
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルヴィ武蔵野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
中に入ればキレイ
神殿をリニューアルするとのことで、完成イメージ図を見せてもらいました。神前式を考えている方は、完成後に見学をお勧めします。最上階のチャペルはとても明るく自然光と白いバージンロードがキレイ。明るく気さくなスタッフさんにスムーズに案内され、設備・料金共にわかりやすく説明してもらいました。建物が線路の目の前にあってロケーションが気になりますが、中に入れは騒音はしません。駅から離れていますが、15分おきのシャトルバス・広い駐車場があるのでアクセスは悪くないと思います。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
気さくな感じで、スタッフの対応もGOOD!
【挙式会場について】会場入り口は教会らしく、白いチャペルがとても印象に残っています。また待合会場も洋風でモダンな感じがあり、素敵な会場でした。挙式会場は、屋根が吹き抜けのガラス窓でとてもきれいでした。今まで出席した式場では一番のおすすめです。【披露宴会場について】こじんまりとしていましたが、新郎・新婦と距離が近く会話ができて、良かったと思います。【演出について】DVDによる新郎・新婦の幼いころのスライドが良かったと思います。特にスライドは新郎が自分で編集したものだったので、親戚の自分としては、幼いころの記憶がよみがえり、懐かくまた月日の流れを感じた演出でした。【スタッフ(サービス)について】リクエストにも即座に対応して頂き、安心して披露宴を過ごすことができました。【料理について】洋風の料理がメインで、特にステーキがおいしかったです。【ロケーションについて】駅からも近く、また駐車場の広く良いと思います。特に今回の出席者の多くが、他県からの人が多かったため、駅から近い式場は非常に便利だと感じました。また車で参列する人にとって、駐車場が広いことはとても助かります。【マタニティOR子連れサービスについて】子供を連れた参列者が結構いましたが、子供の相手をスタッフが親身になって対応しており、良かったと思います。【式場のオススメポイント】やっぱり吹き抜けのガラス窓のある結婚式場につきます。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルがお友達と一緒に楽しみたい人におすすめです。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.6
親族・友人がさいたま在住の人にオススメ!
【挙式会場について】適度な広さだった【披露宴会場について】招待者に応じた適度な広さだった【演出について】最近はやりのプロジェクターを使用したもので普通【スタッフ(サービス)について】問題のない対応で普通と思われる【料理について】とくに豪華と言うことはなく、まあまあ【ロケーションについて】駅から徒歩10分ほどかかりやや不便【マタニティOR子連れサービスについて】招待者に家族連れがいなかったためわからない【式場のオススメポイント】さいたま近辺としてはいい場所。東京からも適度な距離【こんなカップルにオススメ!】親族・友人がさいたま在住の人詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
かわいらしい式場です!
挙式会場は2つの中から選べました。自然光が入るガラス張りのほうと、そうでないものと。自然光が入るほうは、雨の日でも反射してきれいだと聞きました。実際見て見たかったです。いくつか見た中で、シンプルでモダンな雰囲気の会場も、キュートな会場も、ゴージャスな会場もあり、いろいろ選べるのが魅力的でした。私が最も魅力を感じた、ゴージャスな会場は、ディズニーランドのような雰囲気でとてもよかったのですが、間もなくリニューアルされる会場だと聞きましたので、もうないと思います。さびしいです。簡易見積だけいただきましたが、ほかより安く感じました。ほかに検討した式場はすべて都内だったからかもしれませんが・・・。シャトルバスはありますが、一応駅からも歩けます。15分はかからなかったかと。式の時期がまだいつになるかも定まらない私たちカップルに優しく対応してくださり、とても良い印象でした。雨の日でも全面的に楽しめます。ガーデンは室内ですが、花も緑もきれいに彩られ、階段からおりてくる形で新郎新婦入場OK。そこでブーケトスできるくらいの広さがあります。室内なので寒くないですし、これは素晴らしいぞと。ほかの式場にはない特徴でした。地元エリアのカップルにふさわしい式場だと思います。いろいろな雰囲気の会場から選べるので、どんな好みの方にも合いそうです。かなり気に入った式場でしたが、最終的に候補から外しました。その理由は、二次会を行うことを検討していましたが、近くに二次会ができそうな会場が見つからなそうだったからです。もしかしたら、ベルヴィでそのまま二次会ができたかもしれませんが、今となっては分かりません。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
複数の部屋・チャペルから好きなところを選べる!
