クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.6
- 披露宴会場 3.6
- コスパ 3.0
- 料理 3.0
- ロケーション 3.2
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.4
実はあなどれないブランナール三朝
温泉街にはちょっと珍しい洋館チックな宿泊施設を兼ねています。少しだけ高台にあるので遠くからでもすぐに場所がわかりますよ。鳥取県の中部は典型的な田舎なので式場もさほど数がなく、同じ会場に何度も呼ばれるということも珍しくありません。そんな中、初めて伺ったブランナール三朝です。披露宴に列席した人間から見た感想ですが、典型的な披露宴と食事といった感じ。可もなく不可もなく、と言えば身も蓋もないかもしれませんが。しかし見ているとスタッフさんの対応は素晴らしく、挙式をあげた主人公二人のさっぱりした人間性も合わせて、会場全体がとても楽しげにキラキラした雰囲気に満たされていました。いくら中部で式場の数が少ないといえど、競争相手と少しでも違いを出さなければいけませんよね、そういった意味ではブランナール三朝は自由度と対応の良さで勝負しているのでは。建物自体はそこまで新しいわけではありませんが小奇麗にしてありますし、せっかくの三朝温泉ですから遠方から列席の方は是非こちらの宿泊も合わせて考えてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 2.5
予想通り…ですかね…
友人の結婚式で参加しました。前から知っていたのですが…やっぱり予想通りでした(´A`)あまり高級感は期待出来ません…ので若い2人がちょっと予算押さえたいときには良いのではないでしょうか…。料理はあまり美味しくはなかったのですが幸せそうな2人を見れて良かったです!!詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場について】挙式は親族のみで、一般の招待客は参...
【挙式会場について】挙式は親族のみで、一般の招待客は参列していない。【披露宴会場について】広くも狭くもなく、披露宴参列者の人数(80人程度)に対して適当だと思われる。【演出について】友人の凝った演出があり、よかった(面白かった)。【スタッフについて】丁寧な対応でよかった。(非常に慣れている感じ。)【料理について】適当な量で、味は良い。【ロケーションについて】温泉地にあり、落ち着いた雰囲気。【マタニティOR子連れサービスについて】丁寧な対応。【式場のオススメポイント】温泉がある。【こんなカップルにオススメ!】特になし。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
基本的に自分たちで作るような結婚式となった。いろいろな...
基本的に自分たちで作るような結婚式となった。いろいろなことを教えてくださるが、若い担当者でなく割りと年配の方のため今の時代変わったことを取り入れる式が多い中でオーソドックスな提案しかなく、ちょっと違和感を持った。こちらから提案するものについては、どうぞという形だったが、準備等はすべて自分でいないといけないものもあった。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
三朝温泉にある結婚式場、スタッフもGOOD!
義理の弟の結婚式に出席しました。ここは私も結婚式を挙げた式場でもあります。鳥取県有数の温泉地、三朝温泉にあり結婚式場の非日常感は立地場所だけでも十分に演出されています。さらに料金がリーズナブルにもかかわらずスタッフの方々の熱意が感じられとてもいい結婚式でした。オススメです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 43歳
基本情報
| 会場名 | ブランナールみささ(ブランナールミササ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒682-0123鳥取県東伯郡三朝町三朝388-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



