クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.3
- 料理 4.3
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
落ち着いた品格ある会場
【披露宴会場について】昔からあるレトロなホテル、落ち着いた雰囲気でした。外観がとてもシックで、絵になる玄関でした。【スタッフ・プランナーについて】初めての受付で、やり方が全くわかりませんでしたが、集合時間の少し前から、スタッフの方が声をかけてくださり、丁寧に教えてくださいました。安心して受付デビューできました。【料理について】どれもとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日光駅からは遠いですが、バスも出ているみたいでした。私は会場近くのホテルに前泊していたので遠くなかったです。割と高地にあるので、会場までの道がとても坂が急です。年配の方の徒歩はキツいと思います。【この式場のおすすめポイント】歴史のある有名なホテルなだけあり、ホテル全体の雰囲気はとても品格がありました。赤いカーペットが敷かれているところもあり、上品な印象でした。かといって緊張する感じでもなく、木調の内装は落ち着きました。職場の上司など、目上の人を呼んでも満足してもらえるような、素敵なホテルウェディングでした。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 1.4
日光の社寺で挙式を挙げたい方にはおすすめ
【披露宴会場について】レトロ 床がきしむ 高砂 スクリーン【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方のレベルは東京の有名ホテルのそれとはまったくレベルが違うので期待はしない方がいいかと。【料理について】老舗ホテルで料理には自信があるとのことでしたが値段に見合わずあまり美味しくなく残念でした。また、オリジナル等のサービスや相談は不可でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日光の駅からタクシーで5-10分。ホテルの坂がすごいので徒歩はきついです。【最初の見積りから値上りしたところ】料理のお肉のランクアップ。【最初の見積りから値下りしたところ】あまりにプランナーさん等の対応がひどかったため、会場に支払う金額を最低限になるよう持ち込みを多くしました。ドレスは購入、ケーキやブーケなどは興味がなかったため省き、カメラやビデオは知人のプロに頼み、引き出物は宅配、ペーパーアイテムは自分で作り持ち込み、挙式は都合により別会場の為見積もりには含まれておりません。【この式場のおすすめポイント】日光の社寺で挙式をしたい、かつ披露宴である程度の人数を呼びたいのならば選択肢がないためいいかとは思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分のやりたいこと、やらなくてもいいことをしっかりと決めてから打ち合わせにのぞんだ方がいいかと思います。また、見積もりに重複しているアイテム等もあったので、しっかりと内容を精査することをお勧めします。マタニティのため、お急ぎでしたが他の会場とは違い、割引などは一切ありませんでした。詳細を見る (536文字)
もっと見る費用明細2,530,110円(77名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
歴史を感じる建物
【披露宴会場について】さすが金谷ホテルといった感じで、外観・ロビー・階段・会場の据えてがクラシカルでした。子連れ参加だったのですが、エレベーターの場所が分かりにくかったり、最新のホテルや会場と比べたら多少の不便はあるものの想定の範囲内です。足の悪い方やお年寄りは事前に説明しておけたらいいと思います。【スタッフ・プランナーについて】階段をベビーカーを持って上がろうとしたらさっと手伝ってくれました。披露宴中のサービスも丁寧でした。【料理について】金谷ホテルと言えばカレーですが今回は出ませんでした。式を挙げた友人によると、カレーを出すかは選択できたとのことです。カレーも魅力的でしたが、お料理もとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日光駅から少し遠いので、来る時はタクシーがいいと思います。電車も少ないので遠方からの参列は少し不便かなと思います。【この式場のおすすめポイント】遠方からの子連れ出席(電車参加)だったため、前泊(別のホテル)にして挑みました。美容関係も時間がぎりぎりだったためホテルでは頼まず(ホテルは部屋を借りてやるとのことでした)行こうとしたのですが、観光地で美容院もなく自分でやりました。子連れも、建物が古いので不便ではありますがスタッフの方のサポートがあり、困ったことは尋ねたらすぐに助けて頂けました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
伝統あるホテルでの披露宴です。
【披露宴会場について】世界遺産の日光で由緒あるホテルです。建物内も重厚な雰囲気でした。歴史が感じられるクラシックな会場で、新郎新婦は和装も洋装も映えました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は皆さん丁寧でとても感じ良く対応して下さいました。【料理について】洋食のコース料理でした。料理長が会場でお料理の説明をしてくれました。とても贅沢な気分になれましたし、文句なく美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日光駅からはちょっと離れていますが、世界遺産の日光東照宮の目の前です。由緒あるホテルで、どこで写真を撮っても映えます。【この式場のおすすめポイント】ホテルで披露宴をしましたが、挙式は日光二荒山神社で行われました。ホテルからは徒歩で行けますし、こちらも歴史ある場所で厳かな雰囲気で感動しました。ホテル内も、控え室に向かうところから他の宿泊客と顔を合わせるようなこともなく、落ち着いていられました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
時代を感じさせる雰囲気のホテルでした。シェフが料理の説...
時代を感じさせる雰囲気のホテルでした。シェフが料理の説明をしてくださり大変美味しかったです。しかし、料理の運ぶ時間の割り振りが出来ていないようで、終わりの方に時間を開けずに料理が出されたのには戸惑いました。披露宴の席でのスタッフは高齢者が多いのか、料理や飲み物を運ぶときに、来客の服やテーブルにこぼしてしまったりしていました。ここのスタッフは自分の所が一流だと思っているのか、態度がイマイチな方が多かったような気がします。式場にはマイクロバスやワゴン車で送迎された人と、自分で歩かなくてはいけない等、挙式する側の不手際か、ホテル側の不手際か、迷ってしまった所があります。一流のホテルの挙式にしては、もっと改善する所があると思います。それでもなかなか良い結婚式だと思っています。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 65歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
落ち着いた品格ある会場
昔からあるレトロなホテル、落ち着いた雰囲気でした。外観がとてもシックで、絵になる玄関でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 1.4
日光の社寺で挙式を挙げたい方にはおすすめ
レトロ 床がきしむ 高砂 スクリーン詳細を見る (536文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
歴史を感じる建物
さすが金谷ホテルといった感じで、外観・ロビー・階段・会場の据えてがクラシカルでした。子連れ参加だったのですが、エレベーターの場所が分かりにくかったり、最新のホテルや会場と比べたら多少の不便はあるものの想定の範囲内です。足の悪い方やお年寄りは事前に説明しておけたらいいと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 30歳
料理
- 参列した
- 4.5
落ち着いた品格ある会場
どれもとても美味しかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 1.4
日光の社寺で挙式を挙げたい方にはおすすめ
老舗ホテルで料理には自信があるとのことでしたが値段に見合わずあまり美味しくなく残念でした。また、オリジナル等のサービスや相談は不可でした。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
歴史を感じる建物
金谷ホテルと言えばカレーですが今回は出ませんでした。式を挙げた友人によると、カレーを出すかは選択できたとのことです。カレーも魅力的でしたが、お料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 日光金谷ホテル(ニッコウカナヤホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒321-1401栃木県日光市上鉢石町1300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |