ホテルマリナーズコート東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
対応はよかったです
スタッフの方がとてもよく説明してくれました。ただ実際見学して自分の考えていた式場と違っていたので予約とまではいきませんでした。ホテルなどの雰囲気はちょっと古いかなという印象でした。しかし参列者に宿泊者がいた為ホテルの部屋を見せていただきましたがとても綺麗で夜景もとても綺麗に見えるお部屋でした。宿泊するにはとてもよいほてるだと思います。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/16
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
☆☆レインボーブリッジ一望☆☆
披露宴のみ行いました☆夜の夜景が綺麗な時間です。控え室もあり、プランナーの方や親族もそこで待機できるので安心でした。ロビーもとても広々としていてスタイリッシュなので招待した方もゆっくりくつろげるので良かったです。披露宴は最上階のフレンチレストランで行いました。立食形式です。演出も話し合ってカーテンが入場のときに開くようにしました。レインボーブリッジが一望できるそのすばらしい夜景は最高です!!私はアットホームな披露宴を望んでいましたので、このレストランにしましたが、このホテルには数多い目的別に大広間もあるので良いと思います。お食事も話し合って招待した方々の年齢層にもあわせて選べるので良心的だと感じました。そして、とても喜んで頂けました☆思い出に残る本当に楽しい披露宴が行えたと思います☆帰りもシャトルバスが出てくれるので、皆喜んでもらえました!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.6
リーズナブルなのにゴージャス婚
まずはプランナーさんが良い!ロビー等は普通ですが披露宴会場が最高!ワンフロアー貸し切りも出来て天井が高いです。持ち込みもOKです。デザートブュフェも出来ます。料理が招待状の返信で和、洋選べるのが皆さんに好評でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
トータルで安心なホテル★立地が工場地帯で好みが分かれるかも?
都民共済のハッピープランが利用できる式場を探していたので見学しました。ホテル内は綺麗で清潔感もあり、全体的に良かったです。説明してくださったスタッフの方も感じがよかったです。一日に2組くらいしか結婚式をしないと言っていた気がします。コストパフォーマンスもとてもよく気に入りましたが、唯一気になったのがホテルの立地でした。最寄り駅からはバスがでていると思いますが、ホテルは工場地帯のような雰囲気のところにポツンと建っていて、結婚式をする場所には少しさびしい気がしましたのでやめました。ただ、それ以外はよかったので、気になる方はぜひ見学に行ってください。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.0
まず挙式までの待ち時...
まず挙式までの待ち時間が非常に長かった。ロビーで立ちっぱなしで辛かった。その待っている間に先に披露宴を終えた方達が出てきて帰った後、急いで次の会場のセッティングをしている所まで見えてしまった。ガーデンウェディングだったのですが、風がびゅーびゅー吹いていたため、ひざ掛けを貸してくれても寒かった。景色はビルで、夢の世界から現実に戻される感じ。料理はおいしかったが、デザートビュッフェというわりに量も種類も少ない。ケーキとフルーツがあったのだが、ケーキはあっという間になくなり、追加はされず、食べられない人もいた。ウェディングケーキも皆で分けるのかと思っていたのだが、それもなかった。演出だけなんですね。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
駅から結構歩きました...
駅から結構歩きました。当日は送迎バスがでるそうです。スタッフの方はすごく親切な対応でした。ガーデンウエディングはビルが見えてあまり魅力的ではありませんでしたが、室内チャペルは個性的でいいなぁと思いました。会場は夜景がとにかくきれいで素敵でした。ただエレベーターが狭いのと、会場までいくエレベーターが二つしかないのが気になりました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/02/14
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 3.0
景色が最高!
披露宴会場から東京湾が見えるため、景色は最高!昼でも夜でも使えると思いました。料理も美味しく、老若男女受けするホテルでした。ただ、駅からものすごく遠い・・・遠方から来賓を多く呼ぶためあきらめました。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
「こじんまりとした式・宴にはピッタリの式場。」親戚の娘...
「こじんまりとした式・宴にはピッタリの式場。」親戚の娘側の親族として家内と共に招かれ出席しました。新郎側・新婦側とも各10名程度の、近しい親族のみの顔合わせ的な挙式・披露宴でした。昨今流行の大げさな式とはことなり、とても落ちついた雰囲気での式・宴となり、「出させてもらって、ほんとに良かった」と感じた結婚式でした。式場は教会的こしらえで、装飾も派手さはなく、むしろ最近の式場では質素ですが、清浄感は最近ではまれなほどに、よそよりもむしろ深く感じた。女性コーラスも派手な人数ではないですが、丁寧に讃美歌を歌っていた。先方親族と共に、讃美歌を歌う中で、心が一緒に一つに溶け込んでいく雰囲気になれた。それは、「丁寧に式を運営していたスタッフから伝わる安心感」のゆえと思う。「は〜い、一丁あがり〜」の流れ作業ではなかった。料理コースは、双方共に高齢者が3/1いたので、その点の配慮がしっかりされていた。味は平均点は超えているが、そんなに驚くほどではないが、スタッフの気配りが宴全体の流れをやさしく包んでくれた感じで、居心地は良かった。会社関係の結婚式のような「見も知らない来賓のワンパターンのスピーチの連続」の煩わしさもなく、端っこの席同士で会話できるこじんまり感が心地良かった。人数的にささやかな式・宴には、ここのスタッフの気配りもあって、うってつけの式場だと思う。ロケーションは、東京駅からタクシーで¥2000前後・15分足らずなので、そんなに不便な感じはない。海が近い、開放感もある。むしろ、式の後で、築地あたりで寿司をつまむなどには良い。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 下見した
- 3.3
結婚情報誌の情報に興味をもち下見に行きました。天井や床...
結婚情報誌の情報に興味をもち下見に行きました。【挙式会場】天井や床がブルーで海のような雰囲気でした。【披露宴会場】木目調の壁が暖かい雰囲気をかもし出していて、天井が高く開放感のある会場でした。【料理】もともとお料理には定評のあるホテルということでしたが、そのとおり、見た目も味もとても満足のできるものでした。また、列席者の方はフレンチか和食を自由に選べるというのもとても良かったです。【スタッフ】ブライダルに関してとてもベテランのスタッフさんばかりで、準備期間が4ヶ月しかなかった私たちの細かな注文や急な変更にもいやな顔ひとつせず迅速に対応してくださいました。【ロケーション】最寄り駅からは少し距離がありますが、路線バスの本数がかなりあり、また挙式当日には無料の送迎バスも隣接するいくつもの駅からだしてくれるので、交通の便が不便だとは感じませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】同じような規模の式場にくらべ、コストがかなり抑えることができるのにもかかわらず、お料理はかなりおいしいです。列席者のかたもみなさんお料理をほめていました。【こんなカップルにオススメ!】コストを抑えつつ、お料理の質は落としたくないという方に特にお勧めです!!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
新しいホテルではない...
新しいホテルではないので、ホテル自体の見た目は古く、昔っぽいですが、まぁ、普通のホテルです。しかし、会場はリニューアルされておりキレイで、壁がこげ茶色でシックなところ・天井がかなり高いところ・追加料金はかかりますが、2部屋をつなげて1フロアにでき、貸し切ることができるのが気に入りました!シャンデリアが昔臭いのが少し気になりますが、その他が良いので、まぁいいです。また、上層階からはレインボーブリッジ・お台場・東京タワーの素晴らしい眺めが望めます。ただ、私たちは人数の関係で上層階は利用できませんが。宿泊者は部屋から見えるとのことでしたので、そちらで我慢します。チャペルは海をイメージした青で、好き嫌いではっきり分かれると思います。私は神父後ろの壁の模様がちょっと嫌でした。彼も私も海が好きなので、(私の好みのチャペルではないですが)よいかと思います。※私たちは2月挙式予定なので、候補に入れていませんが、ガーデンチャペルもあります。場所的に晴海はどうかと思いましたが、送迎があるとのことでしたし、2次会を銀座かお台場でできるので、よいかと思います。なによりコスト面がホテルでありながら、とてもよいです。スタッフの方の応対もよかったです。急に予定が空いた為予約も無しに伺ったのですが、快く対応して頂け、気さくでとても感じのよい方だったので、彼も私もすっかり打ち解けてお話できました。彼がかなり気に入ってしまい、有力候補です。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
お得です
披露宴は別の会場で予定していたので、挙式のみで会場を探していました。挙式のみだと、嫌うところが多い中、担当してくれた部長さんがめちゃ優しく、かつ丁寧サービスも良かったです!今もやってるかわかりませんが、船での披露宴・挙式のツアーが無料で参加でき、打ち合わせの際、タイミングがあったので、無料でクルージングを参加させてもらいました。式も、屋上の庭園で行うことができ、海も見れたし空間が素敵でした。部長さんの心づかいで、控え室と式後の乾杯のドリンク(お酒・ジュース・シャンパン等)が無料!かつ駅からはバス便(晴海ふ頭そばのため)なので、朝出席者のために無料送迎バスを出してくれ、かつ披露宴会場も別のお店でしたが、そこまでも無料バスを出してくれました。披露宴会場でドレスは着用しませんでしたが、「もし、着られたままで挙げられるなら、そのままどうぞ!」とまで心つがい頂き、本当に感謝感謝です!年寄りも多かったので、年配の方への配慮もスタッフの皆さんとっても丁寧でありがたかったです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
全体的にとても良い所...
