカーテンが開き、外が見えるようになっていました。それまで見えなかった風景が見えて開放的な雰囲気になり、眺望がいい会場ならではの演出だと思いました。【料理について】・フランス料理をいただきました。普段なじみのない料理でしたが、食べにくい食材などもなくとても美味しかったです。・子どものゲストが2人いたのですが、大人と同じような料理でお子様ランチになっていたので、子どもも招待する方には安心だと思います。・料理に合わせてワインやシャンパンなどをすすめてくれたので、料理もお酒も美味しくいただけました。【スタッフについて】・受付の後にウェルカムドリンクをいただいたのですが、スタッフがクロークの受付のテーブルに置いたきり、すすめるわけでも声をかけるわけでもないので、いただいていいものか迷いました。・食事の際に、お酒があまり得意ではない友人に気付いたのか、そっとソフトドリンクのメニューを持ってきてくれました。・女性のカメラマンの方が、「お二人と写真を撮りませんか?」と声をかけてくれ、私たちのカメラでも沢山撮ってくれました。出席した友人が全員写った写真が撮れ、とても嬉しかったです。【全体を通して】・会場のスタッフが時間に追われているように感じ、なんだかこちらまであせってしまうことがありました。特に、料理の出てくるスピードが早く、食べ終えていないお皿を下げられてしまったのは残念でした。・披露宴がおひらきになった後、まだゲストがいるにも関わらず、次の披露宴(と思われる)のセッティングを始めたのには驚きました。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/10/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
28Fのトップオブザ...
28Fのトップオブザベイで披露宴をしました。ここの29階にあるチャペルは海を一望できてとてもステキですが私は神前式を希望していたのでここの神殿はすこし簡易的だったので挙式はホテルでお支度後神社へ移動しました。披露宴は会場の全体がガラスばりでベイエリアならではの見晴らし。16:00開始の時間帯を選びました。4月ですとちょうど日中の明るさから夕日、薄暮、夜景と景色が移り変わりどんなお金をかける演出よりも心に残るものだと思います。プラン内の料理やケーキもゴージャスで出席した方からは今まで出た結婚式の中で最高だと何十人にも言っていただけました。結婚式は自分たちだけではなく、当日までたくさんのスタッフにサポートしていただき作り上げるものです。。任せておけばプロですので間違いはないのですが、自分の要望があるのなら絶対に言うべきです。私たちはプランの中で最大限に出来ることをお願いしました。当日は担当者だけではなくたくさんの従業員が動きますので、お願いしたことや気になることは重ねて確認すれば失敗はないのではないでしょうか。カメラマンやフォトアルバムも一生に一度のことですので、きっちり確認しておく必要があると思います。シーフォートはリーズナブルというわけではありませんが程ほどに低価格で、プラン内で選べるものが他の会場よりも質が高いと思います。料理もプラン内で100%満足できるでしょうし、私たちが選んだウェディング生ケーキは高さのある三段でしたので昔っぽいけど初めて見た!という人ばかりでした。品川駅からも程近いので遠方からのお客さんにも億劫ではないと思います。また、衣装は2社から選べますので、たくさん試着して気に入ったものを選ぶことが出来ます。花嫁の美容着付けはホテル内の美容室でしていただけます。とても上手でびっくりしますよ。列席者の美容着付けもきっちりとしているので良いと思います。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/06/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場からの眺めが素晴らしい!
第一ホテル東京との合同のブライダルフェアに参加しました。なんといっても、披露宴会場からの眺めが素晴らしかったです!私たちの会場選びのこだわりが「眺めのよさ」だったので、とてもひかれました。第一ホテル東京とはまったく違った良さを感じることが出来たので、是非合同のブライダルフェアに参加してみることをお勧めします。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
チャペルの椅子が透明...
