
5ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気やスタッフなど落ち着いていて、大人の結婚式が出来そう
【挙式会場】一般的なホテルの式場だったが、親しみが持てた。【披露宴会場】広い会場だったせいもあり、天井も高く、窮屈感は全くなかった。絨毯やアイテムのデザインが、やや古い印象もあったが、許容の範囲。【スタッフ(サービス)】落ち着いた雰囲気で、でしゃばることもなく、気持ち良く接してくれたと思う。【料理】ロイヤルパークは、料理に定評があるので、評判通り、美味しい料理で、満足した。【コストパフォーマンス】他とあまり比較していなかったので、正直よくわからないが、安いという印象はなかった【ロケーション】自分の家からはアクセルが良いが、各地から来ていただくとなると、どうなのかな?という思いはあった【その他】(控え室、化粧室、その他設備)特に、気になった点はないが、飛びぬけて良い印象もない。【ここが良かった!】全体的に、落ち着いていて、安心して式ができそう。スタッフも、ベテランな雰囲気を感じた。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより、ある程度、落ち着いたカップルに。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
老舗
老舗のイメージがあるホテルで、実際に行ったらとても落ち着いた雰囲気が漂う立派なホテルでした。当日は友人の結婚式で司会を任されましたので少々疲れましたが、ホテルの落ち着いた感じで、しばらくラウンジでお茶を飲んでいたら癒されました。遠隔地から来る人にとってアクセスは少し不便ですが、とても良い結婚式が出来るホテルだと思っています。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/11/07
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
10か所ぐらい下見した中でここに決めました。【挙式会場】真っ
10か所ぐらい下見した中でここに決めました。【挙式会場】真っ白なチャペルで所々にある鏡にキャンドルの光が映って透明感のある会場でした。二人の人生がここから始まる、といった清廉なイメージにぴったりです。【披露宴会場】「瑠璃」という珍しい円形の会場で、壁には花の図柄が描かれ、壁内の間接照明と上の白い貝殻が連なったようなシャンデリアの明かりで温かい色味の空間でした。円形なのでどのテーブルともさほど距離がなく、改まった雰囲気ではなくアットホームな披露宴にしたい人にはとてもいいと思います。【料理】和洋折衷料理にしましたが、見た目も華やかでおいしく、ボリュームも十分でした。プリフィックスのように料理を選択してメニュー作りをでき、決めたコースを試食することもできたので実際のイメージがしっかりできよかったです。【スタッフ】みなさんとても親切で丁寧で、打ち合わせのメールや電話のやり取りもスムーズでした。当日も細やかに気を配ってもらえたので安心して任せられました。【ロケーション】水天宮前駅からそのまま入ることができるので雨天でも安心でした。また、新幹線や飛行機でいらっしゃるゲストにも東京駅からも近く、羽田空港からバスが出ているなどご不便をおかけしないいい会場でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・やはりアクセスがいい・ホテルのロビーなど全体的な雰囲気に温かみがある。カーペットもふわふわ。・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】・遠方からのゲストがいる・現代的な内装(白っぽい、石造り等)のホテルより温かみやくつろぎを重視する・パンフレットやブライダルサロンなどもいい雰囲気なので準備の段階から気分を盛り上げたい人に・おいしく見栄えもいい料理を希望する人に詳細を見る (738文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
心に残る1日
このホテルを選んだ理由としては①交通の便がいい事!お互いの親戚が遠方(新幹線、飛行機利用)から来られる事から、東京駅や羽田空港から便がよく宿泊施設がある事でした。また都内のお客様においても駅直結だったので良かったと思います。②お料理が美味しい!ブライダルフェアーと個別に事前の試食も行ない、料理には拘りました。そのため列席者の方々から料理の評価はとても高かったです。③スタッフの対応がいい!新郎の誕生日が近かった事もあり、サプライズの誕生日プレゼント企画や友人からの映像のプレゼントなど。。とても丁寧な対応をして下さったので助かりました。④2次会も良かったです!2次会もホテルの宴会場をお借りして立食パーティーを行なったので80人程の参加者でしたが、狭さを感じる事なく、豪華な雰囲気の中お料理も美味しく、とても良かったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
料理美味しい!!
とてもアクセス良かったです。駅直結ですが、構内が広い…のはしょうがないですね。特筆すべきは「料理」です。新婦もそれで選んだ、といっていましたが、本当に美味しかったです!今までで1、2位を争うと思います!宿泊時の夕食のような丁寧なコース料理は好感が持てました。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/05/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
料理がすばらしい
入り口をはいると広く、大きな吹き抜けのゴージャスな感じでした。式場は落ち着いた雰囲気のある素敵な感じです。披露宴会場も落ち着いた感じです。案内後、帰ろうとしたところ、ロビーでトランペットの合図とともに花嫁さんと花婿さんが登場し、とても素敵で、感動しました。料理は和洋中から選べるようになっており、どれもとても素晴らしい料理ばかりでした。地下鉄の出口がすぐにあり、交通の便もよいと思います。ゴージャスな挙式を挙げたい方はとてもよいと思います。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 24歳
-

- 結婚式した披露宴
- 4.8
友人の結婚式に参列しました。料理がおいしかった事を覚え...
友人の結婚式に参列しました。料理がおいしかった事を覚えています。昔ながらのホテルで、スタッフのサービスもよく、気持ちよかったです。会場も広く選んだ音楽もよかったと思います。私は、結婚式に行くと特に料理がおいしいことが一番心に残ります。なので、料理がおいしい結婚式は印象に残ります。最後に、駅から近く、雨にぬれずに行けることもポイントだったと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
この会場で結婚式・披...
この会場で結婚式・披露宴を行って本当によかったと思います。ブライダルコーディネーターやスタッフの方々の対応は評判通り、とてもよかったです。親切・丁寧・熱心に対応してくれました。来賓者からの料理に対する評判も良く、満足して頂けたようです。ロイヤルホール(披露宴会場)は天井が高く、広々とした感じでした。細かい演出の注文にも対応してくれ、思い描いた結婚式・披露宴を行うことができ、夫婦揃って大満足でした。仮に夫婦でまた結婚式・披露宴ができるのであれば、また必ずここでやりたいと思いました。おすすめ度は非常に高いと思います!詳細を見る (259文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/08/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
しっとり華やかでした☆
格式高い、式場でしたよ。洋風で、とても洗練されて上品なスタイリッシュな印象でした。チャペルはこじんまりしていましたが、シンプルで新郎新婦との距離も近かったですし、落ち着いた挙式を拝見しました。また披露宴会場はホテルならではの緊張感と華やかさもあり、出し物もしやすい感じでした。親しい友人達と親戚を集めて行うには丁度良い広さ、、、何より駅から直結の快適さは、お年寄りや、歩くのが億劫な方にはとても良いと思います。それにしても、式場もそうですが、何より友人の晴れ姿を見るのが、一番嬉しいですね。ドレスと着物を両方。新婦はピアノを披露していました。なんでも応えてくれそうな会場なのでは。。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/10/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても静かで良かったんですが、屋外の明るさにはちょっと...
【挙式会場】とても静かで良かったんですが、屋外の明るさにはちょっと負ける【披露宴会場】天井が高くとても広々してて良かった【料理】おいしくて男性でも食べきれないほどボリュームがあって好評でした【スタッフ】親切にしていただいてよかたです【ロケーション】窓のない部屋なので何も見えません【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】遠方から来るゲストがいる方にはとてもいい場所と思います。羽田空港からもバスでこられるし、乗り換えに迷うこともありません。【こんなカップルにオススメ!】片方が地方出身等で遠方から来るゲストの多い方。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
ロビーは豪華!その他も平均点は上回っているけど。。。
平日の夕方、急に二人の時間が空いたので予約もなしに突然下見に伺いました。サロンはもう閉まっていたようでしたが、担当者をフロントの方が呼んで下さり丁寧に案内して頂きました。【アクセス】水天宮駅直結はかなり便利だと思いました。でも水天宮という立地自体は果たしてどうなのか??と少し考えてしまいました。【挙式会場】とても明るい綺麗なチャペルでしたが、これといって印象に残らないなあいう感想です。【披露宴会場】見せて頂いた会場は天井が高く、圧迫感がなくてとても良いと感じました。ただ、私たちが目指す「モダンなイメージの式」とは少し違うかもと思いました。【全体の感想】当日宿泊をプレゼントされる部屋も見せて頂きましたが、とても素敵な部屋でした。吹き抜けのロビーはパンフレットやホームページで見るよりもとても豪華で素敵です。また、客層もとても落ち着いている印象でしたので、雰囲気はいいと思います。私たちは地方からの参列者も多かったので、下町情緒あふれる立地は喜ばれるかもしれません。ただ、式場や披露宴会場など全て平均点は上回っているけど、これといった特徴がない??いう感想でした。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2009/11/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
半蔵門線の水天宮駅と...
半蔵門線の水天宮駅と直結いましたが、東京駅からのアクセスを考えるとあまり便利ではありませんでした。当日、新郎新婦が宿泊できる部屋はキレイでした。挙式会場(神前)は、広くてきれいで良かったと思います。披露宴会場はどれもこれといった特徴もなく他の会場と変わらない感じでした。窓がない分圧迫感がありました。オススメ(らしい?)丸い形の会場は、挙式場と同じ階にあるのでワンフロアですべてができてよいのではないでしょうか??料理がかなりオススメということでしたが、とくにどんなコースがあるかは説明してもらえませんでした。ケーキを試食させてもらいましたが、冷凍っぽくってあまりおいしくありませんでした。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
挙式会場…神殿はホテ...
挙式会場…神殿はホテルによくある普通の神殿です。チャペルは透明感があって明るく、天井が低い割にそれほど狭さを感じませんでした。バイオリンとオルガンの二重奏がとても素敵でした。披露宴会場…80名以下の会場ということで勧められた瑠璃の間は円形でアットホーム感が強いです。写真で見るよりこぢんまりとしてます。少し暗めなのとローズモチーフの印象がやや強く、落ち着いた感じです。ワンフロアウエディングができるのは便利。他の会場はあまり印象に残りませんでした。ただ、全体的に横長なので、親族席が近いのはよかったです。コストパフォーマンス…最初の見積もりは最低限なので割とお安いですが、やりたいことを追加するとかなりあがりそうです。そしてあがりの幅がみえづらいです。持ち込み料は最初聞いた時は濁されましたが、しばらくして全部無料ということになりました。交渉力でいろいろ変わりそうな印象を受けました。料理…BFの試食会でいただきました。前菜は好みに左右されそうですがまあまあ、メインはなかなか美味、デザートはとっても美味しかったです。ワインも甘めで飲みやすかったです。総じて美味しいのではないでしょうか。それぞれ自由に組み合わせできるのも◎。ロケーション…東京駅や地下鉄の駅も近く、車や空港からのアクセスもよいです。ただ駐車場が複雑です。スタッフ…試食会のサーブスタッフはとても丁寧で好感が持てます。ただ、営業の方の営業トークが結構しつこくてがっかりしました。仮予約をせかしたり、他ホテルを下げる発言をしたりと…ここのホテルを候補から外した大きな要因はこのしつこい営業トークです。プランナーさんはまた別の方になるらしいので、ここで挙式・披露宴すると決めたなら問題はないと思います。その他…上で営業トークがしつこいと書きましたが、裏を返せばいろいろ教えてもらいました。客室を見せていただいたのはこちらのホテルだけですし、試食会中も模擬披露宴ということでいろんな余興を見せていただいたり。担当の営業さん次第ではここに決めたかもしれません。あ、でも駐車サービスが2時間くらいしかもらえなかったのはちょっとセコいなと思いました。他は全部無料だったので(笑)詳細を見る (916文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/05/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
設備面では申し分なし...
設備面では申し分なし。吹き抜けのロビーも素敵で、客層も落ち着いた感じ。私たちが見た披露宴会場は一番大きな宴会場で、ゴージャスながら落ち着いた感じでした。ただ、私たちが希望していた和装ウェディングには合わないことと、お料理があまり好みでなかったことから断念しました。お肉はすごくおいしかったのですが、なぜかパンが機内食のパンみたいな感じでした。料金はこのクラスのホテルとしては一般的なレベルでした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/10
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
ブライダルフェアにい...
ブライダルフェアにいきました。電車も車もアクセスが抜群。神殿では、水天宮の方が来て式を行ってくれます。試食(仏)はだいたい美味しくいただきましたが、担当の方が「いつも大好評なんです」とおっしゃったパンはまずかったです。ほぼワンフロアウェディングができる4Fは、円形の披露宴会場が素敵でした。が、その階にはどこにも窓がなく息苦しい印象。いくつか会場が並んではいますが、1Fからの吹き抜け天井に、豪華なシャンデリアが見える2Fは開放感があります。しかし、部屋はきれいですがありきたりな印象で、やはり窓がないです。模擬披露宴では、デザートにラッキードラジェが入っていた参加者にブーケプルズをさせてくれ、ブーケをいただきました!その後の相談会でも切り分けた生ケーキを出して下さったり、親切にしていただいたのですが、もっと一味ちがった披露宴会場を探していたのであきらめました。<アドバイス>地下鉄から直結、高速道路からも近い、空港からも便利、参列者は宿泊50%など、遠方のゲストが多いならお薦めかも。客室からは中庭?の日本庭園が見えましたよ。持ち込み料が安いです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
それまでに、2件式場...
それまでに、2件式場を見たのですが、ホテルを下見したのが初めてだったせいか、ロビーやエレベータなどの雰囲気も適度に落ち着いていて、洗練されているように感じ、とても気に入りました。そして、なんと言っても、スタッフの方の対応が素晴らしかった。「接客とはこういうもの」みたいな雰囲気を感じました。ブライダルフェアに参加したのですが、お料理も美味しく、模擬披露宴の演出も、斬新なもので、面白かったです。ただ、①コスト的に厳しい、②チャペルが狭くてイマイチ、以上2点が気になり、迷っています。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/07
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
まず最初にいいなぁと...
まず最初にいいなぁと思ったのは「スタッフの対応のよさ!」 はじめに対応してくださったのが男性の担当者だったのですが、お話をしていてもとても安心感のある方でこの方だったら何でもおまかせできそうだなと思いました。それと、外部持込に関してとても融通が利きやすい!交通の便がよい!←会場のある場所が下町的な雰囲気で落ち着く。ホテル自体がとても高級感にあふれている!など、かなりポイントの高い場所でした。ただ、これだけいい事づくめなので…きになるのがお値段。あえて言うならその部分のみです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
すごくホテルの方の対...
すごくホテルの方の対応がよかったです。お料理もおいしかった。駅から直結してるし、年配の方でも迷うことがなく、安心できると思います。チャペルがちょっと狭いかなと思いましたが、ホテルの中にあるチャペルは他もあれぐらいの大きさかもしれません。式の前日は宿泊も無料でつきます。参列者も50%オフで泊まれるそうです。<アドバイス>仮予約をするまでが勝負だと思います。気になることは全部聞いた方がいいです。仮予約をするまでは、プランナーさんも必死ですから・・・詳細を見る (224文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
ロビーはとても素敵で...
ロビーはとても素敵で中央の階段も写真を撮るなら絵になります。駅直結でアクセスは良いと思います。私に説明してくださった方は丁寧で好感がもてました。コストパフォーマンスは普通です。神前式場はあまり広くなくて普通です。収容人数はあまり多くはありません。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2008/02/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
地下鉄水天宮駅直結は...
地下鉄水天宮駅直結は便利。でも地下からの道は暗いです。ホテルの大シャンデリアは豪華で、高級ホテルのイメージです。50人以下の披露宴だと、いい部屋が少ないのですが、こちらの『瑠璃の間』は良かったです。お部屋が丸いフォルムを描いていて、一体感が感じられつつ、狭さを感じません。ただ、色が「茶色」いので、好き(落ち着いていて上品)嫌い(茶色はちょっと・・・)に分かれるかも。『瑠璃の間』なら、挙式→披露宴の動線もよく、ほぼワンフロア貸切が味わえそうです。挙式(チャペル)は明るいけれど人工的な感じで狭かったです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
目の前で切り分けられ...
目の前で切り分けられた肉料理がおいしくてびっくりしました。ただ、ドリンクサービスが遅くて、飲み物を頼んでもなかなかこないので、飲み物なしでお肉を食べるのは少し大変でした。それがなかったら最高だったのに、残念。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
便利なロケーションと...
便利なロケーションと安心できるサービスと料理の味が良いところ。ちょっとありきたりなホテル、というイメージはありますが上質感もあって良いです。詳細を見る (70文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/01/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
スタッフの方が大変に...
スタッフの方が大変に丁寧で勤勉、かつ温かみがあり、個人的に大変好印象でした。都内一流ホテルの中でもここまで最初の(予約もしないで参加した)フェア参加に丁寧に応対してくれるホテルは初めてでした。(参加者が少なかったから?)会場は、結婚式場ができる広間が数多くは無いことと同じフロアに何個もないこともあり大変プライベート感があってよいです。また、このホテルを目指して来ないといけない立地なので、フラっと食事だけしに来たような雰囲気の人がいないため、どのフロアも大変ホテルらしい落ち着いた静かな雰囲気。これはいいですね。<アドバイス>沢山行ったほうがいいです。だんだんと、いいところ悪いところが経験値でわかってきます。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2004/10/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
ここの魅力は何よりも...
ここの魅力は何よりもお料理です。とても品のよい味で、とても気に入りました。スタッフの方もとても感じがよく、気持ちよく下見ができました。ただ、チャペルが残念でした。全体的に白で統一されており、清潔感はあるのですが、狭くて天井が低いので、聖歌隊のハーモニーも声がうまく共鳴せず、うるさく感じてしまいました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2007/02/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
眺めの良い最上階のレ...
眺めの良い最上階のレストランでのパーティーでした。お料理もおいしくて、アットホームな感じの良い披露宴でした。ただ、受付だったのですがスタッフから挙式の案内をしてもらえず、気付いてもらえたのが挙式が始まってからで参列できませんでした。新婦から「人前式で演出があるから楽しみにしてて♪」と聞いていたのでとても残念でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2007/04/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
フェアもちょこちょこ...
フェアもちょこちょこあって行き易い!また、大階段での写真撮影なサービスもありとてもラッキー♪式を決めるまでの営業もしつこくなくて色々見て回りたい人には最適かも。また、スタッフは気持ちがいいくらい親切!ただ、担当は係りごとに担当が分かれるので、確認を一人で出来なくて面倒かも。(↑総括の担当はいるが…結局は各々相談みたいな)料理・式場は最高だが、料金はやっぱり少しお高め。でも一生の記念だと思えば安いかも。ホテル宿泊もつくけど、これまた最高の部屋。とっても素敵な1日になると思いますよ♪ちなみに、ロイヤルスィートでの挙式なんかも出来てプランや部屋を迷ってしまうかも。ちょっと高級感あふれたリッチさが素敵でした。私は身内だけの会食プランみたいな感じでやりましたが、スタッフはみんな親切で、一つ一つを丁寧かつより良くするアドバイスなんてもらって、とってもGood!!少人数制にもしっかりサポートしてくれてほっとしました。姉の赤ちゃんもいたんですが、ベビーベットの手配など自分たちの手の行き届かない点までしっかりサポートしてもらいました。挙式もまだ幼すぎる姪にベールガール?(新婦のベールのすすを持って後ろからついてくるやつ)をチャレンジしたんですが、暖かく見守ってくれてとっても記念になりました。こちらの要望をしっかり優しく受け止めてくれますよ。<アドバイス>年に数回、ドレスのフェアがあるので、せっかくならそのフェア開催後に式を挙げる方がドレスの選ぶ候補の数が増えていいかも♪絶対ここがいい!!って思っても、必ず他の2・3箇所も見て回った方が良い。しかもフェアなんて美味しいお料理も食べれたりするし、普通のデートでランチやディナー気分でもOK。お得だよ(笑)運よければドレスも着れるし。聞きたいことや相談があれば遠慮せず聞くこと!また、逆に何か意見が無いか聞き返しちゃってもよいかも。いいアイディアをくれたり、忘れてることを思い出させてくれるかも。色々見て回ったら、忘れずにメモを残すこと!詳細を見る (843文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2005/04/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.8
ランドマークの最上階...
ランドマークの最上階で結婚式しました。景色・料理等最高!なかでも一番よかったと思うのが、司会を指名して選んだのが、GOOD!流れも上手で、みんなも今までで一番印象に残ると言ってくれました<アドバイス>司会は7万~と依頼すると高いですが、プロなのですてきな式にしてくれます。おすすめ詳細を見る (140文字)
- 訪問 2001/12
- 投稿 2005/04/30
- 結婚式した
- 4.2
各スタッフが全てプロ...
各スタッフが全てプロフェッショナルであったこと。また、ウエディング・フェアーを頻繁に行っていて、気軽に参加出来るのも宜しいところ。披露宴会場は「瑠璃」の間で行いましたが、こじんまりしていて地味婚には最適でした。<アドバイス>基本ですが、ご列席される方がどちらから来られるかで、交通の便を考慮してください。見栄を張らず、自分達に合った会場を選択してください。詳細を見る (178文字)
- 投稿 2004/06/30
- 下見した
- 3.5
便利な場所にあり、重...
便利な場所にあり、重厚な雰囲気のインテリアでしっかりと結婚式をしたい、という方には良いと思います。スタッフの方もとても一生懸命で親切。温かさがあります。詳細を見る (76文字)
- 投稿 2004/06/24
- 結婚式した
- 4.3
結婚、準備をする上で...
結婚、準備をする上で担当者の応対がとても親切でここに決めてよかったと思った<アドバイス>沢山の会場を見て比較して決めると良いと思います。お二人の意見と思いが反映できる式場をお選びください。詳細を見る (94文字)
- 投稿 2004/06/24
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ311人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ロイヤルパークホテル(ロイヤルパークホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8520東京都中央区日本橋蛎殻町 2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