全体的にとても良い所でした。立地に若干難はありますが、浜松町駅と東京駅に送迎バスも出ますし、何より会場のフロアが貸切で、スタッフの方々の対応も非常に良く、一日あたりの挙式件数の多い会場では味わえない「特別感」が得られると思います。ただ、チャペルが特徴的過ぎて(海をモチーフにしているそうで……)、好きになれませんでした。ガーデンチャペルにしたとしても、雨の可能性もありますし。<アドバイス>チャペル以外は満点です。好き嫌いがあると思うので、チャペルを気に入るか、神殿式なら、良いのではないでしょうか。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
改装したばかりの披露...
改装したばかりの披露宴会場があり、お台場やレインボーブリッジ・観覧車が一度に見渡せるのは非常に良いと思いました。ただアクセスがあまり良くなく、建物がすこし古びた感がありました。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
東京湾の海とお台場が...
東京湾の海とお台場が見えて披露宴会場からの景色は素敵です。ただ、挙式会場は殺風景でスーパーの屋上という雰囲気でちょっと寂しい感じがしました。披露宴会場は少人数用の部屋を案内いただきましたが、リニューアル後ということできれいでしたが天井が低く、ちょっと狭い感じがしましたので、ここの会場は見送りしました。<アドバイス>披露宴会場からお台場や海が見え、景色はとてもいいです。景色が印象に残る会場になると思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
レストラン;ルアブー...
レストラン;ルアブールを貸しきって、素敵なお料理(こだわりたかったので相談のものっていただって)と夜景が最高でした!演出もしていただいたりスタッフの方は本当によくしていただき、よっかたです!!(^^)ただ、写真だけは最悪でした。ライトが顔の一部にあたって反射してたりドレスの裾から片足(靴)が見えてたり親族の顔が串刺しで写ってたり体が斜めになってたり、選ばれた表情が悪かったり・・。もうここでは写真だけは撮りたくありません。一生に一度の記念なのに・・。親族ももう取れないかもしれないのに!!・・仕方ないので2人の写真のみは他のところで撮ったものをかざってます。<アドバイス>まず最初にできる範囲でリサーチして、自分たちがなにを優先するか順番をきめて、予算もある程度(必ず後で増えるので余裕をもって)決めていった方がいいですよ。担当の方に何でも気になったことは細かく相談してみたほうがいいです。より良い素敵なものがきっとできます。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/06/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
眺めはとてもいい場所...
眺めはとてもいい場所です。またスタッフの方の対応が親切でよかったです。詳細を見る (35文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2005/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
ホテルロビーでの挙式...
ホテルロビーでの挙式や、ガーデンチャペル、室内チャペルなど、様々なスタイルを案内していただきました。ガーデンチャペルは改装中とのことで、さらに素敵になるでしょう。パックの料金については、使わないものは減額できるものもあるなど、臨機応変に対応してもらえそうでした。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 5.0
ホテルは晴海のすぐ側...
ホテルは晴海のすぐ側。有楽町からタクシーで10分程度で2次会にも便利。吹き抜けのロビーが素敵。あまり有名な所ではないので穴場中の穴場。料理も美味しかったし最高です<アドバイス>面倒がらずに色々足を運んで下見が肝心詳細を見る (106文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 4.3
とても静かなこじんま...
とても静かなこじんまりとしたホテルですが、小人数の式をするには充分な内容でした。料金も格安で、予算内で納まりました!式はホテルのルーフバルコニーでアットホームな雰囲気のなか人前式で行いました。スタッフも親切で、気軽に相談でき、自分たちの思う通りの式をする事が出来ました。<アドバイス>招待客に気遣い、交通の便に気を使いました。会場は予算に無理なく選ぶのがコツだと思います。いろいろなオプションをつけたくなるので、どうしても割高になる可能性があります。詳細を見る (225文字)
- 投稿 2004/06/13
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 宿泊施設あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルマリナーズコート東京(ホテルマリナーズコートトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0053東京都中央区晴海4-7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |