あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

和婚の最高のシチュエーション

  • 訪問 2023/04
  • 投稿 2023/04/30
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場4コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
ヒロカ
  • ヒロカさん
    認証済
  • 長野県
  • 女性
  • 訪問時:43歳
  • ゲスト数:41~50名

挙式会場について

御神殿で執り行われる神前式には、ゲストの人数によっては親族以外の友人らも参加してもらうこと可能です。
自然に囲まれた広い境内で参進の儀を行い、神聖な神社で式を行う事ができることはこちらで式を挙げることの最大の魅力だと思います。
本殿には履物を脱ぐ事なく入れるので、出入りをスムーズに行う事ができます。
挙式での巫女の舞や、快晴のもと桜が咲く中での参進は、参列した方も初めての経験だというかたが多く、素晴らしい式だったと大変喜んでいただけました。

  • 本殿まで続く約80mの参道。参進の儀はここで。
  • 参道入口の大きな鳥居。圧巻です。
長野縣護國神社

  • ヒロカさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について(会場名:美須々)

披露宴は「美須々」で行いました。
神社の敷地内にある会場なので、挙式から披露宴にすぐに移行することができます。
テーブルの帯クロスが和の雰囲気をより一層引き立ててくれます。
両親と一緒に鏡開きを行い、ゲストの席札として用意した名前入りの檜升にふるまい酒を行いました。
プロフィールムービー等は会場両側の壁に投影します。
神社内の披露宴会場ですが「美須々」の受付やクローク辺りはモダンな雰囲気です。
私たちは簡単な結納を「斎館」で行いました。
こちらの会場では少人数の披露宴も可能なようです。
日本庭園の中庭に面しておりとても落ち着いた雰囲気で、少人数の披露宴で和の雰囲気を大切にしたい方はお勧めです。

  • 和を感じるアイテムもたくさん飾ってくれます。
長野縣護國神社

  • ヒロカさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

最初の見積りから値上りしたところ

衣装は、白無垢→色打掛→ウェディングドレスの3パターンにしました。主人は紋服→タキシードです。
白無垢は挙式プラン費用に含まれるものを選びましたが、色打掛とウェディングドレスは気に入ったものを選んだので少し上がりました。
お食事もはじめは真ん中のプランも検討しましたが、せっかくの機会なので最終的に一番上のプランにしました。
親族に配る用にフォーマルフォトブックを追加したり、装花で豪華なものを選んだのでその辺りも上がりました。

最初の見積りから値下りしたところ

披露宴のテーブル数を予定より減らしてもゆったり座れそうだったので、その分テーブル装花が安くなりました。

料理について

お料理プランは3パターンあり、私たちは一番上のプランにしました。
ただ前菜が7点と多く、プランナーさんからの提案もあり前菜は5点に減らしていただきました。
ゲストの皆さんからもとても美味しかったと好評でした。
量はかなりあるので男性の方も満足していただけたと思います。
車で来たゲストさんも多かったですが、ノンアルコールカクテルの種類が豊富でその点も好評でした。
ウェディングケーキはよくある感じの3段のものを選びましたが、とっても美味しくて驚きました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

ロケーションは本当に最高です。
私達はちょうど桜の時期に挙式を行うことができ、桜の花びら舞う中で参進の儀を行い、参列者と境内でたくさん写真を撮ることができました。
木々に囲まれた境内ではどの季節でも最高の時間が過ごすことができると思います。
あいにくの天気となってしまった場合でも、参道脇の屋根のある回廊で参進の儀を行うことができます。
会場までのアクセスはあまり良くはありません。
友人は自家用車や家族に送迎してもらった方が多かったです。
駐車場は広いので心配ありません。

スタッフ・プランナーについて

式場見学で最初に対応していただいたプランナーさんの丁寧で爽やかな印象が決め手で式場はここにしたと言っても過言ではありません。
披露宴のイメージはほとんど考えていなかった私達に、鏡開きや父親との途中入場を提案していただいたり、こちらからの持込の企画も快く対応していただきました。
対面の打ち合わせは5回ほどで、あとはメールでのやりとりになります。
プランナーさんの他にも、衣装担当の方やヘアメイクさん、司会の方や花屋さんやカメラマンさんなど、みなさんとても丁寧に親身になって対応していただきました。
当日は写真撮影で急きょ造花を付けていただけたこと、ドレスが少し苦しかったことを気にかけ声をかけていただいたこと、持込のベールやグローブの装着のタイミングを指示いただけたこと、ドレス選びや装花選びではたくさんアドバイスいただけたこと、本当に色々お世話になりました。

この式場のおすすめポイント

参進の儀や三々九度、巫女の舞など実際の神社で行う神前式は特別感があります。
特にこちらの神社は綺麗に清美された広大な敷地での参進の儀や、境内での写真撮影が他にはない魅力ではないでしょうか。

  • 提携チャペル・神社あり
  • 1日1組限定
  • 駐車場あり
  • 友人の参列可
  • 挙式会場の伝統
  • 参進ができる
  • 巫女の舞
  • 雅楽

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

神前式をやりたくて会場を探した中で、せっかく神前式をやるなら実際の神社でやりたいと考えました。
最初に見学に伺ったこちらの神社の広大さと、親身になって話を聞いていただけたプランナーさんに心を掴まれすぐにこちらにお願いすると決めました。
私達は手作りアイテム等はほとんどなかったので余裕を持って式に臨めました。
当日はスタッフの皆さんが私達のために動いてくださることに本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
自分たちが当日やることは、笑顔で楽しむことだと思います。

このクチコミの投稿フォト

  • 挙式当日は敷地内の枝垂桜はまだまだ見頃でした。
  • 参進の儀。神社で行う特別感を味わえます。
長野縣護國神社

  • ヒロカさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

長野縣護國神社 スタッフ一同

ヒロカさん 様

この度は誠におめでとうございました。
また大変嬉しいクチコミ投稿を本当にありがとうございます。

おふたりとは約半年間のお付き合いとなりましたが、その中で、ご結納からしっかりと行うおふたりは、儀式や文化を大切にされる素晴らしいお人柄だなぁと感じておりました。お打合せでもいつも仲良くされていて、ご主人は本当に優しく、そしてしっかりとご意見も持っていて、そしてヒロカさんはいつも気配りが行き届いており、ゲストの皆様のことをいつも考えていらっしゃいました。お打合せでお会いできる時はいつも楽しく、お時間もあっという間でしたね。

当日は天候も良く、快晴の中行われた参進の儀は本当に素敵でしたし、披露宴ではおふたりを祝福するべく「祝電」が40通くらい届いたことには本当に驚きました。改めてお人柄が伝わってきました。
披露宴会場では鏡開きをはじめ、枡にもこだわっていただき、コーディネート含めて「和」を感じられる、神社での結婚式となりました。
プロフィールムービーでは昔を思い返す良い機会になったと思いますが、仕上がりに関しては直前まで修正をするような対応になってしまい、大変お手数をおかけいいたしました。
そして何より、両家のお父様が披露宴を大変盛り上げてくださり、ご家族皆様でおもてなしをされている姿に感動致しました。

おふたりは準備も早く進められていて、いつも予定通りにお打合せを進めることができました。それでも直前まで確認事項など色々とお手数をおかけしましたが、お忙しいところ本当にありがとうございました。

今後も近くまでお越しいただいた際には、ぜひお立ち寄りいただければと思いますし、節目には色々とお役に立てれば幸いでございます。今後とも何卒よろしくお願い致します。
この度は本当におめでとうございました!

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名長野縣護國神社(ナガノケンゴコクジンジヤ)
会場住所〒390-0801長野県松本市美須々6−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り