
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラJRハウステンボスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハウステンボスにも劣らない存在感と威厳のある佇まい
100名以上は軽く収容できるその空間は、他を凌ぐほどのゆったりとした雰囲気を醸し出している。「オークラ」の名の通り照明もシャンデリアを用い、豪華さを演出している。宿泊施設としても機能しているため、料理には定評がある。ホテル内に和洋中の食事店舗やビュッフェがあり、どの料理においても期待を裏切らない。ホテル名のとおり、ハウステンボスが隣接しているため、気軽に足を運ぶことができる。また、夜にはイルミネーションや季節によっては打ち上げ花火なども楽しむことができる。駅からもほど近く、また自家用車での来場も十分可能。シャトルバスの運行もあるため、交通の便に困ることはない。ホテル玄関前は広めのロータリーで、雨天でも大丈夫な構造となっているため心配ない。玄関を入ってすぐ左にクラークがあり、宿泊を兼ねた招待者で多くの荷物があっても余裕で対応してくれる。また、披露宴会場前やホテルロビーには、ゆったりくつろげるようなスペースや椅子が十分にあったり、夏場にビアガーデンを催す広場にも出れるなど、開場前のひとときを室内外で退屈せず過ごすことができる。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
しっかりしたガーデンに建つ独立チャペルが素敵
広い敷地のその庭園の奥にぽつりと佇む、本場の礼拝堂のような独立教会を使っていてその優しいヨーロピアンの情緒はすごく馴染んでいました。ステンドグラスの水色っぽい色のガラスが会場の側面の壁に綺麗に配置されて、太陽の光を受けて神秘的に輝いていました!!高い階にある披露宴会場は、海の色みたいな落ち着いたブルー絨毯と、白い天井とがちょうど良い相性。窓からは街並みなどが見えて、異国の雰囲気の光景に、一瞬日本であることを忘れるほどの感覚でした。あと、シャレたカウンターもあって、料理がどしどし並んでボールルームとは違ったモダンなスマートさがありました。ハウステンボス駅から歩いて、陸橋みたいな通路を歩いて10分以内で着けましたよ。巨大であり、外観が素敵なヨーロピアンで目立つので分かりやすかったです。ホテルの外観も、チャペルの雰囲気、庭園の雰囲気、など全てがオランダのムードだったというのは凄く素敵でした。気持ちから入っていけました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広いお庭と独立チャペルの雰囲気が最高
挙式場は、ホテルの目の前のガーデンの奥にしっかりした独立式の教会があってそこでおこなわれました。三角屋根の、情緒あふれる外観はムードを一気に高め、自然とその雰囲気に引き込まれましたね。また外国人牧師さんが本格的な感じで演出してくれ、英語交じりの進行は本場の感じでよかったです。また、お庭が広いのでフラワーシャワーや写真撮影を広々とできましたし、その間の団欒の時間も気分爽快で楽しめました。ホテルのロビーから既にその重厚感と高級感の雰囲気ははじまっており、そして披露宴まわりのスペース(控え室やラウンジ)も含め、そのバンケットルームもとても豪華な感じが強く現れていました。絨毯のレトロな感じと、テーブルの装飾やクロスのモダンな感じが上手く混じりあっていて、最高にお洒落な高級感という感じで統一感がありましたね。ハウステンボス号にて、ホテルの近くまでいけたので良かったです。といっても、駅からは橋のようなものを渡ったりするので5分~10分くらいはかかることを想定しておいたほうがよいです。外観から、欧風のおしゃれなデザインが施されており、全体を通してヨーロッパの雰囲気を堪能できるというところですね。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
しっかりした独立チャペルです
