ゆうぽうとの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
遠方からのゲストもい...
遠方からのゲストもいるため、アクセスの良さにひかれ見学にいきました。対応してくださった方がベテランで、式場・披露宴会場以外の設備も詳しく説明してくれました。教会式で考えていたのですが、神式の会場も見せていただき貴重な経験ができたと思います。偶然、雑務をされにきていた神主さんらしき人が、丁寧に挨拶してくださり、神式にしようか・・と一瞬思ったくらいです。ただ、建物が古いので、設備の不十分さは否めません。しかし、お金をかけずに、本当に大事な人を集めてシンプルに行いたいという方にはお勧めです!なんといっても安いし、ドレスや撮影コーナーも充実していて会場の古さが気にならなければ申し分ないと思います。(廊下やロビーは若干タバコくさいですが)あと、客室も改装して間もないとのことで、とてもきれいでした。遠方からのゲストがいらっしゃる方は早めに客室の確保はした方がいいと思います。普通に宿泊するには、まったく申し分ない施設なので、シーズンの土日は満室になることも予想されます。(大浴場もついているとのこと!)やはり古さが気になったので、今回はお断りしましたが、スタッフの対応のよさは、他に見学に行った会場と比較して一番よかったと思います。それだけに、非常に申し訳ないです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
ブライダルフェアで料...
ブライダルフェアで料理の鉄人の有名シェフが監督したメニューを食べてきました。量もあっておいしかったです。挙式会場と披露宴会場はとくに特徴のないカンジですが料金がとても安かったです。詳細を見る (90文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.7
とにかく低価格だった...
とにかく低価格だったのが印象的。その割には今どきのおしゃれな会場があったりカジュアルな会場もあり選択肢も多いのでいいのではなかと思ったが、式場や会場を一歩出るとエレベーターや階段、廊下が古いので結婚式の気分が半減してしまうと思った。アポなしでの訪問だったが年配の女性が快く対応してくださり、後日手書きの手紙までくださいました。申し込むには至らなかったことが少し残念になるくらいスタッフの対応が良いと思った。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/07/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
館内に足を踏み入れた...
館内に足を踏み入れたときの第一印象は、少し暗いかなと感じました。天井が低めで、窓が少ないせいかもしれません。チャペルでの模擬挙式を見学しました。新郎新婦入場の前にチャペルの照明が暗く落とされ、聖歌隊の人たちがチェアキャンドルに火を点していくセレモニーがあります。チャペル自体は小ぶりで、こちらもやはり天井が低めでした。参列者が多い場合は向かないかもしれません。披露宴会場も見学しましたが、壁など年季が入った感じがしてしまうのはやはり避けられないかと思います。装花やテーブルコーディネートは、シンプルできれいにまとまっていて素敵でした。ただ、レストランフロアの会場以外は窓がないようなので、自然光が入った方がよいという人には向かないと思います。レストランフロアの会場は窓が大きく、明るかったのですが、並びにお寿司屋さんなどがあり、一般の宿泊客が通るのが気になりました。見積もりを出してもらったところ確かに安かったのですが、会場の雰囲気が自分たちのテイストには合わなかったので、こちらは見送ることにします。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
及第点でした。
一通り標準的な設備・サービスが付いているプランでしたが及第点だと思います。(個人的感想ですが)料理は洋食のコースで量はちょうど良い感じでした。女友達にはとても好評でしたが、温かい料理が少し冷めかけていたという人もいましたね。JR五反田駅からも近く交通の利便はとても良かったです。駐車場もあって山の線圏内でも比較的騒がしくないのでオススメです。式・披露宴共に標準レベルで催したい方には最適だと思います。ゴージャス&ネームバリューを求める方には不向きです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2009/11/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
見積もりを出してもら...
見積もりを出してもらいましたが、とにかく安いです。某ホテルの半額以下!!!プランナーさんもとてもアットホームで、かなり好印象です。何点か気になった点は、1階のロビーがこもったにおいがしたのと、ロビーの壁が汚れていた点かな。建物も少し古い感じがします。総合的にはいい印象です。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/15
- 訪問時 34歳
-
- 下見した
- 4.2
ここは、とにかくスタ...
