アオアヲ ナルト リゾート(旧ルネッサンスリゾートナルト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
ステンドグラスのチャペルで挙式できるリゾート感のある式場
ステンドグラスのあるチャペルが一番の見どころだと思います。少しせまく感じましたが、白基調に青のバージンロードがすてきなチャペルでした。正面のステンドグラス窓は開くことができ外の海が一望でします。景色は晴れていたらとても綺麗に見えます?自分のこだわりを詰め込むとやや値段は高くなりますが、許容範囲内の値段です。持ち込み可とのことなのでコストは相談できると思います。結婚式で出す料理の試食はなかったのですが、写真で見る限りは彩り鮮やかで美味しそうだと思います。またカフェでの食事は美味しかったです。広めの道沿いにあるためわかりやすい場所にあります。第二駐車場もあり車は停めるのに困らないかなと思います。ホテルの従業員さんなのでとても親切丁寧です。細かいところに気がついてくれますが、結婚式場の説明は詳しくはなかったです。一番の見どころはステンドグラスのチャペルだと思います。海が見え見晴らしがいい場所です。今回披露宴やキッズルームは見学できなかったのでわかりません。リゾート感を味わいたいならこのチャペルはオススメだと思います。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
オーシャンビューのアットホームな式場
チャペルではなく、少人数だったので貴賓室を選びました。オーシャンビューで会場もあたたかみがあり、心地よかったです。和洋折衷で全て美味しかったです。ウェディングケーキもイメージしたものを作って下さいました。海が目の前にある景色のいいホテルです。3年前なので今もいらっしゃるか分かりませんが、プランナーさんはかなり気さくな方でたまにタメ口でも話して来られるような方でした。挙式当日は花嫁を褒めてくれずに、なぜか新郎や友人ばかりを褒めて配慮に欠けると思いました。残念だったのは退場時に間違った曲をかけられたことです。ですが、費用がかさまないようにとプランニングは段取り良くしてくださりました。当日のスタッフさん達は優しくて感じが良かったです。当日のスタッフさんはにこやかで親切でした。家族のみや少人数でのアットホームな式を挙げられたいのであれば、貴賓室をおすすめします。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
素敵なチャペルに魅力されました
独立したチャペルがあります。中は青のバージンロードが敷いてありチャペルには大きなステンドグラスがあります。式の途中にステンドグラスを開いてくれるみたいで目の前には海が広がっています。私はこのチャペルに叶うところはないんじゃないかと思うぐらい気に入りました。私は少人数なので最大で40人ぐらい入れる貴賓室という会場を案内してもらいました。すごく落ち着いた雰囲気で私達のゲストは親族中心で考えているのでゆっくり食事も楽しめそうでした。窓の外には海が広がっていて淡路島が見えていました。もっと天気がいいときは和歌山が見えるときもあるそうで主人の両親が県外ということもあり海を見ながら話もできると思いました。コストパフォーマンスは悪くないと思います。もちろん大きい会場で色んな演出を入れたらそれなりになるんでしょうが、私たちは少人数で必要なものしか入れてないのもありますが初回見積もりは悪くなかったです。婚礼料理は食べてませんがランチ付きの相談会で終わったあとにカフェでランチをいただきました。私たちは阿波牛のハンバーグを食べたのですがとても美味しかったです。空港から30分ぐらいのところにあり駅からは少し遠いですが、県外からも来やすくホテルから送迎バスも定期的に出ています。ホテルの周りは海が広がっていてとても素敵です。プランナーの方は他と比べやすいようにと見積もりを出してくれてとても親切な方でした。全国にあるホテルなのでホテル内のスタッフさんたちも対応はすごくよかったです。こんな演出をしたいとか話したら親身に聞いてくれたので色んな対応ができると思います。ロケーションを大事にされてるカップルが気に入りそうです。フェアの内容であった初めてウエディングドレスの試着をしましたが今後違うところ行ってウエディングドレスを着た場合には新婦さんの正面、横、後ろの姿を撮るといいとプランナーさんが主人に教えてくれていました。詳細を見る (805文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
会場と同じエリアのランキングを見る
- 下見した
- 3.0
リゾートホテルウェディング
挙式会場は独立チャペルでステンドグラスがとても素敵でした。海が見える演出も感動的でした。また、カーペットがブルーで珍しいと思いました。披露宴会場は白を基調とされていて清潔感があり真っ白でした。ライトの演出がすごいと思いました。リゾートホテルで設備もきれいでコストパフォーマンスは良いと思います。チャペルが本当に素敵でした。お料理はいただいていないのでわかりませんがいただいたケーキはとても美味しかったです。リゾートホテルなので駅からは遠いなと思いました。ホテル周辺はなにもありませんでした。ただシャトルバスがあるようなので大丈夫かなと思いました。笑顔の素敵なスタッフの方達でした。独立チャペルから海が見えとても素敵だと思います。リゾートウェディングが好きな方にはオススメだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
徳島県でリゾート婚!
大鳴門橋の近くで、外を見れば海。とても綺麗です。挙式会場もステンドグラスがすごく綺麗で、太陽の光ですごく映えます。チャペル自体はそんなに大きくなく、着席で80名ほどのようです。80名以上になると立ち見になったりもするそうです。雨天のときの移動で傘が必要だったり、動線的にちょっと残念なので-1評価です。晴れればとても素敵なチャペルになると思います。良くも悪くもホテルの披露宴会場と言った感じです。ブルーローズと呼ばれる会場は青を基調とした披露宴会場で、100名入っても問題なし。窓がなくちょっと閉塞感のある会場かもしれません。ブルーローズ以外にも少人数の場合も100名以上の場合も別の披露宴会場があるみたいなのでいろんなバリエーションがあると思います。試食をいただきましたがすごく美味しかったです。ホテルの食事ということもあり、どの料理にも満足でした。徳島県の一番端、淡路島寄りのところで、インターチェンジからは近く、関西からの参列者には好立地だと思います。ただ、2次会会場を徳島市内でと考えると移動もあるので不便かもしれません。移動はシャトルバスも出してくれますし、問題はないと思います。なんといってもあのチャペルは素敵です。春や秋はとてもいい季節だと思います。リゾート婚をしたいカップルにはオススメです!徳島でもリゾート婚ができると思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
式場からの海の眺めと披露宴の料理が最高でした!
外観は可愛らしい感じですが、中に入ると綺麗なステンドグラスに目を引かれます。約80人程の参列者全員が座れる広さでした。挙式の終盤にはステンドグラスが開かれて海が見えるのですが、それがまた素敵でした。他の参列者の方々からも感嘆の声が聞こえました。晴天だったのが幸運でした。8人掛けのテーブルが11卓あり、広すぎず狭すぎずちょうど良い広さでした。高砂席の真向かいには高さのついたステージがあり、余興をするにはもってこいで、とても見やすく楽しめました。ピアノやバンド用の楽器が置けるスペースはあるようでした。和洋折衷のフルコース(11品+生ケーキ)でとても豪華なうえ美味しかったです!終盤にはお腹が苦しくなるほどでした(笑)男性でもお腹いっぱいになっているようでした。そして何より徳島県産の食材がふんだんに使われていたため、県外の参列者の方々も喜ばれているようでした。ノンアルのカクテルも5種類ほどあり、飲めない者としては嬉しかったです。私は徳島市内から車で行きましたので、駐車場があるのはありがたかったです。ただ駐車できる台数がホテルの規模の割に多くないので、時間帯によっては困るかもしれません。高速のICから近いので、県外からも参列者にもわかりやすいと思います。・待合室で配られたドリンクにすだちを使っていたのが印象的でした。美味しかったです。・披露宴後にはスタッフの方々がテーブル装花をブーケにしてくださり、持ち帰れたのが嬉しかったです。装花の色は新婦のこだわりの4色だそうで可愛らしかったです。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.7
リゾート感が味わえる
ステンドグラスが開き海が見えるので、天気の良い日には感動的だと思う。ただ、他の式場と比べると、バージンロードが短く、チャペルも小さいため70名以上になると立ち見が出てくると思われる。少人数ならおすすめ。披露宴会場はとても広くきれい。青をイメージした会場で花も青色のバラ等珍しいとおもった。ただ、広さのわりにスライドが一つしかなく、位置も端の方だったため場所によると見えにくいのではないかと感じた。リゾートホテルなので高級なのかと思ったが、一般的な値段だった。海が一望できるのでロケーションは良い。高速を降りてからも近いので近畿圏からのゲストが多い際も日帰りできると思う。一方、県内ゲストが多い際は徳島市内から少し遠いが送迎バス等の手配も可能なので問題ないと思う。親身になっていろんな提案をしてくださるイメージ。ただ、式場専門ではなくホテルであり、ひと昔前の結婚式スタイルという印象が強かった。リゾート感が味わえる。徳島らしい料理。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
ロケーションは最高でしたよ。
とても雰囲気はよかったです。リゾートホテルなので、宿泊客の人もいますが、全く気になりませんでした。様々な、年代に合わせた和洋折衷の料理でした。とても美味しかったです。むかし、友だちの披露宴に参加した時より充実してました。ロケーションは、最高です。鳴門の海が目の前です。交通アクセスは少々悪いですが送迎バスが迎えに来てくれますし、駐車場もあります。とても、感じがなかったです。数をこなしている感じがしました。お酒に酔っている方にもスマートな対応でした。妊婦さんや、お子さま連れでも、快適だと思います。化粧室もきれいで使いやすかったです。着物で参列したのですが困りませんでした。やはり、リゾートホテルなので、式や披露宴後そのまま宿泊出来ますから新郎新婦の負担も軽減出来ると思います。次は宿泊したいです。私は式には参列しなかったですが、チャペルも素敵ですよ。これまた、ロケーション最高です。ガーデンもきれいでした。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
教会がとっても素敵!
教会で誓の儀式が終わると奥のステンドグラスが開きます。そこには鳴門の真っ青な海がひろがっています。素敵です。人数によって披露宴会場を選べます。私が選んだ部屋からは海が見えました。天気のいい日は本当にきれいです。身内だけの式だったのでできるだけ安く済ませたかったのですが、なかなか削るところがありませんでした。ドレスもついているプランだったのですが、いざ選びに行くと新作のドレスなどを案内され余分にお金を使ってしまいましま。参列者のアレルギーにもきちんと対応してとらえますし、生物が苦手だと伝えるとちゃんと火を通して持ってきてくれたりします。量も多くて食べきれないほどでした。離れ小島のようなとこに建っているので、車で行くのがお勧めです。駅にもバスがでていますが不便だと思います。教会に行くまでに見える青空と青い海がとても印象的です。すごく特別なことをしている気分になりました。とても安く式を挙げられるとネットで見てここに決めましたが、結果的に10万以上オーバーしたと思います。ドレスがついているプランですがお金のかからないドレスよりも少しお金がかかっても好きなドレスを選んだ方が良いと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
海が見えるチャペル!
独立型の海が見えるチャペルで、とても素敵です。天井が高く、開放感も抜群でした。ステンドグラスが開いて、新郎新婦の後ろに海が広がるという演出には惚れ惚れしてしまいました。また、パイプオルガンの演奏も会場にとても合っていたと思います。天井が低く、少し閉塞感がありました。また、少し古い印象を受けました。地元の特産品、鳴門鯛の刺身などがあり、新鮮でとても美味しかったです。交通手段は車に限られると思います。バス停も近くにはありません。シャトルバスも出ていたと思うのですが、時間の都合で利用しませんでした。丁寧な接客で、料理や飲み物の提供スピードも適切でした。海が見えるチャペルが素敵で、本当におすすめです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
海が広がる式場
式場は披露宴会場の離れにあり少し距離がありました。車いすの方がいたので移動が不便でした。会場は天井が高くて開放的な感じで、正面のステンドグラスがとても素敵でした。滞りなく式が終わり新郎新婦が退場となった時に後ろに一面の海が広がりました。最後にステンドグラスがドアになっていることに気づきました。晴れていなかったのが残念ですが、天気が良かったらとてもいいロケーションでした。白を基調とした会場で天井が低かったので圧迫感があり狭く感じました。親族席なので料理提供される順は最後になるのはわかっているが温かい料理は冷めきっていておいしさ半減でした。インターチェンジから近いので高速使う方には良い。車があった方が確実に良い。シャトルバスでお迎えは可能らしい。新人の方がテーブルについていたので説明などたどたどしく、ちゃんと伝わっているかなと不安になることがよくありました。3歳、0歳の子供がいたので子供椅子、ハイチェアーベッド、毛布など用意してもらい助かりました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
ガーデンと海
ステンドガラスのあるチャペルで可愛いです。ステンドガラスが開き、海がみえます。感動しました。最近リニューアルしたようで綺麗でした。細かいところまておしゃれにしていました。ホテルなので高いイメージでしたが、お手頃価格で興奮しました。お肉がとても美味しかったです。空港から車で20分くらいです。迎えから帰りまで見送ってくれました。とても面白い人で話があい盛り上がりました。ガーデンもあり、海もあり最高のロケーションです。式の後はホテルにそのまま泊まれるのがいいです。県外のゲストがいる方はそのままホテルに泊まれるので良いと思います。海外ウエディングが好きなかたはぜひ!担当プランナーさんがとても良い人でした。また会いたいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
ロケーションはいいです
ホテル併設のチャペルは独立型で、収容人数も100人以上可能です。チャペルの奥が開き綺麗な景色を見ることができます。海沿いにありロケーションは最高です。披露宴の細かな小物まで、様々な注文に対応してもらえます。ホテル内の広間にての披露宴になり、かなり広いです。やはり、ホテル挙式なので「安い」とは思える値段ではなかったです。大勢を呼んでご祝儀を沢山もらえるような挙式ができれば、トントンぐらいにもっていけると思います。試食なし海沿いに設置されており、ロケーション的には最高です。また、駐車場も広く駐車に困るといったことはないです。仕方のないことかもしれませんが、式場の説明をしてもらっている時に、担当のスタッフさんが受け持ちしているお客さんが来て、説明を途中で違うスタッフさんに変わってしまい、また最初から説明しなければならなかったことが少し残念です。・施設が大きい・宿泊ができる・ロケーションがいい・お金云々考えないで挙式ができる資金力があるカップルならとてもいいと思います。・結構人気のある式場なので、日程を早めに抑えておくことが大事です。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/09
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.2
海が見えるチャペルはステキです
ホテル横に独立した白いチャペルがありました。挙式中にはステンドグラスが開いて、新郎新婦のバックに海が見える演出があり、とてもステキでした。海の側にあるので景色がとても良かったです。挙式後は、新郎新婦がロールスロイスに乗る演出もありました。披露宴会場は、可もなく不可もなくごく普通の会場でした。チャペルからはきれいな海が見えたので、披露宴会場も海が見れたらステキなのにと思いました。和洋折衷のお料理で、美味しくいただけました。ただ、料理をまだ食べ終わってないのに下げられたシーンがあったのでそこは少し残念でした。送迎バスがあるものの、公共交通機関で行くのは厳しいです。車であれば鳴門インター降りてすぐなので問題はないと思います。交通アクセスは悪いですが、その分ロケーションはたいへん良いです。ホテルの受付の方も、会場のスタッフさんも丁寧な対応だったと思います。リゾート感があり、海が見えるロケーションは最高です。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
海の側でリゾート感たっぷり☆
小さいながらも明るくて厳かな雰囲気でした。人前式でしたが、サプライズで友人に結婚証明書の署名をお願いする演出などがあり、とても心に残りました。人数が多かったのですが、とても広かったです。舞台のようなところもあり、新郎新婦がサプライズで登場するなど、楽しい演出もありました。とにかく明るくて豪華な雰囲気でした。海のすぐ側で、ロケーションは最高でした!駅からがとても遠かったのですが、行きはバスを出してもらえたので、助かりました。やはり、海に近いリゾートだということが一番の魅力だと思います。新郎新婦が宿泊をプレゼントしてくれたので、披露宴の感動冷めやらぬまま、みんなで会場のホテルにそのまま楽しく泊まることができて、とても良かったです。最高の思い出になりました☆詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
海の見えるチャペルは素敵!
海が目の前に広がるチャペル、ステンドグラスから入る日の光がとてもきれいでした。見学した時はブルー一色の披露宴会場で、テーブルクロスや装花など青一色。幻想的な雰囲気でした。夏の結婚式にいいなと思いました。フルコース試食しましたが、どれも見た目ボリューム、味、すべてにレベルがたかく、鳴門鯛や地元の食材をたくさん使われていて、とても美味しかったです。車やタクシー必須です。プランナーさんはとても丁寧でいろんな話を聞いてくださり、結婚式の具体的なイメージを膨らませることかできました。見学後に自宅へお手紙もいただき、感動しました。海の見えるチャペルは1番オススメです。青い空、青い海、暖かい日の光、自然の中での挙式は最高です。ただ、海からの風が割と強いので、風や天気に左右されるのが運次第だなと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
海が目の前で、チャペルの窓が開き海が見えます。
チャペルだけでなく、周りのガーデンもきれいにしていました。海が目の前という事もあり、チャペルへ入る前でも十分楽しめました。中へ入ると天井が高く、目の前にはステンドグラスの大きな窓があり、高級感を感じました。新郎新婦の好みに合わせた飾り付けにしていて、こだわりを全て叶えたような飾り付けでした。テーブルセッティングも素晴らしかったです。とても高級感がありました。地元の食材を活かした素晴らしいお料理でした。アイデア料理などもあり、すごく楽しめました。ロケーションは最高です。海の目の前でとても美しい場所でした。周りにも邪魔するものはないので、どこで写真撮影をしても美しかったです。送迎バスが出ているので、楽に現地まで迎えました。言うことなしです。よく教育されているようで、目が合っただけで何が欲しいかすぐに分かっていただけました。式の間中、気持の良いサービスが受けられました。子供用のベッドやいすを用意してくれているので安心です。化粧室も大きな鏡で高級感があります。ロビーに設置してあるソファはすごく座り心地が良かったです。式の前に時間があったのでブライダルサロンへ足を運びました。すごく親切なスタッフの方で、新郎新婦もこのような方々にプランを考えていただいたと思うと、それだけで幸せな気持ちになりました。娘が結婚するときは、ぜひこちらを利用したいと思っています。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
異世界の挙式を体感できる!!
挙式はチャペルでのキリスト教式だったんですが、天気も良くて、挙式中に目の前の扉がゆっくり開き、海を見ながら絶景のシチュエーションで感動がより高まりました♪ごく普通のホテル会場という感じ。バラのお花をたくさん使っていて華やかな雰囲気でした。ホテルの会場だからか、もう少し温かいお料理がでてくるとうれしいなぁと思いました。でも味はとてもおいしくて、よかったです。交通面は駐車場も多く完備されていて車で来ていたのでよかったです。会場の周りもとても静かな所で、暖かい気候の時の結婚式だったし、ホテルなのに外での演出(リムジンに乗っての退場やフラワーシャワー等)もできていたので素敵でした。人数も多かったのですが、サービスもきちっとしていてよかったです。子供がたくさんいたのですが、皆さん気遣って対応してくれていました。やっぱりチャペル!!!とても幻想的で青い海をみながらの結婚式は最高でした。天気も良くて、青い海と青い空。最高でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
可愛いチャペルが魅力的
独立型のチャペルがあります。イメージしていたものよりはこじんまりとした印象でしたが、すごく可愛らしくてステンドグラスが素敵でした。お庭が広いのでバルーンリリースやブーケトスなど、ガーデンウエディングでの演出が生えそうです。天気の良い日には素敵な写真がたくさん撮れそうだと思いました。見学したのは少人数用の会場でした。シンプルで清潔感のある会場でした。中心部から離れていますが、送迎サービスがあるので問題なさそうです。リゾートホテルなので施設内のサービスは充実していますが、周りには何もないのでその点は注意が必要かと思います。宿泊施設では、お子様連れからお年寄りまでゆったりと過ごせると思います。ガーデンウエディングを希望されている方にオススメです。ただ、チャペルは屋外にあるので雨天時の対策は必要かと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
今まで参列した中で一番おいしい食事でした☆