すぐそばに海に繋がる水辺がある広大なガーデン空間に、独立チャペルが建っており、ハーバーならではの開放感や木が晴れ晴れするような心地がしたことを覚えています。三角屋根であり、壁にステンドグラスが並ぶなど、正統派の教会らしさがたくさんありました。さすが、オークラホテルと感じさせるような老舗感、高級感、がたくさんありました。シャンデリアをはじめとして、キラキラした要素が壁にも、テーブル上にも、そして新婦のドレス、アクセサリーにもあって、いたるところが煌びやか。色彩としてはっきり覚えているのは、水色の大カーテンであり品のある高級感が感じられました。電車でハウステンボス駅まで行きまして、駅からは大きな橋のような通路を歩いて5分くらいだったと思います。独立チャペルがあるそのガーデンがとっても広くて、のびのびとした時間を過ごせたことです。お天道様にも恵まれて、のどかでした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
異国の雰囲気の表現が徹底されてました
すごく凝った外観デザインとなっていて、欧風のデザインが完璧に徹底してあるそのデザインは見応えも十分。窓なども十分な大きさで、すごくどっしりしたデザインでそびえていて、最初ホテルとは思わなかったです。テーマパーク施設の一部かと思っていたくらいでした。チャペルはその広いガーデンにある独立系の建物となっていて、可愛らしく三角屋根で佇んでいて、ドラマのような光景で演出していました。パーティは、ホテルが持つかなり迫力あるバンケットにておこなわれました。音が響く巨大な空間であり、特に照明と音響の設備はハイテクでした。ラウンジにも広いカフェとかがあって、全体的にすごくくつろぎやすいホテルとなっていました。ハウステンボスのその電車の駅からは徒歩で5分くらい。線路の上の橋を歩いて行く最中、気分が上がるような音楽も聴こえてきていて、テーマパーク特有の高揚感が、すでに道中からはじまっていました。庭園の、その港よりのところにたつ可愛らしい協会施設は、ムードが外国調であり、一気に雰囲気に引き込まれたような感覚でした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ハウステンボスが見える
チャペル挙式でした。当日は風が強くとても寒い日でした。挙式までの控室が無くチャペル外で待つしかなかったのでとても寒かったです。控室があるといいのにな、と思いました。披露宴は夕方からの開宴で夜になるにつれてハウステンボスの夜景がとても綺麗でした。オープンキッチンの会場でした。お料理は思ったより量が少なかったです。オープンキッチンなので温かいまま運ばれてはきたのはよかったです。味はホテルの婚礼料理ならではで普通でした。ハウステンボスが見えるのでロケーションはとてもいいです。交通アクセスは公共交通機関も通っているのでいいと思います。オーダーした飲み物はすぐに持ってきてくださり食べたお料理のお皿もタイミングよくさげてくださいました。司会者さんが余興やスピーチに対してコメントを入れるのですがそれがとてもお上手で思わず笑ってしまいました。ハウステンボスが見えるのがいいとは思います。挙式後、ロールスイスに乗って新郎新婦が退場する演出は素敵です。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
観光地に来たわくわく感⭐
そんなに大きなチャペルではありませんでしたが雰囲気のいいチャペルでした。挙式後にフラワーシャワーがあり、その後、新郎新婦はおしゃれな外車に乗ってその場をさりました。お洒落な演出でした。私が伺った会場は、窓のない会場だったので閉鎖的な印象は受けました。ゲストが少なかったから小さな会場だったのかもしれません。披露宴までの待ち時間が長く感じました。全体的に普通でした。ハウステンボスがすぐ近くです!県外から楽しみに来たので、思ったよりハウステンボスは感じられませんでしたが、ホテルからイルミネーションも遠目に見えてわくわくしました。よかったです。県外から来て思ったよりもハウステンボスを近くに感じられませんでしたが、観光地にいる!というワクワク感はずっとありました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ハウステンボスでの結婚式にわくわく
挙式会場は、ホテルの外にあり移動は徒歩ですぐでした。何よりも印象的なのが、新郎新婦が退場する時に高級車で退場する場面が印象的です。何か海外にいるかのような気分にさせてくれます。これまでに見たことのない演出に感動しました。結婚式場は今までに見たことないくらい天井が高かったです。また、親族がとても多く来ており物凄い人数での式だったことを覚えています。また、新婦がスヌーピー好きだったこともあり、席札がすべてスヌーピーの登場キャラクターの名前でした。さらに、会場真ん中には佐賀の地酒が置かれており、とても美味しかったのが印象的です。また、余興スペースがとても広く、余興をやりやすい環境であるなと感じました。ハウステンボス駅からすぐの好立地。チャペル終了後の高級車で新郎新婦が退場する演出が印象的です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
招待客に喜ばれるホテル
披露宴会場は広くて天井が高かったので、大人数でも空間に余裕がありました。季節感が感じられるお花が飾ってありセンスが良かったです。スクリーンは前後2つに設置されていて、大きくて見やすかったです。とてもおいしい和洋折衷のお料理でした。盛り付けもおしゃれで、次のお皿が出てくるタイミングもちょうど良かったです。ハウステンボス駅のすぐそばです。駐車場もあるので車でも来られます。接客が丁寧できちんとした方ばかりでした。さすが高級ホテルだけあって、ロビーも豪華、化粧室も広くてきれいでした。外観も豪華で素晴らしかったです。披露宴会場近くの女性の化粧室にはオムツ替え台と授乳室がありました。男性の化粧室にはオムツ替え台はないようでした。ホテルですので宿泊ももちろんでき、宿泊した翌日はハウステンボスを観光できるので、遠方のお客様からも喜ばれると思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
ロケーションが最高です。
神前式の会場とチャペルを見学しましたが、まあ普通かなという印象。どこのホテルもそうなのでしょうが、特に神前式の会場は簡易的に感じました。新しくできた12階の会場を見学しました。壁側全面が大きな窓で、そこからハウステンボスが一望でき、眺めは最高です。100人までの少人数向けとのことでしたが、列席者の待合室もその階のフロアを貸し切ることができるようで、十分な広さもあり、とても素敵でした。この披露宴会場でそのまま、人前式→披露宴ということもできるようです。ハウステンボスの結婚式というと高いイメージがありましたが、思っていたよりもかなり安い見積でした。ハウステンボスに隣接しているため、県内外からのアクセスはいいと思います。県外からの知人にはハウステンボスの観光も楽しんでもらえるのでは。有名なハウステンボスで結婚式を挙げたいという方にお勧めです。ホテル敷地内での写真撮影も、ヨーロッパにいるような背景でとても素敵でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
高級感&安定感のホテルウエディング
ホテルの高層階のレストランで行われたものに参加しました。窓からはハウステンボスの素敵なお家や海が見えて、感動的なロケーションでした。会場自体はレストランのためか横長であり、ゲストによっては高砂や映像が見えにくそうな場所もありました。和洋折衷料理が食べきれないくらいの量が出てきましたが、時間もゆっくりあり、食事を楽しむことができました。デザートバイキングもあった。最寄駅からの送迎バスがあり便利でした。ハウステンボスの横なので、遊んで帰ることもできると思います。特に問題なかったです。とにかくロケーションが最高でした。有名ホテルで会場自体も高級感があります。ハウステンボスも近いため、遠方のゲストも佐世保を満喫できるのではないでしょうか。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
景色抜群の会場ならここです!
会場は広く、天井も高くて広々とした感じでした。テーブルや椅子も、ホテルの名だけあって高級感がありました。また、防音設備もしっかりとされていて他の披露宴の音などは一切聞こえませんでした。トイレもすぐ近くで分かりやすく、方向音痴の私でも迷うことなく行くことができました。雰囲気は高級感がありとても華やかで、でも、お花などは綺麗な花だけでなく、かわいらしい花もあり、とてもよかったと思います。また、正面左に小舞台があり、さまざまなサプライズや演出ができてよかったです。キャンドルサービス、カラオケやダンス、胴上げや花束贈呈、写真撮影などなど。あとは、新郎新婦だけでなく、その両家の両親のケーキ入刀などもありました。料理については、文句なしです!出てくる料理、すべてが美味しかったです。スープ(トマトスープ)、サラダ、海鮮(えび、サーモン)、フォアグラ、パン、デザート(ケーキ、シャーベット)など。中でも、サーモンの料理は美味しかったです。私は魚が苦手ですが、これはのっているソースとの相性も良く、美味しくいただけました。パンも美味しくて、さらに、おかわりもできて、嬉しかったです。コーヒーも美味しく、おかわりOKでした。甘いものが大好きな私にとって、デザートは最高でした!!ハウステンボスにあるため、交通の面での不便は感じませんでした。バスもハウステンボスのすぐ近くに駅があるし、送迎バスもあり、スムーズに行き帰りできました。また、建物自体かなり目立つところにあるので、場所がわからない、ルートがわからない、ということはないと思います。スタッフのみなさんは、とても丁寧で、笑顔で応対されてました。ですが、ひとつちょっとだけ残念だったのが、食事を食べ終わってだいぶ時間が経ったのに(ナイフとフォークを食事終了の位置においても)気づいてもらえず、なかなか下げてもらえなかったです。それ以外は、とても良かったと思います。ライトの演出もよかったし、新郎新婦の幸せな気持ちを引き出して、新郎新婦、その両家のみなさまをしっかりサポートされてしました。最後には、その日のムービーもながれてよかったです。なんといっても、景色、夜景が最高です!水、木、光(ハウステンボス)、建物も全部がきれいでした。とくに、このホテルの最上階から見る夜景は素晴らしいです!披露宴会場も広くて、大人数を希望されてる方はもってこいだと思います。この会場は、立地条件もよく、サービスも充実しているのでおすすめです。詳細を見る (1034文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
何と言っても夜景が素敵です!
何と言ってもハウステンボスに隣接しているので、どこを見てもロマンチックな雰囲気が漂っています。会場内は天井も高いので広々と感じられ、隣のお客様同士の距離感も窮屈に感じませんでした。また、待合室も広く高級感があり、大変素敵でした。味も大変美味しく、量も満足できました。デザートバイキングもあり、女の子にはとっても嬉しいサービスでした。私が参列したのがナイトウェディングだったので、高層階からの夜景にはウットリでした。待っている間も、みんなで記念撮影したりと景色で退屈しませんでした。アクセスも、ハウステンボス駅からすぐだったので、向かいやすかったです。一流のホテルなだけに、年配のゲストにも配慮してもらえ、大変丁寧なサービスだと感じました。お手洗いもとても綺麗で清潔感、高級感があったので好印象でした。また、オープンカーで登場するサービスなどもあり、とても盛り上がりました!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
異国情緒のある建物のホテルで雰囲気が素敵
森のようなお庭にある三角の屋根の本格教会で、挙式がしっとりとおこなわれました。淡い金色のステンドグラスとか、土台が落ち着いた茶系のレトロ風シャンデリアなど、素敵なアクセントがいくつもあって、場をより、洗練させていた印象です。宴会会場は、とっても華やかなホールで、壁際に柱やカーテンなどが華やかに飾ってあって、美しく輝くモダンオブジェのようなものもあって、センスある雰囲気にまとまってましたね。赤系をうまく使うことでエレガンスに仕上げていた印象が強いです。スズキや、和牛の上質なものを上品なボリュームでいただけて、少し小さいかとは思いましたが、質の良さで挽回してました。ハウステンボス駅まで着いてしまえば、目の前に建ってます。外観もわかりやすくて良いと思いました。外観が、それはもう本物の欧風の建築デザイン、外装であり、エンターテイメント施設の内部の1つかと思うほどでした。やっぱり見た瞬間のワクワクが忘れられませんね。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ハウステンボスに近い高級感ある結婚式
兄の結婚式に参列しました。会場はいくつかありましたが12階にある会場で式を行いました。会場は80名ほどが入れるほどの広さであり、シックな感じの落ち着いた会場でした。横に長い会場でしたので奥行きが割りとありましたが縦の広さは若干狭かったように思えます。また壇上という壇上がなかったので出し物をする機会はなかったです。どちらかと言うとこじんまりとした会場だったので参列者が少ない場合はこちらの会場で充分ではないかと思います。ハウステンボスの景色というより大村湾を望むという感じでしたので景色に関しては過度の期待はしないほうが良いです。料理は満足できる内容だったと思います。お肉などもおいしかったので料理に関しては素晴らしかったです。場所は海沿いにあり、行ったことが無い人にとっては難しいかもしれません。少し歩いたところには駅やバス停がありますが結構歩かなければなりません。またハウステンボスが近くにあるのですぐに立ち寄れるのはメリットかもしれません。スタッフに関して言えば正直印象は悪いです。スタッフを探していると入り口の所で携帯を触っていたりしたのでがっかりしました。他の家族も覚めてしまったと言ってたのでホテルには改善してもらいたいと思います。こちらの式場のお勧めポイントとして近くにハウステンボスがあることです。遠方から来られる参列者の人にとっては旅行も兼ねて楽しんでもらえますし、ホテルなので宿泊も可能です。また温泉もあるので疲れた体を癒すことも出来ます。清掃も行き届いているので施設全体として綺麗なイメージがあります。高級なイメージはありますが普段なかなか来れない人にとっては素晴らしい施設だと思いますのでお勧めします。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
ハウステンボスの景色を見ながらの結婚式
ホテル内のお庭にあるチャペルでセレモニーをおこないました。コンパクトなスペースでしたが、本格的な挙式で感動しました。式後にはハウステンボスをバックに記念撮影をしたのが印象に残っています。シックな雰囲気で大人っぽい感じのコーディネートが素敵でした。シャンデリアもスタイリッシュで素敵でした。和食中心で、非常にヘルシーで大満足のお料理でした。特に天ぷらが出来立てアツアツで絶品でした。お刺身も新鮮で美味しかったです。すぐ近くに駅があって非常にアクセスが快適です。広々とした敷地でロケーションが素晴らしいです。スタッフの方の数がとても多く、迅速な対応をして下さいました。言葉遣いも非常に丁寧で気持ちの良い接客サービスでした。ハウステンボスの隣りにある、とても景色の綺麗な式場です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
夢の結婚式
スタッフの方々の気配りが素晴らしかった。食事は見た目もよく、量的にも丁度よく、とてもおいしかった。ホテルヨーロッパでの披露宴で設備も整っており全てが美しかった。薔薇に囲まれた素敵な式場でした。季節によって花が変わるのも素敵。トイレもすぐ近くにあり清潔。通路も広いのでベビーカーもらくらく子供がいても安心できる。ロマンチックたくさんの花に囲まれた西洋の宮殿のような式場ゴージャスで華やか美しい見た目、量、味全てよしハウステンボス内なのでとてもわかりやすい駅からも行き先がわかりやすく表示されているので迷わなかった細かいところにまで配慮されており素晴らしいスタッフだと思った設備も整っており子供連れも安心。清潔。スタッフの配慮が完璧詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
挙式後オープンカーで退場します
独立したガーデンチャペルです。そんなに大きくはないので60人程度しか入れませんが、森の小さな教会という印象でかわいいです。挙式後は高級なオープンカーに乗って退場します。天気が良ければ写真写りもきれいに仕上がります。会場に窓はないので外の緑や光は入ってきません。ライト等で演出ができるのでかっこいい感じに仕上がっていました。会場は広いので窮屈感はなくリラックスして宴を楽しむことができます。洋食メインのコース料理でした。どの料理もおいしくいただけました。味は平均的です。JRハウステンボス駅からは徒歩圏内です。駐車場も広いので車でも行けます。駐車場の無料券もいただけました。長崎空港からは1時間程度でちょっと遠いです。大変満足のいくサービスを提供していただけました。会場の中で迷っていたらすぐ声かけしてくれました。控室は広いです。またハウステンボスが隣にあるので、ゲストは翌日遊んで帰れます。長崎のなかでは人気のあるハウステンボス近くのホテルです。セレブな気分を味わえると思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
お料理が美味しく、豪華です。
演出がいい意味で派手。きらびやかな雰囲気です。設備も整っていて、とてもきれい。豪華な雰囲気があります。高めです。ただ、素敵なテーマパークに隣接しているので、憧れの会場です。雰囲気からすると、お値段的には当然だと思います。かなり豪華で、量も多く、大満足です。お値段が高めなのも納得ですが、もう少しお安い価格で、量はもう少し少なめでもいいかと思いました。ただ、どれも味はかなりおいしいです。デザートビュッフェも、チョコトリュフなどがあり、テンション上がりました。田舎ですが、テーマパークのすぐそばなので、交通アクセスはかなりいいです。バスも、電車もあります。ただ、花が特徴のテーマパークのそばですが、ロケーションに花はあまり写りません。その点は理解して期待せずにいくと、がっかりしなくていいかと思います。スタッフは、少し忙しそうでしたが、とても人の良い可愛い感じの方でした。丁寧で、心配りもある方です。カメラを持っていなかったのですが、会場の花がとても可愛くて、私が気に入っていたら、後日写真を撮って、メールで送って下さいました。ロケーションの良さにこだわっていたのですが、花はあまり期待できない代わりに、少人数なら、最上階のラウンジを貸し切れるので、その場所のロケーションは最高です。招待された人は、喜んでくれると思います。設備は、充実しているので、安心して挙式・披露宴ができると思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
ゴージャスで広い会場
挙式も同じ日に行われましたが親族のみ参加の挙式だったため友人は参加できませんでした。料理は、招待状が届いたときに、料理を和食、フレンチ、中華料理の3種類から選べるようになっていて、私はフレンチを選びましたがすごく美味しかったです。同じテーブルの和食や中華の方の料理もすごく華やかできれいで美味しそうでした。ご年配の方もいらっしゃったので素晴らしい気配りだと思いました。JRハウステンボスの駅から直結で便利でした。親切でした。ハウステンボスと直結なのと、ホテル内にあるので遠方からでも参加しやすいと思いました。また、参列者の人数が多く、とても広い披露宴会場でしたが、会場の前方にも後方にもステージがあり、ケーキカットは前方ステージで、余興は後方ステージでと行われ、楽しかったです。詳細を見る (339文字)



- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
有名テーマパーク内での挙式&披露宴
【披露宴会場について】作りは最高ですあの作りなら雰囲気もとても良く海外挙式&披露宴パーティーをやって感じになります。【スタッフ・プランナーについて】エスコートや配膳などはとても良く行われており素晴らしくスムーズに披露宴を堪能できましたがただ一つ難点は会場の広さに対してのスタッフが少なくオーダー及びドリンクの配膳が遅い感じでした。それを省けばとても良かったの一言です。【料理について】料理は存分に満足でき盛り付けなどのパフォーマンスも良く味視覚ともに堪能できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から徒歩5分圏内でおしゃれな建物などを見ながら目的地まで行くことができとても良い感じです。駐車場も完備してあり車でのお越しも良いかと。【この式場のおすすめポイント】特に会場は天井が広く開放感がありとても良い感じでした。有名テーマパーク内なのでアクセスが良いと思います。窓の外を眺めると日本にいる事を忘れさせてくれる景色なども魅力かもしれません。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.4
期待しすぎて残念。
狭い。とにかく狭かったです。席の周囲も通路がほとんどなくギューギューでその前をカメラマンが自分たちに当たりながら通ります。挙式後は外で待たされ、暑く、ゲストみんな愚痴をこぼしてました。外では白いゴージャスなオープンカーに乗り本人達はご満悦でしたが正直周りは微妙な感じでした。挙式中はみんな集中できず終始ガヤガヤしていて正直なにも挙式場の印象がありません。オークラらしくとにかくゴージャスでした。色は黒やボルドーなどのゴージャスな色が多く、アットホームとは無縁な感じでした。待合室はホテルのロビーで他の方がいるのと、チャペルから披露宴会場への移動の時にホテルの狭い売店の横を通ったりして他の宿泊の人がたくさん居て嫌でした。お皿がゴージャスでしたが、料理は普通でした。ハウステンボスの手前なのでわかりやすかったですし、送迎バスもありました。ホテルオークラのスタッフなので細かい配慮ができるかと思いきや、普通でした。特に笑顔もなく、営業的な対応で、ドリンクに関してもこちらから何度も声をかけました。お皿がゴージャスでした。全体的に新郎新婦がメインなイメージが強すぎて、ゲストはほとんど近寄りませんでしたし、距離を感じるので、たくさん話せるような配慮が必要と思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
オリジナルウェディングができました!
【披露宴会場について】12Fのバーでレストランウェディング形式で行いました。身内だけの40人ほどのパーティーには最高のシチュエーションだと思います。快晴のハウステンボスの景色は大好評でした!【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは押しつけがましいところもなく、親身に対応して頂けました。私がイメージしていた内容を、可能な限り聞いてもらって感謝してます。当日のキャプテンやヘアメイクのスタッフも大変素晴らしく、一生に一度のセレモニーに携わるプロとしての意識の高さを感じました。【料理について】試食の段階で何点かお願いしたことを快く対応して頂いたようです。ゲストからは大好評で、どのレストランの料理か聞かれました!フリードリンクにシャンパンやノンアルコールビールもあり喜んでもらえました。当日はほとんど食べられなかったのが残念です・・。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】招待客の殆どが地元の親類で、マイカーとバス1台で対応できました。【コストについて】ペーパーアイテムはじめ、かなりのものを持ち込ませてもらいました。コミコミのプランよりも、自分でお金のかけどころを選べて予算内におさまりました。近い親戚は宿泊もつけて、これまた大好評でした。姪っ子たちもお城のようなホテルだ!と大はしゃぎで、頑張ってよかったです。【結婚式の内容について】装花については、イメージで伝えた内容を写真付きですぐ返答して下さり、花器を少し大き目・花は白と緑で統一してメリハリのある内容でキレイに仕上がりました。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフが素晴らしいです!一流ホテルの余裕が感じられます。ケチケチでわがままいっぱいのプランにも関わらず、当日は動けない私に代わってプランナーさん達が走り回ってくださいました。本当にありがたかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】身内だけの温かい式を理想としてたので、その通りで大満足です。少なくとも県内で少人数・宿泊付を考えてる方には特にオススメです。詳細を見る (858文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
親身になってくるれるプランナーさんだったら良かったですが・・
雰囲気はとても良かったです。お天気も良かったので、写真も綺麗に残せました。特に変わったところはないかなと思います。高砂がとても高かったため、ゲストとの距離は感じました。ホテルなのでしかたがないかと思いますが、持込にいろいろと制限があったため、節約はしにくかったです。ほとんど食べてないのでわかりません。当日食べられなかった料理は全て廃棄されたのでしょうか・・・。他の会場では終了後控え室等で出されると聞きましたが、ここはそのようなサービスはなく、お色直し等で席を外す時間も長かった為、半分以上の料理を見てすらいません。ハウステンボス前という立地はゲストにとってはよかったかと思います。ただ、敷地内ではないので、ゲストの方がハウステンボスに入ろうと思うと入場料がかかります。プランナーの方には不満でした。こちらから聞かないとなにも教えてくれなかったり、座席表で新郎の漢字を間違ったりなどいろいろと心配になるところが多かったです。ハウステンボスが一望できるホテルに泊まれます。ロケーションはとてもよかったです。プランナーさんとのコミュニケーションがうまくできるかを見極めたほうがいいと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
披露宴会場が豪華です
チャペルは独立型になっていて、ホテルのガーデンの中に建っていました。デザインなどはヨーロッパ風でおしゃれな感じがしましたが、かなりこじんまりとしていて参列する人数に制限があると思います。実際、親族とごく数人の友人しか参列していないようでした。シャンデリアが輝いていてとてもゴージャスで、さすが高級ホテルという感じがする会場でした。新婦のカラードレスとテーブルコーディネートの色が統一されていて、大人っぽくて素敵な会場だったと思います。どのお皿もとても綺麗に盛り付けてありました。和食中心だったので、味付けはあっさり目でしたが美味しかったです。ハウステンボスのオフィシャルホテルで、すぐそばに入口がありました。駅からもすぐです。ハウステンボスに行く人もたくさんいたので、ホテルは活気があります。重厚感のある豪華なホテルでした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然とヨーロッパの調和
模擬披露宴は一通りお約束の演出で目新しいところはありませんでした。ただロケーションもホテルそのものも素敵なので、十分だとおもいます。料理が選べるのもいいですね。中華が美味しそうでした。変面のパフォーマンスがとても良くて、自分達も呼びたいです(笑)詳細を見る (123文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
近くの方にはお勧め
式場はホテルオークラだけあって重厚できれいでした。年配の方にも受け入れられやすい式場だと思います。最初にお寿司とお雑煮が出てきたのでお腹がいっぱいになりました。デザートビュッフェは美味しかったです。市内から離れているのでロケーションはあまり良くありませんでした。2次会をする場所も近くにはないので、ホテルのバーで2次会という事でしたが、時間制なので時間がとても厳しくゆっくりできませんでした。式が終わるとせかされながら移動を促されました。私語が多く、サービスが悪かったです。ドリンクのグラスが空いていても追加や交換がなかったので残念でした。子供連れのサービスはありませんでした。授乳室も無かったのです。化粧室はとてもきれいでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/06/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
テーマパークだけど重層感
【披露宴会場について】 設備や雰囲気は一流ホテルだけあって非常に上品で、重層感があり、かつ高級感に溢れていました。さすがという感じです。【スタッフ・プランナーについて】 スタッフの方々も非常に洗練されており、親切かつ丁寧、やわらかな立ち回りと満面の笑顔での対応ということがないくらい立派な対応でした。自分もお客様対応がある社会人として見習うべきことも多かったです。【料理について】 噂ではオークラの料理はほかのホテルよりもおいしいとの噂を聞いておりましたが、本当でした。特にフィレステーキはやわらかく、ソースも絶妙でおいしかったです。(何牛なのかは忘れましたが)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】 言わずと知れたハウステンボスに隣接しています。JRの駅や送迎バスもありますので問題ないと思います。【この式場のおすすめポイント】 一流ホテルの高級感とテーマパークを満喫できるところ。 ハウステンボスとの連携をどう考えるかがポイントになるのではないかと思います。ホテルは建物、料理、スタッフなど、申し分ないほど満足感を与えることが可能だと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
ハウステンボスそばの高級ホテル
チャペルは独立していて、ホテルからきれいなガーデンを通って移動しました。目の前がハウステンボスで、ヨーロピアンな景色がとても素敵でした。チャペルの内装は綺麗で、高級感がありましたが、狭いので入れる人数がかなり限られていると思います。披露宴会場は広くて、大人数でも窮屈さは感じません。昔ながらのホテルの宴会場と言う感じもしますが、美しいお花やシックなインテリアで、高級感がありました。事前に、和洋中の中から自分の好みを選べるシステムとなっていて、心遣いを感じました。フレンチを選びましたが、お肉が柔らかくてとてもおいしかったです。ハウステンボス駅を降りて、1番最初に目に付く建物がここのホテルかと思います。交通アクセスは不便は感じませんでした。ロビーは広くて綺麗です。化粧室もきれいに清掃されていて、気持ちよく利用できました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ハウステンボスも楽しめるホテル
チャペルは清楚な感じがして、とても落ち着いた挙式でした。収容人数の関係か、親族とごく数名の友人しか挙式には参列していないようでした。広さがないので、全員を招待するのは難しいと思います。チャペルの場所から披露宴会場まで、新郎新婦はオープンカーに乗って移動して行きました。日差しが強かったのですが、2人がすごく幸せそうでこちらまで幸せな気分になれました。会場内はとても華やかで、キャンドルサービスが綺麗で幻想的でした。料理は和食になっていて、お刺身やお寿司などが出ました。年配の方にも配慮したお食事なのかなと思いました。味はどれも美味しかったです。ハウステンボスのすぐ目の前にあるホテルで、私のように遠方から行った場合でも、ホテルに宿泊できてハウステンボスも楽しめてすごく良かったです。ヨーロッパ調の素敵な外観のホテルで、ロビーの窓から見える景色も美しかったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルオークラJRハウステンボス(ホテルオークラジェイアールハウステンボス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒859-3296長崎県佐世保市ハウステンボス町10番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