チャペルが2つ、神式の挙式場が1つ、披露宴会場が5つと、どれも非常に見ごたえがありました。外の光が入るので、とてもきれいです。また、室内にブーケトスできる会場が備えられているので、天候にかかわらず楽しめます。お姫様気分を楽しめる会場なので、必見です!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.8
色々選べる
色々選べるプランが豊富で時期によっては割引プランもあります。展示会を行っていて、全ての事に対して実物を確認しながら担当者からの説明とアドバイスが受けられたのが良かったです。実際の演出もデモンストレーションがあったので、自分の挙式と披露宴のイメージが出来たのでとてもいいと思いました。プランナーの方も要望を親身なって聞いてくれて、プランナーとスタッフの連携も良くスムーズに色々な事を決めていける事が出来ました。式場もとても綺麗な建物で、チャペルも披露宴会場もこだわった造りで、最初に来た時にここにしよう!と決めました。駅からの無料シャトルバスも出ているし、駐車場も100台近くあるので、来て頂くゲストの方も電車でも車でも大丈夫なのも決め手でした。とても満足のいく挙式を挙げる事が出来ました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/13
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】天井がガラスになっているチャペルだったため...
【挙式会場】天井がガラスになっているチャペルだったため、太陽の光が差し込みとてもいい雰囲気の中で挙式を行えました【披露宴会場】3つの披露宴会場から希望の会場を選べるため自分にあった会場を選ぶ事ができました【料理】とても美味しかったと好評でした【スタッフ】とても親身になって対応して頂けたので良かったです【ロケーション】駅から少し離れたとこにありますが、駐車場は広く、更に最寄駅まで送迎バスがあるので特に問題はありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天井がガラスになっているチャペル【こんなカップルにオススメ!】青空の下で挙式をあげてみたいとお考えの方にはおススメです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
芸能人になったような~
友人の結婚式に参列しました。挙式会場はすこしクラシカルな雰囲気かつアットホームな感じでよかったです。ブーケトス・写真撮影は室内でできるためお天気に左右されずにいいなと感じました。参列した友達が1歳の子供を連れてきていたのですが、スタッフの方々がとても気にかけてくださってとても親切に感じました。主役のお二人は芸能人のような高砂?ステージ?にいらっしゃって、芸能人気分が味わえるかなぁ~と感じました。全体的に満足しました☆☆☆詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
チャペルからの出口の階段が素敵。披露宴会場が白っぽくて...
チャペルからの出口の階段が素敵。披露宴会場が白っぽくて明るい雰囲気で良かったです。席次表、ウェディングケーキ、テーブルの飾りなど、かなり新婦の好みにカスタマイズされていたようです。希望を取り入れてくれる会場なんだと思いました。料理はおいしい!ロケーションは、駅から遠いのですが、シャトルバスが本数が多いので待たされる感はなかったです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
よかったです!
安いから…。と聞いていたのであまり期待していなかったのですが、教会は透明感があってステキだし、お料理もおいしいし良かったです。特に、披露宴会場はどこに座っても新郎・新婦の顔が見えるような配席になっていて珍しいなぁと思いました。若干古さは感じるものの、会場内に階段があったりして、安いのにこの雰囲気だったら満足だな~と思いました。新婦のドレスも髪型もとってもかわいかったです!その中でも和装がすごくかわいかった!!車で行ったのでアクセスは◎でしたが、電車だと大変かもしれません。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/07
- 参列した
- 3.0
友人同士の結婚式にて
友人同士の結婚式及び披露宴に招待いただき、参列致しました。駅から少々遠い所が難点でしたが、式場自体の雰囲気はとても落ち着いており、よかったと思います。ステンドグラスのチャペルが印象的で、参列した女性陣は新婦の登場から涙を流していました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/11/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
バージンロードがちょうどよい長さ。神聖な雰囲気。よく見...
【挙式会場】バージンロードがちょうどよい長さ。神聖な雰囲気。よく見る教会というイメージ。オーソドックス。【披露宴会場】かわいらしい空間。お花がたくさんあった。どの席からも、新郎新婦がよく見えるような会場の作りだった(80名ほどと広かったにもかかわらず。)【料理】特別おいしいわけではないが、量がちょうどよい。多すぎなかったので、すべて食べれてよかった。【スタッフ】新郎新婦がとても信頼しているようにみえた。実際、新婦はとても親身になって考えてくれておすすめと言っていた【ロケーション】駅から送迎バスがあったので、助かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式と披露宴の間のウェイティングスペースでドリンクがフリーだったこと【こんなカップルにオススメ!】シンプルだけど妥協したくない披露宴を希望している人詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
姪の結婚式でしたが、場所は線路沿いで駅から遠く酷い感じ...
姪の結婚式でしたが、場所は線路沿いで駅から遠い感じでしたが、お料理と衣装が良かったです。狭い敷地なのですが、吹き抜けの階段を設けているので、天候にかかわらずガーデンウェディングのような雰囲気がありました。また、式場が最上階でアクリルのような天井でしたので、明るい雰囲気でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
昔の友人の結婚式で参列しました屋内ですが、ガラス張りの...
昔の友人の結婚式で参列しました【挙式会場】屋内ですが、ガラス張りの吹き抜け?だったからか自然光が入ってきてとてもすてきでしたフラワーシャワーができるところも屋内だったので、これなら天候に左右されなくていいね!と既婚者たちからは評判がよかったです【披露宴会場】今まで参列したところはフラットな会場でしたが、今回ここで参列した披露宴会場は、ゲストの席が階段状になっているのでとてもユニークで面白かったです。後ろのゲストも、新郎新婦がよく見えたのではないでしょうか。【料理】多すぎず、少なすぎずおいしくいただけました【スタッフ】到着が早すぎたのですが、さっとどリンスサービスをしてくださったり対応はよかった印象です。【ロケーション】最寄駅からシャトルバスが出ているので便利だと思います。私は歩きましたが、1本道で初めて行く人でも分かりやすくそれほど苦になる距離ではありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅から割と近い・落ち着いた雰囲気でよかった!【こんなカップルにオススメ!】駅が近いので、遠方からのゲストが多い方。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
お城みたい
建物がお城みたくなってるので写真栄えもするし、最上階のチャペルはとてもきれいで自然光がさすシンプルな感じでGOOD!!室内に中庭のような場所がありフラワーシャワーを浴びながら階段を降りて来る演出も♪天候や気温を気にすることなくブーケトスや写真撮影も出来るのでいいと思います。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/05/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
ベルヴィ武蔵野は意外と安く式を挙げられます。
ベルヴィー武蔵野は親戚のお兄さんも結婚式を挙げたところです。それが理由で選びました。とてもいいところだったからです。挙式会場の雰囲気はとてもいいです。披露宴会場の雰囲気もいいと思います。コストパフォーマンスは安くつきました。そこが一番の魅力です。スタッフの対応も悪くはないし、料理も意外とおいしかったです。親戚の頃は料理はいまいちだったのですが、かなり進歩したと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 3.4
ステキなチャペル
友人の結婚式に参列しました。外から見ると少し古そうで老舗の結婚式場という感じでした。でもチャペルはとても立派でパイプオルガンや聖歌隊に感動しました。披露宴会場や受付とチャペルが別の場所で歩いてぞろぞろと移動したのは、なんだか不思議な感じでしたが、全体的にアットホームな感じが出ていて、和やかな結婚式が挙げられる場所だと思います。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
大学時代に、一緒のお店でバイトしていた友人の結婚式に参...
大学時代に、一緒のお店でバイトしていた友人の結婚式に参列しました。唯一、披露宴に出た、しかも初めてだったので印象に残っています。【挙式会場】その建物の中に教会のようなフロアがあり便利だと思います。ただ、正式な教会ではない感じです。教会内はさほど広くなく、大規模でやるには向かないみたいですが、こじんまりと50人未満でやるならベストな教会だと思います。狭い反面、新郎新婦が歩く姿や儀式の様子はよく分かるのは良かった点です。【披露宴会場】教会同じく、あまり広くはありません。しかし、教会同様、新郎新婦などと距離が近いので進行の様子は分かりやすくてよいです。スクリーンも活用できるし、参列者によるケーキ入刀、余興スペースもあり場所は問題ないと思います。シャンデリアなどの会場の雰囲気も披露宴って感じでよかったと思います。【料理】何を食べたか明確には覚えてませんが世間一般の披露宴に出るような感じの料理だったと思います。お寿司、ローストビーフ、フォアグラなどは出ていたと思います。お酒はビール、ワインなどだったと思います。量については多いとはおもいませんが、披露宴としては十分な量だったと思います。味、量、物、どれも十分堪能出来て満足です。【スタッフ】対応よくしていたと思います。司会者はスタッフなのか分かりませんが、丁寧な進行をしていたと思います。【ロケーション】南浦和駅からで、歩くこともできますが、初めてなのでバスを使わないと分かりませんでした。それと、ちょっと歩くと10分以上かかる距離かなと思います。建物正面入り口は、電車が通ってる感じなので夢の空間ってわけでもない感じで、現実に引き戻されました。でも、悪くはないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】密に新郎新婦と触れ合えるし、近いのはいいと思います。教会、披露宴会場が同じ建物にあるのは便利だと思います。【こんなカップルにオススメ!】豪華じゃなくてもいいからごく一般的の結婚の誓い、披露宴などをしたいカップル向けです。詳細を見る (847文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
式場の雰囲気が明るい
友人の式に参列しました。駅前からは15分おきにシャトルバスが出ていますが歩いても行ける距離です。式場は外の光が入るように天井がガラス張りになっておりとても雰囲気が良いです。披露宴時の料理もとてもおいしいです。一つ不満が残るとすればライスシャワーやブーケを投げる場所が外にあるとよかったです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
自身の結婚式をベルヴィ武蔵野で行いました。【挙式会場】...
自身の結婚式をベルヴィ武蔵野で行いました。【挙式会場】天井がガラス張りになっていて、ウエディングドレスの装飾がキラキラ光ってとてもきれいでした。【披露宴会場】100人以上の招待客だったので会場が限られてしまいましたがここのシャンボールという会場はとても素敵でした。招待客が高砂に背を向けないかたち(扇形のテーブル)になっていて席も階段状になっていて親族席も前の招待客の頭が邪魔で見えないということがない会場で主人も私も一目見て気に入りました。それに、お色直しの際、階段から登場できるのでサプライズ感もあってよかったです。【料理】正直あまり美味しくはなかったです。私自身かしこまった料理が苦手だからかもしれませんが。【スタッフ】とても気が利いていいスタッフでした。戸惑うことなく式が滞りなく進んでよかったです。【ロケーション】ロケーションを気にして会場を選んだわけじゃないので・・・見た目はあまりよくないかと・・・【ここが良かった!(式場のおススメポイント)】駅が近いこと。色々我がままを聞いていただけた。【こんなカップルにおススメ!】特にありません詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.0
景色がよい
南浦和にあるこちらの教会風の建物は、一見結婚式場か分からないと思うほど教会風の建物です。比較的駅からも近く使いやすいです。また教会から出た後の階段も広く、花嫁が花を投げるときに結構争って楽しんでいる女性がいたのが印象的です。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/14
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
披露宴会場が舞台です。
交通:駅から送迎バスが出ており、交通の便はとてもいいです。駐車場もあるので、車で来場可能です。道路に面しており、わかりやすい素敵な大きな建物です。挙式:チャペルの天井がガラス張りで、床が大理石なので、光が差し込むと空が写りこみ、光の中で挙式をしているみたいです。雨の日でも水が流れている模様を床に映りだされるので、神秘的な挙式になります。床に水が流れているようなとても感動します。フラワーシャワーの階段が屋内にあるので、雨が降っても必ずできます。撮影も出来て天候に左右されません。ブーケトスにかわり、飴や好きなものを投げられます。披露宴:席が馬のヒヅメの形になっており、映画館のように段が付いていて、どの席からも見れます。高砂が舞台になっており、階段やピアノがあり、様々な演出が出来ます。大人っぽい披露宴ができそうです。来場者が共に喜んでくれる内容を盛り込んだ舞台で一緒の思い出が出来ます。宿泊:提携しているホテルや旅館があり、送迎してくれるのでとてもよいです。割引もあって最高です。コスト:持ち込み料はかかりますが、自分たちで作る事が出来る品(花)などあり、安くていい二人だけのオリジナルが出来ます。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
昔のアルバイト仲間の結婚式に友人として参加させていただ...
昔のアルバイト仲間の結婚式に友人として参加させていただきました。とても仲が良い仲間なので、そのせいも大いにあるとは思いますが、とてもいい結婚式でした。【挙式会場】【披露宴会場】式はご親族のみで行われ、自分は披露宴からの参加でした。あまり結婚式、結婚披露宴には参加したことがありませんが、とても素敵な空間で緊張すると共に、結婚というものが改めて人生に大きく影響を与える素晴らしいものなのかなと考えさせられました。【料理】自分の普段の食生活と比べるのはそもそも間違っていると思いますが、人生で一番と言っても過言ではないくらい豪華で美味しい食事でした。スタッフの方のお皿を片付けるタイミングや、気遣いなどもしっかりしていて、食事を楽しみながらもしっかり披露宴の主役である夫婦に集中できました。【スタッフ】前にも書きましたが、気遣い、心づかいが素晴らしく、安心して夫婦の幸せな時間に参加できました。何が良いという事では無く、参加している上で、スタッフの方の存在がきにならなかった事が素晴らしいと思いました。おかげさまで、とても素敵な時間を過ごす事が出来ました。【ロケーション】あまり気にしていませんでしたが、悪いイメージはありません。特別良いということもありませんが、気になる事もなかったので、良かったとおもいます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然なサービスが行き届いていてスタッフの存在が気にならず、披露宴に集中でき、安心して幸せな時間が過ごせました。【こんなカップルにオススメ!】特別なこだわりのある方でなければ、満足のいく結婚式ができるのではないかと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
段差のある披露宴会場とあまりくだけすぎない工夫された演出。
【挙式会場について】電車の車内から建物が良く見えて、以前から知ってはいたが、中に入ったのは初めてだったが、ホテルのように素敵だった。【披露宴会場について】まるでテレビに出てくるようなステージがあり、テーブル席は段々になっていて後ろからも良く見え、とても良かった。【演出について】最後に、大きなスクリーンに、その日の披露宴の様子が映され、出席者もたくさん映っていて、感激した。【スタッフ(サービス)について】プロ意識を感じた。【料理について】量は少なめだったが、丁寧な作りで美味しかった。【ロケーションについて】駅から少し遠く、車では少しわかりにくい道のりだった。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】色々な演出があり、若い人たちにはホテルよりも良いのではないかと思う。【こんなカップルにオススメ!】二人とも若いカップルにおすすめ。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
楽しかった!
平日のウエディングのおかげか、館内貸切状態で二人を祝福できてよかった。実は自分の時も下見に行った会場でしたが、当時と変わらずスタッフさんの気遣いがしっかりとしていて、安心して披露宴に臨めました。施設・お料理等は普通だと思います。特に不自由は感じませんでした。また披露宴会場のシャンポールは、ここ以外では見たことのない作りで、どの席からも新郎新婦の顔がしっかりと見える点が私自身は気に入りました。さいたま市周辺に縁のある方でしたら、是非お勧めしたい会場のひとつです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/24
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
これからの新婚生活も考えられる身の丈にあった式場
【挙式会場】会場が2つあり、50人程度の小さな可愛い会場と、50人以上の広い会場があり、私は広いほうであげました。真っ白な清潔感のある会場は、ボタン1つで天井が開き、青い空になる挙式場でした。開放感があってよかったです。【披露宴会場】一番ひろい会場だったのですが、120人くらい収容できるので、広々とゆったり座れて、余興も広々と披露できる壇上があってとても披露宴らしい会場でした。レトロなところもあり、シアター風の会場はここだけしかないとか?いう話でした。【スタッフ(サービス)】プランナーさんもとても親切で笑顔がよく、何でも親身なって相談にのってくれました。式場は決まりが厳しいというイメージがありますが、ここは何でもやりたいことはお金をかけずにやわせてもらえてとても好印象でした!【料理】シェフが専属でいて、季節事に料理が変わり、同じ会場でお友達も2人あげたのですが、変わっていたので、何回言行っても飽きない感じでした。ケーキもとてもあいしかったです!【フラワー】値段によって違いますが、私は値段はちゅうかんくらいのものにしましたが、全く気にならず豪華すぎず貧相すぎない感じの丁と良い感じでやってくれました。帰りに1人1人全員が持って帰れるようになっていました。【コストパフォーマンス】他の会場をいくつか見ましたが、ここは本当に値段がやすいです.しかも後払いができる唯一の式場です。でも値段が良心的でも中身はしっかりしていたので、安心できます。【ロケーション】駅から送迎バスが出ていて、無料で乗ることができます。歩いてもいけますし、駅の近くなのですぐにたどり着くことができます。見晴らしはよくはありませんが、雨でも変わらないところが良い点だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティサービスはあまり知らなくて、話してもくれなかったので、事前に行ってくれれよかったなといまでは思います。1人いたのですが、何もしてくれなかったような気がします。【ここが良かった!】雨でも晴れでも変わらない環境で式があげられるということです。前撮りも良心的な価格でやってくれるので、思い出に和装もとることができます。【こんなカップルにオススメ!】身の丈にあった結婚式をあげたいというひとにお薦めです。新婚旅行や新婚生活には何かとお金がかかりますよね。お金のことで夫婦でけんかをしたくないし、若いカップルにもおすすめです!詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
会社の後輩の結婚式で新郎の上司という立場で参列しました...
会社の後輩の結婚式で新郎の上司という立場で参列しました。何年かぶりの結婚式の為かもしれませんが、シンプルながらもとてもよいしきでした。【披露宴会場】数年前に友人の結婚式で同じ場所に何回か伺ったことがあったが、派手な演出など無く厳かで良かった。【料理】昔は結婚式の料理って見た目だけでおいしくなかったが、今は見た目より味で勝負って感じでした。【スタッフ】こう言う所のスタッフはどこでも感じ良いですね。【ロケーション】駅からすぐだし駐車場もたくさんあり合格。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくシンプルでよけいな演出が無くてよっかった。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
料理が美味しかった
友人の結婚式で行きました駅から歩いて行こうと考えていたのですが当日は雨が降っていて駅から友人に電話した所、シャトルバスが出ているというのを聞いて大変助かりました招待状にもちゃんと書いてあったというので完全に確認ミスでした式場は天井がガラス張りになっていて晴れていたら日の光が降り注ぐ感じになるようでしたが、雨だったので見れませんでした披露宴会場は少し狭かったのですが新郎新婦との距離が近い分だけアットホームな感じのパーティーになれたので結果的には良かったです料理は一つ一つの量が凄く多く残してしまいましたが、メインのお肉料理がとても柔らかく美味しかったです詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 ベルヴィ武蔵野【披露宴会場】 ベルヴィ武...
【挙式会場】ベルヴィ武蔵野【披露宴会場】ベルヴィ武蔵野【料理】一通り揃っている感じ、豪華さは無かった。【スタッフ】料理を運んでくるタイミングは良かった。【ロケーション】駅から送迎バスがあり、位置的にも問題ない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】落ち着いた雰囲気なので、30代後半の方の挙式に向いていると思った。【こんなカップルにオススメ!】埼玉に住む、30代後半の方。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
私自身の結婚式を挙げるため、浦和・大宮エリアの結婚式場を探し
私自身の結婚式を挙げるため、浦和・大宮エリアの結婚式場を探しているとき、ベルヴィ武蔵野に出会いました。会場の下見に行ったら、駅からの便もよく建物も素敵で大変気に入りました。中に入って詳しく話しを聞いてみると、スタッフの対応も全員が丁寧でとても感じがよく、建物内部もとても素敵で、さらにこんなに素敵なのに料金もリーズナブル。下見に行ったその日に、挙式・披露宴の申し込みをしました。協会には太陽の光の降り注ぐ工夫のされた天井があり参列した家族・友人・親戚からも「素敵な結婚式だったね」と皆口を揃えて言ってくれて、私たち自身も大変満足のいく結婚式ができました。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ベルヴィ武蔵野の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ベルヴィ武蔵野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルヴィ武蔵野(ベルヴィムサシノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒333-0857埼玉県川口市小谷場38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