挙式場はホテルの中庭にあり、パイプオルガンとステンドグラスが印象的な教会でした。聖歌隊がいて、最初に讃美歌を歌いました。演出で式の途中でステンドグラスが開き、海が見えたのがとても綺麗でした。演奏がパイプオルガンで素敵でした。小さな子供と一緒に参列したのですが、騒ぎだした為に、途中で退席しました。中庭に噴水や海が綺麗に見えるので、挙式が終わるまで中庭で過ごせました。2月挙式だったので、中庭への移動が寒かったです。挙式後に集合写真を撮ったのですが、スタッフのポーズの指示が面白かったです。オプションですが、中庭からホテルの少し外までロールスロイスで移動できるそうです。(挙式したのは姉で、ロールスロイスに乗っていました。)披露宴会場は参加者の人数により違ってくると思いますが、海に面したホテルなので、披露宴会場から海が見えてとても綺麗でした。少し古いタイプでしたが、カラオケが設置されていたので、事前に申請すれば使えると思います。喫煙所は違うフロアだったので、頻繁に喫煙したい方は大変だと思いました。今まで参列した中で、一番おいしかったです。ドリンクの種類は多くはないですが、地酒がありました。一品の量は少なめ?と思っていたのですが、品数が多く地元の名産、鳴門鯛を使用した刺身の盛り合わせや、炊き込みごはんは絶品でした。デザートは新郎新婦がケーキカットしたものと、クッキーとムースとかなりボリュームがあり、とても美味しかったですが、食べきれませんでした。1歳の子供とシェアして食べていたのですが、十分なボリュームでした。交通アクセスは悪く、車で行くしかありません。公共機関のバスもありますが、出ている本数は少なく途中から歩くと思います。結婚式や宿泊の際には送迎バスが出ていました。スタッフの対応は素晴らしかったです。ただひとつ残念だったのは、しばらく席を離れていたら、食べてない料理をさげられてしまったので、一声かけてからさげて欲しかったです。マタニティには問題がなかったですが、オムツシートが全フロアにないので、オムツ交換は少々不便でした。印象的だったのはやはり教会で、ステンドグラスが開いた時は式のムードもあり、素晴らしかったです。食事は本当にお勧めで、レストランもあるので食事だけでも行きたいと思いました。姉が挙式したので詳しい値段はわかりませんが、ホテルなのに、小規模から挙式できるみたいなので本当にお勧めです。詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
独立型チャペル
独立型でほかの挙式の参列者と顔を合わせることがなく良い海が近く、ガラス越しに海が広がり絶景です。海の幸をふんだんに使った船盛りが準備されていました。各自のお皿に盛りつけられ提供されるのですが、とても新鮮さのわかる食感でした。高速のインターからも近く迷うことなくいけます。明石海峡大橋からも近いので大阪、兵庫のかたも来やすい立地だと思います。文句なしにとても丁寧に対応していただきよかったです。着替えがあったのですが、控え室?に大きな姿見があるので最後のチェックをしやすくよかったです。駐車場が少しわかりにくく、第二駐車場も少し離れた道路を隔てたところにあるので雨の日や荷物の多いときなどは少し大変かと。。。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
ブルーが気持ちよかった。
プールサイドで挙式されてました。青い海と青い空とプールですごく雰囲気がよかったです。徳島出身のアウトドアが好きな子で、友人らしさが出ていて、感動しました。会場の扉を開けると海が広々と広がっていて、とても良かったです。友人のパフォーマンスをするスペースも広く、良かったと思います。徳島の名産がたくさん使われていて、お料理も楽しめました。車を持っていなかったので、市内からバスで移動と少し不便でした。地元の人たちは車があるので、便利だろうなと思います。プールサイドで出来るのがいいなと思いました。また、背景がブルーなので(空・海・プール)ウェディングドレスの白がすごく映えます。プールサイドも貸切だったので、他人に気づかうことなく、写真が撮れたのが良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
ロケーションは最高でした
弟の結婚式で参列したのですが、当日はとても天気も良くて海のそばに立っているチャペルでの結婚式はとてもロケーションが良くて最高でした。海をバックに皆で記念撮影をしたり披露宴会場からも海が見えるので開放感がありリゾート気分が味わえると他のゲストの方達からも喜びの声が聞こえてきました。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素敵なチャペル
大きなステンドグラスのチャペルと綺麗な海が見渡せます。天気のいい日は海が澄んで、徳島ではなかなか見えないロケーションだと思います。参列者からは素敵な場所ね、と言ってもらえてとても嬉しかったと同時にここで結婚式が出来て本当に良かったと思います。しかし真冬の結婚式、海沿いの式場なので風が強くとても寒かったです。前撮りをした時は天気も良く風もなく、綺麗な写真を撮ることが出来ました。披露宴は2階の一番大きな会場でしました。人数が多かったのずが、天井が高い分圧迫感がなかったです。クリスマスだったのでツリーを飾ってもらいました。こだわった所はウェディングドレスです。一生に一度しか着れないので素敵なデザインのやつを着ました。シャトルバスや高速バスが近くで停車するので便利です。関西圏の友人はシャトルバスを利用していました。ヘアサロンがあるので前日に宿泊した友人は利用していました。準備期間が3ヶ月しかなかったので、バタバタしていてあまり式にこだわる事が出来ませんでした。演出や音楽にもっとじっくり時間をかけて考えたら良かったです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
交通の便
【挙式会場】一階の結婚式場(チャペル)良い。古いチャペルは不必要かな。温泉もあり、結婚式前に入浴できるのもよいかも。金額は徳島にしては高めだが、関西圏ではお安いかも。夏場の結婚式だと前泊・当日・後拍にて海水浴もよいかも。また、近くに大塚国際美術館・渦の道等もあり観光スポットもある。全体としては、90点以上に該当します。【披露宴会場】良い【スタッフ(サービス)】良い【料理】良い【コストパフォーマンス】普通【ロケーション】良い【マタニティOR子連れサービス】良い【その他】(控え室、化粧室、その他設備)良い【ここが良かった!】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】関西四国恋愛詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海辺の教会でのお式は天気がよければ最高のオーシャンビューが!
この式場に決めたのはこの海辺のチャペルが自分が思い描いてた結婚式のイメージとぴったり合っていたからです。また中にあるステンドグラスがとてもきれいで、それが挙式の途中に開く瞬間はとても感動的です。目の前には絶景のオーシャンビューが広がっていて、お天気がよければ最高です!周りの参列者からも思わず感嘆の声が聞こえてました。そして参列者からのフラワーシャワーの後はチャペル前のガーデンでの皆での記念撮影です。青い海をバックに新郎新婦と参列者全員での記念撮影はとても綺麗で記念に残るので凄くよかったです。その後ロールスロイスに新郎新婦が乗り込んで参列者の方に見送られながら手を振るというロールスロイスのセレモニーがありましたが、これも恥ずかしくもありましたがなかなかできない貴重な経験ができ、とてもいいイベントだと思いました。またこちらは結婚式もしておりますが、普通のリゾートホテルでもあり他のお客様もたくさんいらっしゃるのでそういう方々も一緒に巻き込んでお祝いの言葉をいただけたりしたのはとても幸せだなぁと思いました。披露宴会場はとても広くて綺麗でした。自分達でテーブルクロスの色なんかを決めれるので選ぶ色によって自分たちが思い描くような披露宴の雰囲気を作り上げることができるのが凄くいいと思いました。また後ろ側にはステージがあってそこからのサプライズ登場ができたりと色々楽しめるしかけもたくさん用意できたので、大満足でした。新郎新婦自身はなかなか食事が取れないと聞いてましたが、私はしっかり当日も食べちゃいました。試食の時よりも美味しく感じました。後で参列した方々に聞いてみると何より食事がとても美味しかったというお言葉をいただき、満足していただけたみたいで凄く嬉しかったです。私が招待したお客様は皆県外からだったのですが、そこでバス1台を往復送迎用につけていただいのは本当にありがたい心遣いでした。こだわってお金をかけたところ・衣装節約したところ・招待状・配席表を手作り・引出物も別で用意・トスブーケなし(女性がほぼ既婚者のため)鳴門ということで、魚介が多いように感じましたがどの料理もとても美味しく大満足でした。やはりせっかく県外からなど来てもらう時にはその土地の美味しい特産をふんだんに使ったものを味わっていただけたらと思っていたのでそういう意味ではこちらのお料理はばっちりでした。交通アクセスに関しては高速を降りてすぐの場所にあるので県外から来る場合でもとてもいいロケーションだと思います。まず私達を担当して下さったプランナーさんは色々と細かいことを質問しても丁寧に答えて下さって、親身になって私達がしたい式にできるだけ近づけるように努力してくださいました。変更があったりした時も嫌な顔一つせずにすぐに対応してくださって終始安心してお任せすることができました。そして他のスタッフの方々も結婚式のときには皆さんが一丸となって対応して下さっているのが伝わり、どのスタッフの方にあっても笑顔で親切に対応してくださったのでこちらも嬉しくなりました。・徳島・鳴門でしか味わえないようなお料理・ステンドグラスが美しい海辺の教会での挙式・スタッフ皆がお祝いムードで結婚式を盛り上げてくれる準備は大変だとは思いますが、自分のイメージする結婚式を考えておき何度も行ってプランナーさんと細かく打ち合わせをしておくのがいいかと思います。後自分のここだけは譲れないという絶対したいことと、これはしなくてもいいかなということをしっかり認識しておくと、お金をかけるとこと節約するところがわかって役に立つと思います。式場は凄く荘厳で綺麗だし、食事もとってもおいしくて、スタッフの方々もとても親切であったかいです。これから結婚式を考えられている方におすすめしたいです。詳細を見る (1570文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
海が見える教会
海のそばに建つ教会はとても美しく、ステンドグラスに陽光が降り注いで、新郎新婦が輝いて見えました。挙式後のガーデンでの写真撮影も青い海をバックにウエディングドレスがきれいに映えて絵になりました。披露宴会場もオーシャンビューで食事内容も地の魚、野菜を使ったメニューが多くおいしかったです。ホテルに前のりで宿泊できたので、当日の準備がかなり楽でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
街から離れてリゾート気分
雰囲気がよかった。街からも離れてリゾートホテルだけに雰囲気もヨーロッパの地中海にいるようでした。お昼でしたが海が見渡せて綺麗でした。スタッフの話では時間帯によっては夕日をバックに、夜ならイルミネーションで幻想的にと時間帯によっては色んな雰囲気の中で式をあげられるのはいいと思いました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/04/15
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.7
雰囲気、料理最高!
昔から結婚式するならここ!と決めていたから1番に下見にいきました!挙式がガーデンでできて、なんと海が見える!なんせ、ガーデンが広いし、花があったりめちゃめちゃかわいい!リムジンで登場可能!晴れなら絶対ガーデンがいいと思う!ルネッサンスのホテル自体きれいし、料理がめちゃめちゃうまい!サービスもよく、昼時だったからか昼ごはんを出してくれた!これには感動した!見積もりは少し高めだったが、自分的にはここにしたい気持ちがあったが、市内から遠いし、年寄りにはムリと親に反対され、泣く泣く諦めました!詳細を見る (245文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場雨だったため、ホテル内から移動するときに少し濡...
挙式会場雨だったため、ホテル内から移動するときに少し濡れてしまった。ホテルの人が傘を用意していてくれたので、サービス面はヨカッタ。披露宴会場親族のみのこじんまりした式でしたが、披露宴の会場は広すぎず、狭すぎず、ほどよい広さでした。料理海の近くだけあって、海の幸が非常においしかったです。デザートに、フランベしながら炎をもやす演出があって子供がものすごく喜びました!スタッフこちらの要望になるべく応えるように、努力してくれているのがよくわかりました。子供がムリを言った風船(披露宴会場の飾りつけ)もキモチよく分けてくれて助かりました。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ66人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アオアヲ ナルト リゾート(旧ルネッサンスリゾートナルト)(アオアヲナルトリゾートキュウルネッサンスリゾートナルト) |
---|---|
会場住所 | 〒772-0053徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16番45号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |