沖縄ハーバービューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
歴史あるホテルで満足なウエディングができそうです
沖縄では珍しい厳かな感じのガーデン挙式です。モダンな感じで好きな人は好きだと思います。私は、上からホテルの利用客の方に見られるのがわかり、少し恥ずかしいなと思ってしまいました。老舗でネームバリューのあるホテルなので、安心感があります。大きさもいろんなタイプがあり、人数に合わせて使用できそうです。沖縄のホテルとしては少し高めかと思いました。でもそれだけのネームバリューはあると思います。那覇市のど真ん中に位置しているので、どなたでも来やすいかと思います。国際通りも近いので、そのまま宿泊して観光にもぴったりです。笑顔で受け答えしていただきました。ホテルクオリティだと思います。プランナーの方が、押し売りする姿勢が全くなく、親身になっていただきました。食事は食べていないのですが、ランチやディナーは行ったことがあり、とても美味しかったので間違い無いと思います。ホテルの一部がリニューアルするということなので、こまめに最新情報を確認したほうがいいと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一回やりたくなるくらい素敵な結婚式と披露宴になりました
キリスト風挙式では、会場が外になるのでセレブ感・自然を感じられる雰囲気でした。屋根がついているので、風が強くなければ雨が降っても大丈夫だと思います。挙式参列者は収容人数が50名でしたが、少しオーバーしても立ち見を許可してくれました。、披露宴会場は「彩海」という1番大きな会場になりましたが、広すぎず狭すぎずとても良かったです。1テーブル10名席で36卓準備してもらいましたが、新郎新婦の通り道も確保できていたので、歩きやすかったです。絨毯が紺色なので、落ち着いた海の雰囲気がとても良かったです。参加者に対するおもてなしを表現できるのは料理だと思ったので、真ん中のプランにしました。ダイジェストムービーを挙式と披露宴両方お願いしたので追加料金はかかりましたが、とっても仕上がりが良くて、絶対やったほうが満足いくと思います。、ウェディングフェアに参加して、引き出物は特典で安く購入したり、司会を持ち込みにしてお金を節約したり、ブーケやブートニアを衣装店の契約特典で無料でいただいたりと、節約できたところもあります。披露宴はコース料理のフレンチで提供していただきました。試食会で初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しくて、参列してくれた皆さんからも料理の感想が高評価でした。式場の最寄駅はモノレールだと壺川駅になるかと思います。バス停も近いのと駐車場も完備されているので、アクセスはしやすいかと思います。担当していただいたプランナーさんは、いつも親身になって相談にのってくれ、結婚式を準備するにあたり、やることを明確にしてくれて、とても準備しやすかったです。スタッフさんも愛嬌よく、とても丁寧で安心してお任せできました。挙式は他の会場さんと違う雰囲気があり、とても印象的なので、自然を感じられる挙式会場が良ければ、ハーバービューホテルをお勧めします。結婚式準備にあたり、プランナーさんが出してくれる宿題を必ず終えて、次の打ち合わせに参加すること。また、私達は披露宴を「海」のテーマで雰囲気作りをしたので、色々とスムーズに決まり時間がかからなかったので、テーマを決めておくといいかもしれません。詳細を見る (893文字)
もっと見る費用明細5,461,709円(286名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
余興ざ楽しい沖縄の結婚式場
披露宴会場は広くて、沖縄の結婚式とゆう感じがしました。100人以上は入ると思います。またステージがあり余興がそちらで行える様になっていたのが特徴です。前菜の海鮮美味しかったです。デザートも美味しかったです。泡盛が飲めるのもよかったです。ロケーションは海などは見えません。最寄駅からも離れているのでタクシーを使いました。ホテルなのでロケーションなどは期待はしなくて良いのかなと思います。スタッフさんはあまり多く感じませんでした。案内などスムーズでよかったです。ステージがあり沖縄ならではの余興がたくさん見える事。初めて沖縄の結婚式に参加しましたがすごく楽しかったです。沖縄の伝統余興が見れてよかったです。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都心の広々とした披露宴
披露宴会場の天井が高く、とても広いので気持ちが良かった。ロビーも綺麗で格式があり、披露宴会場からはお手洗いもすぐ近くで清潔でした。食事とドリンクのサービスがとても良かった。食事はお魚とお肉どちらもメインででてきてとても満足でした。ドリンクも種類が豊富でとても良かった。最後のデザートまで美味しかったですモノレール駅からもバスターミナルからも近く、アクセスが抜群でした。バスについてもターミナル近くなので複数の路線が走っているので県内どこからもアクセス可能です。お昼の披露宴でお酒を飲まれても安心です。また国際通りからも近いので二次会の移動も楽々でした。気持ちのいい印象で楽しく参列できました。親切で丁寧であたたかい接客でした。お手洗いが清潔でロビーも綺麗です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
沖縄らしい定番の結婚式
会場が広く、舞台もあって沖縄らしい披露宴ができると思います。席から高砂までかなり距離があったので、新郎新婦はスクリーンで見るようになっていました。那覇市内ですと比較的行きやすいと思います。モノレールだと少し駅から遠いので、車がおすすめです。駐車場も広さは充実しています。お料理を運ぶスタッフの方は、恐らくアルバイトさんですが、沖縄ではよくある光景なのでとくに気になりませんでした。歴史のある大きなホテルで、沖縄の結婚式といえばココ!という会場です。披露宴会場がとてもひろく、参列者が200~300名ほど入っていました。トイレが披露宴会場のすぐそばで、個人的にありがたかったです。中もきれいでした。ひとつ難点をあげると、すこしエアコンが効きすぎて寒かったです。会場が広く参列者もかなり多いので仕方ないかなと思います。参列するときはカーディガンやボレロ、または袖が長い服がおすすめです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
沖縄らしいクラシカルな披露宴会場
友人が沖縄に嫁ぐというので結婚式に参列しました。沖縄のお式は初めてだったのですが、途中新郎新婦が沖縄の伝統衣装にお色直ししたり、最後に参列者全員でカチャーシーを踊ったりとバラエティ豊かな余興が楽しかったです。会場は広く、舞台付きでクラシカルな印象でした。沖縄までの交通費がかかりますが、代わりにご祝儀はなしでした。那覇の繁華街から徒歩で行ける距離のホテルです。さすがに日帰りは難しいのでビジネスホテルを取りましたが、子連れの友人たちはそのままホテルに宿泊していました。ザ・王道な披露宴を行える会場だと思います。私が参列したお式では新郎新婦のそれぞれのご両親がバンド演奏したりダンスを披露したりと、内容は昔ながらの披露宴といった感じでした笑。スタッフの方もベテランのようだったので、本州住みだけどお式は沖縄で…というカップルには安心だと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
チャペル・会場・魅力がいっぱい
ガーデンチャペルになっていて壁・柱・など白の石垣?になっていて自然な緑や木などもあり晴れた日だとより一層、神秘的な雰囲気で清々しい感じがします。大きさ的にも狭すぎずたり、圧迫感などなく立ち見もできるそうなのでいいかと思います。近くの住宅も見えますが気になりませんでした。2カ所見学させて頂いたのですがどちらも気に入りました。アイランドブリーズ(40~80名)会場に行く時の雰囲気がかなり気に入りました。会場も綺麗で良かったです。クィーンズ(10~40名)の会場は最上階にあり大人な雰囲気で夜には夜景を楽しめるので落ち着いて楽しめるかと思います。パパママウェディングプランがあり想像していたよりは安かったかな~と感じました。ランチも付いていたのですが美味しくて満足です。近くに国際通りや新しくできたopa・バスターミナルもあるので便利だと思います。丁寧にいろいろ教えてくれて良かったです。会場に寄って雰囲気がかなり違うのでイメージに合う会場が選べるかと思います。とにかくすべてが綺麗☆上品詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.7
高級感ある結婚式
大人な雰囲気で、ゆっくり過ごせて楽しかったです。披露宴会場もクラシカルな感じで綺麗でした。400人ほどの大人数にも対応できる会場だと思います。ハーバービューホテルはお食事が美味しいです。ランチもいつもお客さんでいっぱいしてます。披露宴のお料理は前菜から、小鉢で提供されお洒落でした。那覇市内なので立地が良いですが、夕方はすごく混むので早めに行動した方がいいと思いました。駐車場も沢山ありますが、乗り合いで来てもいいかもしれません。飲み物が欲しい時など直ぐに気づいてくれ良かったです。笑顔で気がきくイメージです。バリアフリーで、高齢者でもゆっくり過ごしてもらえると思います。那覇市内なので立地も良かったです。ランチでも有名なのでゲストも喜ぶホテルだと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
沖縄の老舗ホテル
沖縄の老舗ホテルとあるだけあって、大きな披露宴にも対応できるようです。天井も高く、圧迫感はありませんでした。ちょっと音響に難ありかな?反響が。雰囲気はちょっと重厚感もあって、軽々しくなく派手でもないし、しっかりと大人な披露宴ができる感じです。フレンチのコース調理でした。一つ一つ丁寧に作られている感じがしました。味もしっかりと美味しくいただける味でした。ただ、コースのデザートはちょっと残念でした。普通すぎる感じです。あと、ウェディングケーキがカットされ先着順となったのはちょっと残念でした。モノレールからも、バス停からも遠いです。自家用車またはタクシーでのアクセスをお勧めします。老舗ホテルなので、年上の参加者が多くても失礼のないような披露宴が挙げられます。アクセスがあまり良くない以外は、とてもおすすめです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 2.8
素敵な結婚式でした!!