チャペルの椅子が透明だったり食器がガラスで四角だったり、小物もかわいいなぁと思いました。もちろん、スカイチャペルは素適だし、海が見える披露宴会場からはお台場もレインボーブリッジも良く見え、ここで挙げたいねと彼と話していました。羽田や東京駅・品川駅からも近く遠方のお客さんが多いので良かったのですが、値段が他の候補の会場(横浜ですが)と比べ、高かったので見送りました。都内の価格では安い方なのかも知れませんが…。模擬挙式に参加したのですが、演出も面白かったです。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見渡せる披露宴会...
海が見渡せる披露宴会場がありましたが、形が台形っぽくなっており、ゲストが見にくいのでは?と感じました。海が見えて素敵でしたが、その反対側はコンテナが見えて興ざめでした。。。チャペルはスカイチャペル。日差しがたくさん入り、とても明るかったです☆しかし天井が低く、圧迫感があり狭かったです。このくらいの狭さだと牧師さんや新郎新婦の距離が近く、アットホームさを感じました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2008/09/12
- 下見した
- 4.5
駅直結で交通の便が良...
駅直結で交通の便が良く、通常のホテルとは違った船着場をイメージしたという個性的な造りを一目で気に入りました。担当者の対応もとても良く、10軒目にしてようやくここに決定することにしました。最高階の会場からはベイブリッジとお台場が見渡せ、夜景が素晴らしいこと間違いなしです。プランも少人数から柔軟に対応でき、遠方からのゲスト宿泊代が割引になる点も高ポイントでした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
新しいホテルなのか見...
新しいホテルなのか見た目もキレイで、28階から270度ガラス張りで海が見えるという噂の会場は、圧巻でした!ただ、天井はそこそこ高いのですが、100名入るとのことでしたが、それにしては少し狭く感じました。私たちの場合、ゲスト100名を予定している上、友人が余興を行う予定ですので、それを考えると少し厳しく、もっと広い会場は3階になってしまうとのことで、せっかくの眺望をあきらめなくてはならず残念でした。チャペルも左側は全て窓で海が見え、自然光の差し込む明るいもので、壁一面は白・飾られているお花も白・椅子は無色透明で、神聖な感じで(天国のようなイメージ)、とてもよかったです。お値段もホテルにしてはとてもリーズナブルなのですが、天王洲という場所で考えると同じ金額を出すならばもっとよいロケーションを・・・と考えてしまいました。あとは、持ち込み料が高いことがネックです。スタッフの方の応対は、急に予定が空いた為予約も無しに伺ったのですが、対応して頂けありがたかったです。私は可もなく不可もなくといった感じに感じましたが、彼の方は少し悪い印象を持ったようでした。人気があり忙しそうでした。チャペル・会場は、私はこれまで見た中では1番気に入ったのですが、会場がやや狭いこと・何だかんだで予算をオーバーしてしまったこと・彼の反対・・・で今回は見送ることになりそうです(;_;)立地条件としては駅の真横で羽田空港からも近く、遠方から来るゲストの多い方にはよいのではないでしょうか詳細を見る (633文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/30
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
4月に挙式予定です。...
4月に挙式予定です。式場は透明感があって素敵です。披露宴会場からの眺望で驚かせたいならキャンドルウェディングが素敵です。ただ、人気があって忙しいのかブライダルサロンの方はドライで若干事務的かも。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
ベイエリアが一望でき...
ベイエリアが一望できるという会場の写真をみて、かなり期待して見学へいきました。しかし、実際見学してよくわかったのですが、このベイエリアが一望できる会場はL字型なので新郎新婦入場の際、見えない人が必ずでてきてしまいます。それをホテルの人に聞いたとき、”それは一瞬ですから!”と言われたのにはびっくりしました。値段はホテルにしてはお安いですが、それ相応の会場だなと感じました。写真スポットの階段のところなども、実際に目で見てみると小さく、全ての作り自体がこじんまりとしていました。会場の作りが問題ないと感じられる方と、予算を考えるならいいのかもしれないですね。景色は確かに、夜だときれいだと思います。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
3階の披露宴会場を見...
3階の披露宴会場を見学しましたが、天井も高く、内装もとてもおしゃれで、スタッフの方もとても親切でした。ただ、一つ残念だったのが、当日遠方から来るゲストが宿泊するお部屋と親族控え室にものすごくタバコの臭いがしみついていたことです。親族にタバコを吸う人があまりいないので、気になるかなと思いました。<アドバイス>パンフレットの写真(披露宴会場・挙式会場)と実物はかなり異なる場合があるので、少しでも気になった会場は資料請求だけでなく、面倒でも実際に会場に足を運んだほうが良いと思います。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/07/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
挙式会場は窓も大きく...
挙式会場は窓も大きく明るい雰囲気。フルート等の演奏をしてくれるのはいいと思いました。上層階の方の披露宴会場はL字型なのが残念。景色はいいのに。来場の目的でもあるNewYorkスタイルの披露宴はモダンで、窓がないにもかかわらず、いい感じでした。ただ、天井は昭和の時代のような昔ながらの照明だったので、残念。また、模擬披露宴で使っていたいろんな色にかわる花瓶、せっかくのモダンスタイルがかすんでしまうのでもったいないとおもいました。親族控室も景色がよく広々、ただ一般の客室の掃除が丸見えだったり、もう少し配慮して欲しいです。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
スタッフの方の対応は...
スタッフの方の対応はとてもよかったです。ブライダルフェアでの模擬披露宴では、会場を訪れた人の中から人を選び、実際に演出を体験できるというのは面白かったです。ウリだった「東京タワーとレインボーブリッジが見える会場」は東京タワー側にマンションが建設され、東京タワーが見えなくなっていました。天王洲アイルという場所柄、土日に人がいなくて、閑散とした雰囲気でした。試食できたケーキ、料理はおいしかったです。L字型の会場はL字で入退場が見えない人のためにスクリーンに様子が映し出されていました。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/04/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
友人の挙式・披露宴に...
友人の挙式・披露宴に参列しました。チャペルからは夜景が見えましたが部屋の一室といったカンジでした。ブーケトスとする階段が狭くてギュウギュウでした。待合のロビー(3階)と式場・披露宴会場を行ったりきたりで疲れました。またエレベーターも小さいのが2つしかないので大変でした。披露宴会場からは夜景も見えてキレイでしたが部屋がL字のため新郎のゲストは新郎新婦の入場・退場は見えないと思います。料理は美味しかったです。品川駅からタクシーでもそんなに遠くなかったので遠方のゲストが多い方は候補のひとつにしてもよいのではないでしょうか?詳細を見る (261文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2007/05/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
会場の雰囲気もホテル...
会場の雰囲気もホテルとレストランウェディングのよいとこどりしたような会場。そして安心してなんでも相談でき、自分たちにあったアドバイスをくれたスタッフの対応。また、ゲストの方からは料理に対しても味・量ともに満足していただけたこと。ホテル付属の写真室にスナップを頼んだところ、わがままなカットのお願いすべて叶えてくれ、そのためにたくさんのカメラマンを用意してくれたことなどホテル全体が親切で丁寧だったことがよかったです。もちろんベイブリッジのみえるロケーションも最高でした。<アドバイス>第一に会場の雰囲気!昔ながらのお決まり披露宴にするのか自己流披露宴にするのかによって重要だと思います。第二にブライダル担当者の対応!!半年以上前から2時間のために準備を積み重ねるのに重要な役目を果たす人だからこそ自分の思いと相談などがしやすい担当者が不可欠です。この2つは絶対条件。<場所の基準>他には遠方からのゲストがいる場合、初めての場所はわかりにくいので1本でこれる場所や駅から近い場所。<料理の基準>基本料理プラス1品。そして必ずどんな味の料理なのか自分の舌でためすこと。ゲストは料理が重要なのでプラス1品して量を多くすることが大切。<会場選びの基準>可能であれば時間差披露宴がないところ。会場が30分おきに披露宴が始まるところだと、ホテル内でゲストが別の披露宴のゲストと遭遇したり、写真撮影ですれ違ったりと気分が悪いから。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/07/15
- 下見した
- 4.5
とても綺麗な式場です...
とても綺麗な式場です。窓からお台場の観覧車とか見えてナイトウェディングとか素敵だと思います。お料理もとても美味しくて、満足がいくと思います。装花もとてもセンスが良く、他会場よりランクが上に感じられます。難を言えば、フラワーシャワーをしてもらう階段の幅が狭いので、人と人の間をドレスを持って歩くのにちょっと窮屈な気がします。<アドバイス>とにかくブライダルフェアには行ってみましょう。模擬挙式は必ず見ておくと良いと思います。同じ教会式でも神父様や聖歌隊、バイオリンやフルートと随分雰囲気が違います。模擬挙式を見れば当日自分がどういう風に皆さんに祝って頂けるのかイメージがし易いです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/12/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
28階の披露宴会場「...
28階の披露宴会場「TOPOFTHEBAY」は、東京タワーやお台場を眺められるガラス張りの会場。最高のロケーションです。夕方から夜にかけてのウェディングなんて、最高だと思います!唯一気になってしまったのは、会場の作り。カウンターのようなものが邪魔をして、新郎新婦が座る席からは、列席者がV字型に座ることになります。新郎新婦が入場した際も、そのカウンターが邪魔をして、入場の瞬間に全員が2人を見られるわけではありません。列席者と自分たちとの「一体感」を求めるなら、28階よりは3階にあるもう1つの披露宴会場がお勧めかなって思います。28階から、眺めのいい螺旋階段を上り、チャペルに行くのですが、帰りはこの螺旋階段にてフラワーシャワーが出来ます。3階には「ハーバーサーカス」という披露宴会場がありますが、こちらも洗練されていてびっくり!天井も高くて開放感があります。1月、8月はオフシーズンということもあり、大安でも仏滅でも一番安い料金設定になっているので、かなりリーズナブルになりますよ!天王洲アイルという土地柄、開放感があふれ、なんとも言えないさわやかな結婚式が出来ると思います。私たちは最後の最後まで悩み、最終的には「列席者同士の一体感」を重視して、成約には至りませんでしたが、特にそのあたりが気にならなければ最高だと思います。<アドバイス>パンフレットに写っている会場と実物が違う・・・なんてことはよくある話。億劫がらずに足を運び、自分の目できちんと1つ1つ確認していくことが、失敗しない会場選びのコツではないでしょうか。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/08/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.7
夕方からのナイトウェ...
夕方からのナイトウェディングをしました。ロケーションはとても素敵だと思います!!当日はお天気がイマイチで少し残念でしたが。。式場はとてもロマンチックだったのですが、式場がそれほど広くないので キャンドルサービス等の際の移動がちょっと大変でした><スタッフのみなさんはすごく丁寧な方ばかりで、安心して式を挙げることができました。お料理はほとんど食べれませんでしたが、友人達はおいしかったとのことでした。量は少し物足りないかもしれません。ワンランクUPのお料理のコースにすることをお勧めします♪詳細を見る (245文字)
- 訪問 2003/01
- 投稿 2005/01/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
景色がとても綺麗です...
景色がとても綺麗です。お台場と東京タワーとレインボーブリッチが一望できます!ホテルにしては、割とお安い金額でした。細かな所まで綺麗で親戚を呼んでも浮かない恥ずかしくない所です。打合せの際もしっかり話し合いができましたし感じもよいので安心してお任せできました。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2001/02
- 投稿 2005/01/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 高層階
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ194人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 第一ホテル東京シーフォート(営業終了)(ダイイチホテルトウキョウシーフォート) |
---|---|
会場住所 | 〒140-0002東京都品川区東品川 2-3-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |