
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラJRハウステンボスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ハウステンボス目の前のホテル
チャペルは、ホテルの建物とは別の独立型になっていました。中はこじんまりとしていて、大人数は入れない感じですが、ほとんど親族のみの出席だったので狭くは感じませんでした。外に出ると、ハウステンボスも綺麗に見えてヨーロピアンな雰囲気が味わえます。披露宴会場は、とても広くて、シャンデリアがいくつも輝きゴージャスな感じでした。新婦が学校の先生だったので、余興でたくさんの子どもたちが出てきて歌をうたったりしてすごく素敵でした。大勢の子どもが入っても、全然狭くはなかったです。ハウステンボスのオフィシャルホテルなので、駅を降りてすぐの場所にあって行きやすかったです。駐車場もしっかり完備されています。綺麗なホテルで気持ちよくすごすことができました。化粧室も清潔でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
親族として参列しました。【挙式会場】 神前式でした。会...
親族として参列しました。【挙式会場】神前式でした。会場内はとても厳かでこれぞ「結婚式」というような感じの式でとても良かったです。【披露宴会場】とても広く、照明やテーブルコーディネート、生花が素敵だなと思いました。披露宴が始まる前の控室も広く、ジュースやアルコールなども用意してありよかったです。【料理】料理は和食でした。お肉がとても美味しかったです。【スタッフ】対応がとても丁寧で、子供にもにこやかに話しかけてくれて、気持ちがよかったです。【ロケーション】ハウステンボスの中ということで、駅からもすぐだし、時間があれば前日や翌日に遊ぶ事も出来ます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ハウステンボスの中にあること・駅が近いこと・スタッフの方がみな親切なこと【こんなカップルにオススメ!】・参列者の交通の便を気にする方・すぐに新婚旅行などに行けないカップル(ハウステンボスで遊べて思い出にも残ると思うので)・前撮りなどでロケーションを気にする方詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
ちょうど末廣のブライダルファッションショーが催されてい...
ちょうど末廣のブライダルファッションショーが催されていた事もあり宴会場は人に溢れかえっていたがフロント横の落ち着いた場所で見積もりなど聞く事が出来た。中二階にあたるその場所からの眺めは最高で運河を通る船五月の日差しが眩く水面に映えていた。スタッフの対応はさすがホテルだけあって落ち着いた話し方丁寧な説明で他との違いを感じずにはいられなかった婚礼自体まだ先の話ではあるがこのホテルならお招きするお客様親族皆が満足して貰えるだろうと確信した。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスでしたよ☆
チャペルでの式と披露宴で、二次会もホテル内のラウンジでした。会場はとてもゴージャスで、ハウステンボス内も見渡せてとても満足でした。余興をした際に、スタッフさんの心配りがあり、安心して余興ができました。お料理も美味しかったですよ☆詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
姉の結婚式*
先日、姉の結婚式に参列してきました♪ハウステンボスで式を挙げたというのもあり、景色もとてもよく、テディベアやハウステンボスならではのキャラクターがいてとてもかわいらしい雰囲気でした♪スタッフさんも感じがよく、料理も美味しかったのでよかったです♪ハウステンボスでの結婚式はおおすめです姉の話では控え室もとても充実していたとのこと。披露宴会場もお花いっぱいでした。施設も、化粧室も綺麗でした♪女性にとっては、ナプキン等の気配りもあったとのこと♪詳細を見る (220文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
デザートビュッフェが素晴らしかった!
ハウステンボス敷地内にあり、とても美しいホテルです。披露宴会場はゴージャスで上品な感じでした。収容人数は100名前後たっだと思います。和洋折衷で美味しい料理でした。感動したのは食後のデザートビュッフェです。たくさんの種類のケーキが用意されていて、大変嬉しかったです。ハウステンボスの敷地内にあるため、公共の交通機関では行きづらいと思います。車で行くと駐車場があります。配膳のタイミングなどは可もなく不可もなかったと思います。ゲストの一人に刺身を食べれない人がいたのですが、代わりに肉料理が用意されていた点は良かったと思います。新婦のカラードレスがとても綺麗でした!オレンジと黄色でひまわりをモチーフにした衣装でしたが、あまり見たことがないタイプのドレスでした。式場でのレンタルだと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
小旅行気分で参列できます
ホテルからは少し離れた場所にあるガーデンチャペルです。挙式のあとは新郎新婦はオープンカーで移動してました。笑ってしまうくらい短い距離ですが、雰囲気が出て盛り上がります。そこでブーケトス&フラワーシャワー!気候も良い季節で、天気も晴れていたので本当に良かったです。とにかく可愛い!ホテルの外観からもう可愛いです。宿泊もしたのですが、ホテルの部屋の窓から停泊する船の家?が見えて楽しかったです。オランダの街並を再現したハウステンボスなので、プチオランダに小旅行に来た気分になれました。フレンチのコースをいただきました。地元・長崎の素材を使用したりこだわりを感じました。福岡からの公共機関でのアクセスは、乗り継ぎもあるし分かりにくかったりして案外良くなかったです。車で行く人の方が多いのでしょうね。しかし、ハウステンボス号も出ていますので、電車でも全然問題なく会場に行くことができます。とくに問題なく、親切で丁寧な対応をしてもらえました。・非日常のリゾート感を楽しんでもらうことができる・ホテルの建物やガーデンチャペルが可愛い!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
絵になるロケーションでした。
友人の結婚式に参列させていただきました。その友人も憧れのハウステンボスでの結婚式を挙げることができたと満足していました。私としては、すべてのサービスに満足していますが、特筆したいのはロケーションの良さです。わたしはカメラが趣味なのでどのアングルから新郎新婦を撮影しても絵になります。その意味でもとても満足しています。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
雰囲気作りにこだわりたい方にはオススメです
ハウステンボスと隣接というだけあって雰囲気作りには困りません。ホテルから教会までのロケーションもいいですし海が見えて気持ちいいです。ホテルなので設備もしっかりしてます。ゲスト専用の待合室はウェルカムドリンクのサービスもあります。待合室の広さもあるので窮屈な感じもなく、余興の練習をしてる方もいらっしゃいました。ホテルならではの清潔感や高級感もあります。ホテルらしいフルコースでした。特にコレ!というのは覚えていませんがキレイに完食はしました(笑)立地条件、アクセスは申し分ないと思います。JRの駅も隣接ですので遠方からのゲストにも問題ないですし駐車場も完備してますので問題有りません。お時間に余裕があればハウステンボスでの旅行も兼ねて行くのもいいと思います。ホテル内のショップのお土産が充実しているので披露宴後のお買い物も楽しかったです。きちんと配慮も行き届いてますし特に気になる点はありませんでした。ただ、ホテルウェディングなのでアットホーム感を求める方にはちょっと寂しい感じは受けるかもしれません。ハウステンボスと隣接という事で結婚式意外にも楽しめると思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
場所がハウステンボスの隣という事で、環境も雰囲気も素晴...
場所がハウステンボスの隣という事で、環境も雰囲気も素晴らしいと感じました。スタッフの皆様も対応がよく、料理も美味しくて気持ちよく披露宴を過ごすことが出来ました。私は佐世保市内から出席させていただいたのですが、車での移動になってしまい、お酒を飲めなかったのが一つ残念なことでした。このホテルでの結婚式には何度か出席していますが、毎回、お酒を飲めない披露宴になってしまいます。結婚式出席者のための宿泊パックでもあれば、それを利用することで、もう少しゆっくり出来るのではと思います。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.6
料理の配膳タイミングが良かった。
【挙式会場について】挙式には参列していないので不明。【披露宴会場について】まあまあ平均的な設備・装置関係が設定してあり、奇抜な雰囲気ではない。【演出について】最近の流行の進行要領で、特に問題ナシ。【スタッフ(サービス)について】割と気が利くサービス振りだった。【料理について】質・量共に、まあ満足できるものであった。【ロケーションについて】繁華街から離れているので、マイクロバス貸切でないと行けない所がちょっと不便。【式場のオススメポイント】ハウステンボスなので、式場周辺の景色が綺麗。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
演出最高によかった。ピアノ演奏に歌あり、ロケーションは完璧。
【挙式会場について】なかなかよかった。【披露宴会場について】なかなかよかった。【演出について】なかなかよかった。【スタッフ(サービス)について】よく気配りがきいてて関心した。【料理について】前半はいいと思った。メイン以降はいまいちだった。パイ包みの味がごつかった。【ロケーションについて】これは非常によかった。式場もホテル周辺もみごとによかった。【式場のオススメポイント】ロケーションは完璧。【こんなカップルにオススメ!】ヨーロピアンな雰囲気を好む方には最適だと思う。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
自分たちだけでなく来る人も楽しめるところ
【挙式会場について】シンプルな建物ではあったが、神父さんの人柄もよく、よい雰囲気で挙式ができます。【披露宴会場について】会場もさることながら、ロビーも広く、トイレなど必要な施設がすべて近いとこにあって居心地が良かった。【演出について】様々なアレンジに快く対応してくれていました。【スタッフ(サービス)について】お酒や食事の手配はすごい迅速で丁寧でした。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】ハウステンボスの前ということで、景色がよく、文句なしでした。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場では子供の椅子を用意してくれました。また披露宴会場外のロビーが広かったので子どもをあやしやすかったです。【式場のオススメポイント】景色とスタッフのサービス【こんなカップルにオススメ!】長崎が好きな人詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
長崎らしいオークラホテルの式場だった
建物自体は、オークラホテルというイメージで見るとちょっとイメージと違います。それは悪い意味ではなく、高級ホテルには変わりないのですが長崎の場合はハウステンボスらしい建物で親近感がわきます。チャペルはガーデンでやるタイプであまり人が多かったのでお二人が見えない時もありましたが、長崎のハウステボスがよく見えて写真を撮って後から現像したら最高だった。挙式後、写真を渡したら喜んでくれました。アットホームな感じで良かった。会場は、やはり一流ホテルの会場という感じです。上品でセレブな感じでした。天井も高く会場はじゅうぶんなほど広い。料理は最高です。ローストビーフがおいしかった。デザートは、ゲストの子どもが喜んでいた。充実していたと思う。駅からすぐなので便利なのとハウステンボスが見えるのが良かった格式高いホテルで恥じない接客や料理だと思う。でも、長崎のここはアットホームさがあり、全体的には良いと思う。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
12階披露宴会場よりの夜景。
【挙式会場について】ホテル敷地内の教会での式でした。教会前には大きな手入れが良い広場があり外の雰囲気は良かった。教会内部は狭いと思った。造りも安普請な感じでした。【披露宴会場について】普段営業している12階のスカイラウンジを貸し切り会場と成っていました。宴会場と違って景色も良くアットホームな感じでとても良かったです。【演出について】シンプルな基本的な演出で新郎新婦の人柄が出た基本の演出でした。【スタッフ(サービス)について】特別な事は有りませんでしたが動きがプロと感じさせる所が有りました。【料理について】和洋折衷の料理でしたがどれも大変美味しく個性が有りました。【ロケーションについて】長崎市内で集合してホテル送迎バスで行きました。途中SAで休憩して1時間40分弱掛かりました。長崎空港からも直通バスも有ります。送迎付き出でテンボスの景色が良いのでどちらにしても良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテル内外共広く子供も遊ぶスペースや見所も有るので時間待ちでも困らない。妊娠中の女性も今したが別段困ることは無いと思います。【式場のオススメポイント】教会前の広場でのクラッシックカー車乗記念撮影と小パレード【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにも合うのでは内でしょうか。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
親戚の結婚式で参列しました。【挙式会場】チャペル自体は...
親戚の結婚式で参列しました。【挙式会場】チャペル自体は一般的であったが、庭が広く、最後に新郎新婦がベンツのオープンカーに乗って出て行く演出はとてもよかった。【披露宴会場】披露宴会場はごく一般的なホテルの式場といった感じ。【料理】とくに印象には残っていない。【スタッフ】とてもよかった。【ロケーション】ホテル自体の外見もよく、ハウステンボスということもあってとてもよかった。【ここが良かった!】挙式とロケーション。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しく式場もハウステンボスが見られるので綺麗でした。
【挙式会場について】ハウステンボスが見えて、綺麗なホテルです。駐車場が狭いのが残念です。【披露宴会場について】絨毯の色やテーブルクロスなども綺麗で、統一感がありました。【演出について】ステージが狭いような気がします。余興をする人が着替えるスペースがないのが残念です。【スタッフ(サービス)について】飲み物の対応が遅かったように感じます。【料理について】中華と洋食と和食を参加申し込みのときに選べるのがよかった。味も美味しかったです。【ロケーションについて】お昼だったので夜景が見れませんでしたが、海も綺麗でした。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】外国の雰囲気が漂うので、ちょっと違った雰囲気を出したい人はおすすめ。【こんなカップルにオススメ!】お昼に式をした後、夜、ゆっくりとハウステンボスの夜景を見れるロマンチックな方におすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
全体的に格式ありそうな雰囲気でなかも高級感があった
【挙式会場について】ロケーションがいい【披露宴会場について】天井が高いので開放感がある会場だった【演出について】ライトがきれい【スタッフ(サービス)について】丁寧な言葉使い【料理について】普通だけど、いろいろなコースがあると聞いた【ロケーションについて】景色がとにかく良い【マタニティOR子連れサービスについて】一緒に楽しめる。その後隣のハウステンボスで遊んだり、コテージも予約できるみたいだったので子どもつれにはいいと思う【式場のオススメポイント】広々として圧迫感がない【こんなカップルにオススメ!】リゾート地が好きな人にいいと思う詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
前面ガラス張りで目の前が海の教会
【挙式会場について】ハウステンボス内の教会での挙式、正面がガラス張りで海に面した最高の景色でした。雰囲気重視の方にはかなりお勧め!移動が面倒な方には微妙かも。【披露宴会場について】レストランウエディングに出席、ものすごく立派な会場ではないけれど、新郎新婦とも身近に感じることができよかったですよ。また、他の出席者とも仲良くなれました。【演出について】ウエディングケーキ皿の裏にあたりマークが!当たった人にテーブル花をプレゼント…ということで、気持よくいただきました。取り合いや残してしまうことなく頂けてうれしですね。【スタッフ(サービス)について】ドリンク類など注文したものがなかなか手元に来ないことも・・・もう少し早いといいかなと思いました。スタッフの対応自体はとてもよかったです。【料理について】大人のお料理よりもこどものお料理のほうが少し食べにくいものが・・・もう少し子ども好みで、なおかつ安っぽくならないものだといいなと思いました。【ロケーションについて】挙式会場は最高、披露宴会場は普通。【マタニティOR子連れサービスについて】こどもにはちょうど良い雰囲気と広さの披露宴会場でした。【式場のオススメポイント】新郎新婦との距離、出席者同士の距離が程良く近く、雑談等も楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】親近感のある和やかな雰囲気での披露宴を希望する方にはお勧めです。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
ハウステンボスという高級感あふれる会場
【挙式会場について】ハウステンボスというブランド感があり、招待されるこちら側もかなりの期待度で参列しましたが、やはり豪華で良かったです。【披露宴会場について】ホテルが立派だった割には、招待客が少なかったせいか、こじんまりした印象の会場でしたがでしたが、やはりどことなく高級感は感じました。【演出について】特別なことはありませんでしたが、暖かい雰囲気でした。【スタッフ(サービス)について】しっかり教育されている感じがしました。【料理について】とても美味しくて、満足でした。【ロケーションについて】田舎ですが、広い駐車場があり、また電車の駅も近いので交通の便はあまり心配なさそうです。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さんとダンスの余興をするために、披露宴にご一緒に参列されている方が同じテーブルにいましたが、スタッフの方がよく気を配られているのがわかりました。【式場のオススメポイント】やはりハウステンボスというブランド感。また、会場もスタッフも隙がないということで、披露宴をする側は、安心して招待客をお招きできるのではないでしょうか?【こんなカップルにオススメ!】上司など目上の方を多く招待される方にはとても良いと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
姪〔主人の姉の子〕の結婚式、披露宴に参列させていただき...
姪〔主人の姉の子〕の結婚式、披露宴に参列させていただきました遠方からの出席のため宿泊させてもらいましたが部屋からのロケーションがすばらしいの一言でした異国情緒豊かで夜にはライトアップされていてムードいっぱいです挙式会場和式でこじんまりしていて厳かな雰囲気でした披露宴会場ウエイティングルームは広々としていて飲み物があり子供が退屈しませんでした料理、スタッフ和洋折衷で量はやや少なめですが良いタイミングで出てきました飲み物もタイミングがよかったのでスタッフの目が行き届いていたように思います詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.0
安心できるサービス
【挙式会場について】おごそかな雰囲気がある。市内と違ってここなら特別な環境にあると認識させられる。やはりANAホテルと言うのが一役買っているのではないかと思わせる。JRは不要かもしれない。【披露宴会場について】一定の水準にある。【演出について】一定の水準にある。【スタッフ(サービス)について】一定の水準にある。【料理について】一定の水準にある。【ロケーションについて】ちょっと遠いが駅に近いので許容範囲。【式場のオススメポイント】安心できる。【こんなカップルにオススメ!】お金をかけたい人。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
やはり、立地とロケーションかな…
【挙式会場について】リゾート施設周辺なのでそれなりのロケーションと施設の充実度はあります。【披露宴会場について】眺望はそれなりによく、金額相当のものはあるのではないでしょうか【演出について】新郎新婦の要望を聞いて演出をしてくれてたみたいです。【スタッフ(サービス)について】可も無く不可もなくと言った感じでしょうか…【料理について】もう少し工夫があるといいかなと思いました【ロケーションについて】リゾート施設の近くなので色んな意味でロケーションはいいです。【式場のオススメポイント】やはりリゾート施設の近くと言うこと…【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦にとって思い出に残る挙式を出来る点といつまでも施設がある限り事あるごとに思いだせる点はよいのではないでしょうか?年末年始や季節ごとにテレビ等にも良く登場するロケーションなので、思い出に残る挙式は出来ると思います。そして、いろんなとこで映像を目にするに度に愛を誓い合った時に初心や新鮮な気持ちを思い出すことが出来ると思いますのでその点においてはお薦めできると思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
料理が美味しかったです
友人の結婚式で参列しました。ハウステンボスだったからロケーションは良かったです。料理も充実していて、子供のメニューも豪華でした。車で行っていたから残念ながらお酒は飲めなかったけど、シャンパンとか美味しそうだったから飲みたかった…(涙)詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ホテルの中の神前式だけど、厳かでお勧め。
【挙式会場】神前式をしたが、厳粛な感じで思ってた以上によかった。チャペルでいろんな人の結婚式を見ていたので、逆に新鮮だった。巫女さんも神主さんもきていて、心に残る言葉も話されました。あ、それに神棚ももらいました。私の場合、父親が足が不自由だったのですが、それも困らないようにすごく配慮してもらい、とても満足しています。【披露宴会場】3月の2週間限定の桜でのデコレーションって言うのをやりたくてその時期にした。すごく幻想的で、大人な感じで落ち着いてて大満足だった【スタッフ(サービス)】結婚式までとても親切に対応してくれた。ただ、いろんなことが初めてなので、色々工夫できることや、こんなことをしておくといいなどのアドバイスをもう少しほしかった。【料理】出席者が好みで和洋中から選べるので、隣の人と食事内容が違うというのがすごく特別な感じがしてよかった。また、事前にアレルギーなどの対応も親切にしてくれた【フラワー】桜で統一したので、とてもよかった。ブーケなど友人からの持込も気持ちよく対応してくれた。【コストパフォーマンス】あれだけ立派に式や披露宴をしてくれるなら、妥当なのかも。でも、、、少し高めかな。【ロケーション】交他通アクセスもよく、こうひょうだった。前泊してハウステンボスを満喫している出席者も少なくなかった【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の配慮もすばらしかった【ここが良かった!】料理が出席者の好みで選べる。ウエディングケーキのイメージを伝えたら、可能な限り最大限にかなえてくれる。【こんなカップルにオススメ!】少し、落ち着いた結婚式がしたいっていうあんまり若くないカップルで、来賓の方も少し年配で、ものの価値とかわかる人が多いカップルにお勧め。すごくセンスがいい結婚式と褒められました。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパの町並みを味わえる結婚式
下見でお邪魔させて頂きました。ハウステンボス駅から徒歩5分程で関東から飛行機と電車で乗り継いできた私達には、便利でした。青い海が見渡せたり、お庭のお手入れも行き届いて、ロケーションも抜群に良かったです。ヨーロッパの町並みに思わせてくれました。1番魅力的だったのは会場のコーディネートです。色々なコーディネートを見せて頂きましが、SAKURAのコーディネートが本当に素敵でした。他の式場にはないセンスを感じました。またお料理は、日本・フランス料理の他にも中国料理もあるそうで、珍しいです。伝統的な式が出来そうなので、幅広い年齢層に喜ばれそうな素敵な式場でした。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
エレガント!
ハウステンボス内にあるんですけど、とても幸せな挙式をあげられる予感がしますよ!そう思わせるのがここにはありました。まず、豪邸みたいな綺麗さとスケールのでかさがすごかったです。スタッフの皆さんは常に誰か近くにいるので気軽に色々聞いたりできます。また挙式が終わったあとでもハウステンボスのアトラクションで遊んだりできるので楽しい式になると思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/09/25
- 参列した
- 4.6
おしゃれな外観でハウステンボスが見れて料理がおいしい。
【挙式会場について】ハウステンボスのホテルの1つですごく景色はいいし、外国にきた感じになりました。【披露宴会場について】披露宴会場もそこまで広い会場ではなかったんですが天井は高くて高級感がありました。1つ1つのテーブルにおしゃれにレイアウトされていてよかったです。【演出について】別に変った事もなくまぁ一般的な演出でした。自分たちの子供の頃の写真やケーキカット。。キャンドルサービスありきたり??【スタッフ(サービス)について】飲み物の補充や何かを頼んだらすぐに持ってきてくれたり細やかなサービスはよかったと思います。【料理について】料理はとてもおいしかった!!!事前に日本料理かフレンチか中華のコースを選ばれて子供はお子様ランチだったけどこれもすごく豪華なお子様ランチだった。【ロケーションについて】最っ高です。ハウステンボスがみえて 外国にきた感じになる。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの人のサービスとかはあまりなかったような・・・。気にしてみてなかったです・・・。私も子連れだったんですけど小学生だったんでサービスとか受けた記憶がない。【式場のオススメポイント】やっぱりロケーション!!料理!!!【こんなカップルにオススメ!】海外で挙式をしたいけど出来そうもないカップルにはおススメじゃないかな・・。異国にきた感じを味わえる。。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
お料理が最高でした!
秋から3ヶ月続けて、様々な場所の結婚式に参列しましたが、中でも、こちらのお料理はとてもおいしく、一番印象に残っています。また送迎バスを市外まで出していただけていたので大変助かりました。チャペルはまぁまぁと言った感じです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
やはり天下の全日空ホテルです。
スタッフの教育がすごく行き届いていると思います。参列者の気配り、案内が見事。料理も手が込んでおり、味もピカ一、繊細なところもあります。ご祝儀以上のものを出してもらった感じがしており、何か悪いなと思いました。それほど、素晴らしい所だと思います。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 40歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルオークラJRハウステンボス(ホテルオークラジェイアールハウステンボス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒859-3296長崎県佐世保市ハウステンボス町10番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


