
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ハウステンボスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
ヨーロッパのような街並みで!
憧れのハウステンボスでの挙式に憧れ、見学をさせていただきました。青い海が見えるチャペル「ホワイトシンフォニー」は最高に美しく、リゾート感あふれる最高の雰囲気です。また、チャペル「スタッドハウス」は、重厚感のある雰囲気で、ハウステンボス内でも、特に目立っています。挙式後は、馬車を使った演出もできるようで、なかなかできない体験なので、お姫様や、王子様になった気分が味わえると思います。ヨーロッパのような街並みの中にある披露宴会場は、どれも素敵です。ハウステンボスの中にあり、ゲストの方々は、式と、ハウステンボスの施設両方を楽しむことができます。とても印象に残る式になるのではないかと感じました。どのスタッフの方々も、大変丁寧で、安心いたしました。・ヨーロッパのような街並み・リゾート感あふれる式・異空間を満喫できる詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
ブライダルフェアに参加しました
式場に入ると目の前に海が広がり、ホワイトシンフォニーの名の通り、真っ白な式場に日光が入りとても綺麗でした。天気が良ければ本当に素敵なロケーションです。初めはパレスハウステンボスで挙式をしたいと思っていましたが、両方見学してホワイトシンフォニーで挙式する事に決めました。ロイヤルクルーザーとホテルヨーロッパの披露宴会場を見学しました。クルーザーの船上披露宴は若い人達に人気があるということで、披露宴らしいガッチリとした雰囲気でなく、パーティーみたいなカジュアルな感じでした。ホテルヨーロッパの披露宴会場は格式のある、高級感あふれる会場でした。とりあえず見積もりを出してもらいましたが、挙式・披露宴50名程度でも込み込みで300万は超えそうな感じでした。スープと魚料理を試食しました。スープはアスパラガスの味がして美味しかったです。野菜嫌いの旦那と魚嫌いの私ですが、全部いただきました。県外からの参加だったので高速道路を使いましたが、ハウステンボスの近くまで高速道路が通っているので迷わず行けると思います。電車の駅もあるし、バスも出ているので交通アクセスは便利だと思います。式場のおすすめポイント等、HPで情報を見るだけでは分からなかった事を色々と教えていただきました。2人の写真も撮りましょうかと、こちらの要望に応えていただきながらたくさん撮ってくださいました。フレンドリーな方で非常に話しやすかったです。リゾート感があふれる会場です。ハウステンボスらしさというか、ヨーロッパ感はほとんどないですが、式場から見渡すかぎり海が広がり光が差し込み開放感のある式場です。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
とにかく美味しい!
いろいろな結婚式に参列してきましたが、その中でも上位の綺麗さでした。トイレもすぐ近くにあり、妊婦&赤ちゃん連れの私には嬉しかったです。とても通路が広く、ベビーカー移動も楽々で嬉しかったです。すごく美味しかったです。いつもはほとんど食べない私ですが、ここは和食中心の薄味で完食しました。子供用のハンバーグも絶品でしたハウステンボスの入場券(婚礼用)も貰えたので、早目に行き私服で遊んでから結婚式に参列できました子供も楽しんでましたとても良かったです。子供のオレンジジュースが無くなる度にすぐにおかわりに気付いてもらいました。さすが良く観察してあるなーと思いました。私もここで結婚式すればよかったなーもっと下見に行くべきでした詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
豪華な披露宴でした
ここ2~3年で10件ほどの披露宴に参列したのですが、こちらが一番豪華で印象的でした。ハウステンボス内のホテルヨーロッパでの披露宴で、外観はもちろん周りの景色も外国に来たような雰囲気でした。運河に囲まれていて、ロビーは広々としていて素敵でした。披露宴会場には大きな絵画が飾られていて、晩さん会といった雰囲気でした。全体的に落ち着いた雰囲気で、豪華だけれど、華やかというよりも、重厚な感じだと思います。飾り細工など、一つ一つ手間をかけている感じがしました。特にお肉のソースが濃厚でおいしかったです。パンも焼きたてではないかもしれないけれど、温かくて香ばしかったです。ハウステンボス内にあるので、景色は最高に良かったです。海は近いし、景色はきれいだし、申し分ないロケーションだと思います。駐車場からは少し遠いけれど、園内バスが利用できるので問題ないと思います。さすが観光地のサービス業だけあって、訓練、指導が行き届いているかんじがしました。観光地なのですべてが行き届いているところが素晴らしいと思います。トイレもきれいだし、おむつ交換場所にも困らないと思います。式に参列した方の話によると、新郎新婦は馬車に乗って披露宴会場まで移動したそうです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
とにかくステキなロケーションで、式場も選べますのでオススメ
映画のロケーションとしても使用され、静かですし、落ち着いた大人の雰囲気で豊かな気分になれます。馬車や様々なチャペル、式場、調度品やホテルの内装もオシャレでリッチな雰囲気で、ゲストの方にも喜ばれると思いますし、予算に余裕があれば、何度も経験できることではありませんし、最高の一日にしてほしいなあという気持ちでおすすめします。場内から場外へと向かう船の上での披露宴会場は、友人や親しい人たちとの交流を深めることができそうな雰囲気で楽しく賑やかな感じの印象をうけました。格式があり、スペインの画家が描いた絵をバックに、ひな壇が設けられた披露宴会場はとても広く、ゲストの人数が多い場合などはこちらがいいかなあ と思いました。有名なテーマパークの中にありますが周辺都市からは少し離れており、空港から船、周辺駅からJR、車でのアクセスが便利です。ヨーロッパの雰囲気を感じられ、冬はイルミネーション、春はチューリップやバラが楽しめすごくきれいな場所で、ロマンチックな雰囲気がしました。スタッフの方がすごく感じが良く、さすがプロだな と感じたところが一番でした。そして他の式場ではなかなか演出できないロケーションと、雰囲気がすばらしく、細部に行き届いたおもてなしや、気配りが感じられ、式当日の忙しさやストレスを感じさせない工夫がすばらしいと思いました。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
テーマパークでの結婚式
ホテルの為、窓などはないが、宿泊施設があり便利。トイレはホテルのロビー方面にある為、ちょっと行きづらかった。会場がテーマパーク内にある為、特別感があります。披露宴参加のゲストは、パーク内を無料で散策できるので、楽しめました。お料理が盛ってあるお皿も綺麗で、お料理も美味しかったです。すぐ横に駅がある為、交通アクセスは便利です。スタッフさんは皆さんかなりのサービス力です。声をかける前に先に気付いてくれるし、動きにも無駄がないように感じました。一生に一度だからこそ、普段なかなか行けない場所で結婚式をするのは素敵だと思います。友人の話ではハウステンボス内で前撮り撮影が出来たとのこと。毎年きねんびには家族で遊びに来れると思うし、当日だけじゃなく、ずーっと関わりが続いていけるところも素敵だと思う。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.0
ハウステンボスの風景に囲まれて
非常に清潔で、キレイです。証明や設備・小道具がキラキラしています。(ガラス器は圧巻)内装に統一感があり、ヨーロピアンなのでより一層神秘的な雰囲気です。何よりの魅力は、ハウステンボスで挙式できるという点。日本国内にいながら、海外挙式のような気分を味わえます。ハウステンボスの風景はとてもキレイですし、たくさんの花が咲いていて緑が多いです。一般的なテーマパークと違って騒がしさもなく、落ち着いた雰囲気なのも魅力です。ご高齢の方にも喜ばれる空気だと思います。挙式会場・ハウステンボス園内ともに写真撮影に適している美しいロケーションが多数ありますので、撮影したい場所がありすぎて逆に困ってしまうかもしれません。残念ながらアクセスは悪いです。長崎なので、遠方から向かうには大変です。・日本国内で海外挙式の気分を味わえる・ロケーションが美しい詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
ハウステンボス
【挙式会場について】とても良かった。四季が美しいテーマパーク。クラシックカーや馬車のオプションもある。自然が沢山あり、癒される。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で優しい。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】とても綺麗。ナイトウエデイングも選択でき、夜の場合はホワイトシンフォニーがオーロラ色に光る。四季が美しいテーマパーク。クラシックカーや馬車のオプションもある。ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダムが隣接し、無料で式場までの送迎がつく。【コストについて】しっかりしたドレス、フラワーシャワーがついている割には安い。【この式場のおすすめポイント】テーマパークで充実した内容の割にリーズナブル。ドレスもゴージャスでクラシックなデザインが多いが、プランにするとかなりリーズナブルになる。ハウステンボスらしい中世ヨーロッパの映画から出てきたようなアンティークなドレスもある。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
格式高い雰囲気の結婚式
庭園のある宮殿での格式高い雰囲気の挙式でした。挙式後のフラワーシャワーや馬車でのパレードなどすべてがゴージャスでした。天井が高く豪華なシャンデリアがあり、やはりゴージャスな雰囲気でした。ブッフェスタイルだったので好きなものを好きなだけ楽しめたし会話も楽しめた。ハウステンボスなので駅も近く交通アクセスはよいと思います。広い空間でのゴージャスなお式でした。親切な対応だったと思います。格式高い雰囲気の挙式ができる。挙式スタイルが選べる。挙式後、馬車でのパレードができる。広くて奇麗なハウステンボス内の宮殿でのお式は重厚感があり素敵でした。遠方からのゲストもハウステンボス内で楽しんで帰ることができます。馬車でのパレードが特に印象的で素敵でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.8
有名なハウステンボスでの結婚式
予想していたより狭かったです。ハウステンボスが広大な敷地を誇るので式場もひろめかななんて勝手に想像していましたが、普通の式場でした。ガラス張りで外に海が見えて、晴れている日は明るい光が注いてくるので式場全体が輝いて見えます。タイミングが合えばワンピースの船を見ることもできますよ。挙式会場のスタッフの態度は可もなく不可もなくでした。ハウステンボス入口から遠すぎるのと、披露宴会場から離れているのがものすごく面倒で、参列する側としてはすごくきついかなと思います。設備は、挙式会場の席についたくらいなので特に不満はありませんが、案内してもらわないとわからないような緑の中にあってびっくりしました。雰囲気はよかったです。まず、挙式会場から披露宴会場まで離れているのでちょっと面倒です。ハウステンボス入国ゲートからも歩いていくと相当な時間がかかったし、バスもなかなかいい時間にこなくてしかも多かったので乗れなくて歩きました。披露宴会場は全体的にクラシカルでヨーロッパ風。ホテルヨーロッパだけにヨーロッパの雰囲気を醸し出していておしゃれなんですが、どこかどんよりとした暗さも感じました。もう少し明るめにならないかなと感じましたね。せっかくのおめでたい場なのに、どこか色使いがぼんやりとしていた気がします。ちょっとおしゃれな結婚披露宴にしたいと思うのであればハウステンボスもいいかなと思いますがアクセスも微妙だし、参列する側からしたらもういいかなって思います。あと、披露宴会場のスタッフ、ありえません。ピリピリするのはわかります。時間も管理しないといけないし、インカムつけて忙しいのもわかりますが、上下関係が見えないようにしてほしいですね。参列者にピリピリムードとか、先輩が後輩に文句いってるとことか見えてますよ。本当に不快な気分になりました。いろんな式場を見てきましたが、雰囲気以外は、ここはない、自分だったらここでは挙げたくないなとさえ感じるほど、不快な思いをさせられました。そこは残念でした。ハウステンボス駅は佐世保駅から20分みておけばJRで着きます。ただ、駅から園内までまず歩きますし、入口からホテルヨーロッパ、式場まではめちゃくちゃ遠いです。バスに乗りたかったのですが多くて乗れず、歩いて行くはめになりました。遠すぎていくだけで疲れます。途中、園内の雰囲気を楽しめたのでまだよかったですが、歩けば25分くらいかかります。遠すぎです。あと、式場と披露宴会場も離れていますね。雰囲気はいいけど、不便なのと、あとはスタッフがピリピリしすぎてて、時間に追われてるのが見えすぎてて、せっかくのお祝いの席なのに落ち着いていられませんでした。スタッフ同士の先輩後輩の上下関係、裏でやってくれませんかね。怒号が飛び交っているのも聞こえてますよ。挙句の果てには私たちもなぜかスタッフに文句を言われるし、ありえないなと思いました。自分はここでは挙げたくないし、ぶっちゃけ参列もしたくないほど不快な思いをした記憶しかないです。残念ですが。化粧室もヨーロッパ風で落ち着いた感じでした。おしゃれです。ただ、全体的にヨーロッパ風なので落ち着いた色調でどこかどんよりと沈んだ気持ちにもなりました。お祝いの場なのでもう少し光を入れてもらいたいと終始かんじましたね。式場は海が見えてたまたま晴れている日だったのですごくきれいで穏やかな気持ちになれました。ただその後の披露宴でのスタッフの言動に不快な思いをさせられたことしか印象になくて、せっかく友人の式に参加したのに嫌な思い出のほうが強く残っていて、思い出したくもないです。ハウステンボスは洗練された、一流の場所だというイメージを勝手に持っていた私が悪かったのかな。お祝いしにいったのに、不快な思いをしてしまって、残念でした。詳細を見る (1571文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
雰囲気抜群!何といっても馬車で園内周遊は一生の思い出です♪
雰囲気は文句なし!!クラシカルな雰囲気で、園内はもちろんホテルや式場も細部までこだわっていてここは日本か?と思うくらいでした。自然も適度に多く、ちょうどバラ祭りの開催時期だったのでお花も楽しむことができました。親類だけのこじんまりとした挙式、ということだったのであまりお金をかけずに挙げました。会食中の司会を友人に依頼し、カメラマンを友人や叔父に頼み、極力自分たちで用意できるところは用意しました。ブーケも希望を出せば自分で用意できるみたいで、最初は自分で手配しようと思いましたが、仕事が忙しく用意が難しかったので、直前にお願いしたら快く手配していただけました。長崎の一、二を争う観光スポットということで、アクセスは良いと思います。長崎空港までのアクセスも用意しており、直通のシャトルバス(有料)も用意していただけました。私の親類は神奈川、旦那のいとこは大阪からでしたが、問題なく来ていただけました。駐車場も十分にあるので満車で困ることはないかなと思いました。何といっても、馬車でしょう!プラン内で組まれてるので、馬車に乗っても乗らなくても料金は変わりません(笑)園内を10分近く周遊するのですが、他の観光客に「きれい」「おめでとう」と言われまくりでお姫様気分を楽しめます♪一生分の「おめでとう」を言われます♪♪また、時期がちょうどバラ祭が開催されており、バラやお花が多く咲き誇っており、とてもきれいでした!ハウステンボスは雰囲気がとても良いので、特別にオプションを付け加えなくても十分満足できると思います。また多くの企画が開催されていますが、せっかくなのでバラやチューリップなどお花がメインの企画開催時期を事前に調べて挙式日程を決めてもいいかもしれません。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
ハウステンボス内を馬車で走って祝福されてください♪
ミントグリーンの壁が可愛い挙式会場でした。日本人の牧師さんで最初は少しがっかりしましたが、「夫婦とは」というようなことをご自分の言葉でお話しいただいて、それがとても心にしみました。レンブラントという広いお部屋でした。レンブラントの絵画がモチーフになっています。天井が高く、最大で200人近く収容できるのではないでしょうか?とても開放感がありました。証明での演出やシャボン玉の演出など、設備も良さそうでした。ハウステンボスの中にあります。私は前泊しての参列でしたので、朝一旦パーク内の美容室へ移動し、セットしてもらってまた戻るような感じでした。パークの入り口からはかなり距離がありますので、泊まらずに出席の方は時間に余裕を持った方が良いと思われますし、そのようにアナウンスしておいた方が良いと思います。テーマパークの中にある式場、ホテルということで正直期待していなかったのですが、良い形で裏切ってくれました。結婚式場・ホテルとしてのプライドを持って運営しておられると思います。パーク自体も以前よりずっと良くなりましたし、お花のきれいな時期の挙式はおススメですよ!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
選べる挙式&披露宴
複数挙式会場を見せていただきましたが、どれも素敵でした。好きな挙式会場と披露宴会場の組み合わせを出来る点はいいと思います。複数披露宴会場を見せていただきましたが、船を貸切でできる披露宴がとても素敵でした。近隣の会場と比べると少し高いかとは思いましたが、ハウステンボスなのでしかたがないかとも思います。ハウステンボス内なので、遠方の方も楽しいのではないかと思います。新郎新婦はもちろん、ゲストの方も当日は無料でハウステンボスに入場できます。いろいろハウステンボス内の雑学的なことまで教えていただき、楽しかったです。ただ、挙式会場や披露宴会場は綺麗だったのですが、打ち合わせをするテーブルが汚かったり、案内してもらった際に乗った車が汚れていたりしたのは残念でした。船の中でできる貸切の披露宴会場がとても素敵でした。チャペルも3つほどありどれも個性的で素敵です。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本当に素敵な場所で結婚式ができました❤︎
チャペルで、パイブオルガンの演奏と歌、とても、素敵なチャペルでした^^写真を撮るにも、豪華な装飾の場所で、とてもいい写真になりました(^^)スタッフの皆様の気配りもすばらしく、とても安心感のある、式になりました^^デハールという船で、湾内を航行しながらの船上披露宴(^^)100名以内の少ない人数での披露宴で、出席者の顔がよく見えとてもよかったです(^^)船内で料理を作る為、アツアツの料理を楽しめ美味しいと評判でした^^キャンドルサービスをやめて、お金のかからない、フォトサービスにしました(^^)みなさんのテーブルをまわり、ゆっくりみんなで写真を撮れる時間を作れたし、出席者の笑顔を残すこともできとてもよかったですよ^^船上披露宴なので、うみが見え、景色も変わりとても、素敵でしたよ^^湾内なので揺れることもなく、快適に食事や余興が楽しめます^^テーマパーク内なので、アクセスしやすく、遠方の方にはとても喜ばれました(^^)スタッフが、テーブルに一人必ずついてくれます(^^)皆さんに気を配れるように、してくれます^^あまり広くはないので、出席者の距離の近い披露宴で、とても幸せでした(^^)船上披露宴というのが一番の魅力でしたし、なにより、お洒落でした(^^)スイートルーム宿泊のサービスや、5組限定で、ホテルに泊まれるサービスもあり、家族にも喜ばれましたよ(^^)詳細を見る (593文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 92歳
- 参列した
- 4.2
異空間
到着した瞬間ハウステンボスの雰囲気で一気にテンションがあがります!馬車が走っていたりクリスマスの時期だったため可愛らしい飾りがあったりとまさに外国の雰囲気でした。そしてなんといってもチャペルが素晴らしいです。そこまで広くなくこじんまりとしていますが、前方がガラス張りで海が見えとても開放感があります。チャペル内にも海から反射した光が入り明るい雰囲気です。当日は曇っていたのですが、それでも美しい景色でした。披露宴会場は豪華な作りでTHE結婚式という感じです。お料理は長崎の食材を使ったものもありとても美味しくいただきました。遠方からの参加のため見ることができませんでしたが、夜はイルミネーションがとても美しいと思います。(飛行機の中からでもわかるほど輝いていました。)披露宴後に余韻に浸りながら皆さん幸せな気分で帰ることができるのではないでしょうか。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
季節と天気の良い時に式の日取りを決めると、良いと思います!
海の見える挙式会場が、とても素敵でした!自動ドアで扉があくと、噴水の演出があり、噴水が止まると青い海がどこまでも続いています。それがあまりに素敵で、費用が高くてもここで挙げたい!という気になりした。新婦の準備も、隣の小ぢんまりとした綺麗な可愛い建物の中で独立して行えるようになっているので、移動に困ることもなさそうでした。私が訪れた時は雨の日でしたが、曇りであってもガラス張りの室内はとても明るく、建物の中の灯りをつけた挙式場より広さは狭いにも関わらす、広さを感じるつくりになっています。他のチャペルは、海だけでなく色々な景色が見えることがあるのですが、出航する遊覧船くらいの、本当に広い海だけしか見えないつくりになっているため、海が好きな方には、一番にお勧めしたい挙式場です。いくつか下見しましたが、ここが一番素敵でした。奥まった室内のため、やや薄暗い感じは否めません。アンティーク感はありますが、普通のどこにでもある披露宴会場という感じでした。高めです。それでも、予算があれば…と思う魅力はあります。HTBですので、ロケーションはよいですが、長崎や福岡からの日帰りのお客様が多いとなると、披露宴時間と移動面で、どうしようかと考える面がありました。案内していただいた方は、とても雰囲気のよい女性で、親身になって案内していただきました。とても歩かせてしまったので、ここまでしてくれるのかとびっくりでした。海が見え、光が入る挙式場が、イメージしていた光に包まれた幸せのイメージにあってました。下見時には、気候と気温、披露宴会場からの移動を考えた方が良いと思います。暑いと、ここはゲストも厳しいと思います。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
素敵なホテルです!
会場はハウステンボス内のホテルヨーロッパでした。クラシカルな欧風の建物やインテリアがとても高級感があります。会場もコンパクトですが狭さを感じさせないセンスのある作りです。他にも船の中での披露宴も可能と聞き素敵だなと思いました。ホテル内のカフェも運河に面してとても雰囲気のある素敵なところです。シェフが有名とあって,お料理はどれも感動の美味しさでした!特にスイーツは絶品!舌の肥えた女性客も満足すると思います。ハウステンボス内にあり,式の前後に観光も楽しめます。夜のイルミネーションは幻想的で必見です。飲み物や子供への配慮など,とても好感が持てました。テーマパーク内の豪華なホテルです。県外の方はここでの挙式・披露宴に呼ばれたら素敵な観光もできてうれしいと思います!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションがすばらしい
友達の結婚式に参列しました。船上での披露宴で、景色と雰囲気がとても良かったです。料理もおいしく、小さい子から年輩の方も満足いく内容だと思いました。演出や映像などはちょっとありきたりだなと思いましたが、全体的な評価では良かったと思います。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
羨ましい
今日は主役のお友達がとても綺麗で、雰囲気や控え室も素晴らしかったです。海が見えるのが一番感動しました。建物も綺麗だし、日常を忘れさせてくれる感じでした。お料理も日頃は味う事が出来ないメニューで、大変素晴らしかったです。時間に余裕があったので、ハウステンボスの観光も出来て、楽しかった。私もここで結婚式あげたいなと思いました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
友達がハウステンボスのホテルで結婚式、船の上の披露宴に...
友達がハウステンボスのホテルで結婚式、船の上の披露宴に参加してきた。料理はそこそこ美味しく、良かった。演出も、映像はまぁまぁだったが、出席者のジャズ披露がすごく良かった。偶然か必然か、クラシックピアノ奏者がいて、ピアノとジャズを生で聴けてすごく素敵な演出だった。大村湾を1周するというコースだったが、映像等の流れる間はカーテンが閉まるため、あまり意味がなかったと思う。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気
結構前にここの会場の下見にいきました。とても素晴らしい雰囲気でした。私は結婚と言えば神社とか勝手に思ってましたがここは協会でとてもシンプルな作りをしていました。結婚を考えている方には一生の思い出を作れるかとおもいます。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
家族で招待していただきました
場所はハウステンボスの入口から専用のバスに乗って10分くらいかかるところにあります。私たちはそれを知らず、しかもバスは20分に1本なので、遅刻してしまいました。同じように遅れた友人もいて、駐車場の場所がわかりにくかったとのこと。そこ以外はものすごくすばらしい結婚式でした。とにかくキレイで、披露宴の進行もすごくよかったです。料理も量は少なかったけど、とても美味しかったです。感動したのは、私と子供が飲んでたオレンジジュースがなくなりそうになるとテーブルスタッフの方が何も言わなくても持ってきてくれたことです。すごい気配りで嬉しかったです。披露宴が終わるとホテルのすぐ外で花火が上がりました。新郎新婦も外に出て見ていました。幸せそうでロマンティックでよかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】 オランダの宮殿を復元したパレスでの結婚式...
【挙式会場】オランダの宮殿を復元したパレスでの結婚式、チャペルもとても素敵でした。パレスの階段から花びらを浴びて降りていく新郎新婦は本当に映画のワンシーンのようでした。馬車で新郎新婦が先に披露宴会場へ移動していくという演出も、王子様とお姫様のようでロマンティックでした。【披露宴会場】船上の披露宴でした。料理も美味しく、新郎新婦の登場などの演出も派手すぎずにオシャレで、感動的な披露宴でした。【料理】地元の野菜が使われていたり、一品一品が丁寧に作られていると感じました。美味しかったです。【スタッフ】どのスタッフも親切で笑顔で、対応も良かったです。【ロケーション】遠方からだったので、移動が大変でしたが、駅からはそれほど遠くなく、空港からは連絡船があるそうですから、不便な場所ではないと感じました。ホテルも素敵で、ちょっと旅行気分で楽しかったです。(宿泊費用や交通費など、新郎新婦が配慮してくれたので、嬉しかったです)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ヨーロッパ風の街並、全てがテーマパーク内ということで、参列客も旅行気分で楽しめるところが素敵。チューリップ祭りの季節だったので、チューリップのたくさん咲いている園内全体が素敵でした。ここならではの式ができると思います。【こんなカップルにオススメ!】「女の子の夢」につき合ってくれる、優しい彼のいるカップルにおススメ!恥ずかしいかもしれないけれど、一生に一度の素敵な、夢のような時間が過ごせると思います。(ただ、遠方から来る方にはそれなりの配慮が必要!交通費・宿泊費用なども、ちゃんと考えてあげて下さい)詳細を見る (686文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスで優雅な気分になれます
【披露宴会場について】ホテルヨーロッパでした。とても広くてゴージャスな雰囲気。待っている間もとても広いところで優雅にウェルカムドリンクをいただいて高級感がありました。【料理について】品数はそんなに多くはなかったですが、ひとつひとつがとても美味しかったです。ただ、新婦から聞いたのですが、料理の最低額がかなり高かったそうです。それを聞いても納得の味でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ハウステンボスの無料ゾーン内にあるホテルです。ハウステンボス内なので終わったら遊びに行けたのがよかったです。アクセスについては、バスに乗って帰る場合、バス停までかなり遠いのでヒールで石畳を歩き続けるのとてもしんどかったです。【この式場のおすすめポイント】ゴージャス感、そして料理が売りの会場なのではないでしょうか。会場がとても広かったので、大々的にやりたい方にとっても希望を満たす会場だと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
ハウステンボスで異国ムード満点の愛
クリスマスでもあり、イルミネーションも最高で、時の経つのを、忘れてしまいました!ハウステンボス自体が…異国ムード満点と言うのもあり、新郎新婦も最高に幸せそうでした。チャペルの中も、イルミネーションと…花でコーディネートされ、本当に、素晴らしい結婚式だったと思います。披露宴会場では‥お年寄りや、小さな子供達にも、細やかな配慮を、頂きました。皆さん方も、細やかで優しく接して頂き、素晴らしい披露宴になりました。雰囲気は‥ライトアップに感動しました、舞踏会の様な気品のある、細やかな配慮を、見受けられました。ユッタリと時が流れるみたいに、とても幸せな気分になりましたよ(*^▽^*)ハマったみたいです(笑)おいしかったです!出るタイミングも良かったと思いますよ。よく、タイミングがズレたりして、お腹がいっぱいになったりしますが、スタッフの人数も配慮を、されていたのか、ズレは無かったですね!!クリスマスに、ちなんで、クリスマスの雰囲気のある素敵な、ディナーでした★交通アクセスは‥ハウステンボス駅がありますし、マイカーでも駐車場が広いので、大丈夫です!場所的には‥孤立?!してますが…何でも手に入れる事が出来るので、苦にはなりません。逆に言うならば、街から離れているから、異国ムードに酔いしれる事が出来るのではないでしょうか?細やかです!さすがは‥高級ホテルのスタッフですね!!サービスは‥満足です。笑顔で誰にも接して頂き、テキパキとこなしている印象を受けました!サービスされて、当たり前なのですが…しつこくないので、良い印象が…残りますよ!今までのなかでは‥ハウステンボスが、一番ではないですか?私の中では‥。本当に、スマートなサービスでした★とにかく‥雰囲気と…異国ムードと…イルミネーションですね!!するならば、ナイトウエディングが、オススメです!引き出物も、異国情緒がいっぱいです!ドレスも見たのですが…やっぱり‥雰囲気が違いますね!!サービス面、異国ムード面、人とは違った結婚式なら、ハウステンボスが…オススメです!結婚式だけじゃなく、誕生日など色々な設定を、してくれます!少人数から多人数まで、相談に乗ってくれます!オプションでは‥洋食を、和風っぽい料金にもしてくれます!まずは相談ですねo(^-^)o詳細を見る (955文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.4
海・空・夢・憧れ、空間そのものが素晴らしい!
【挙式会場】海に開かれた近代的な明るい式場!若い二人の将来が、明るいものと・・・願い・確信しました。【披露宴会場】船!小さい頃からの夢・憧れを乗せて・・・人生の船出にふさわしい会場となることでしょう!【スタッフ(サービス)】時間が「押せ!押せ!」になっても、気持ちよく応対していただきました。ハウステンボス全体が、ひとつになって、お客様をもてなし、歓迎してくださる姿勢が見えて、感激いたしました。【料理】頂いておりません。【コストパフォーマンス】実際にかかわってはいないのですが、派手な(?)割には、堅実な・良心的な感じを受けました。【ロケーション】最高!当日の天候に恵まれますように・・・祈るのみ!!です。【マタニティOR子連れサービス】分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ここは行っておりません。【ここが良かった!】なんといっても、ハウステンボスの「非日常の異空間」での挙式。本人のみならず、参列くださった方にも、夢を与えたくれる式場です。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにも、会場が包み込んでくれる・・・式場だけでなく、海・空・建物・人々・・・皆が祝ってくれます。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
海の見える絶景チャペル
ハウステンボス内にあり、チャペルに足を踏み入れるとガラス一面に海が広がっており、思わずため息がもれる程…。中も白を基調としたデザインでとても素敵でした。私が参列した結婚式の中では、1番良かったと感じました。景色も非常に重要なんだなと思いました。披露宴会場は何と船の中。中に入ると二階があり、狭いながらも工夫された作りで、キレイでした。披露宴が始まるとともに出航し、二階のデザートビュッフェを楽しみながらの景色も最高でした。アットホームな雰囲気ですし、新郎新婦とも席が近いので厳かなカンジではなく全体的に和やかな雰囲気でした。ハウステンボス自体は設備も整っており不満はありませんが、ハウステンボスに行くまでが遠い…。高速道路使っても相当時間かかる。長崎の地形も問題でしょうが…とにかくチャペルが抜群にきれいで美しく、雰囲気も良い。景色も最高です。披露宴はクルーズもあり、他にはない贅沢なカンジです。施設も充実しているので、式後に宿泊して次の日遊んだりも出来ますよ♪詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
何もかもロマンチック!
【挙式会場】白を基調としたシンプルな会場。正面には大村湾だけがバーンと見えてとても良かったです。また,会場前方から外に出て,階段でフラワーシャワーをしましたが,挙式会場内からは見えないようになっていて,工夫されていたと思います。生歌→正面の噴水があがる→入場だったんですが,あまりにもすばらしくて,噴水の段階からうるうるしてました(笑)【披露宴会場】広くてゴージャスでした。余興も,会場後方をいっぱいに使って,広々されていました。【演出】馬車でハウステンボス内を巡るのはとても良いと思います。馬のしっぽにリボンがついていたのが可愛くて,思わず写真を撮ってしまいました!【スタッフ(サービス)】あまり覚えてませんが,違和感も覚えなかったので,スマートにテキパキ(かつ,出しゃばらず)にされていたと思います。【料理】おいしかったです。【ロケーション】やはり,ハウステンボス内にあるのでどこもかしこもメルヘンというか,ロマンチックで素敵でした。ちぐはぐな感じもないというか…。交通の便に関しては,家族全員で車で行って前泊したので,不便さも感じませんでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)雰囲気!【こんなカップルにオススメ!】どこをとってもロマンチックな雰囲気なんですが,きゃぴきゃぴしてるという訳でもありません。大人な方に似合うんじゃないかと思います。新婦も「若い人向けじゃなくてちょっと落ち着いた雰囲気で探した」といっていました。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ホワイトシンフォニーの神秘的な雰囲気
【挙式会場】海一望できる場所にあり式場内も白を主にした、落ち着いた雰囲気で非常に満足できるロケーションだった。【披露宴会場】船の中での披露宴の為、通常と少し変わった雰囲気があり楽しめる【スタッフ(サービス)】連絡等もこまめにして頂き、結婚式の準備に関するアドバイスやスケージュール管理もして頂き、満足している【料理】和洋、両方の料理を楽しめ、ビュッフェスタイルをとっていたので来賓者にも気を使った様式が良かった【フラワー】とくになし【コストパフォーマンス】通常より少し高め【ロケーション】ひとによりけり【マタニティOR子連れサービスについて】問題ない対応だった【ここが良かった!】式場がかなりオススめ。【こんなカップルにオススメ!】小じんまりとした、式にも対応できるのでそんな様式を考えている方におすすめ。交通の便もOK詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが最高です。
ホワイトシンフォニーを下見しました。ハウステンボスの敷地に真っ白なチャペルがあり、チャペルの中に入ると正面に海が見えます。またタイミングによって、噴水を上げることができるそうです。雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/02
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 77% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
ハウステンボスの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 54% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 8% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
ハウステンボスの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ220人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハウステンボス(ハウステンボス) |
---|---|
会場住所 | 〒859-3293長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |