前橋テルサ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】こじんまりとはしていますが、ヨーロッパから...
【挙式会場】こじんまりとはしていますが、ヨーロッパから移築した本物の教会ですばらしいです。【披露宴会場】12Fとお客様の入場には多少の不便がありますが、景色がたいへんすばらしく、また設備も重厚で大変よかったです。【料理】試食から何度も足をはこび、大変すばらしい料理に仕立てていただけました。洋食が苦手な人にも食べやすく、というリクエストにもこたえてくれました。【スタッフ】何度も打ち合わせにお付き合いいただき、大変お世話になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・高さ120メートルのビューイング詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.0
案内がしっかり出来ていた。
【挙式会場について】とても親近感があってよかった。駐車場がわかりにくい。指定バスの運転があまり上手ではなかった。【披露宴会場について】とても親近感があってよかった。広くて天井も高く落ち着いてくつろげた。【演出について】すばらしい。スピーカーの音が割れていて大きすぎた。【スタッフ(サービス)について】人数が多すぎる。細かいところまで行き届いていた。【料理について】さめていた物が合った。【式場のオススメポイント】親しみがある。【こんなカップルにオススメ!】若い人向き。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
結婚式に関係して必要になる披露宴、親族の宿泊、二次会な...
結婚式に関係して必要になる披露宴、親族の宿泊、二次会などがこの場所ですべて行うことが出来るので、新郎新婦の負担が少なくてすむ会場です。料理はオードブル形式でセティングされていたので自由に食べるものがとれて良かった。駐車場は少し狭いと思います。でも立体駐車場で雨が降ってもぬれることがないので良いと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
夜景が素晴らしかった。
参列者としての意見ですが、交通の便があまり良くないです。ただ式場専属のバスではない感じでしたが、送迎のバスが出ていたので問題はなかった。120名くらいの式でしたが少し窮屈な感じもしました。ただ窓からの景色が素晴らしく良かったのを覚えています。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
別の何組かの結婚式のカップルと出会ったが、挙式自体は全...
別の何組かの結婚式のカップルと出会ったが、挙式自体は全体の雰囲気がよかったし、披露宴会場に入ると、自分たちの会場だけのくつろぎ感がもてよかった。料理もそれぞれがおいしく、せかされることなく、ゆったり、かつスムースに進み、会場の広さが十分あったせいか、落ち着いた雰囲気がしました。ローケイションが、建物。駐車場にいたるまで、絵になるので、外で写真を」撮影してもロマンチックであった。やや洋式スタイルのカップルに、お勧めかもしれない。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 57歳
- 結婚式した
- 4.0
窓からの眺めは最高。...
窓からの眺めは最高。140名程度の披露宴でしたが、会場はちょっと狭い感じ。BGMは打ち合わせを行なったのにちょっと失敗。アンケートにそのことを書いたが、何のフォローも無し。打ち合わせ等では親身に相談に乗っていただいたのに、終わってしまうとその程度なのかな?と。その辺がちょっと悲しかった。<アドバイス>参列者の交通の便等はよく考慮しておいたほうがよい。詳細を見る (176文字)
- 投稿 2004/07/12
-

- 結婚式した
- 4.7
料理も季節に合わせて...
料理も季節に合わせてもらったし、ひな壇の後ろがカーテンで開くと新婦の故郷が望めたり、1フロアーに一組 (2つあるが、その日は私たちだけで他のカップルに会わずに済んだ)だし、お世話になってよかったと思う。<アドバイス>担当の人を決めてもらって 遠慮なく注文という。料理も定番な物は出さない。(地方にもよるが)同じ席の配置に気を配る。詳細を見る (165文字)
- 投稿 2004/06/28
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新婦の控室が個室
- パイプオルガン
- 友人の参列可
この会場のイメージ5人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 前橋テルサ(営業終了)(マエバシテルサ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒371-0022群馬県前橋市千代田町2-5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