挙式会場は、プールの側にあります。晴れているときは光が差し込みきれいだと思いますが、私が参列したときは、曇りだったため少し暗かったです。また、バージンロードとして敷かれていた布が汚れていたのが気になりました。天井が高く、広々としているため、ゆとりを持って座ることができました。独創的な料理が多かったですが、お肉がおいしかったです。ただ、味付けが個性的な料理もあったので年配の方には食べづらいかもしれません。私は、デザートにでてきたパンナコッタにラベンダーがさしてあったのが少し苦手でした。交通アクセスは良好。空港からも近く、県外からのゲストも参加しやすい。二次会にも行きやすいと思います。飲み物がなくなり注文したのですが、来るまでに少し時間がかかっていた思います。化粧室は数もあり、きれいでした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
400名の豪華披露宴に参加
チャペルはプールが見えるナチュラルガーデン系で少人数でアットホームな挙式とにかく大きな会場‼︎沖縄ならでわの大人数披露宴が可能です。雰囲気は伝統あるハーバービューなので文句なしでした。大人数でも、友人はテーブルコーデが素敵にまとめていました。色々と相談もできたみたいです。ハーバービューホテルはお食事が美味しいです‼︎ランチやディナーも人気でいつもお客さんでいっぱいしています。400名の披露宴だった為、コース料理は対応できなかったそうですが、円卓料理でもとても美味しかったです。前菜は一人一つの小鉢セットでした。美味しかったですよ。那覇市の中心部に位置しているので空港からもアクセスは良好です。国際通りも近いので観光も楽しめます。宿泊施設も沢山あるのでかなり立地は良好だと思います。沖縄でも、ハイクラスのホテルです。憧れの結婚式ができると思います。友人もとても綺麗で幸せそうでした‼︎詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
老舗の会場
披露宴会場は見学したところは、広くもない印象でした。挙式が開放感あり、緑もあるので雨でも可能な印象を受けたので実際はもっと素敵だと思いました。空港からも近いと思うのです県外の方がいる際は便利だと。しかし、一方通行の道路もあるので慣れてない方は不便に感じると思います。プランナーさんは押し付けがましくなく、品がある方でした。後日、お手紙もありきちんとされてる印象です。全体的に由緒正しいホテルだと思うので、やはり品があるのかと。。親子揃って感動しました。こちらのホテルでやると、とても有名なので招待される方にも喜ばれると思います!フェアも人気なようで一ヶ月後も、埋まってるそうなので何度か足を運ぶのもアリかと思います。ランチ特典があったのでバイキングも頂けだけたのは嬉しかったです。味も、流石!となる程美味しかった詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
和風の儀式がすごく上品に室内で行われました
朱色のカーペットが足元を広く飾っていて、その色みによる安心感あふれる雰囲気、そして日本的な色彩の感じが視覚的に落ち着き、リラックスをもたらしてくれるムードですごく居心地が良かったです。儀式は、すごく上品で格式ばった日本式の神殿式。しっとりと、じっくりと時の流れ、儀式の味わいを感じることができました。和装がとっても素晴らしく際立っていましたよ。青とか紫とかの色彩をグラデーションのようにおりまぜた色彩のカーペットが広がっていまして、場は華やかで重厚ですごく華麗。どっしりしたバンケットタイプでしたので空気の響き、音響の響きはすごく迫力がありました。壁は茶色による下部と、白い上部とがあって、上部のところは青色に輝いていてすごくスタイリッシュな煌きに包まれていました。壺川駅から歩いてアクセスできました。10分程度だったと思います。朱色のカーペットによるその和風の儀式の空間は、すごく日本的なおっとりした感じがあって、儀式がすごく澄んだひとときとなっていました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
琉球結婚式
ガーデンチャペルでの挙式憧れていましたが、県外に嫁ぎ、せっかく沖縄で結婚式を挙げるなら琉球結婚式も珍しいと思い琉球結婚式にしました。生演奏や琉装での挙式はとても感動的で出席された方々にもとても喜んでもらえました。外のため暑さはありますが、とても良かったです。ホテルは老舗で建物は古いですが、中に入るととても広々してて綺麗で、沖縄らしい雰囲気が漂っています。披露宴会場は100名位には良いくらいの広さです。卓数にもよりますが、柱に隠れてしまう席もあります。下見ではその柱に気づかず会場を決めてしまいました。琉球結婚式はセットのプラン外でプラス料金ですが、かけても良いです。プロジェクションマッピングも良かったです。とても美味しかったです。出席者からも美味しかったと言われました。ウェディングケーキも美味しかったという声が多かったです。空港からもモノレール駅やタクシーですぐなので便利だと思います。県外に住んでいるためプランナーさんとの打ち合わせは電話やメールが多かったですが、とても丁寧に対応していただき、私がイメージしてた結婚、披露宴を挙げることができました。当日のスタッフの対応もとても良くて気持ちよかったです。雛壇のデコレーションや装花もイメージ通りしてもらえてとても満足でした。衣装店も何ヶ所からか選べる為、好きなドレスを探すことができました。琉球結婚式ができること。琉球結婚式ができる会場は沖縄でも少ないですし、沖縄の人は「初めてみた」と言う人が多く、県外の人からは「沖縄らしくてとても良かった」と言われました。ガーデンの雰囲気とてもいいです。事前に何ヶ所か会場を回りましたが、ハーバービューホテルの雰囲気やスタッフやプランナーさんの対応もとてもいいと感じだった事と、考えてた日取りがちょうど空いてた為即決しました。準備期間が約4ヶ月と短かく、何事も即決になってしまったけど優柔不断な、私にとっては良かったと思います。ハーバビューホテルに決めて本当に良かったと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
沖縄らしさを感じる屋外挙式
沖縄らしい石を積み上げたデザインの壁によって側面が構成されたガーデンにてその沖縄らしさを実感しながら挙式がおこなわれました。石の下の面のところには、赤と白のバージンロードがまっすぐに展開されていて、きっちりとした教会らしさも上手く出していて素晴らしいと思いました。茶色系の、よくある宴会場っぽいデザインのカーペットのフロアーに割りとシンプル系な白い内装の空間が広がっていて、隅には黒く光沢で輝くグランドピアノ。また、壁面を大胆にも使ったプロジェクト演出があってハイテク設備を駆使したエンターテイメント性のあるひと時が楽しめました。食事は正統派のフレンチ料理。オマールエビのビスクとか、アグー豚の料理、さらにゴーヤを使っていたりと、沖縄らしいテイストがたくさん盛り込まれていて、そういう意味でも楽しめました。壺川駅から歩きにて5分から10分くらいでした。屋外で沖縄っぽさを感じながらパーティを楽しむことができたというところです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵でした。
石垣に囲まれた琉球式の挙式はとても良かったです!また、生で三線を演奏してもらえるので、より雰囲気が出て、温かな挙式でした。広さも大きすぎず、小さすぎず、良かったです。テーブルクロスもこっていて、素敵でした。ホテルの料理なので、どれも美味しかったです。コース料理を食べましたが、特にお肉が柔らかくて美味しかったです。駅から近くはないので、車での来場になると思いますホテルのスタッフなだけあって、丁寧で飲み物のお代わりだと、こちらが言わなくても持ってきてくれたので良かったです。皆さんベテランな感じがします。結婚式場と違って、ホテルなのでスタッフの方が式場よりも丁寧だと思います。会場までの雰囲気も綺麗ですし、オススメです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
ネイチャーパワーが強く感じられました
両サイドに、岩肌の面が迫っていてその上にはたくさんの植物が茂っていました。そして頭上には木目のたくさんのフレームが並んだような木の魅力あふれる構造が美しく丸みのあるアーチを表現。前方も視界は開けていて、木々が見えて、豪華ホテルとは思えない爽快さがありました。バンケットは、白いカーテン、グレー系のしっとりラグジュアリーなカーペット、が魅力のシンプルなルームで、奇抜さと派手さが控えめな分、安心感がありました。白いカーテンはほどよく太陽を遮光し、調整して、室内に優しい光として届けていて、ちょうどよい朗らかな陽気が溢れてました。那覇空港よりの立地となっていて、車でいったので、10分かからないくらいでした。石の壁と、草木の茂る感じのそのネイチャーパワーみたいなものがとっても心地よく、沖縄らしさを実感させるチャペルとなっていたと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
大規模な披露宴
300人以上が出席した結婚披露宴でした。会場内には舞台があり、様々な余興を楽しむことができました。一流ホテルの結婚式らしく、披露宴もとても豪華でした。窓がないため会場からは外は見えませんでしたが、ホテルからは沖縄の美しい海をのぞむことができました。関東住まいで飛行機で会場に向かったのですが、那覇空港からモノレールですぐ着き、また繁華街も近く似合ったので、披露宴後も旧友と沖縄の街を満喫することができました。ゲストがかなり多い披露宴でしたが、ドリンク等きめ細やかに対応いただき、不自由なくお祝いできました。こんなにも大規模な披露宴は初めてでしたが、ホテルの対応もすばらしく、大勢でお祝いできてよかったと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
伝統ある結婚式を行える
広々とした会場内で、後ろの舞台が存在感があります。全体的に歴史を感じさせるような造りで、老若男女問わず安心して利用できる場所だと思います。高砂がソファだったのがアットホーム感を感じさせてくれてよかったと思います。中華のターンテーブル方式で、料理によって差がありましたが、最初に出てきた刺身のお造りはインパクトがあったうえに美味しかったです。那覇市内にありますが、入り組んだ場所にそびえたっているため、アクセスは車やタクシーが無難だと思われます。一番近いモノレールの駅からも10分ほど歩きます。みなさん笑顔で対応してくださり、清潔感がある格好でした。歴史があるホテルなので、年配の方からも支持が高いホテル。別館と本館があるので、裏から入るときは少し分かりにくいかもしれません。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造のしっかりしたデザインが素敵
屋外のおしゃれなテラスみたいな空間につくられた挙式のスペースは、上が複数の木造の柱みたいなものが連なって屋根を形成しており、また横にはすぐそこに植物が茂っていて、屋外らしい開放感を感じながら列席できました。深みのある豪華空間という感じで、高い天井の照明は見た目にはっきりとしたシャンデリアではなかったものの、表現力は多彩で、特に青く天井が全体的に輝くような演出はとっても豪快で派手で、一見の価値ありだなあと思いました。那覇空港から最寄りの駅までいって、そこからは歩いて10分、15分といったくらいでした。スタッフさんはしっかりと配置されていて、迷いそうでもすぐ聞けてよかったです。披露宴のスペースの盛大で豪快な表現力は圧倒的でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
沖縄の結婚式についていけず…
かなりの人数の招待客でしたが、披露宴会場は「披露宴」としての雰囲気はあまりなく、ただただ余興のみ楽しめる感じでステージが大きいです。映像を見るスクリーンは大きくて良いと思いました!とても見やすかったです。コース料理だと思い込んでいたのがいけませんが、大皿に盛られてきたものを個人で取り分けるというものでした。料理も冷めていましたし、期待していただけにすごくガッカリしました。味も普通…。乾杯用のノンアルコールはとてもおいしかった。ホテルですので、タクシーには乗りやすいです。駅からは徒歩10分ほどです。披露宴会場の場所や、写真撮影の場所などわからなかったのですが、きちんと誘導していただけました。遠方からの参列だったので、宿泊が同じホテルでできるのはありがたかったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても良いところですよ。
小さめな挙式会場でしたがアットホームな雰囲気で良かったです(*¨*)とても綺麗でした。とても広かったのでびっくりしました。招待人数は沢山だったと思いますが、真ん中にはちゃんと新郎新婦が歩けるようカーペットが敷いてあり充分なスペースがありました。お料理はとても美味しかったです。女性だけのテーブルだったので量が多いなという感じはしました。最後のデザートが杏仁豆腐だったのですがお花が入っていてみんなびっくりしていました。オシャレな感じのお料理でした。私は中部からの出席だったのであまりこの辺のことを知らなかったのですが、看板もあり迷うこともなくちゃんと到着出来ました。場所はえ?こんなとこにあるの?と思うような住宅街の中にありました。ドリンクが無くなるとすぐに来てくれて何にしましょう?と聞いてくださいました。とてもサービスは良かったと思います。トイレも2箇所あり、混むようなことはなかったです。挙式と披露宴の間に少し時間があったのですが、中にカフェレストランがありそこで少し休憩をして友達と楽しく会話しながら時間を過ごせました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテル選ぶなら
格式あるホテルで、昔からある那覇の有名なホテル。県外からの招待客が多い場合には、イイかもしれないです。ハーバービューホテルは普段からランチバイキングも利用したことがあり、今回のお料理もとても美味しかったです。モノレール壺川駅が最寄り駅ですが、徒歩15分ぐらいはあるかもしれません。ご年配の方には、タクシーでの来場を案内した方が良いかと思います。スタッフの方もキビキビと動かれており、とても披露宴を楽しむことが出来ました。・駅からは少し距離があるので、子連れのかたや妊婦さんも、タクシーでのご来場をオススメします。ホテル内は、会場までそんなに距離はないか思います。・化粧室も清掃が行き届いており、とても気持ちよく利用できました。お料理は美味しいと思うので、そこは期待されても大丈夫かと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
老舗!
anaクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューは、天皇陛下が来沖した際に御宿泊されるなど、沖縄ではすごく老舗で、スタッフなどもしっかりと教育されている感じで、セレブ感を味わえると思います。小規模会場での参列でしたが、大規模会場よりもアットホームで、舞台は小さく、余興も本当に真近!って感じです。小規模なので、会場の一体感が生まれ、沖縄の披露宴特有のザワザワうるさい感じが全くなく、みんながスピーチに耳を傾け泣いたり笑ったり、すごくいい披露宴でした。お料理はコース料理ですごく美味しかった!こちらの結婚式場は、那覇市内で意外とビジネス街近くにあり、交通機関はモノレールやバスなど、空港からもモノレール一本で来ることが出来ます。リゾート婚向けではない。少し歩けば、居酒屋もおしゃれなカフェも周りには沢山あります。国際通りも近いです。昔からの老舗でスタッフの接客にも安心感があります。食事も絶品!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場選びに失敗しなくて良かったです。
神前式で挙げました。場所は敷地内でだったので、思っていた外見とは違いましたが、中はしっかりしていて、とても重みのある雰囲気でした。披露宴会場が向かいだったので、両方参加する方にはわかりやすいかと思います。人数は両家32名と椅子を準備したら入口のところに6名くらいは入れます。夜の披露宴でした。窓は閉めていたので景色は見えませんが、特に気になりませんでした。狭くもなく広くもなく、とてもいい雰囲気で良かったです。舞台も高さや大きさはありませんが、余興が出来る広さはあります。お手洗い、喫煙所も近く、参加してくれる方には良い会場でした。こだわったのは司会者と衣装です。司会者は口コミ見たりして調べました。衣装は自分達が気に入ったのを着たかったので、高くても衣装だけは譲らず好きなのを選びました。その代わり、他は基本的には節約です。ビデオは親族に頼み、写真も集合写真1枚のみです。ビデオもまだ見ず、写真もまだ取りに行っていないので、お金かけなくて良かったと思っています。お酒は飲むの知っていたので、飲み放題にしてもらいました。招待状やプチギフトもお願いせず、自分達で作成しましたよ。協力出来る事は協力してくれるので、こちらとしてもお願いしやすかったです。事前にブライダルフェスみたいなのがあり、それに食事会があったので参加しました。事前予約が必要で、料金もかかりますが参加して良かったです。私達のプランは卓盛りとコース料理両方選べたので、コース料理にしようと決め参加しましたが、食事会参加後卓盛りに変更しました。お料理は好みや、参加してくれる方の年齢層で変わると思うので、食事会の参加はお勧めします。味は美味しく、私達に出た料理も美味しかったです。ただ、衣装で締め付けがあり、あまり食べれなかったのが残念です。場所は分かりづらく、地元の方じゃないと、説明も難しいです。モノレールは歩いて20分くらいのところにありますが、坂道を登るのでタクシーをお勧めします。スタッフの対応は良いと思います。人数が最初より増えてしまいましたが、次に広い会場の空きをすぐに調べて頂き、迅速な対応をしてくれました。思いと現実(予算等)が違い、いろいろ変更もしましたが、嫌な顔せず対応してくれたので良かったです。お花に関しては、スタッフのお勧めの所にしましたが、対応がよく、こんな感じで。と、ふわりとした感じで伝えお任せにしましたが、本番はとても満足出来る仕上がりでした。衣装はチュチュさんが入っていますが、他のところもまわって、気に入った衣装があるとこにしていいと思います。私達も違う所にしましたが、ちゃんと対応してもらえました。ちゃんとした披露宴らしい披露宴ではなく、アットホームにしたかったので、大変満足しています。挨拶等は減らし、席をまわって友達とお話する時間や写真を撮るのが理想でした。それがちゃんと出来、自由に希望通りさせてくれたのに感謝しています。一番の決めては値段です。高いと聞きましたが、プランも色々あります。とても良かったです。周りからも、こんな楽しい結婚式初めてと言ってもらえたので、参加してくれる方との時間を大事にする披露宴に出来て良かったです。気になる事や分からない事は相談し、難しいかなと思う事でも、スタッフに相談するのが一番だと思います。詳細を見る (1369文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
この式場を選んで本当に良かったと思える場所!!
ガーデンチャペルは、祭壇の奥に緑があり、チャペル内に装花をしなくても十分雰囲気があった。屋根はルーバーになっているので雨天の際も対応可〇 キリスト式、人前式、琉球結婚式を行う事ができる。私達はオリジナルの人前式を行いましたが、とても盛り上がりました!!席数は~50席程だが、周囲で立ち見が出来る。披露宴会場で舞台から雛壇までバージンロードを敷くオプションを追加しました。客席の間を通らないので、遠くからでも全身が見えやすくてとても良かった。雛壇は赤いラブチェアタイプにしました。席数は28席が限度だったが、230名程度だったので丁度よかったです。再入場の際、演出でバルーンスパークを持込みで行いましたがそれも会場の真ん中で行いました。予想以上にとても盛り上がった!余興のダンスの際も、舞台からみんなが降りてきて会場の真ん中で踊っててとても盛り上がりました♪会場の装花はプラン内で納め、追加注文はしなかった。その変わり、ケーキを100名様対応の生ケーキにしてゲストの方達にお配りした。チャペルで使用したフラワーシャワーは一度きりなのでネットで安い造花を注文して使用しました。挙式から招待した友人には、ロビーラウンジで使える飲み物の無料券を招待状と一緒にお渡ししました。私達は試食会に行けなかったので食べてはいないけど、周りから「とても美味しかった」と大好評でした。披露宴でのケーキ入刀のケーキはイチゴがぎっしりの生ケーキにしたのですが、とても美味しかったです♡立地に詳しくない人だと、正面入り口が少一方通行に面しているので少し分かりにくいかもしれない。那覇の中心地にあるので公共交通機関で来るには便利な場所だと思う。エスコートの方や介添えさんもプロなのでとても安心しました。披露宴が終わって、お見送りの準備をする時にスタッフ全員でお礼の挨拶を頂いた時は感動しました。プランナーさんはとても若い女性だったが、とてもしっかりしていて、打合せの時以外でもメールでも対応して頂き助かりました♡バレンタインデーだったので会場の雰囲気を赤・ピンクな雰囲気にしました。椅のカバーが紺色だったのでテーブルクロスはローズピンクにして、装花も白・ピンク・紫系統でまとめました。ラブチェアとバージンロードの赤が際立ってとても良かったです。ホテルの中に披露宴会場が3つしかなく、会場もそれぞれ離れてるので動線が交わらず、大勢の人達でごった返すことがない。私達が披露宴を行った彩海の間がある2階はロビーが広くてソファも沢山あったので、ゆっくりくつろげて良かったと好評でした。この式場の決めて・・・伝統あるホテル、ガーデンチャペルで人前式が挙げれること下見をせずにこのホテルに決めたのですが、こんなにも満足いく内容になるとは思いませんでした。ロケーション(式場から海が見える、夜景が見えるなど)にこだわらなければ、とても満足できる式場だと思います。不満が一つも見つかりません!!詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
老舗な感じ
ハーバービューはやはり老舗で沖縄県では長年愛されているホテルウエディングのひとつで、雰囲気は派手というより清楚な感じで落ち着いている。また、人数に合わせた会場が多数あるため、ゲストの人数に合わせた会場が選択できていい!400名以上も大丈夫な広さ!ハーバービューの料理は美味しい。沖縄県では珍しいコースで、綺麗な料理が出てきたという印象。アクセスは県庁から近く、モノレール駅から徒歩圏内。二次会場も多数ある那覇市内なので便利な立地。スタッフはとても笑顔で気の利くイメージ。立地がよい。兄弟がここで披露宴をあげたのですが、とてもよかったです。皇族の方々が宿泊されるようなホテルで、老舗で、高齢な方にも人気なホテル。沖縄の親戚は喜ぶ場所であると思う。老舗だからと言って古いとか、古風とかいう雰囲気はないので安心してください。ブランド的な老舗感です。料理はランチで行っても美味しいので、ゲストには嬉しいです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
大人向けの落ち着いた会場
披露宴会場やホテルは、とても雰囲気あり、ラグジュアリーな感じです。とても落ち着いた感じなので、大人向けの披露宴会場です。ホテルも重厚感があり、沖縄の方だけはなく、沖縄以外のお客様も楽しめると思います。お料理もどれもすべて美味しかったので、ぜひ友人や親戚にもオススメしたい披露宴会場です。ロケーションは少し奥まっているので、わかりづらいかもしれません。スタッフのかたもみなさん丁寧に接客してくださり、安心してサービスを受けることができました。こちらの会場のオススメはお手洗いの数も多く、個室も多く、また授乳スペースやオムツ替えシートもあるので、赤ちゃん連れにはとても助かります。また、ホテル自体もとても広いので圧迫感もなく、ゆったりと時間を忘れて楽しめます。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
沖縄式の結婚式が楽しめました
挙式会場は外でした。10月だったので暑くも寒くもなく、外でも全く問題ありませんでした。また直射日光も当たらないようになっていたので、とても快適に挙式に参列することができました。披露宴会場はとても広く、今までで参列した結婚式の中で一番ゲスト数が多かったです。高砂席の反対側に壇上があり、そこで余興をするようになっていました。わいわいした会場でとても楽しかったです。新郎・新婦の気配りかと思いますが、式の終盤にカチャーシーを踊れるようになっていて、初めて踊りましたが会場のほとんどの人が壇上に上がって踊っていて今までの結婚式の中で一番楽しめました。料理はとてもおいしく食べることができました。ボリュームもあり、物足りないと感じることなく、大満足でした。泊まっていた宿からタクシーで行きました。アクセスについては可もなく不可もなくという感じかと思います。スタッフの方は気配りもよくできていて、ドリンクもすぐ持ってきていただけました。会場が広い分、自分で取りに行くよりやはり持ってきてもらうほうが助かりました。配膳のスピードもちょうどよかったと思います。ホテルの会場なので、トイレも充実していてとても過ごしやすかったです。沖縄式の結婚式が楽しめる素晴らしい会場だと思います。タクシーで会場に向かっている時、タクシーの運転手さんも「沖縄の結婚式場の中でもハイクラス」と太鼓判を押していたので、評判通りの会場だと思いました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
すごく広い披露宴にびっくり!
チャペルでの式に参列しましたが、半分外に出ているような形で、明るく素敵でした。また牧師さんが日本人というのがある意味新鮮でとても良かったです。新郎新婦の登場が毎回、舞台からでした。また琉球衣装で二人が舞いつつ、登場した際はとても盛り上がりました。300人以上が披露宴に参列していましたが、十分な広さでした。美味しかったです。ただ、県外から参加だったので、沖縄料理とかあるかな?と期待していた分、普通だなぁ、という印象でした。駅からすぐではありませんでしたが、タクシーで国際通り近くから向かいましたが近かったです。タクシーではANAクラウンプラザホテルと伝えるよりもハーバービューと言った方が伝わるようでした。料理も飲み物の給仕に特に問題ありませんでした。ただ、なにしろたくさんの人が参列していたので、全テーブルにキャンドルサービスがないなど、少し時間をはしょっているように感じました。普通は見れないのに、挙式直前に、チャペル横で新郎新婦の写真を撮っており、その撮影の様子がすぐ見れてよかったです!本人たちは、すごく恥ずかしそうでしたが…笑とても明るいチャペルに、沖縄らしい披露宴でした。初めて沖縄式の結婚式に参列し、とても広い披露宴に驚きましたがとても楽しかったです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ152人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催ウェディング相談会
何から相談したらいいかわからない!というおふたりへ挙式スタイル、日程、披露宴会場まで専任のウェディングプランナーが最適なプランをご提案いたします*衣装付プラン「FelicePlan」
1005日
目安:3時間00分
- 第1部11:00 -
現地開催【人気No.1★婚礼料理賞味会付】ウェディング相談会 1部 11:00
新郎新婦様とゲストの皆さまに笑顔溢れる最良の日を迎えていただくためウェディングプランナーがおふたりにぴったりのプランをご提案!シェフ自慢のウェディングメニューをフルコースでご賞味いただけます。大好評の相談会をお見逃しなく!!
1011土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催ウェディング相談会
何から相談したらいいかわからない!というおふたりへ挙式スタイル、日程、披露宴会場まで専任のウェディングプランナーが最適なプランをご提案いたします*衣装付プラン「FelicePlan」
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
098-853-2117
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 沖縄ハーバービューホテル(オキナワハーバービュー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒900-0021沖縄県那覇市泉崎2-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 車 那覇空港~ホテル (約10分), 那覇バスターミナルバスより徒歩5分 沖縄都市モノレール 最寄駅:壺川駅、旭橋駅より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 沖縄都市モノレール:壺川駅、旭橋駅 |
会場電話番号 | 098-853-2117 |
営業日時 | ウェディングサロン10:00~18:00(水・木曜日定休) |
駐車場 | 無料 210台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然の光の祝福で満たされた アットホームなガゼボウェディング |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能アフターウェディングプラン お一人様¥3,500より。 |
おすすめ ポイント | ボールルーム「彩海」は天井高5m。ゴージャスなフラワーシャンデリアで記憶に残るウェディングを。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りそれぞれの食物アレルギーに対応したメニューをご用意致します。 |
事前試食 | 有りご希望に応じて事前試食可能(有料) |
おすすめポイント | フランス料理と和食料理のコラボレーション「和洋正餐料理」
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテル正面の駐車場にございます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設沖縄ハーバービューホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
