グランドベルズ佐世保の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
落ち着いた雰囲気の披露宴会場
約60名程の披露宴でしたが、広さはちょうど良い感じでした。登場は2箇所から行われ、舞台からの登場は面白かったです。窓が無い分暗くするときは凄く雰囲気が出ていました。大漁船やデザートビュッフェなどコース外に料理もあり満足しました。味付けも濃すぎず美味しく頂けました。駅から10分ほどとの事です。宿泊していたホテルからは15分くらいで着けました。担当の方がテーブルごとにいましたが、その方以外にもその都度お願いを聞いていただけました。式場でのヘアセット・メイクをお願いした分、ウェルカムスペース等を見ることが出来ませんでしたが、入ってすぐにラウンジがあり、椅子等も多くありました。当日急にカラオケをお願いしましたが、快く対応して頂きました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
本当にいい結婚式でした
会場に画面が二つ、ついており嫁も私もその部分が気に入りました。体験できた時にその画面で映像をみせてもらった時、嫁が感動で涙を流していました。その時点で私の中ではグランドベルズ佐世保で式をあげようと決めました。実際結婚式の時、家族も物凄く映像に感動し涙を流していました。雰囲気もとてもよく、少し狭い感じでしたが逆にそれがみんなと近くに感じとてもよかったです。会場は私も嫁も好きな雰囲気で、茶色や黒、白が多くとても大人な雰囲気が出ていました。バーカウンターがついておりお酒好きの友達にはとても好評でした。ここも少し80人で狭くなる感じでしたがアットホームな感じになってとてもよかったです。とくに節約こだわりはなかったですが皆の顔が見えるように花を少なくしたのは覚えてます。料理もおいしいと皆言ってくれました。とくに好評だったのは付け足したのですが飲茶ビュッフェは物凄くよかったと言ってくださいました。佐世保駅から車で5分ぐらいで佐世保市消防局の前を真っ直ぐいった所の右側スタッフの方々の対応もとてもよく、皆さんとても優しく接していただきました。担当の方、衣装担当の方とても優しくしていただき感動いたしました。なにしろ結婚式の後にも欲しいものが出てきたりして、そのようなアフターの対応にもすぐに対応していただきとてもよかったです。ホールスタッフの方も対応がよくとても楽しい結婚式になりました。とくによかったのは2階フロントに皆さんをもてなす為カフェがついていた所、挙式場についていたバーカウンター、料理の飲茶ビュッフェは好評でした。決め手はチャペルでの映像、とても感動しました。結婚式はとても楽しかったです。中には私たちの結婚式をみて私もここであげてもいいかもと言ってくれた人がいました。結婚は勢いというように結婚式も勢いです。迷いすぎるとなにも決まらず時間だけが過ぎています。私たちも結婚式場を見学したその日に契約しました。ドレスもタキシードも勢いで決めました。それでも楽しい結婚式をあげれたので悩みすぎてもよくないですよ。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とても親切で希望を言いやすい会場です
ロビーを入るとすぐにグランドピアノがあり、ピアノの生演奏で出迎えていただけます。私たちが指揮をした時には、ウェルカムドリンク(アルコール有)とデザート(ケーキ、ポップコーン等、いくつかビュッフェ風に選べるデザートコーナー)があり、早く来たゲストも指揮までの間に退屈をしない、ゆっくりと寛げるおしゃれな雰囲気でとても喜ばれました!式場はモダンテイストで、今までにないシックな感じの新しいタイプの挙式会場でした。初めに私たちの幼いころからの両親や皆様への「ありがとう」ムービーが流れ、ゲストの涙を誘い、新婦の入場です。これにはゲストも私たちも号泣。より感慨深い式になりました。車いすで来るゲストのために専用のシャトルバスを用意してくださったり、授乳をするこどもがいるゲストのための控室を用意してくださったり、至れり尽くせりでした!すごいです。デコースメニューのほかにザートビュッフェあり、バーカウンターあり、寿司バイキングにケーキ、フルーツタワー、専属シェフによるお肉のソテーの実演(ワインをかけ、炎があがる感じの)があり、この会場にもグランドピアノがありましたので自分たちで演奏をしたり(音楽家の結婚式だったため)何でもありの会場でした!式場とはまた打って変わって白を基調としたお城の中みたいな会場で、高砂にも美しい花々が飾ってあり白ドレスが一段と生える、とても考え抜かれたデザインの部屋です。会場の6か所にはテレビが用意してあり、メインのスクリーンのほかにその画面にもプロフィールビデオなどが流れるので、どの位置に座っている方でも無理なくご覧いただける、とてもやさしい会場でした。こだわってお金をかけたところは、とにかくゲスト目線の式にしたかったので引き出物にはとてもこだわりました。そしてドレス。有名人が着たという白無垢に、皇室ご用達のブランドのショルダードレスを選びました。とても美しく、落ち着いていて若い方からもご年配の方からも評判の良い衣装でまとめました。一人一人に合う品物をその人によって業者を変えて時間とお金をかけて選び、後日お礼のお電話をたくさんいただきました。節約したところは、会場内のお花やバルーンの種類を自分たちで選定したところです。キャンドルサービスをなくし、その代わり一つ一つのテーブルをまわり、フォトサービスをさせていただきました。結果として、各テーブルごとの記念写真を撮れたのでそれがアルバムに残っているので参加者全員のかおがそこに乗っていると思うと本当にうれしくてたまりません!シェフのサプライズメニューもあり、目で見ても楽しく、食べてもおいしく、食べた後も持ち帰れる飾りがあったりしてとても満足しています。シェフが実際に目の前でソテーしてくださるお肉も焼き具合をいろいろと選べて、レアが苦手の人でも食べられました。妊婦が数人いたのですが、妊娠中にも食べられるメニューも用意してくださったり、子どもも数人いたのですが子ども専用のメニューも用意してくださいました。ばたばたで食べられない新郎新婦のために、披露宴の後には専用のメニューを別に用意してくださって感謝しています。ケーキは、自分たちで事前にケーキ屋さんと打ち合わせをして、自分たちも作る工程に参加できるというとても貴重な経験もさせていただきました。完全に建物の中で挙式や披露宴が行われるのでロケーションはそれほどよくはありませんが、とにかく立地がいいです。駅からもバスで数分、タクシーでもメーターが1つかわるくらい、車で来てもインターがすぐ目の前にあるのでとてもアクセスはいいです。駐車場も完備されているので安心。提携の宿泊施設も近くにあるのでそこからテーマパーク(ハウステンボスなど)までもバスで数十分ととても近いので、県外からの方々も一泊して次の日はテーマパークで遊んで帰らりととても充実した二日間をお過ごしいただきました。アーケードにもとても近いので、披露宴の後の二次会もすぐ近くのお店に頼み、徒歩で行ける距離でセッティングできました。高速バス乗り場も近いしタクシーも周辺にたくさんいるので、交通の便には全く困らなかったです。とにかく一体感を感じる、みなさん一致団結して二人を盛り上げようととても燃えていらっしゃいました!こちらも、「いい式にしなくては!」と終始気合の入りっぱなしで、本番を迎えた時には「ついにこの日が!」と涙するくらい満足いく一日になりました。ドレス選びも納得のいくまで何度も何度も足を運びましたが、真剣に私に似合う色やデザインを考えてくださり、あちこちから取り寄せたり、花冠を手作りしてくださったり、本当に感謝しています。当日のロビー演奏、挙式に入られる演奏家の方とも打ち合わせがあり、ロビー演奏の曲1曲から選べて本当にうれしかったです!楽譜にない曲も全て自分たちでコピーしたりして用意してくださり、テーマに沿った一日の流れをつくりだすことができました。白を基調とした花を全て自分たちで選定しました。衣装のコーディネートも、どんな年代の方が見てもいやらしくなく、美しく落ち着いた雰囲気の衣装を時間をかけて選定しています。主人が仕事で着ている制服に合わせた色を考えたり、同じポイントを入れたりして遊ばせました。そして、なんといっても生演奏です。ロビーでは現役のピアニストの演奏があり、その一曲一曲からリクエストできました。挙式で演奏してくださる曲もアドバイスをいただきながら満足のいく曲の選定をしました。披露宴会場のなかで流れるBGMも一つ一つ自分たちでCDを借りて選曲し、シーンに合わせて考えました。両親への「手紙」の時は、ピアノの生演奏を友人のピアニストに頼み、みなさん大号泣でした。やはり生演奏はいいですね。ウェルカムドリンクやデザートのサービスはとても良いですね!アルコールメニューも多数あるので、早めについたゲストの方々にゆっくりとくつろいでいただけるところがとても安心しました。しかもピアノの生演奏付き。それにリクエストまで受け付けてくださったのでゲストの方々もいろいろとリクエストして楽しんだようです。女性用トイレしか入っていないので男性はわかりませんが、アメニティ(歯ブラシやヘアブラシをはじめ歯磨きグッズ、ドライヤーやコテ、生理用品や赤ちゃんのオムツ等)も充実していて荷物も多く、その分忘れ物が多くなりがちな女性にはとても助かりました。煙草をすわれる方専用のおしゃれな部屋もあり、そこにもドリンクやデザートを運んでくださるのでとてもうれしかったといわれました。この会場にした一番の理由は、立地と式場の広さと雰囲気の良さです!まずは駅から近いということ。(ゲストがとても来場が楽でたすかったと感想をいただきました)140人という大人数での挙式にも関わらず、ゆったりとくつろげるくらいあるスペースをもつ会場はほかになかったとおもいます。実際に結婚式をして思ったことは、結婚式は自分たちの自己満足でおわる式になってしまいがちですがゲストの目線に立ち、ゲストに感謝の気持ちを込めて披露宴を行うという意気込みをわすれずに打ち合わせをすすめると、誰一人たいくつすることなく、喜んでいただける一日になると思います。式場選びは、ブランドで選ぶよりも、人柄で選ぶべきだと思います。詳細を見る (2995文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
お洒落な会場
モダンな雰囲気のチャペルでしたが、牧師は外国人の方で本格的なセレモニーでした。フラワーコーディネートが非常にオシャレ。インテリアやその他の装飾も非常に綺麗でした。新郎新婦のプロフィール紹介も楽しかったです。フィレステーキ、フォアグラ、お刺身などが豪華で美味しかったです。ボリュームもあって大満足でした。デザートはバイキング形式で種類が豊富で美味しかったです。佐世保駅から少し距離がありました。街中にある結婚式場でロケーションも良かったです。フロアスタッフ、配膳係の方ともにテキパキしていて待たされることはありませんでした。案内や説明が非常に丁寧でした。モダンなデザインのチャペル。オシャレな飾り付けの披露宴会場。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
下見で妻が泣いていました
【挙式会場】グランドベルズ【披露宴会場】下見【スタッフ(サービス)】【料理】ブライダルフェアではないときに行ったので試食できなかったのは残念です【コストパフォーマンス】両家会わせ80名240万円。父母の葬儀積立も結婚式に利用できるので会員の方はリーズナブルにできるかも【ロケーション】市街地で遠距離からの招待や2次会、ホテル予約に便利【マタニティOR子連れサービス】不明【その他】1階にあった喫茶室が待合場所になってました。シックな感じでよいと思います【ここが良かった!】チャペル式の式場でムービーが流せるようになっており、デモを見せていただきましたがデモを見て、感動したのか妻は泣きだしてしまいました(下見)【こんなカップルにオススメ!】バルーン登場など演出の企画がたくさんあり、若いカップルにはお勧めでしょう詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
モダンなチャペル
チャペルは、木のぬくもりに包まれたモダンな空間が花嫁をより引き立たせていて、今までに無い空間で新鮮な感じでした。披露宴会場は、チャペルと違い、明るい雰囲気のある空間で、お料理は、デザートバイキングなどが盛り込まれていて、女性に人気でした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/15
-
- 参列した
- 5.0
感動の弟
弟の結婚式に出席!!笑いあり、涙あり、感動ありと大変よかったです。弟と友人達の友情の絆をもろに見ることがき、良い友達を持ったな~という一面を見ることが出来ました。余興は3つとも大爆笑☆式の構成が良かったのでしょうかスムーズな進行であっという間に披露宴が終わり、全員から「良い式」だった「楽しかった」とお褒めの言葉を頂きました。2次会も対応しているみたいで、そのまま別の会場で2次会が始まり終始楽しかったと言ってました。料理も良いコースを選んでいたみたいで、大変美味しゅうございました。何度かグランドベルズの結婚式に参加していますが、何種類かコースがあるみたいで、今回のコースは2人がコースメニューを決めれる内容で試食をして決めたんだとか。おいしかったよと言うとそのような事を言ってました。挙式では、前方にスクリーンが2つあり緊張している顔を見ることが出来ました。流れた映像を見て涙を流している方もいて、「あ~いいな」と思いました。スタッフの方の対応も非常に良く、とても親切でした。身内贔屓ではないですが、このような結婚式なら何回でも行ってみたいと思いました。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
旦那兄の結婚式
つい先日、旦那兄の結婚式で参列しました。佐世保市街地で立地的にはとても良かったです。会場はちょっと古いのかと感じさせる外観、内観でした。披露宴会場にはたくさんのモニターが設置されておりプロフィールビデオなどもきちんと見れました。食べ物も豪華でとても大きな刺身盛り、デザートバイキングなど料理はととも美味しかったです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.8
アットホームな雰囲気でした
トイレや控室、ロビー等は高級感がありましたが披露宴会場はいたって普通でした。少し古い印象もうけました。余興を行うステージが狭くどのグループもこじんまりとしてしまったような気がします。テーブルによっては柱で見えなかったりしていました。料理はどれも美味しかったです。パンやケーキがセルフサービスだったのは面倒でした。場所も会場の隅の方で狭いし取りにくいし案内もあまりされていなかったので気付かない人もいたようです。交通は佐世保駅からタクシーで行きました。ワンメーター位で着いたと思います。式場の名前を伝えるとタクシーの運転手さんもすぐにわかったのである程度知られた式場なのでしょう。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
アットホームな式が出来ます
ダークカラーでまとめられた落ち着いた大人っぽいチャペルでした。ライティングも柔らかな色合いのものを使っていてなかなか雰囲気が良かったです。ウェディングドレス映えもしてました。白を基調とした可愛らしい会場です。第一印象は狭いなと思いました。柱もあり、天井も低いので圧迫感もあります。ですが清潔感があったので不快な思いをすることはありませんでした。また狭い分、花嫁さんの衣装も間近で見れたので、そういう意味では良かったと思います。ライティングはちょっと古臭い印象がありました。お刺身が甘くて新鮮で美味しかったです。結婚式で頂くお刺身は、身がパサついていたり生ぬるくなっていたりすることがあるのですが、そういうことはありませんでした。他は普通でした。住宅街にあるので会場から出た途端、現実へと引き戻されます。ステキなロケーションを求めている方には不向きかもしれません。交通アクセスに関してはインターが近いので車で行くゲストが多いのであれば、とても便利な会場だと思います。最寄り駅からちょっと離れているので公共の乗り物を使っていく場合は行き難いかも。テーブル担当の方の感じが良かったです。ドリンクもすぐに持ってきてくださりました。他の方も悪い印象はありません。インターが近いので車で行くゲストが多いのならお勧め。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】挙式には参加していないので、中の様子はわか...
【挙式会場】挙式には参加していないので、中の様子はわかりませんが資料で見たり友人に聞いたりした話ではきれいだったようです。【披露宴会場】大きい柱が一本だけ邪魔というか見にくい部分があります。それ以外はこじんまりとしていましたが、招待客が少ない時はアットホームでいいと思いました。余興などの舞台と新郎新婦の席が近いので余興も楽しみやすいです。【料理】お値段によってかわるとは思いますが、私はあのくらいでちょうどよかったと思います。和洋折衷で色々な料理がちょこちょこ食べれるのであきないし、味もまぁまぁ美味しかったです。【スタッフ】特にこれといってよくもなく悪くもなくといったかんじです。お客様のことをよく見ているスタッフは飲み物などもこまめに聞いたり把握していたりと好感が持てました。【ロケーション】街中にあるので、二次会などに行きやすいです。【ここが良かった】バーカウンターがあり、カクテルなど好きなものを頼めました。【こんなカップルにオススメ】比較的招待客が少なく、アットホームな結婚式をあげたいカップルにはおすすめです。地元では割と低価格であげれるのではないでしょうか。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
チャペル挙式
チャペル挙式でしたが、お洒落で花嫁が入場のシーンはとてもいい雰囲気でした。披露宴会場は白で統一されており、花嫁の衣装が引き立つようでした。モニターに、披露宴会場の様子が映し出されていました。披露宴会場の中に大きな柱があり、邪魔でしたので少し残念です。お料理は美味しくいただけました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
みんながHAPPY
雰囲気がとても素敵でした。式リハーサルから、涙が止まらなかったです。白基調でとっても素敵でした。お花とかすごく映えるし!柱が所々邪魔かなって思ったけど…モニターがあちこちについていたので大丈夫でした。来てくれる方のことを一番に喜んでもらいたくてオプションほとんどつけました。来てくれた友人、親戚、職場の仲間たちみんなが美味しい美味しいって喜んでくれました。バスが無料で出ました。遠方から来てくれた方には喜ばれました。駐車場も付いてたので助かりました。プランナーの方は親身になってあたしたちの希望を聞いてくれて、実現してくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。ケーキの持ち込みなどたくさんわがままを聞いてくれました。チョコレートタワーみんな喜んでくれました。一目みてここ!ってなった。綺麗だったから。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
休憩場所が多い
妊婦のときと、1歳未満の子供をつれて2度参列しました。いずれも式場は披露宴から出たすぐに休憩用の椅子やソファが設置してあり、妊婦のときももちろんですが子供がぐずったときもすぐ外で休めたり出来てよかったです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
何でも気兼ねなく要望は言えた
【挙式会場について】街中に立地していたので、アクセスは良かったが雰囲気はいまひとつ【披露宴会場について】狭く感じた(メイク室・着替え室など)【演出について】あまり気づいたことはない【スタッフ(サービス)について】不満はない【料理について】妹の結婚式だったので、味わって食べれていない【マタニティOR子連れサービスについて】会場が狭かったせいか、子供の泣き声は気になった。椅子などは配置等、スタッフも近くにいて良かったと思う【式場のオススメポイント】利便性【こんなカップルにオススメ!】少人数、アットホームな感じで式を挙げたいカップル詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
後輩の結婚式に強大で出席しました。 【挙式会場】 ...
後輩の結婚式に強大で出席しました。【挙式会場】多くの人が入れる会場で新郎も幸せそうで良かった。【披露宴会場】白い会場でキレイだった。【料理】美味しかったのと、バイキング料理がたくさんあって良かった。【スタッフ】ニコニコして感じが良かった。【ロケーション】駅から近くて便利だった。二次会にも歩いて行けて良かった。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
良かったです。
2年前に親友の結婚式に参列しました。アーケードを抜けて何分かの場所ですが駐車場も狭くないです。私は披露宴から参列しましたが雰囲気も良くて、グラスを積み重ねたタワーに水?を二人で注ぐと青に光って下に流れていく演出がとても綺麗でした。ご飯は普通でした。飲み物はソフトドリンクかビールのみでした。グレードをあげるとカクテル等を作ってくれるサービスもあるみたいです。(会場内にカウンターがあったので。)チョコレートファウンテン?もありました☆スタッフの方達の対応も良く、とても楽しい披露宴でした。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 2.8
施設内はパッとしないが、スタッフの人間性が良い
会場立地→高速インターから2分と、遠方からのお客様のことを第一に考えて決めた程、良い場所にあります。ただ場所がわかりにくいのと、葬式場の向かい側っていうのは気になりますが…施設内→田舎ですし外装や窓からの景色がパッとしないのはもちろん、披露宴をした会場内の柱が邪魔でした。チャペルもパッとしなかったけど、最近改築されてキレイになったみたいです。天井は低かったようですが…スタッフ→係長がとても素敵な人で、この式場に決めた1番の要素。担当スタッフさんも対応や振る舞い方がとても素敵な方でしたが、私の方がアイデアが次々と浮かぶ程、披露宴に関しての引き出しの狭い方で使い物にはなりませんでした。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
モニターが数ヶ所にあり、後ろの席でもありがたかった。
挙式は参加していませんのでわかりませんが、披露宴会場は広く、新郎新婦から遠くてもわかるように新郎新婦の近くにモニターと他にも数ヶ所ありました。おかげでプロフィールビデオも見やすかったです。 そして、後ろにステージがあり、余興もしやすかったです。 バーカウンターがありました。 私は行っていませんがお酒をもらえるんではないかと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
親族の結婚式で参列しました。親族の中でも仲が良かった事...
親族の結婚式で参列しました。親族の中でも仲が良かった事もありますが、とても印象的でしたし、会場があんなに、泣いたり笑ったり一同にできた披露宴はありませんでした。【挙式会場】私自身の子供がぐずったため、挙式会場は見れず。【披露宴会場】きれいな入口、広めの受付。披露宴はほかの方と被ってもわかりやすい。少し古さをかんじたけども、白を基調として小さな飾りがあったり細かなところまで行き届いてるなと思った。新郎新婦が段を付けないと望んだらしいが、どこからでも新郎新婦が見える配置がされてあった。【料理】一言あらわすならば小さく、かわいい!と思った。繊細で、見て楽しめるといった感じ。でも足りないことではなく、たくさんの味を楽しめた。【スタッフ】スタッフの人数は多い気がした。でも、邪魔にはならず頼みたい時にすぐに呼べる距離にいてくれたので助かった。料理やお酒やジュースも待つこともなくタイミングがバッチリで、すごく丁寧な接客に満足でした。困ったことがあっても、個人で対応してくれて待つことがなかったことがうれしかった。いろんな状況を想定してしっかり接客研修をしているんだろうな、と身内と話していた。【ロケーシ自家用車だったので公共機関はわからないのですが。町の中?少しわかりにくかったかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応の良さ!かわいい料理【こんなカップルにオススメ!】いろんな事も相談して式をしてくれるそうです。来てくれた人と近くに感じたいカップルにおすすめ。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
接客は最高!
プランナーさんや付き添いの方たちはかなり相談もしやすく、打ち合わせ中子どももみていただいたり、すごくたすかりました☆☆披露宴中デッキがおかしくなり、音楽流れず余興で時間がかかりせがたのが残念ポイント。私はそう感じませんでしたが、仕事で調理関係の親戚がいるのですが、その方は料理が口に合わないと言っていました。挙式ではフラワーシャワーもできますし、ロケーション撮影も事前にできるみたいです☆私はここで結婚式できてよかったと思ってます。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/05/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.2
結婚式、披露宴共に良かったですが、料理がイマイチ…
まずは式場!最初は身内だけを式場に呼び、友人らは披露宴からの参加にする予定だったのですが、スタッフ(知り合い)に『挙式は絶対皆にみてもらった方がいい!すごく綺麗だから!』と言われ、全員参加にしました。生演奏があり、面白い牧師さん、そしてフラワーシャワーを参列者からしてもらえます。聖歌隊も数名おり、一緒に歌っていただきました。 披露宴。ケーキのファーストバイトをどうしてもお互いの両親にもしてほしくて、ケーキをハート型を四つクローバー型になるように並べていただき、一つにはhappy wedding 、他三つにはそれぞれ名前をいれていただきました。というオリジナルケーキも可能でした。 会場は大きなゴージャスな会場もありますが、私達は60名程だったので小さめな会場でレンガっぽいモダンな会場を選びました。料理…金額の割には質素だと料理人をしている親戚から言われてしまいました。私はそう感じなかったので料理に詳しい方でなければ問題ないです。 参列者の待合室にもウェルカムドリンクを用意できるのでコーヒーやジュースを飲みながら披露宴まで待っていただけます。 事前に参列者に赤ちゃんがいたりすることを伝えれば、ベビーベッドの小さくて動かせるやつ…産院にあるやつや毛布、ミルクを作る用に熱湯も貸していただけます。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.2
佐世保駅から近くでした
友人の披露宴のため、初めて、グランドベルズに行きました。グランドベルズの系列の会場にも、仕事で行ったことがあるので、大きな期待を胸に行きました。会場には自家用車で行ったのですが、駐車場は会場に隣接していて駐車スペースもとても広くて、車が止めやすかったです。エントランスは想像以上に広く、外からの光も入って、とても気持ちよかったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/07/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.5
典型的な披露宴会場といった所でしょうか
挙式は他会場で行い、披露宴のみこの会場で行いました。披露宴は100名ほどでした。広さとしてはちょうどよいくらいでした。会場はあまり新しいとはいえず、形も長方形の昔っぽい雰囲気がありました。料理は正直おいしいという印象はありませんでした。しかしデザートではチョコレートフォンデュがあって、大きなチョコレートの滝があったのはインパクトが十分でした。演出面は当日の結婚式風景などのDVDが流れていました。大きさとしては4~5メートル四方といった大きさでした。全体的に機材が新しいとはいえませんでしたが、標準的な装備はあるように感じました。会場として目新しさはありませんが、普通の披露宴を普通にできる会場と感じました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
スタッフが親切!
知り合いがおり、両親が積立てをしていたのでこちらに決めさせていただいたのが最終的な決め手なのですが、ここは何より皆人がいい!できちゃった婚で結婚式ができず息子が2歳になり、やっとできたのですが、打ち合わせも息子を連れて行かなければいけず、打ち合わせ中も息子を連れてスタッフが散歩させてくれていたり、沢山遊んでいただき、打ち合わせもスムーズにさせていただけました。担当者さんも親切で笑顔も素敵。式場はテレビで観るような大きな式場ではないですが、逆にアットホームな感じで私は好きでした。かたっくるしくするのではなく仲良くワイワイが大好きな私達夫婦なので。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中...
友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】挙式には参列していない【披露宴会場】白を基調としていて広々としていた。【料理】まぁ普通。デザートがバイキング方式で1人ではなかなか取りに行きにくいと思った【スタッフ】遅れて行ったのに快く披露宴会場まで連れて行ってくれた【ロケーション詳細を見る (160文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
大きなオルガンでの生演奏もあって、おごそかな雰囲気だっ...
【挙式会場】大きなオルガンでの生演奏もあって、おごそかな雰囲気だった【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていた明るくて広い空間で雰囲気も素敵だった【料理】チョコレートタワーが設置してあったのが印象的だったバーもあり、いろいろなお酒にも対応していた【スタッフ】きびきびした動きだった【ロケーション】高砂の奥に緑がたくさんの庭があってとっても素敵だった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションがよかった【こんなカップルにオススメ!】年代を問わず、参列者も十分楽しめるので参列者に楽しんでほしいと思うカップルにはオススメです詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
送迎バスの手配は良か...
送迎バスの手配は良かった。詳細を見る (13文字)
- 投稿 2004/08/24
- 参列した
- 3.8
数々の結婚式に出席し...
数々の結婚式に出席しましたが、プロのバーテンダーによるバーカウンターがあったのは初めてでした。たくさんのカクテルが楽しめて、しかも美味しい!普段、カクテルに縁のないお年寄りなんかも気軽に飲んでました。子供にもノンアルコールで作ってくれ大喜びでした。詳細を見る (124文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランドベルズ佐世保(グランドベルズサセボ) |
---|---|
会場住所 | 〒857-0059長崎県佐世保市元町1-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |