クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 4.0
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
内地から沖縄で結婚式
【挙式会場について】独立型のチャペルで、バージンロードも長め。長いベールを着けたのですが、後から写真を見てもとても映えました!【披露宴会場について】ホテル自体は少し古めですが、設備はしっかり整っていると思います。自作のプロフィールdvdも持ち込みましたが快く引き受けてくれました!【スタッフ・プランナーについて】とにかく、担当のプランナーさんが素敵でここを選んだと言っても過言ではありません(笑)私たちは県外在住で、結婚式だけ主人の地元の沖縄で行いました。そのため、式の打ち合わせはほぼメール&電話。。それでも決め細やかなサポートのお陰で、最高の式をあげることができました。【料理について】沖縄での結婚式だと大皿タイプが多いですが、私たちは個別のコースを選択。そのため、人数は多くはありませんでしたが、お料理はゲストにも満足して頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは少し不便なところにあるので、県外からのゲストは少しマイナスポイントかもしれません。しかし、ホテルなのでそのまま宿泊することもできるし、近くに首里城もあるので、県外在住の親族はとても喜んでくれました。【最初の見積りから値上りしたところ】写真・アルバム関係は「一生に1度!!」ということで、少し高めのもので決定しました。。【最初の見積りから値下りしたところ】アイテム関係。招待状、プロフィールdvd、席次表、メニュー、ネームカード等作れるものはすべて自分で作成。準備は大変でしたが作って良かったです。【この式場のおすすめポイント】プランナーさん!!本当に親身になって結婚式を成功に導いてくれました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】沖縄の結婚式はゲスト数が多いため、広い会場はどこも早めに埋まってしまいます。日にちがある程度決まったら、仮予約を早めに入れることが大切だと思います!詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.0
立体型チャペルが素敵
【挙式会場について】バージョンロードは少し短めでしたが、それでも那覇市内で立体式チャペルな上、オルガンや木材の椅子など、とても魅力的でした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切にチャペル内を案内して下さいました。またフロントのスタッフの方も親切でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇市内なので、遠方から来るゲストの方にとって負担にならない場所なので、下見しました。【この式場のおすすめポイント】ホテル自体が2017年から改装に入るということで、ホテルの外観はあまり綺麗とは言えない状態でしたが、チャペルの外観、内観はとても綺麗でした。改装のため2017年以降の挙式の受付はしていないということで、とても残念でした。この改装の件についても、こちらの質問に丁寧に答えて下さり、スタッフの方の真摯な姿勢に感銘を受けました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウチナーの方はもちろん、県外の方で、遠方のゲストを気にかけている方にはとてもおすすめです。遠方のゲストの方も那覇市内でしたら、沖縄観光もしやすいので良いと思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
那覇の伝統あるホテルです
【披露宴会場について】少し古いホテルですが、那覇も首里に近く、伝統あるホテルですので、格式というか雰囲気は迫力があります。那覇でも有名なホテルです。【スタッフ・プランナーについて】サービススタッフさんの対応は、とても良く、終始笑顔で接してくれました。ドリンク提供のスピードも満足で、お酒も美味しく楽しめました。【料理について】料理は一般的なテーブル料理で、中華料理がメインの料理内容でした。可もなく不可もなくという感じでしたが、味は美味しかったです。お酒はオリオンビールを飲み、ビールも美味しくいただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地はモノレール駅からは遠いので利用出来ません。バス停も近くにあるのですが、本数は少ないのでタクシーが無難です。送迎バスを手配してくださったので、そちらを利用しました。【この式場のおすすめポイント】道路からホテル敷地に入ってくる入口が、とても格式ある雰囲気で迫力があります。年配の方にウケは良いかと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
気品あふれる城下町ならではの結婚式でした。
【挙式会場について】ステンドグラスの大きな窓と白に木目調の挙式会場がとても印象的でした。披露宴会場から少し離れた独立型のチャペルなので神聖なる雰囲気でした。チャペルをでてシャワーフラワーも緑に囲まれ挙式をあげた二人がとても素敵で心に残っています。【披露宴会場について】天井が高く会場は広く見えます。窓から首里の夜景も見えて良い会場でした。土地的に高台にあるのが魅力ですね。披露宴会場には舞台があり沖縄ならではの余興が楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】今回新婦の友人という事もあり余興依頼を受けていたので舞台裏のスタッフの方にもいろいろお世話になりました。披露宴の進行に合わせ余興メンバーへの声かけから舞台裏での対応に感謝しています。おかげでリラックスして余興を楽しみ友達の結婚式も一緒に盛り上げる事が出来ました。【料理について】料理には普段から定評がある都ホテルさんだけあってどれも美味しかったです。大人から子供までみんなが美味しいと食べれるメニューはさすがです。料理はコースではなく和洋折衷の円卓タイプです。通常沖縄の結婚式はこのタイプが主流になっています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】披露宴も挙式も都ホテルさんには大満足ですが、2次会へ流れるときに大体国際通りや松山に流れるのでタクシーを使うことが必然です。すこしめんどくさかったのを覚えています。【この式場のおすすめポイント】化粧室が独立してあるのでメイク直しにはいい設備でした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.5
歴史のあるホテルです
【披露宴会場について】歴史のあるホテルなので、建物自体は相当古いと思いますが、古さはあまり感じず重厚感のあるようなレトロな雰囲気でした。10年近く前にも披露宴に参列したことがありましたが、それ以来だったので古いイメージで行きましたが、そんな感じもなく良かったです。【スタッフ・プランナーについて】来場人数の割に配膳のスタッフが少ないような気がしました。オーダーしたいのに、かなり遠くにいて声掛けができない、ということが数回ありました。たまたまだったのかもしれませんが。対応は良かったです。【料理について】沖縄の披露宴は、だいたい大皿料理で回転テーブルから取り分けて戴くことになります。そのため冷めて美味しくなく感じる料理もあることが多いのですが、こちらの料理は全体的に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇市内なので、タクシー移動でも問題なく便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】建物が古いのですが、内装や清潔感が保たれているので、気になりませんでした。綺麗でレトロな雰囲気でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 37歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
内地から沖縄で結婚式
独立型のチャペルで、バージンロードも長め。長いベールを着けたのですが、後から写真を見てもとても映えました!詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.0
立体型チャペルが素敵
バージョンロードは少し短めでしたが、それでも那覇市内で立体式チャペルな上、オルガンや木材の椅子など、とても魅力的でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
気品あふれる城下町ならではの結婚式でした。
ステンドグラスの大きな窓と白に木目調の挙式会場がとても印象的でした。披露宴会場から少し離れた独立型のチャペルなので神聖なる雰囲気でした。チャペルをでてシャワーフラワーも緑に囲まれ挙式をあげた二人がとても素敵で心に残っています。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 38歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
内地から沖縄で結婚式
ホテル自体は少し古めですが、設備はしっかり整っていると思います。自作のプロフィールdvdも持ち込みましたが快く引き受けてくれました!詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
那覇の伝統あるホテルです
少し古いホテルですが、那覇も首里に近く、伝統あるホテルですので、格式というか雰囲気は迫力があります。那覇でも有名なホテルです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
気品あふれる城下町ならではの結婚式でした。
天井が高く会場は広く見えます。窓から首里の夜景も見えて良い会場でした。土地的に高台にあるのが魅力ですね。披露宴会場には舞台があり沖縄ならではの余興が楽しめました。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 38歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 沖縄都ホテル(オキナワミヤコホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒902-0062沖縄県那覇市松川40番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |