箱根プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
箱根を満喫できる式場
挙式は箱根神社とホテル内のチャペルがあります。空気は澄んでいて清々しい挙式ができそうです。箱根神社の挙式ですと、ホテルから車で神社まで移動となります。神殿内には親族しか入らないので、友人との写真は撮れないかなと思います。ホテル披露宴の会場とレストラン会場を見学しました。ホテル披露宴会場は昔ながらの披露宴会場という印象です。レストラン会場は全面窓に面していて、とてもお洒落な雰囲気です。そとは湖が見えます。会場はカーブになっていて、少し見えづらいかなと思いました。また全面窓なので暗くできないそうです。プリンスホテル系列なので、少し高めかなと思いました。親御さんがプリンスホテルで結婚式をしている方や会員様には特典がありました。アクセスはよくありません。小田原駅から送迎バスを出します。移動が大変だと思います。時間をかけてたくさんの施設を見せていただきました。親身になって相談に乗ってくれます。ホテルなので化粧室やロビーの設備は充実しています。待ち時間も安心だと思います。箱根でやりたい方、箱根にこだわりたい方にオススメです。移動手段や交通アクセスの面はよく相談した方がいいと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
芦ノ湖のほとりで豪華な挙式
神前式希望なのでチャペルは見学していません。箱根神社で挙式になります。バスで送迎をしてもらえ、移動に関しては問題ありません。厳かな雰囲気の中挙式が行えそうです。大人数でも対応可能な広い披露宴会場があります。寄木細工を連想させる、おしゃれな照明がありました。和の雰囲気を取り入れた、豪華な作りでした。天井がたかく、窓もあり広々としています。ほかの箱根のホテルに比べると、やや高いです。芦ノ湖ということで、少し遠いですが、近隣の駅からシャトルバスも出してもらえるのでそれほど移動は苦ではないと思います。駐車場も広く、よく整備されています。周辺の道が少々混雑することだけは少し気がかりです。芦ノ湖のほとりで、箱根らしい挙式ができます。時間やきまりにとらわれずら一人一人の希望を取り入れながら、自分たちらしい式をあげられると思います。披露宴の時間が伸びてしまうことに関して寛容なことが、好印象でした。お庭が広く、芦ノ湖がすぐ近くにあるので、まるで海外に来たような気持ちになりました。フォトロケーションが非常にいいので、どこで撮っても絵になりそうです。ロビーがまるで美術館のようで、お写真映えすると思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.7
家族も喜ぶ絶景の温泉施設での挙式
親族のみの挙式にしたかったため、親族皆がリラックスして過ごせる雰囲気を重視しました。開始までガーデニングでウェルカムドリンクのサービスがあり富士山と桜のロケーションの中、最高でした。挙式会場はモダンな落ち着いた雰囲気です。挙式の後はそのまま1泊し、温泉と料理を堪能する事ができました。挙式と宿泊を兼ねてましたが、合わせても予算内でした。家族に喜んでもらいたかったため、宿泊施設や料理にはこだわりました。挙式の内容をシンプルにし節約しました。また、司会を親族にお願いし、自分たちで出来る事はやりました。新婦の家族が遠方だったため航空券代がかかりましたが、早めに予約をし出来るだけ安く済むように手配しました。和食とフレンチから選択できました。フレンチを選択しましたが、季節の食材を使用しキレイな盛りつけで見た目も素晴らしかったです。上品な味付けで年配の方も楽しめる料理でした。量もちょうど良く、家族からも好評でした。桜の満開の時期に結婚式を挙げました。富士山と桜の最高のロケーションの中、素晴らしい挙式でした。会場から見える湖も、ホテルから見える富士山も素晴らしかったです。ただ、箱根なので打ち合わせの日に雪が積もって延期になったり、行くまでに時間がかかりました。この時期、妊娠5ヶ月でつわりがひどかったため山道はきつかったです。新婦の実家が宮崎のため、箱根までのアクセスは大変でしたがスタッフの方と入念に打ち合わせをし無事に皆が出席する事が出来ました。最高に素晴らしかったです。この時期、妊娠をしていたためつわりがひどく、身体の事を気遣ってくれ信頼できるプランナーさんでした。こちらの要望に添った提案をしてくださり感謝しています。富士山と桜が見えるガーデニングでのウェルカムドリンクのサービスは素晴らしかったです。予算に合わせたコーディネートをしてくれ、招待状から会場のセッティングまで要望に応えてくれました。妊娠中の私のために、ベットを用意してくれたり細やかな気遣いが嬉しかったです。箱根という立地なのにリーズナブルな所が決め手でした。下見に行って、最高のロケーションの中で料理を堪能し、この場所で挙式を挙げたいという気持ちが強まり決めました。見積もりをだしてもらって想像以上に安かったので即決でした。新婚旅行でハワイに行き、ハワイでウエディングフォトも撮ったため結婚式はしなくてもいいと思っていたのですが、実際に結婚式を挙げ家族に祝福してもらえたのは最高に幸せでした。詳細を見る (1035文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に東京から夫婦で参列しました。珍しく遠いと...
友人の結婚式に東京から夫婦で参列しました。珍しく遠いところへのお呼ばれで印象的でした。挙式会場シンプルでオーソドックスな印象でした。披露宴会場天井が高く広々していて、大きな窓から新緑が見える良い雰囲気でした。あいにくの雨でしたが、窓から見える緑はとても綺麗でした。料理さすが、あのプリンスホテルという感じでした。結婚式らしく、ピンクが多用された盛り付けで、雰囲気を盛り上げてくれました。一緒に参列した友人は子連れでしたが、ちゃんと子供用の料理も用意されていました。スタッフ基本的には、行き届いたサービスでした。急かされるようなこともなく、ゆったり過ごせました。ロケーション小田原駅から事前予約で送迎バスがあり、そのサービス自体は大変ありがたいものだったのですが、バスがホテルの外注だったのか、連絡不行き届きで、現場で予約者が揃ったか名前の称号に手間取られ、その点は非常に残念な印象となりました。ここがよかった招待するのもされるのも大変ですが、遠出することで、非日常を味わえるというのが最大の魅力だと思います。こんなカップルにおすすめ参列者の交通手段を含め、気遣いが必要となるものの、小旅行も兼ねて楽しんでもらいたい、というサービス精神のある方におすすめです。また、自分達も非日常気分を満喫したいという方には、とても良いと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
箱根でのリゾートウェディング
箱根でいくつか式場を回らせていただいたのですが、とにかく会場が綺麗で広いという印象を受けました。緑も多く、湖も近いので、箱根でのリゾートウェディングを希望している方は一度見に行って損はないと思います。近くに箱根園やショッピングプラザがあり、小田原からの無料シャトルバスも出てますので、アクセスも便利です。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式
- 4.7
【挙式会場】箱根神社【披露宴会場】個室【料理】オリジナ...
【挙式会場】箱根神社【披露宴会場】個室【料理】オリジナルフランス料理料理長と相談して、好みの領地を作ってくれる【スタッフ】とても親身になって相談に乗ってくれる【ロケーション】文句なく最高天気が良い日には湖から富士山が望める【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】箱根と言う観光地で式、披露宴をあげることが出来、ゲストに大変喜んでもらえる【こんなカップルにオススメ!】リゾートで式を挙げたいと思っているカップルにお勧め詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
式当日宿泊したが、ロケーションが新婚旅行の雰囲気を味わえる。
【挙式会場】箱根神社で行ったので、本当に清々しく取り行えた。箱根プリンスで、衣装・メイクの準備を行えた。本格的な挙式をしたいのなら、プリンスホテルでパックになっているので、段取りもプロに任せられるので、お勧めです。【披露宴会場】芦ノ湖を目の前にしたロケーションで写真撮影が出来たり、リゾートホテルならでは感じが良かった。【スタッフ(サービス)】親身になって相談にのってくれる。また非常に話しやすい雰囲気を作ってくれるので、一番気になる料金のことも、なんでも相談できる。【料理】一流のシェフの元、料理は見た目も味も素晴らしい。「年寄りが多いので」と相談すると、箸でも食べられる洋食を用意しますと、工夫してくれた。【フラワー】花は業者が入り、季節によって考えた飾り付けをしてくれた。【コストパフォーマンス】リゾートホテルなので、少し割高感もあるが、納得のいくサービスが受けられる。【ロケーション】目の前は芦ノ湖があり、晴れていれば富士山も臨める最高のロケーション。箱根神社も車で5分くらいの所にあり、そこでの挙式もお勧め。【マタニティOR子連れサービスについて】経験していないので、分からない。パンフレットには、あったような印象【ここが良かった!】披露宴の後、身内には、箱根プリンスに泊まってもらった。披露宴で疲れた身体を、温泉でいやしてもらい、家族に喜んでもらえたのが嬉しかった。【こんなカップルにオススメ!】本格的に神社で挙式をあげたいカップルにお勧め。予約も当日の段取りも、すべて箱根プリンスが行うので心配なく挙式に臨めます詳細を見る (663文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
落ち着いた雰囲気の中で式を挙げることができる。
【挙式会場】通路に設置されているから少しイメージが湧かなかった。【披露宴会場】部屋が狭い感じがした。【スタッフ(サービス)】とても良い。【料理】料理は何度も食べているので、とても満足している。【コストパフォーマンス】少し高いかなと。【ロケーション】立地はとても良いので、とても良い。【マタニティOR子連れサービス】子供には少し味気ないかなと感じた。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)広々としていてとても良い。【ここが良かった!】感じがとても落ち着いているので、大人には良いと思う。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 3.5
すごいです。
思った以上のホテルでした。清潔感溢れるホテルで、ホテルの方も分かりやすい説明をしてくれました。トイレを教えて貰おうと聞くと、トイレまで付いて来てくれました。また、利用したいと思いました。特にお勧めです。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
宿泊施設も併設されていて、参列しやすかった。
【挙式会場について】歴史ある神社で、日本人らしい挙式だった。【披露宴会場について】自然と調和した建物で、雰囲気がすごく良かった【演出について】アットホームな感じで楽しいひと時が過ごせた【スタッフ(サービス)について】きめ細やかなサービスに、すごくいいひと時が過ごせた【料理について】新郎新婦の思いの詰まった料理が提供されて、とても美味しく頂い【ロケーションについて】日帰りには遠いため宿泊したが、観光スポットもたくさんあり、とても楽しめた【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子供用にベビーベットを用意していただいたりと、心配りがありがたかった【式場のオススメポイント】雄大な自然を満喫できる【こんなカップルにオススメ!】都会の慌ただしさから離れて、ゆったりとした雰囲気の式を希望するカップル詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
ガーデンウェディング☆
中学校からの友達が箱根プリンスで挙式&披露宴を行いました。今まで色々な結婚式に参列していますが‥一番最高でした!とにかくロケーションが素晴らしいです☆ガーデンウェディングでしたので富士山をバックに緑溢れる中での挙式でした。少し寒かったけど外国に来ている気分になりました♪詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】箱根神社【披露宴会場】ザプリンス箱根【料理】新郎
【挙式会場】箱根神社【披露宴会場】ザプリンス箱根【料理】新郎新婦の故郷にちなんだもの、箱根名産物をしようしたもの【スタッフ】親切かつ、丁寧だった。【ロケーション】富士山も見え、きれいだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】静かで、とてもよかった。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
箱根芦ノ湖のほとり、近所には箱根神社もあり、山の空気は...
箱根芦ノ湖のほとり、近所には箱根神社もあり、山の空気は済み清らかですがすがしい気分で折れるのが幸せに感じられる。山の中で出かけにくい感じも受ける気配であるが、連絡バスもあることだし、それほど不便さを感じさせないのが良い。特に、多くの資料が出回ってるので、これ以上自分のほうから申し述べることは殆どなさそうである。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 2.0
スタッフが優しいことが一番。また、大抵ウェディングケー...
スタッフが優しいことが一番。また、大抵ウェディングケーキがあるにもかかわらずデザートが勝手にセットになっているのは納得が行かない。今の時代、少しでもコストを抑えたいと考えている人が多いため、デザートをセットでなくすだけで相当人気になると思う。あとは、フロアの広さも重要。余興を行う場合、新郎新婦が動かなくても、余興ができ、全員が見れる場があるとうれしい詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
やっぱり湖畔というロケーションですね。
【披露宴会場について】湖畔と直接繋がっており、外に出ることも出来る。とても開放的な印象。天井まで(近くまでか)あるガラス張り。昼間の披露宴だったので、自然の光が入ってくることで、照明とは違う明るい会場がとても素敵でした。【演出について】外に出て新郎新婦と一緒に写真をとったり、歓談できたり、閉鎖された室内では味わえない開放感がよかったです。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなく、普通に対応してくれました。【料理について】それなりだと思います。【ロケーションについて】他にはない最高でした。湖畔にあり、海とは違って風が強かったりしない、緑に囲まれ自然の中で、気持ちよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】やっぱりロケーションです。【こんなカップルにオススメ!】自然派のカップルやたくさんの仲間がいるカップルには、室内で屋外で歓談でき、たくさんの思い出が出来ると思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.6
箱根という場所柄、緑...
箱根という場所柄、緑が多くて気持ち良かったが、独立したチャペルがないとのこと。詳細を見る (39文字)
- 投稿 2004/06/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 箱根プリンスホテル(ハコネプリンスホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 144結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い