あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

みんなが感動!

  • 訪問 2016/07
  • 投稿 2016/09/20
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
たまお
  • たまおさん
  • 長野県
  • 女性
  • 訪問時:38歳
  • ゲスト数:31~40名

挙式会場について

創建1938年(昭和13年)という厳かで趣のある社殿で実際に自分たちの挙式を行っていただけたことは、今思い出しても感動します。参進(さんしん)の儀という神前まで親族が列をなして歩いていくという儀式は、両家がひとつになるという意味でも感慨深いものでした。
参列した方々からも、なかなか神前式は参列したことがなかったので、神前での挙式、巫女さんの舞、雅楽の演奏など非常に良かった~~~とっても良い式だったよ!と仰っていただけました。

披露宴会場について(会場名:美須々会館)

美須々の杜で行いました。丁度リニューアルオープンしたばかりの会場です。美須々の杜で行いました。ダークブラウンやベージュを基調とした落ち着いた内装だったように記憶しています。大きな窓からは外の景色を見ることができ7月でしたので緑が綺麗でした。
四季折々の景色が楽しめると思います。私たちは新郎新婦含め40名でしたのでゆったりとしたスペースで過ごすことができました。天井も高く広々とした空間です。
当初は20名ほどの食事会と考えていたので、もう一つの会場・齋館もみせていただきました。
こちらもリニューアルオープンした会場です。
古くて新しい感じがまたなんとも言えなく素敵でした。お庭で鏡開きなんか最高でしょうね。

コストについて

お金をかけなかったところはウェルカムボードやお見送りの際のお菓子などは省き、シンプルな感じにしました。(代わりに母手作りの籐の籠をさしあげました。)
こだわったところは、両親への花束贈呈ではなくそれぞれの両親の名前が入った「ネームインポエム」というのを作っていただき一生記念に残るものを選びました。
衣装などもお色直しもしないつもりでした。
実際は色打掛を選び、二度と袖を通せないような豪華な衣装を良心的な価格で着させていただき満足しています。

料理について

ベーシックなコースにプラス2500円のコースにしました。
二人で試食させていただき決めました。実際のお客様からは食べきれないほどで、お味も量も大満足のご様子でした。
ウェディングケーキも実際に写真を見ながら決められるのでプランナーさんと二人のイメージがより具体的に共有できとても満足でした。
実際にケーキは披露宴の際に頂きましたが、すご~~~く美味しかったです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

松本駅から車で10分ほど、佐久からも一時間半、長野からも二時間といえば余裕で到着できます。
駐車場も広いので全く心配ありません。
私たちはそれぞれ佐久から、長野からバスを手配しました。
護國神社さんの挙式は時間をかけても来ていただく価値はあると思います。
街中ですが一歩敷地に入ると神聖な感じで、本当に素敵です。

スタッフ・プランナーについて

非常に親切にきめ細かく対応してくださいました。
私たちを担当してくださった方は男性のプランナーさんでした。
挙式に乗り気ではなかった主人のやる気スイッチが入ったきっかけはこのプランナーさんとの出会いだったと思っています。
そのおかげで、あのやる気ゼロの彼が最後はほとんどリードして決めてくれました。
助かりました!
また、神社の方がも皆さん腰の低い方々で優しく親切に対応してくださり本当に感謝しています。

選んだアイテムについて

装花、テーブルコーディネイトなどはなるべくシンプルなものにしました。
夏でしたのでグリーンやホワイトをベースとしたお花、木なども取り入れてもらいました。
各テーブルに置く花器も透明なボールのような涼し気なものを使っていただきました。
みなさんからとても好評でした。

この式場のおすすめポイント

私の体調が当日優れなかったのですが、身近にいる美容、着付けの先生、カメラマンの方々がさりげなくサポートしてくださり何とか無事に終えることができました。
プランナーさんの心遣いに感謝しています。
時間毎に次の式から次の式へとめまぐるしい会場より、わたしたちにはこのような臨機応変に対応してくださる挙式・披露宴会場の皆さんのお力添えをいただきアットホームな素敵な時間を過ごすことができ本当に感謝しています。

  • 駐車場あり
  • 雅楽
  • 巫女の舞
  • 参進ができる
  • 挙式会場の伝統
  • 友人の参列可
  • 1日1組限定
  • 挙式のみプランあり
  • 申込み前試食可
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

挙式も・披露宴もする予定のない二人がやっぱりやってよかったな・・・と思えます。
護国神社の雰囲気ももちろん好きなのですが、主人がプランナーさんに支えてもらい挙式・披露宴を自分たちで計画を立て実行できたことが自信につながったように感じます。
あれから数か月経った結婚生活にもそういう自信を持もつことのできた気持ちの変化が良い意味で生かされているように感じます。

会場からの返信

長野縣護國神社 美須々の杜スタッフ一同

たまおさん 様

改めまして、この度は誠におめでとうございます!
本日も御祈願でお越しくださり、お会いできて嬉しい限りでした。

結婚式当日はまさかの小雨でした。雨のスケジュールで準備を進めておりました
が、参進の直前に止んだ雨はまさに奇跡としか思えませんでした。喜んで予定を
変更させていただき、外で写真を残すことができて本当に良かったです!
これはきっとご両家では語り継がれることと思います。

そして今回も大変嬉しいお言葉をたくさんいただき本当にありがとうございます。
何より、結婚式をしないつもりでいたお2人に「結婚式をして良かった」と仰って
いただけたことが本当に嬉しく、プランナー冥利に尽きます!

何度もお打ち合わせにお越しいただき、色々と悩まれていたお2人が懐かしくも
なって、少し寂しくもありますが、結婚式の準備を通じてお2人が自信を持つことが
できたこと、そして新しい生活にもその影響が良い意味で表れていることはとても
素晴らしいことだと思います。私も結婚式に携わる仕事の素晴らしさを改めて
実感しております。本当にありがとうございます。

今後もずっと幸せな家庭を築いていただき、人生の節目には神社へお越し
いただけましたら幸いです。
引き続き、末永いお付き合いを何卒よろしくお願い致します。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名長野縣護國神社(ナガノケンゴコクジンジヤ)
会場住所〒390-0801長野県松本市美須々6−1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内