
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐世保周辺 ホテル1位
- 長崎県 緑が見えるチャペル1位
- 佐世保周辺 緑が見えるチャペル1位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気1位
- 佐世保周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 佐世保周辺 総合ポイント2位
- 佐世保周辺 披露宴会場の雰囲気2位
- 佐世保周辺 挙式会場の雰囲気2位
- 佐世保周辺 スタッフ評価2位
- 佐世保周辺 お気に入り数2位
- 佐世保周辺 クチコミ件数2位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る2位
- 佐世保周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 佐世保周辺 ロケーション評価3位
- 長崎県 ホテル5位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気7位
- 長崎県 スタッフ評価7位
- 長崎県 総合ポイント8位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気8位
- 長崎県 お気に入り数8位
- 長崎県 クチコミ件数8位
- 長崎県 ロケーション評価9位
ホテルフラッグス佐世保九十九島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式でした
親族や身近な友人を招待しての式でしたので、ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。披露宴会場で人前式という形でしたので、本当に身近な人に認めてもらう良い雰囲気でした。ただ、会場に行くまでの通路が少し狭くて薄暗かったです。お料理はどれも美味しかったですが、特に前菜がいろいろな料理を一つの皿に盛り合わせられていて、彩り豊かですごく美味しかったです。私は夫の車で会場に行きましたが、他の親族の方は送迎サービスを利用されていて、便利そうでした。ただ、最寄り駅からは距離が少しありましたので、電車で行く場合はもしかしたら不便ではないかと思います。式の進行もスムーズで、ビンゴゲームも楽しく行われておりましたので、対応が良かったと思います。また、テーブルフォトの際にはカメラマンさんが私たちのスマホでも撮ってくれましたので、嬉しかったです。親族控室は新郎側・新婦側それぞれで用意されていて、良かったです。また、ウェディングドレスが素敵で、花婿さんのお母さんが花嫁さんのために、ウェンディングベールを手作りされたみたいで、それがドレスとも合っていて、花嫁さんはすごく幸せそうでした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんが優しい素敵な式場でした。
従姉妹の結婚式で参列しましたが、披露宴会場での人前式でアットホームな感じでした。また、会場もビンゴゲームなどのイベントを行うことができるほどの広さがありましたので、良かったです。親戚用の控室も新郎側と新婦側それぞれでありましたので、親族紹介まではゆっくり過ごすことができ、気持ちを整えて臨むことができました。お料理はどれも美味しくて、量もちょうど良かったです。テーブルのお花もきれいでしたので、お料理を穏やかな気持ちで味わうことができました。私は妻(その時は婚約者でした)を連れて車で会場に行きましたが、駐車場も十分にあって、すごく助かりました。また、親戚用の送迎バスも準備されていたみたいで、他の親戚も便利だったよと言ってました。スタッフさんも優しくて、花嫁さんたちが各テーブルで写真撮影をしてくれた時に、私たちのスマホでの写真撮影も行ってくれました。また、花婿さんや花嫁さんが会場内を移動する際にも、周囲を見ながら対応してましたし、視界の方も穏やかな感じで進行を行っていました。親戚控室もそれぞれあり、送迎バスもありましたので、親戚をたくさん招待する方にはすごく良い式場ではないかと感じました。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達のテーマに合った結婚式ができます!
新しくできたチャペルは入った瞬間に、木の匂い、ぬくもりを感じることができます!選べる披露宴会場のなかで、私たちは1日1組限定の海の見えるゲストハウスで行ったのですが、大きな窓から見える海と緑がアットホームな雰囲気を引き出してくれました!ナチュラルウェディングというテーマに合わせて、会場飾りやテーブルに置く小物など持ち込みをしたので、出費が増えました。見学に行った時期にキャンペーンが行われていたので、サービスしていただけました。自分達で試食をしたうえで、コースも選ぶことができ大満足です!ゲストの中にお子さんも多かったのですが、1人ひとりに合ったメニューを提案してくださいました!海の近くにあり、緑も多く、開放感いっぱいの式場です。共に仕事をしながらの準備でしたので、なかなか進まない事もありましたが、プランナーさんが時間を作ってくださったり、迷った時もアイデアをくださったので、安心して進める事ができました!1日1組の会場は、ロケーションも良く貸し切りということもあって、自分達のテーマに合わせた飾り付けができます!!準備を実際に始めていくと、不安も増えてくると思いますが、そんな時はプランナーさんに相談してみてください。一緒に考えてくださり、たくさんのアイデアをくださいますよ!準備の期間も楽しむことが、ポイントです!詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で準備も負担なく進みました。
挙式会場は、明るく温もりのある感じで白ドレスとの相性抜群でした。前撮りの写真も当日の写真も写りが良く、挙式会場の明るさがあるからかと思いました。披露宴会場は広々としており、ゆったりしていました。赤ちゃんのゲストも多かったのですが、ベビーベッドも6つ程用意していただき、子連れの方には大変喜んでいただけました。海の近くということもあり、前撮りでは、九十九島の海を背景にとっても素敵な写真が撮れ、とても満足しました。式当日は、佐世保駅からシャトルバスが出ているので利用された方も何人かいらっしゃったようでした。式場と自宅が遠いこともあり、何度も行き来するのが大変だろうという式場側からの配慮から式場に来る回数は5回ほどだったんじゃないかと思います。子供も2人いるので大変助かりましたし、子供を連れて行った時にも、子供が言うことを聞かずに話が進まなくても、嫌な顔せず待っていただきありがたかったです。子連れだったので、子供が目立つ場をと考えてはいましたが2歳のやんちゃな息子と0歳の娘なので、リングボーイなども難しいかと思いましたが、式場からの提案で、子どもの乗れるラジコンカーを家に持っていると話すと、それを使ったらと言っていただき、楽しい挙式となりました。挙式の際にはその点でご迷惑もあったかと思いますが、一緒に笑って参加していただきありがたなったです。温もりのある挙式にしたいと思う方におすすめできます。なんだかほっこりするような、挙式会場です。新しいので、とてもきれいでした。詳細を見る (639文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが親切丁寧で会場も綺麗で充実間違いなし!
挙式会場は60名まで着席可、立ち見有りで最大80名まで入れます。自然光が入り込んで、木の自然な雰囲気もあって、ナチュラルな感じで綺麗です。披露宴はゲストハウスでした。ゲスト100名+子どもゲスト4人でしたが、少し手狭な感じでした。そんな手狭な感じも逆に新郎新婦とゲスト、ゲスト同士も近く、ワイワイ楽しい式になりました。衣装。洋装のみで行く予定でしたが、母の希望と私の夢で和装もしたため。想定外の出費は何もありませんでした。節約したのは、フラワーシャワーをリボンシャワーにしました。100均のリボンを買って、リボンを作りました。特典は送迎バスや、親族の宿泊を少しサービスしてもらいました!芳名帳も文具店で購入すればお得になります!親へのプレゼントも体重米を自分たちでつくりました!買えばめちゃ高い!(笑)他の式場にも試食会行ったりしましたが、ここが1番美味しかったし、最後のデザートまで手抜きが無い感じでした!駐車場は広々していて何台でも停められます。駅からは定期的にシャトルバスも出ているので利用することも可能です。公共交通機関で行こうとしたらちょっと不便かもしれません。タクシーだと片道二千円位です。予約から結婚式まで半年あまりで、右も左もわからない状態で結婚式の準備を始めましたが、プランナーさんがすごく親切丁寧に対応してくださって、本当に素敵な式披露宴になり、親族一同大満足の式にすることが出来、新郎新婦共々頑張った甲斐がありました!併設されている衣装店の方ももの凄く感じが良くて、何度も試着に行って、親身になって考えてくれて、気に入った衣装が見つかりました!式場のバイオリン生演奏、シャボン玉。プランナーさんの親切丁寧な対応。併設されている衣装店の方の親切丁寧な対応。決め手は料理!実際に結婚式をして幸せで充実した一日になりました!結婚式準備のアドバイスはネットでいーーーっぱいしらべる事。自分なりの面白い演出とか出来ます!ただし、疲れるので頑張りすぎ注意!詳細を見る (833文字)

- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足いく披露宴になりました
1階が待合で2階が披露宴会場となってて最大120名くらいですが80名くらいが通路に余裕がとれるのでベストだと言われました。カクテルバーがあって種類も豊富にありました。デザートブュッフェを追加した。一部、引出物持ち込みにしたのでその分若干安くなりました。男性陣からも美味しかったし、腹いっぱいなったと何人も言ってもらえました。食べられる花があったりして見た目も綺麗で映える写真も撮れそうです。駅から離れてるけど無料シャトルバスが運行してるし送迎バスも出してもらえます。担当プランナーの方は、色々わがまま言ったのも聞き入れてくれたり、いつまでにこれしといてくださいって言われたの間に合わない事もあったんですが怒らず対応してくれて優しくて信頼できる人でした。晴れてたら景色がいいし、タイミングによっては遊覧船が帰ってくるときは写真いいと思う。できてそんな年数経ってなかったので会場自体綺麗で気持ちよかった。ロケーション、料理、金額面で、他に2会場見て比較した時にトータルバランスよかったのでこちらに決めました。詳細を見る (452文字)



もっと見る費用明細1,718,170円(63名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るい挙式会場と広い披露宴会場
正面には大きな窓があり、そこから緑が見え、光も入ってきて明るい挙式会場でした。賛美歌を歌う方がいらっしゃって素敵な雰囲気での挙式でした。フラワーシャワーもできて良かったです。披露宴会場は天井も高く、とても広く感じました。テーブルにもゆったり座ることができました。料理は品数が多く、デザートビュッフェもあったので本当に大満足でした。どれも美味しかったです。駅に近くはなかったのですが、送迎バスが出ていたので良かったです。スピーチを頼まれていたのですが、スタッフの方から事前に流れ等、丁寧に説明していただけたので安心して臨めました。新郎新婦が準備したムービーは壁に映されたので、広い会場でも良く見えて迫力がありました。詳細を見る (307文字)


- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気が魅力
チャペルが新しくなったばかりで、すごく新鮮でした。木を基調としたチャペルは初めてで、自然の光が新郎新婦を温かく照らしてくれている感じがして、とてもきれいでした。会場も大変雰囲気がよく、快適でした。内装は落ち着いていて、大人な雰囲気があり、新郎新婦の席も広々していたので、団体で写真を撮ることもできて良かった。すぐ隣に別の披露宴も行われていたので、他のお客様と受付が混同しそうになった。料理は美味しかったです。十分お腹いっぱいになりました。立地は決してよくないですが、送迎もあるし、今回は自家用車で行きましたが、駐車場もいっぱいですぐに停められました。余興を担当したので控え室を用意していただきましたが、スタッフの対応が素晴らしく、臨機応変な対応には感謝です。新郎新婦がyoutuberを模して演出をやっていましたが、その映像で作った料理がそのままサプライズで登場する演出はすごいと思った。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が最高!チャペルは新しくておすすめの式場です
隈研吾デザインの、木の温もりのある明るいチャペル。決して大きくはないけどアットホームな挙式になりました。ゲストハウスは1日1組限定というところが嬉しい。真っ白なお城にみんなを招待しているような、ワクワクするゲストハウスで海も見える開放感がとても清々しかったです料理は3段階あったけど、1番高いやつにしました!やってよかった!お見送りのプチギフトは持ち込みのジュースにしました!元々フラッグスの料理は美味しくて有名だったので嬉しかった。魚の盛鉢のオプション付けプラス10万でしたが全員が満足してくれてやってよかったですシャトルバスのルート以外の人は車でくる人も多く、お酒飲めない人もいました。公共の交通機関は少ないです。当日の流れが全然想像もついていなくて、少し不安でしたが、スタッフの皆さんの指示のもと、自分たちも楽しんで進行して行けました。料理は最高ゲストハウスでアットホームな式ができました!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルでアットホームな式になりました。
出来たばかりのチャペルでの挙式でした。木と緑の暖かみのあるチャペルですが、大人数だと狭く感じるかと思います。バージンロードが短めなのは少し残念でした。少し暗く感じますが天井が低いため少人数でもガランとした感じにならずアットホームな雰囲気になりました。特に値上がりはなかったです。ブーケとブートニアは生花だと高いので手作りして持ち込みしました。本番はいっぱいになってあまり食べれなかったのですが、ゲストからはとても好評でした試食させて頂いた際も美味しかったです。立地はあまりよくないため移動には車が必要です。バスの送迎が有難かったです。担当の方に度々ケーキ入刀の順番の変更をお伝えし、司会者の方にも伝えていたのですが本番で間違えられ非常に残念でした。招待したゲストからスタッフの方預かってもらったコートを床に引きずられたと言う話も聞きそちらも残念でした。前撮りでは本番と違う衣装を選べるのがよかったですまた値段も比較的良心的だと思います全体的にリーズナブルな印象でした。当日のスタッフの方や美容師の方も丁寧に対応してくださいましたが、特にメモリードの担当の方が非常に良くして下さりとても感謝しております。当日は想定外のハプニングがいくつかありハラハラしましたが、終わってホッとしました。プランナーさんとの打ち合わせは細かい所までしっかり伝え、確認しておいた方がよかったと思いました。詳細を見る (590文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高
新しくオープンするチャペルでの挙式に参列できました。ウッディな内装に窓からの光が入って明るくとてもおしゃれで良かったです。別荘のような一棟貸切コテージでのパーティで外国の結婚式みたいでした。白を基調にした内装に大きい窓があるので明るい雰囲気で、海が見えました。少人数の結婚式だったので和気あいあいとしたパーティでした。男性でも満足のいく質量だったと思います。美味しかった。ロケーションも最高で、県内にこのような式場があると知らなかったのでびっくりしました。披露宴は大人数でなかったので、スタッフの人たちのサービスはよく行き届いていたと感じます。とにかくロケーションが最高でした。招待客が割と少なめだったから、アットホームなパーティで本当に映画の世界のようでした。参列者でもテンション上がったので、こういう式場で結婚式を挙げられる新郎新婦が羨ましかったです。2人ともとても幸せそうでした。市外からの出席だったので、宿泊も利用しました。和洋室のとても広い部屋で快適でした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、料理もおいしい!
会場は広々としていており、内装は落ち着いた色合いでシンプル。しかしながら高級感も味わえて良い雰囲気。清潔感もあって、安心して過ごすことができました。大満足です。私は着物で参列したので、苦しいしあまり食べれないかなーと思っていましたが、普段はあまり食べれない海の幸も並んでおり、ついつい食べ過ぎてしまいました。笑海の近くで、リラックスできる雰囲気。繁華街にも近いので、二次会への移動も便利です!スタッフの方は常に気を配ってくださり、感謝です。ありがとうございました。全体的に清潔感があり、好感が持てました。ホールも広々としていて、待ち時間も退屈することなく過ごすことができました。また是非来たいです!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
新チャペルは斬新なデザインで他に無い式場
新しく出来たチャペルでの挙式に参列しました。斬新なデザインでとてもオシャレでした。チャペルの中は全体的に木目調で暖かみがあり、前面のガラス窓からの採光がとてもきれいでした!聖歌隊の方の歌声や生演奏でさらに盛り上がり、温もりがありつつも感動的な挙式でした!フラワーシャワーやバルーンリリースもとてもきれいでした!主要駅からは少し距離がありますが、送迎バスがあるようですし、無料駐車場もあり問題ないと思います。すぐ近くにパールシーリゾートがあり観光も出来ます!新しいチャペルは斬新なデザインでとにかくオシャレでした!チャペル前の庭はまだ工事中でしたが、完成すると更にステキなロケーションになりそうだなと思います詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げれる式場
新しくできたばかりのチャペルで有名建築家が設計した木をベースにした温かみのある造りでした。窓の外は緑が見えて、挙式当日は天気にも恵まれ、ちょうど窓ガラス越しに光が差し込んでいたと思います。ゲストの待合室はソファがいくつも置いてあり、ドリンクサービスも付いているのでリラックスして待って頂けたと思います。披露宴会場はとても広く、ゲストは120名招待しましたが、狭い印象はなくちょうど良かったです。会場の絨毯が暗めだったので、テーブルクロスは白にし、お花も白を取り入れ、明るい雰囲気にしました。料理はコースの最後のしめのご飯だけをワンランク上のものに変更して頂き、予算内に納めながらも美味しい料理をゲストの皆さんに食べて頂くことができたと思います。子連れの家族や女性の方も多かったのでデザートビュッフェをつけたところ、とても好評だったのでこちらとしても満足して頂けて嬉しかったです。佐世保駅から無料シャトルバスも出ており、駐車場もあるので、佐世保市街からのゲストの招待にも困ることはありませんでした。スタッフさんはみなさん優しく、無理なお願いにも快く対応頂き、時には色々な提案もして頂いたことで、よりよい結婚式を挙げることができたと思います。花嫁はブーケプルズをしますが、男性陣もお酒プルズをしたところ、とても人気だったので、みなさんにも是非やってほしいです。お酒ではなく違うものにするのもありですね。予算と料理をが決め手でした。料理を決めるなら試食会にはぜひ足を運んで頂きたいと思います。自分たちの舌で味わい、お腹いっぱいに満足できるかまで確かめるにこしたことはありません。私たちは両親も一緒に試食会に行き、親の年代の舌に合うかどうか、量は足りるか多いか、など意見を出し合ってコースのランクを決めました。こちらの施設は宿泊施設も一緒になっているので遠方のゲストを呼ぶのにとても嬉しい施設だと思います。詳細を見る (799文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コスト面もスタッフさんもとても親切な結婚式場
新設された有名建築家デザインの木をモチーフにした窓からは緑も見えて温かみのあるチャペルでゲストの方からとても好評でした。披露宴までの待ち時間はソファが準備されたスペースでゲストの方にもゆったりとしてもらえてたと思います。受付場所は広々としていてウェルカムグッズも綺麗に飾って頂きました。披露宴会場は最大160名入るグレイスを準備して頂き、実際120名のゲストを呼びましたが、レイアウト的にもスペース的にも窮屈すぎずちょうど良かったです。準備段階ではカタログ内でテーブルクロスのデザインや花などを決めていき、頭の中で会場の雰囲気が想像つかなかったのでとても心配でしたが、実際に入場して席に座り、披露宴会場を見渡すと、私たち好みの雰囲気に仕上がっておりとても嬉しかったです。ブーケを造花に変更したり、料理を中間のコースにしたことで少しコストダウンでき、その代わりにスイーツビュッフェはつけて、あまりお酒を飲まない女性や子供の方には満足頂けるようにと考えました。スナップアルバム、送迎バス、宿泊10名分等、他にもサービスして頂き、とても親切にして頂きました。試食会に両家の親を誘って行き、どれも美味しく、みんなの意見が一致して真ん中のコース料理にしました。最後に出てくるご飯だけはちらし寿司に変えてもらい、真ん中のコースにプラス500円で調整して頂きました。真ん中のコースにして安くした分スイーツビュッフェもつけれて大正解でした。1時間おきに駅からシャトルバスも出ており、駐車場もあり、さらには宿泊施設もあるため、遠くのゲストを呼ぶ時にすごく助かりました。衣装の試着の際には、色んな色を着たが良いよと何枚も試着させて頂き、自分に似合う衣装を選ぶ手助けをしてくださったり、私が送迎バスの時間を勘違いしていて、送迎バスカードの内容をギリギリに変更の相談した時も、快く変更を受けてくださったり、とてもスタッフさんが優しくて、結婚式の準備で心が折れかけ投げ出しそうになったときも支えて頂きました。やはり新しいチャペルで式を挙げれたことはとても嬉しかったですし、ウエディングケーキもパティシエの方に自分達のこだわりのケーキを依頼して形にして頂くことができとても良かったです。バレーボールをモチーフにしたケーキをお願いし、デザインだけでなく味もとても美味しかったです。ファーストバイトはとても印象に残ったシーンになりました!お料理が美味しく、スタッフさんが優しく、ほかの結婚式場よりも安いお値段で挙げることができたのが決め手となりました。私は結婚式は挙げなくても良いと思ってましたが、実際すごく楽しかったし、親に感謝の気持ちを伝えれたことで、結婚式を挙げてよかったと思いました。詳細を見る (1131文字)
費用明細3,746,134円(122名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
やはり安定のホテルウェディングでした。
佐世保市内の伝統のあるホテルが数年前にリニューアルされて、初めて披露宴に出席しました。披露宴会場は天井が高く、テーブルとテーブルの間も割と余裕がありました。色合いはブラウン系のシックな中に鮮やかなテーブルフラワーがセッティングされていて綺麗でした。ロビーもとても豪華でゆったりとしたソファがありましたので、ゴチャゴチャした感じがなくて良かったです。落ち着いた雰囲気が年齢問わず好まれると思います。とても美味しくいただきました。終盤は、お腹いっぱいで完食出来ませんでした。ウェディングケーキが美味しかったです。シャトルバスの利用が出来たので、特に不便は感じませんでした。帰りは家族に迎えを頼んでいましたが、目の前に公園があり会場で待たせなくて済むので気分的に余裕が持てました。皆さん丁寧に対応して下さったと思います。主催者のお二人のリクエストやこだわりだったのかわかりませんが、お花や、クロスなどテーブルコーディネートが素敵でした。他の式場より豪華に感じました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキな結婚式場です!
立ち見できるスペースもありよかった。今現在あるチャペルの前のチャペルで上げたが、ステンドグラスの窓が綺麗てよかった。天井が高く、昔ながらの式場という感じで、個人的には好きな会場である。グランドピアノも使用できよかった。衣裳ペーパーアイテムオプションでデザートなどを付けることもできるが、通常の料理だけでも十分だと思う。ウエディングケーキが大きさにもよるが、カットした時にゲスト全員分なかった。駅からは少し遠いが、シャトルバスが出ていたり、送迎バスをお願いすることも可能なので、特に不便さは感じなかった。また駐車場も広く、車で来ても停める場所に困ることは無いと思う。こちらの要望が多くても、一つ一つ丁寧に対応してくださりよかった。たくさんの方を担当していらっしゃると思うが、こちらが伝えていたことをしっかりと覚えてくださっていてすごいなぁと思った。たくさんのゲストをお招きすることができるところ。早め早めの準備や段取りをすることをオススメします。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大満足です!
白を基調としたチャペルで明るく過ぎず暖かみのある挙式会場でした。人前式は初めてでしたが、堅苦しくなくほのぼのとして時には笑いもあり、新郎新婦さんも皆さんから祝福されてとても良い雰囲気でした。ステンドグラスもオシャレでした。11月には新しいチャペルが出来るそうですよ。披露宴会場はガラス張りで明るく綺麗で何よりも自然を見渡しながらとても心地良かったです。同じテーブルの県外からのお越しの方もその景色に大変喜ばれていらっしゃいましたので、地元の私まで嬉しくなりました。招待客が100人前後でしたら、ちょうど良い大きさだと思います。全て美味しく、完食しました。特に、パイで包まれたスープの味が良くて印象に残っています。冬にはかき食うカキ祭りで賑わう、九十九島パールシーリゾートの近くにありとてもわかりやすいと思います。私は、バスでお迎えに来ていただき不便さは感じませんでした。皆さん、明るく話し方も丁寧で飲み物の対応も素早かったです。プランナーさんは親しみやすくいつも笑顔で対応して頂き、お陰さまで会場への移動もスムーズでした。海が見える披露宴会場は開放感があり眺めが最高です。1日1組貸し切りと言うのも嬉しいですね。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんをはじめ、スタッフの方々の対応がとても良い
バージンロードと、参加者の席が近いので1人1人の顔がしっかりと見える会場がとても広かったので大人数でもキッズスペースも設けることができ、圧迫感も全然ないとても美味しく、オプションのメニューにも大満足だった駅からも近く、テーマパークの近くなのでわかりやすいプランナーさんをはじめ、スタッフの方々みんながとても良くしてくれた乳児が寝た際、ベビーベッドを準備してくれました。料理が美味しく、試食会では食べ比べもできてしっかり選べるまさかの天気でどうなることかと不安でしたが、時間をずらしてくれたり、進行をゆっくりと進めてくれたおかげで参加者の皆さんに来ていただくことができ本当にフラッグスさんで良かったなと思いました‼︎打ち合わせの時からプランナーさんや衣装の方々が親身になって私達の希望などを聞いてくれて、毎回の打ち合わせが本当に楽しく式の当日が待ち遠しかったのを今でもよく覚えています。みんながたくさん余興をしてくれたり、盛り上げてくれたりと、この日に式を挙げたからこそ感じることができる幸せをたくさんいただけました。司会者の方が場を盛り上げてくれたり、サプライズも成功でき、本当によかったです。参加者の皆さんに感動したいい式だったと言ってもらえました(^^)詳細を見る (529文字)

費用明細3,362,907円(128名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが良く、伝統的なホテル披露宴ができる場所
会場は新郎新婦の親族それぞれ最大20名前後入れる広さになっていて、神前の部屋では親族と神主さん巫女さんのみでの挙式ができます。普通の神社の中と変わらない設備で、厳かな雰囲気で挙式をあげることができました。重厚感のある落ち着いた雰囲気で、ホテルならではの絨毯が特徴的です。座席のテーブルクロスや椅子のクロスなど自分たちならではの組み合わせをすることができます。また、私たちは披露宴会場を3分の2の大きさを使用し220名ほど参加でした。220名でも広々と座ることができます。マルチ映像でウェルカム映像が流せるアルバムを写真の枚数が多いものに変更した席札を手作りした特典やサービスはたくさんあったウェルカムスペースのものは持ち込みした試食会があり、どれもとても美味しかった駅からのバスが出ている駐車場がある送迎のバスがあるいつも親身になってくださるプランナーさんベテランの介添えさんさばけるスタッフさんがたくさんプランにもよりますが、前撮りと合わせて8着衣装が着れたことマルチ映像ブライダルフェアでたくさんの会場を回りました。その中でも一番スタッフさんの対応がよく、ここでなら自分たちならではの結婚式ができると思い、フラッグスに決めました。実際、本当にスタッフさんが頑張ってくださったので、いい結婚式をすることができました!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
近くに観光地もあり、宿泊、レストラン、温泉と色々楽しめる式場
チャペルでの人前式でしたが、ステンドグラスや映像演出が素敵でした。今度新しくできる隈研吾さんデザインのチャペルが、工事中でしたが楽しみです。参列した式場はまだ新しい式場らしく、海と緑に囲まれてて明るく素敵でした。今まで参列した式場の中では全体的に、1番美味しかったし、ボリュームもありました。デザートビュッフェもあり、お腹いっぱいになりました。参列者の楽しみは料理なので、料理のクオリティは大事だと思います。目の前に海きらら(水族館)、九十九島遊覧船も見えて佐世保を感じられる場所にあります。親切で丁寧な対応でした。広々としたラウンジがあり、待ち時間のドリンクサービスが充実してました。他の式場はゆっくり待てる場所があまりない気がします。駐車場も広くて助かりました。人数に合わせて違うタイプの色々な式場が選べるそうなので、そこがいいと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな笑顔いっぱいの式
挙式会場は、ステンドグラスで木の温もりを感じれるようなアンティークな会場でした♪ブライズルームから挙式会場まで少し距離があるのでそこは大変でしたが…最後にこのチャペルで挙式できてとってもよかったです★!披露宴会場は、ガラス張りのお部屋で当日、雨がふり…心配していましたがとても明るくてよかったです♪♪お料理も、全て美味しかった!とか今までで、1番お腹いっぱいになった!と友達からも好評でした!ウエディングケーキも、想像通りの大きなリボンをチョコレートで作ってもらっていて可愛くてとてもおいしかったし、大満足でした♪式場の皆さんも、優しい方ばかりで安心して、いろんなことを任せることができました♪アットホームな雰囲気料理は、はじめより値上がりしました!ペーパーアイテムエンドロール、プロフィールムービーを持ち込みました!大満足♪海と緑があるとても優しいスタッフさんでほっこりしました♪ウエディングケーキが想像通りだったのと会場のお花も、当日しか見れず不安だったけど大満足でした♪1日1組の披露宴で自分達だけの空間!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
楽しめる結婚式場!
披露宴会場まで階段が無くバリアフリーとなっており、道も広いため車いすの方がいらしても安心して楽しめると思います。披露宴が始まり、新郎新婦と話しに団体で行ったのですが披露宴会場が広く移動がしやすかったです。デザートもブッフェスタイルで種類も豊富で迷うほどあり、お腹いっぱいになりました。駅から距離があるものの、専用のシャトルバスが駅から出ており安心して会場まで行く事が出来ました。披露宴が始まる前にスタッフの方が施設の説明(トイレの場所など)をしてくれたので、迷う事はなかったです。女性用のトイレが広く、友達同士で行っても待つ事無く入る事ができ安心しました。エンドロールが最後にありましたが、私や友達など知っている人が写っていた事もあり楽しく見る事が出来披露宴の最後まで楽しむ事が出来ました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広くて過ごしやすい結婚式場
神殿での神前式に参列しました。20名程度が参列できる広さですぐ隣が集合写真を撮れる部屋になっていて移動が楽でした。神殿内の造りはシンプルでとても綺麗でした。とても広いです。100名以上の招待と聞いていましたが、それでも会場内スペースには余裕があり子供達が遊べるスペースがあるほどでした。あと広い披露宴会場の壁一面にオープニング映像が放映され、大変迫力がありました。ミニ佐世保バーガーとお造りが美味しかったです。送迎バスを利用しました。海沿いの国道沿いにあり大きな看板もあったので分かりやすかったです。玄関入ってから披露宴会場まで丁寧に案内してくださいました。席に着く時はわざわざ椅子も引いてくれ終止親切な対応でした。広い会場の壁一面に映し出される映像には圧巻でした。あと建物内の造りもシンプルで分かりやすかったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
隅々まで配慮の行き届く式場
現在は取り壊されてしまった、旧チャペルで挙式をあげました。ブラウンベースで落ち着いた外観でした。内装は白ベースでステンドグラスが窓にあり、日差しがあると綺麗でした。バージンロードは赤絨毯はありませんでしたが、代わりにムービングフォト?正式名称は忘れてしまいましたが、足元に家族との写真を歩く速さに合わせて映写する演出がありました。実際、緊張して父はあまり見えなかったと話していましたが、私は他では見たことがなかった演出だったので満足できました。チャペルの大きさは小規模で60名程が満員かなという印象です。生演奏でした。披露宴会場は、大会場の1/3に仕切ったサイズの定員100名程度でした。オープニングビデオなど、壁一面に投影して迫力のある映像を楽しむことができました。テーブルクロスや会場装花も細かく選ぶことができ、個人個人で個性のある式が可能かなと思いました。前撮りにはお金をかけました。チャペル内、ホテルスタジオ内だけではなく、九十九島パールシーリゾートや弓張岳展望台にも写真を撮りに行かせてもらいました。お料理のコースは真ん中のお値段のコースでもとても満足感の高いお料理でした。ドレス・タキシードは別のお店から持ち込みをさせて頂きました。とても美味しかったです。佐世保市周辺では間違いなく1番コストパフォーマンスがいいのではないでしょうか。佐世保駅からは距離が少し離れているものの、シャトルバスやチャーターバスなど交通アクセスに不自由することは無いと思います。九十九島の景色も素晴らしいです。とても素晴らしいです。本当にお世話になりました。親切丁寧に対応してくださり、結婚式に関わる全てのことを相談が出来る方々だと思います。とにかくスタッフの方々が素晴らしいです。特に披露宴の入場のときに入場曲の盛り上がりに合わせて「3.2.1!行ってらっしゃいませ!」と笑顔で見送って頂いたのはいい思い出です。佐世保市周辺の式場の中で1番お料理が美味しく、そしてコストパフォーマンスにも優れている所が決め手でした。実際にどんな挙式・披露宴にしたいのかをプランナーさんにどんどん伝えていくことが大事だと思います。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新しいチャペルがオシャレ、自分のしたい式が挙げられる。
私は新しくなる前のチャペルであげました。新しいチャペルは、友人の結婚式に参列した際に体験できました。どちらもそんなに広くはないですが、最新の方は木のぬくもりが感じられ、独特なデザインのチャペルで他にはないなぁと感じました。フラワーシャワー等々、希望する演出に協力いただけるようなので頼みやすいと思います。会場はプロジェクションマッピングができ、招待したお客さんたちを楽しませることができたのではないかと思いました!自分たちも選ぶ段階で楽しむことができました。また、お料理の試食会もあり、じっくり考えてプランを選ぶことができて良かったです。出来るだけ、自分たちで作れるものは、手作りしたいと思っており、それについても協力していただけることができたと思います。旦那さんへのサプライズもそのおかげで成功しました!衣装を選ぶ時も、スタッフの方が丁寧に対応してくださり、着たい衣装をたくさん試すことができ、いい体験にもなりました。こちらの要望を親身になって聴いてくださり、本当に良かったです。気さくな方で要望も頼みやすかったです!フラワーシャワーの金額は想像より上回ってしまったため、造花の花びらを持参しました。また、プロフィール映像なども自作して節約しました。駅やバスの近くではありませんが、シャトルバスが随時出ています。本数はそんなに多くはないなぁと感じましたが、宿泊施設もあり、近くには水族館やパールシーという景色が綺麗な場所もあるので街中より静かで穏やかな式をあげられると思いました。プロジェクションマッピングでオープニングを盛り上げてくれる。他の場所での見積もり金額より安かった印象があります。準備には時間がかかるため、早めに予約することで選べる日にちも広がるし、余裕を持って丁寧に準備することができると思います。詳細を見る (757文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見える会場
独立型チャペルでとても素敵でした。わたし達が行った時は、新しいチャペルのモデルが置いてあって、とても分かりやすかったです。木造建築のチャペルでした。貸切ができる披露宴会場で、晴れていれば窓から海が綺麗に見えてとても長崎らしさがあって良かったです。見積もりを出して頂いたのですが、低価格なような感じがしました。結婚式の際の宿泊も大変安く提供して下さり、遠方のゲストにはいいと思いました。ホテルの中のレストランで頂きましたが、普段食べることができないような料理ばかりでとても満足しました。シャトルバスが駅からもでるとのことで特に問題なさそうでした。駐車場も、停めやすく広かったです。何も分からない私達に詳しく説明して下さり、とても話しやすかったです。長崎らしさが伝わる式場だと思います。下見時には、料理のランクを見せてもらった方がいいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
佐世保ではこの会場がイチバン!
とっても広い披露宴会場で、天井も高く、なんといってもゴージャス!高砂のタペストリーが可愛かった。お花もこだわってあったのか、豪華でした。統一されたコーディネートが二人らしく素敵でした。全部食べました!美味しかったです!デザートビュッフェもありました!友人のアレルギー対応もしてもらっていたみたいです!佐世保駅から10分シャトルバスもあるようです。駐車場も広かったので、車で行きましたが、ストレスなかったです。みんな笑顔で、親切な方ばかりでした!飲み物もすぐ出してもらえてよかったです。化粧室も広かったので、混雑もなかった。喫煙所も近くて広かった。ロビーも人数が多い披露宴でも混雑しなかった。佐世保での披露宴だとここが一番だと思います。安心できます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスで暖かみもある結婚式場
収容人数は大体60名まで、立ち見を入れると80名まで可能です。こじんまりとした挙式会場ですが、アットホームな挙式を希望していた為、私たちのイメージにぴったりでした!又、当日も友人や親族の方との距離も近かった為、あまり緊張することも無く、ゲスト皆様の暖かく祝福してくださる顔を間近で拝見できて、とても嬉しかったです。サックスの演奏も最高でした!人前式にして、司会者さんもこちらで依頼した方にしていた為、笑いあり涙ありの良い挙式となりました!又11月には新しいチャペルになるそうで、そのチャペルもすごくオシャレなイメージだったので、後撮りもしてみたいなと検討中です!私達の披露宴は参列者の方が350名程いらっしゃったので、全員が入る会場を探していました!佐世保ではフラッグスさんが、大人数収容可能との事を伺っていた為、迷わず選ばせていただきました!人数が多いのもあり、準備も大変でしたが、プランナーさんからの暖かい励ましや協力のおかげで、滞りなく本番を迎える事ができました!準備にあたって、分からない事があれば、瞬時にご対応いただけたのもすごく心強かったです。又、会場の装花も私のこだわりが強かったにも関わらず、親身になって私もイメージ通りにいくように何度もご提案してくださって、当日はゲストの皆様よりこんな装花見た事ない!と言って頂けるほど、私達の希望以上に満足する装飾にしてくださいました!料理も皆様に満足して頂けたようで、デザートブュッフェを取り入れられたのもすごく良かったです!衣装もこだわりが強かったのですが、私のイメージに少しでも添えるよう、たくさんドレスのご提案もしていただき、満足のいくドレスに決める事ができました!ヘア、メイクも大体こういうのが良いですとサンプルのような物を準備していたのですが、すぐに私の好みを理解してくださって、私好みにしてくださったのも感激しました!披露宴では、壁一面に映像を流してくださり、大迫力の中登場する事ができました!プロフィール映像もエンドロールも素晴らしい映像に仕上げてくださり、格好良い演出にご協力してくださったteesartさんにも感謝です。主要駅からはすこし離れてはいますが、元々会場からのシャトルバスもあり、別に送迎バスも利用可能でしたので、困ることはありませんでした!披露宴後もバスが出る為、二次会会場まで移動する事ができます。披露宴後は新郎新婦共にバタバタするので、逆にすぐ移動可能の街中にあるよりは時間稼ぎも出来てちょうど良かったです。授乳中のお子様や小さなお子様を多くお呼びしていたのですが、授乳室をご用意いただけたのは大変助かりました!又、お子様用のベビーベッドやイスも準備されており、ママ達にはとても助かるサービスだったと思います。ホテルならではの広いロビーがある為、参列者の方々もゆっくり座って開始時間まで待つ事ができていたようで、とても良かったです。会場も広く、人数が多かったにも関わらず、キツキツな印象は全くありませんでした!とにかく会場の全ての方のサポートが行き届いていて、何の心配も無く当日は自分達も思う存分楽しめる事ができました!フラッグスさんで結婚式できて本当に良かったです!この結婚式場の決め手はやはり、大人数収容可能な所と、準備の時点から親身になって相談に乗ってくださったプランナーさんの素晴らしさです。迫力あるマルチ映像も決め手でした。本当に終わって1ヶ月経つ今でもあの感動は忘れられません。一生の想い出になりました。ウェルカムスペースが飾れる所が沢山ある為、こだわりが強い新郎新婦様は、思う存分自分色を出せると思います。詳細を見る (1505文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
あっという間の当日
あまり多く人が入ることはできませんがとても温かみがあるチャペルになっています。バージンロードも長くはありませんが私的には満足です。今新しいチャペルを工事している為それが完成したらまた変わるかもしれませんが。マルチ映像システムがあり、入場前に壁一面に映像が映し出されるところは圧巻です。ラウンジでのアルコールが意外と出ていたことで少し料金がアップしました。プチギフトにラムネを持参しましたが冷やして頂き冷たいまま渡すことができました。パイのスープに関してはご年配の方には向かないかなと思いますがそれ以外は満足です!味もいいしコスパもいいので言うことなしです。駅からバスですぐ行ける場所にあるのと、シャトルバスも出ているのでアクセスはいいと思います。親身に話を聞いて下さり、打ち合わせ以外でもlineでやり取りをして頂き迅速な対応でとても親切でした。メモリードサービスの互助会を利用できる式場なので割引率は高いと思います。結婚式はあっという間に終わってしまうので一瞬、一瞬を大切に噛み締めて当日過ごして頂きたいです。料理も美味しくコスパもいい。そして何よりプランナーさんや衣装担当さんそして式場のスタッフの皆さんがとてもいい方ばかりでサポートがしっかりしている点でフラッグスさんに決めました。結婚式準備はなるべく早くし終えた方が後々慌てずにすみます。いくら準備万端でもなにかしらハプニングも起こりえるので早め早めの行動を。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ホテルフラッグス佐世保九十九島の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルフラッグス佐世保九十九島の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ117人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催日曜BIG【2組限定】10万円gift付☆*3万試食×120万特典
【11月限定10万円ギフト付き】◆ブランド衣装や人気演出の特典をご用意◆午前中のご来館で追加特典有!前日ご予約で3万円相当の国産牛を使用した試食もOK♪独立型チャペル見学と人気演出体験付

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催イチオシ!卒花支持率No.1の無料試食×貸切邸宅W見学会
口コミ満足度◎光と緑溢れるデザイナーズチャペルでの挙式体験♪国産牛を使用した3万円ハーフコース試食を堪能&新チャペルの見学・選べる3つの会場をご案内《AM来館でさらにお得に》新作衣裳・料理特典・宿泊等最大120万円OFF!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当日14時まで◎】日曜限定フェア☆*さらに午前中ご来館で前撮り特典付
【当日14時まで受付可能】◆当日とは別衣装での前撮り案内可能◆日曜日に特化したフェア☆さらに午前中のご来館で追加特典有!前日ご予約で3万円相当の国産牛を使用した試食もOK♪独立型デザイナーズチャペルの見学と人気演出体験付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0956-28-2111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\五感で味わう九十九島産の食材/国産牛使用!3万円相当の豪華試食
【口コミ高評価★3万円相当オリジナル試食】ブライダルフェアご参加者限定のオリジナル豪華試食を提供
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルフラッグス佐世保九十九島(ホテルフラッグスサセボクジュウクシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒858-8589長崎県佐世保市鹿子前町740結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | おしの浦バス停停歩5分 JR佐世保線佐世保駅, 鹿子前橋バス停停歩1分, 鹿子前入口バス停停歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 佐世保駅 |
| 会場電話番号 | 0956-28-2111 |
| 営業日時 | 10:00〜21:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 200台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペル「LAND CHAPEL」は大きなガラス窓の向こうには季節の緑が広がり、お二人の誓いのシーンに絵画的な美しさを添えます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル挙式後のウェルカムパーティー可。 |
| 二次会利用 | 利用可能アフターパーティーや2次会などご予算に合わせてご用意致します。 |
| おすすめ ポイント | 3つの特徴のある複数のバンケットから、もっともイメージに近い、もっともお二人らしい空間をセレクトしていただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にスタッフにご相談下さい。 |
| 事前試食 | 有り無料試食できるフェアがございますので、そちらをご案内いたします。 |
| おすすめポイント | デザートビュッフェのほかにもお刺身盛りや佐世保バーガーのビュッフェも人気。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルフラッグス佐世保九十九島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


