クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.8
- 料理 4.3
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
重厚感と高級感が最高
【挙式会場について】木目のその質感と優しいラグジュアリー情緒とが見事に雰囲気と情緒のシックさをかんじさせるそのチャペルは、窓から見える木々の緑と室内の内装の木目のトーンとがすごくマッチしてそこにさらに赤いカーペットによるバージンロードが伸びていたので、メリハリが出て見た目的にもすごく情緒豊か。【披露宴会場について】バンケットはホテルのバンケットらしい感じで、シンプルなホワイトトーンの壁に、赤ワイン色の絨毯が大きくダイナミックに広がっておりまして、重厚さと重み、情緒豊かさとがすごく体感されて、気持ちがすごくシックに整うような感じで、精神が安定して楽しめました!!窓の外には自然豊かな木々の緑が広がっておりまして、清々しさも同時に感じることができました!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】穂高駅からは、車を使って15分くらいはかかったと記憶しておりまして、少し遠く感じましたね。【この式場のおすすめポイント】自然美豊かなそのチャペル、披露宴ルームの外に広がるグリーンの癒し効果が最高の居心地となって、気持ちをゆったりとさせてくれました!!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
心が晴れ晴れするガーデンでした
【挙式会場について】前から横にかけてまさにガーデンの真っ只中あることを感じらえるような風景が広がるチャペルでした。草花というよりかは木々の風景であり、力強くもあるグリーンに癒されましたね。そしてそこに、赤い生地と白い生地のバージンロードがとっても美しくて心が真っ直ぐに素直になれるような居心地でした!【披露宴会場について】濃いめの色のカーペットが足元をとってもシックに大人びたムードにしながら、一方で窓がしっかりとおおきく設備されることで、屋外の優しい陽気をたっぷりと感じることができて、気持ちがポカポカとしながら過ごすことができて幸せでしたよ!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】穂高駅から、タクシーを使ったほうがいいですね。私はタクシーをつかって15分くらいでした。【この式場のおすすめポイント】心が晴れ晴れするようなガーデンを感じられる挙式会場は、とってもさわやかで気持ちが明るくなれました!!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
爽やかテラスでの挙式でした
【挙式会場について】屋外に開けているのが、すごく印象に残っているテラスみたい挙式スペースは、格別の開放感です。すぐ手が届くくらいのところに、木々や植物があって、グリーンによるリラクシング効果に驚くばかりでした。あと、赤い絨毯に、さらに白の生地でバージンロードを表現しており、その色彩のはっきりした表現力は美しかったです。【披露宴会場について】茶色の絨毯がとてもシックで、その上には水色の円卓クロスが目立っていて、さらに複数面が窓の面になっていることでの、屋外に匹敵するほどの明るさ、爽快感が体を突き抜けるように心地よくて強く印象に残っております。【料理について】信州の地産の野菜が多くて、それは見てわかるほどの鮮度であり、お野菜までここまでおいしく感じるとは思いませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】穂高駅まで電車でいって、駅からはタクシーを利用しました、15分以上はかかったと思います。【この式場のおすすめポイント】爽やかなテラスのような空間での爽快な挙式について、非常に心地よくて快適だったのでおすすめです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本殿の凄みに圧倒されて一気に引き込まれました
【挙式会場について】しっかりとした神殿のそのどっしり構えた本殿の見栄えの立派さに、圧倒されて、ぐっと魅力に引き込まれました。本殿のその目の前にも裏手にも、大木と呼べるほどの立派な木が立っていて、歴史的な深みや情緒を深めていました。【披露宴会場について】パーティルームからは、山々の景色が見渡せて、その魅せ方も素晴らしくて、カーテンをばっとあけた瞬間に、列席者としてもその心の扉が開かれるような感覚で、気分も高まりました。絨毯は濃いめ紺色で、メリハリが強かったのがすごく素敵でした。【料理について】和洋折衷料理で、特に和牛に地産のお野菜の付け合わせが添えられたお皿が、絶品すぎで感激した記憶がありますね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】穂高駅から、タクシーを使って15分から30分くらいだったと記憶しています。【この式場のおすすめポイント】カーテンが一斉に開ける演出が素晴らしくて、山々の雄大な風景がぱっとひらけた瞬間に、心も広がるような感じでした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
テラスのような爽快な場での式でした
【挙式会場について】たくさんの自然の木々が見渡せるようなテラスみたいな場所に真っ赤なシーツとその上に白いシーツを敷いて、美しくて華やかなバージンロードを表現していて、それがすごく可愛らしくかったのではっきり覚えています。そよ風がちょうど通り過ぎていきそうな爽やかさがあって、明るい爽快感あり。また、フラワーシャワーもそのままウッドテラスに赤いロードを敷いたようなところでおこなわれまして、絵になるような美しさ、ロマンティックさがありました。【披露宴会場について】ちょっとこってりした感じのする茶系の絨毯ルームを盛大風なルームに仕上げてまして特に水色のテーブルクロスはすごくはっきり目立っていて、スタイリッシュな印象でした。メインの席に対して、左右どちらにも窓はありました。レースのカーテンをかけることで陽射しの量をほどよく調節していて、ぽかぽか陽気を感じながらパーティを楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】穂高駅からは、タクシーにて15分とちょっとくらいで着いたと思います。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルな挙式会場だったので、そういった優しい雰囲気を重視するカップルにはおすすめです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 22歳
基本情報
| 会場名 | ホテルアンビエント安曇野(ホテルアンビエントアズミノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒399-8305長野県安曇野市穂高牧2230結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



