
12ジャンルのランキングでTOP10入り
長野縣護國神社のフォトコミ・写真・画像(チャペル・挙式会場)
フォトコミとはフォト投稿のクチコミです。フォトコミは投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、あくまでも参考情報のひとつとしてご活用頂き、現在の状況は直接各会場にご確認ください。
並べ替え:
白無垢と綿帽子の花嫁衣装
神殿へ向かう参進の儀
神殿での挙式
ゲストは後ろ姿だけでなく前からも姿が見られます。
両家のゲストが両側から見守ってくださいます。
自然に守られた伝統ある本殿。四季で雰囲気が変わります。
本殿まで続く約80mの参道。参進の儀はここで。
参道入口の大きな鳥居。圧巻です。
お天気に恵まれた気持ちのいい日でした。
挙式は御神殿で行います
誓詞奏上
三献の儀
基本情報
会場名 | 長野縣護國神社(ナガノケンゴコクジンジヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒390-0801長野県松本市美須々6−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
注目のウエディング特集
近日開催予定の周辺会場のフェア
長野縣護國神社
- さん認証済
- 訪問
- 投稿