ここは、とにかくスタッフの方が親切でした。10件以上見学した中で、コストパフォーマンスもダントツです。料理もとてもおいしそうで、かなりこだわっているようです。「お金はあまりかけられないけど、それなりの式を挙げたい」という人にはぴったりだと思います。(他の式場に比べて100万は安いです)サービススタッフも、アルバイトは一人もいないのが自慢とのことでした。皆きちんと教育を受けている感じがしました。ただ、披露宴だけでなく宴会などにもよく使われているため、自分の結婚式のときに隣の会場が「○○会社忘年会」とかだったら嫌だなあ、と思い、また会場のタバコ臭さもちょっと気になりました。建物も、結婚式場っぽくはありません。また、ゆうちょということで皆に「安いとこ選んだのね」と思われるかな、なんて思い、見栄っ張りの私は断念してしまいました。でもスタッフが本当にいい方だったので、今でも申し訳ない気がしています。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/12/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
とてもお手頃な値段で...
とてもお手頃な値段であがる所が魅力的でした。プランナーさんはそつがなく、物腰の柔らかい印象です。色々とやってみたい事があった私達には、ちょっと向いていないのかなと。プランに行った当日は、色々なイベントが重なっていたようで、ロビーに人がごった返していました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2006/12/26
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
見積りだけもらってみ...
見積りだけもらってみようとアポなしでフラッと行ってみたのですが、親切に対応して下さった上、ドレスの試着までさせてもらい、とても感激しました。見積りも思った以上の良心価格♪♪希望の日にちも空いていたので仮予約をして帰ってきたのですが、仮予約にも関わらず数日後担当者から直筆のお礼の手紙とブライダルフェアの案内が自宅に届き、とっても嬉しい気持ちになりました。1週間後に再度訪れ、会場を見学し、申し分がなかったので本契約をしてきました。一度見学に行ってみる価値のある会場です。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/29
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.7
問題なしです。見た
問題なしです。見た中で一番良かったので申し込みました。是非フェアに行ってみてください。チャペルもとても上品でステキです。披露宴会場も、天井が高く、設備もよくてステキでした。料理は、相談すれば変更できますが、お得なプランのお料理は 和洋折衷なので はっきりした希望がある方は確認したほうがいいです。会場全体がとてもキレイだし、喫煙所はわかれているし スタッフも丁寧で、いうことなしです。グレードが高いので、公共の会館といえども みんなに胸がはれる披露宴と挙式が行えると思いました。支払いはカードも使えるし、後払いできますよ。<アドバイス>JR五反田から行く場合、途中にあるお店の看板が少し気になります・・・(結婚式にふさわしくない看板が目に入ります)問題点はそれだけでしたが、周囲の問題であり、会場には非がなかったので決めました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
宿泊施設は和室があり...
宿泊施設は和室があり、夏に改装もするそうで、家族連れで参加するゲストを泊めるのにはとてもよいと思った。また、BF会場に飾ってあるドレスがとても素敵だった。試食した料理は、フレンチは美味しかったが和食はそうでもなかった。デザートは苺の乗ったケーキだったが私にサーブされたケーキだけは苺が乗ってなくてちょっとひどいと思った。自分の披露宴で女性のゲストにこういう対応をされては困る。担当者に文句を言ったが、「あーそうですか」という感じだったので余計に心配になった。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/06/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
建物に高級感はないも...
建物に高級感はないものの、料金が安い分オプションがたくさん付けられると思いました。担当の方もとても親身になってくれ、いい式が出来ると思います。ドレスもカワイイのが揃ってました。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/02/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
公共の施設ということ...
公共の施設ということで、若干堅苦しいところなのかなと思い結婚式に参列しましたが、とても良い施設で、家具、壁の絵画など超一流品があり、素晴らしいものでした。スタッフも、一生懸命で、全力のサービスをしているなと感激しました。<アドバイス>料金的に安い割には、格式も雰囲気も一流と感じた。進められる施設ですね。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.5
想像以上でした。 若
想像以上でした。若いスタッフが多く、気軽に相談が出来る雰囲気でした。ここを基準に、他の会場を見て回るのも良いと思います。詳細を見る (60文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.3
スタッフの方々の対応...
スタッフの方々の対応がとてもあたたかく安心感があります。親身になって話を聞いて下さるので何でも相談できます。お得なプランは挙式&披露宴に必要なものをほとんどカバーしていて助かりました。限られた予算でも「何を削ろう?」ではなく「あれもしよう!」と結婚式に幅が広ができました。<アドバイス>自分達のやりたいことや希望はどんどん相談してみるといいですよ。お話しをしているうちによいアイデアや答えが頂けることが多いです。言ったもの勝ち!詳細を見る (214文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
素材のよさがつたわる...
素材のよさがつたわる料理がおいしかったです。こまかいところまで、気をくばっているスタッフの方の対応が印象に残りました。<アドバイス>利用した人のアドバイスを、参考にするといいと思います詳細を見る (92文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/01/07
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- 4.2
挙式も披露宴会場で行...
挙式も披露宴会場で行う形態を選びましたが、大正解でした。自分もその雰囲気が気に入ったし、列席者の評判もとても良かったので。<アドバイス>自分が何にこだわるのか、ポイントを決めて行った方がいいかもしれません。もし、会場でドレスを借りるなら、下見の時に良く見ておいたほうがいいです。私は、あまりよく見ずに、沢山あるから大丈夫だろうと思っていたら、サイズがあわないものが多くて、一番着たかったドレスが着れなかったので。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2005/01/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.3
料金が安くてよかった...
料金が安くてよかった。急ぎの挙式だったので近くて足を運びやすかった。詳細を見る (34文字)
- 訪問 2002/01
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
ゆうぽうとだから安っ...
ゆうぽうとだから安っぽいのかと思ったら、どこの式場にも負けないくらいのお料理が出てきてびっくりしました。スタッフの方も丁寧でよかったです。詳細を見る (69文字)
- 訪問 2001/11
- 投稿 2005/01/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
忙しくてじっくりと吟...
忙しくてじっくりと吟味する時間がなかったのですがスタッフのアドバイスがとても役にたちました。挙式は人前式で、生の楽器演奏が参列者からとても喜ばれました。<アドバイス>些細なことでも親切に応じてくれるかどうかってかなり大事です。わざとふっかけてみたりしてスタッフの反応を試したこともあります。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2001/03
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.7
最初は式をしないつも...
最初は式をしないつもりだったのですが、親の強い希望があり、急遽結婚式、披露宴をすることになりました。準備期間が非常に短く(2月くらいしかなかった)すごくバタバタしたのですが、スタッフの方たちにはとても丁寧な対応をしていただき、良かったです。<アドバイス>自分達ですべてを作る結婚式はそれなりに費用も多くかかるので、お金のないカップルには式場で設定しているプランを利用するのも良い手だと思います。できあがりはそんなにかわらないし、結構自由もききますよ。詳細を見る (225文字)
- 投稿 2004/06/30
- 参列した
- 4.6
料理が大変美味しく交...
料理が大変美味しく交通の便も駅に近くて非常に便利でした詳細を見る (27文字)
- 投稿 2004/06/24
- 結婚式した
- 4.8
コストパフォーマンス...
コストパフォーマンスが良い点と五反田駅近くという点で地方からの招待客もわかりやすかったと思います。料理は,新郎新婦共殆ど食べていないので,自分達の感想は言えませんが後で家族に確認した所,とても美味しかったとの事。<アドバイス>コストパフォーマンス(無駄なお金は使わない事)を第一に考えて。そして交通の便も重要です。詳細を見る (158文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.5
天井が高く閉塞感が無...
天井が高く閉塞感が無い。当日、衣装替えのときになって家紋が違っていることに気が付いたとたん、スタッフが猛ダッシュで正しいものを探して来てくれた。全員汗びっしょりでした。カンゲキ!<アドバイス>衣装や引き出物も大事ですが、待合室と会場の作り(特に天井の高さ)に違和感が無く、独特の匂いにも注意してください。詳細を見る (152文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.5
郵便局の簡易保険の施...
郵便局の簡易保険の施設なので、料金がリーズナブル。司会をプロの方に頼みましたが、丁寧な温かみのある司会でした。<アドバイス>遠方から来る方のために、ホテルがあるのが便利。自分たちも泊まれますしね。詳細を見る (98文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 5.0
めちゃくちゃ安いのに...
めちゃくちゃ安いのに、どれを取っても、結婚式場以上のサービスでした。引き出物持ち込みも料金なし。ドレスや着物類のレンタルも、結婚式場の半額以下。料理も、一番高いのを頼んでも、結婚式場・ホテルの平均値段より、安く、ボリュームもあり、参加者らにも好評でした。山手線が利用出来、駅からも近く、場所も分かりやすい。ロビー・式受付などは上の方の階で、景色も良く、招待客らと写真を取る場所も、きちんとバックなどが用意されていました。二次会も準備出来るので、移動しなくて楽でした。式が終わって、余韻ままならぬまま、友達らと歓談出来たのも良かったです。会場スタッフの方も、丁寧で、言葉遣いも綺麗でした。<アドバイス>①招待客が来やすい場所・みんなが知っている様な場所②花嫁の希望が通るところ(メイク・衣装など)③値段④料理⑤ロケーション⑥式場・神前式・チャペルなどのチェック⑦写真が上手か?(一生残る物なので重要です。)詳細を見る (403文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.8
列席者の宿泊施設が安...
列席者の宿泊施設が安く利用できた。田舎者どうしの私たちにとっては大変ありがたかった。衣装部が直営ということでレンタル料が安い。全体の費用という点からすれば同じ内容をホテルでやってたら倍くらいの金額だったろうと思います。ただ、ゆうぽうとは安かろう悪かろうではなく、適正な料金で提供しているという感を受けました。当日まで結構不安でしたが振り返るとほんとに質の良いサービスを受けられたという気がします。<アドバイス>トイレが広くてきれいで清潔で個室数が多いところ。トイレが良ければ8割方それ以外のところもオッケーな気がします。詳細を見る (260文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 5.0
駅からもさほど離れて...
駅からもさほど離れてなく、公共施設の割には改装後でとても明るく、ロビーの生花も綺麗で第一印象はホテルに負けない。教会挙式も希望通り日本語牧師で格好だけでなく、ちゃんと話がみんなにわかるように出来たし、生花もちりばめることが出来てよかった。出来るだけ自分たちで作り上げる形をとりたかったので、スタッフの方がしっかり対応してくれたことはありがたかったです。特に持ち込みが多かった中、嫌な顔をされることもなく、受け入れてもらえたのは公共の施設だったからかもしれません。料理もとても好評で予算があまりない中ほっとしました。<アドバイス>遠方からの方のためにも、駅から近い、または迷うことなくこれる事。どういったスタイルの式をしたいのか、最初は分からないと思います。まずはどこかへ一度行って見学し、比較してみることをお勧めします。雑誌の写真はあまりに良く撮れていて実際に行って違いにショック!ということも。スタッフの対応も同様。ただし、あまり数多くいくと心身ともに疲れるので程ほどに!(特に男性は嫌になるものです。)予算にしても、結構意外にオプションが多くてかかるもの。どこに力を入れたいか、だんだんはっきりしてくると思います。プランの変更がきくかもチェックです。後、これは私たち夫婦の反省ですが、一度双方の両親をフェアとかに連れていくと一緒に参加した気持ちになって喜ばれると思います。私たちは二人ですべて決めてしまってそれがとても寂しかったと今でも言われてます。おかげで結婚式のスピーチで反対だったことを言われてしまったり。ずっとおつきあいする方たちなのでもっとその気持ちを大事にするべきだったと今では思います。詳細を見る (702文字)
- 投稿 2004/06/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ゆうぽうと(ユウポウト) |
---|---|
会場住所 | 〒141-0031東京都品川区西五反田8ー4ー13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |