ホテルマロウド筑波の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
大人数でも大丈夫そうです。
教会は独立して建っています。天井はさほど高くありません。パイプオルガンがあります。わりと、こじんまりした印象です。披露宴会場は、当日参列者が多めであったため、かなり広く感じました。人数は多くとも、席の間隔は余裕があり、席を立つ際も気にすることなく移動ができ良かったです。息苦しくなる感じもなかったです。雰囲気は、昔ながらのクラシカルな結婚式でした。料理に関しては、とても丁寧に作られており、またほとんどが食べ慣れたものでした。ご高齢の方でも安心かと思います。最寄りの土浦駅からは、徒歩で15分程です。また、送迎のバスが出ていました。歴史あるホテルのためか、皆さんベテラン揃い。安心して過ごすことができました。披露宴会場前のフロアが広めなので、赤ちゃんが泣いたり席を立たなくてはいけない時などがあっても安心して過ごせそうです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
ホテルマロウド筑波について
まず外観内装ともにとても豪華な造りになっていて申し分ないです。和風ではなく洋風で私ごのみでした。スタッフの方も丁寧に説明してくれましたよ。料理は一応食べたのですが、なかなか豪華でしたね。フルーツなどはバイキング型式で食べ放題で甘いもの好きの私にはたまりませんでした。基本的に料理は和洋折衷でしたね。ステーキもあればお寿司もありました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/12/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.5
昭和のレトロ感が漂うリーズナブルな披露宴
【披露宴会場について】アットホームな雰囲気の宴会場でした。参列者は新郎新婦の地元の知り合いが多かったです。和気あいあいとした雰囲気の披露宴で和みました。【スタッフ・プランナーについて】新郎の友人たちによる大漁踊りの演出効果が良かったです。会場が広く、様々な人が出し物をやっていて楽しい披露宴でした。【料理について】中華料理が、和食の懐石料理のような上品な盛り付けで出てきます。中華にしては、野菜が多いヘルシーメニューです。ミニサイズのフカヒレの姿煮は、量が丁度良く工夫されていました。北京ダック、サラダ風にアレンジした海老も美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】筑波と言っても、JR常磐線の土浦駅から歩いて10分強です。【この式場のおすすめポイント】授乳室、オムツ替え施設はありません。お子様は預けて参列することをオススメします。披露宴に出席する前日から、友人とツインルームに宿泊しました。お部屋からの筑波山や霞ケ浦の眺めが良かったです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 2.8
人前式だったので披露宴会場でした。横長の会場だったので...
【挙式会場】人前式だったので披露宴会場でした。【披露宴会場】横長の会場だったので、どの席からもひな壇の新郎新婦がよく見えたと思います。【料理】お刺身が、鯛の活造りなど、あまり披露宴でお目にかかったことのなかったものだったので驚きました。食べきれないほどのお料理でした。 和洋折衷だったので、いろいろ楽しめました。【スタッフ】テーブルごとに担当の方がついていて、飲み物の追加も気軽に頼めました。【ロケーション】最上階のラウンジから霞ヶ浦が一望できてよかったです。駅からも徒歩でも大丈夫な位でしたが、タクシーでもワンメーター位でリーズナブルでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 最近あまり見なくなった ケーキカット用のたかーーいウェディングケーキ。 初めて現物を見たのでどんな風になってるか写真も撮ってしまいました。 新郎新婦の着替える場所もホテルの1室がつかえるので、落ち着いて支度ができると思います。【こんなカップルにオススメ!】 親戚やお友達が多い人かな? 地元の方がよく使っているようでした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
雰囲気よし!
会社の先輩が結婚式をこのホテルで挙げました。披露宴の料理はおいしく、よかったです。ホテルは茶色のホテルで、結構いい感じの建物です。先輩は、結婚式の後にホテルを予約してあり、そのまま宿泊していました。駅から10分くらいの場所にあるため、電車でもいけるのがよかったです。(飲酒をしても大丈夫!)ホテルは街中にあるため、若干、混みこみした印象はありました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/03/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
すごく雰囲気がよかった
スタッフの対応も良くて凄く式が盛り上がりましたお料理もおいしかったです私は特にデザートが魅力に感じました。チャペル?は披露宴会場とは別の建物にありました。とても可愛らしいチャペルでした詳細を見る (92文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/24
- 訪問時 20歳
-

- 参列した
- 2.0
チャペルの雰囲気かな・・・
【挙式会場について】チャペルの雰囲気はなかなか良い【披露宴会場について】広いだけで建物の古さを感じることと、においがカビくさい【演出について】演出は一般的なものと思いますが、設備の老朽化からか古さを感じて、演出効果も半減です。【スタッフ(サービス)について】宿泊でもよく利用しますが、若い人の気配りがいまいちですんね【料理について】料理に関しては、ほかの施設と大差なく満足のレベルです。【ロケーションについて】駅から遠いので駐車場が宿泊客と同じためとめるのに苦労しました。【マタニティOR子連れサービスについて】一般的にOKの範囲だと思います。【式場のオススメポイント】フィットネス併設のホテルのため開設当時は目立つ建物でしたが、今は良かった点がないです。【こんなカップルにオススメ!】費用的に安ければオススメです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
平均的なところ
友人の結婚式に参列しました。教会はとても綺麗でした。何処にも欠点が無く、式も滞りなく挙行され、とてもいい雰囲気でした。周辺には、他にも立派で見栄えのいい式場はありますが、ここはそれほど高価でもない庶民的でいい式場だと思います。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/04/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.3
スタッフの方皆さん丁...
スタッフの方皆さん丁寧に対応してくれました。お料理もボリューム・味共に大満足でした!ただ、自分の結婚式だったので、あまり食べる暇が無かったのが残念です。。。<アドバイス>自分がどんな式にしたいのか、相手・親はどう思っているのか、をじっくり話し合って固めてからそれにあった会場を選ぶようにすると会場選びもスムーズに行くと思います。私の場合、自分がどうしたいかをあまり相手と話さずに来てしまったので、ほんとはこうしたかった、というものと違う式になり、少し心残りのあるものになってしまいました。また、出来るだけ早めに行動開始して、いろんな会場を実際に見てまわるといいと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/07/07
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルマロウド筑波(ホテルマロウドツクバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒300-0042茨城県土浦市城北町2-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




