
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.9
- 料理 4.5
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 0% |
川越氷川神社・氷川会館の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
川越氷川神社・氷川会館の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本格的な神前式ができる神社
【挙式会場について】神社の厳かな雰囲気を味わえます。式場には、エアコンが付いており快適に過ごせました。参進はどうしても外になってしまうので、仕方がありません。雨の場合は、屋根付きのところになります。【披露宴会場について】新しくできたばかりで、木の暖かい感じの雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】こちらの都合に合わせて、打ち合わせを早くしてくださりました。フラワーセレモニーをやりたいとお願いしたら、快く引き受けてくださり、どこで参加者にやっていただいたらいいか・どこに置いたらいいかなど臨機応変に対応してくださりました。披露宴中も、自作したブーケを見えやすいところに置いてくださったり、食事中に衣装が汚れないように配慮してくださったりしました。【料理について】和フランスの料理で、お箸でも食べられるのが好評でした。鯛の塩釜開きが、和装婚ならではで素敵でした。最後には、河越茶が出てきました。+@すれば、coedoビールもつけられるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神社なので緑があり、裏には川も流れていて自然を感じられる会場です。駅から少し距離があるので、バスで行くのがいいと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理は鯛の塩釜開きをしたかったので、ワンランク上げました。川越氷川神社ならではの鯛みくじをつけました。【最初の見積りから値下りしたところ】会場装花は、プラン内のもので十分でした。引き出物はlineで個別に送信したので、持ち込み料がかかりませんでした。ブーケは持ち込み料がかかると思っていましたが、自分で作ったのでかかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】新しくできたばかりで、木の暖かさがとても素敵な会場でした。式も家族や友人と暖かい式を行うことができたと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いた会場なので、余興等はできません。オープンニングムービー・エンディングムービーは流せます。詳細を見る (693文字)
もっと見る費用明細2,176,360円(40名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
「和」を感じる結婚式
【挙式会場について】とても立派な神社なので、和装がよく似合う景観・雰囲気です。会食会場と氷川神社はとても近く歩いて移動しますが、その道中もとてもわくわくしました。【披露宴会場について】会食会場がとても広いわけではないので、家族・親戚や親しい友人等のみでの開催になるかと思いますが、とても清潔感があり、落ち着く雰囲気の披露宴会場です。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても丁寧に対応してくださって、困ることなどは何もありませんでした。【料理について】どの料理もとても美味しかったです。和食ということもあって健康的なお食事でもありました。コースにもよるのかもしれませんが、鯛の塩釜焼きを割る演出があったり、お肉をフランベして焼く演出があったり、視覚でも味覚でも楽しめる会食でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場はとても近かったので、車で行く人は困らないと思います。ただ周辺の道路は人通りが多いので、運転は少し注意しないといけません。【この式場のおすすめポイント】とにかく「和」を感じる結婚式なので、そういった雰囲気が好きな方にはおすすめの場所です。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
清潔感のある純和風な式場
【挙式会場について】挙式には40名まで参加出来るみたいです。参列者の席は少し狭くて、布の椅子なのですが骨組みがベンチタイプで繋がっており隣の人とお尻が少しぶつかってしまうような距離感でした。【披露宴会場について】最近工事して新しくなったみたいでとても綺麗でした。建物内部は木をたくさん使われており木の香りがしてとても心地よかったです。【スタッフ・プランナーについて】とても親切丁寧で笑顔で対応して下さいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いのでバスに乗ってくるか駐車場は十分な広さがありました。観光地にもなっている神社なので観光客の方が沢山いらっしゃいました。【この式場のおすすめポイント】氷川会館の方は改装したみたいで本当に清潔感が凄く全てが綺麗でした。控え室も広くて空調もしっかり効いていて快適でした。赤ちゃんを連れていたのですがミルク作りを手伝って頂いてとても助かりました。氷川会館から式場(神社)に移動する際、沢山の観光客の皆様がおられるのですが沢山の方が携帯を向けてきて少し不安に思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
伝統的な神社での神前式
【挙式会場について】格式ある神社で、大きな鳥居が特徴的。雅楽の演奏に合わせて鳥居の下を参進できる。【披露宴会場について】木を多く使った会場で、優しい雰囲気がとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、私たちが遠方なので、少ない回数で打ち合わせができるよう配慮してくださった。メールでやり取りすることが多かったが、丁寧に対応していただいた。【料理について】和フランスという、お箸で食べれるというのをコンセプトにしたコース料理。三つコースがあり、二つ目のコースにした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅までの距離は有るが、バスでのアクセス可。駐車場も完備されている。周辺や神社も観光地なので、多くの人で賑わっている。【最初の見積りから値上りしたところ】特になし【最初の見積りから値下りしたところ】ドレス、タキシードを持ち込みにした。提携のドレスショップで借りるより、持込料を払ってでも他で借りた方が安かった。【この式場のおすすめポイント】恋愛のご利益がある神社で結婚式ができる。新郎新婦だけが本殿に参拝することができ、とても特別な経験になった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族のみだったので、平日にし、挙式+会食といった形にした。衣装持込料が良心的なので、金額を抑えたいときは他でレンタルするといい。ペーパーアイテムなども持込して、金額を抑えた。詳細を見る (457文字)
もっと見る費用明細1,152,248円(9名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.8
和装にピッタリな会場
【披露宴会場について】snsで話題のおみくじがある氷川神社のすぐ近くで全体的に「和」な雰囲気です。友人も白無垢を着用していたので、和装をしたい方にはピッタリの雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々もとても丁寧な接客で、特別な一時を味わうことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】川越駅からバスで会場まで行きました。集合時間まで氷川神社で楽しく時間を過ごすことができました。【この式場のおすすめポイント】こちらの式場は食事がとっても美味しかったです。これまで参列した結婚式ではフレンチが主流だったため、和食の料理が出てきたのは初めてでした。スープの代わりに出てきたお吸い物を飲んだ時からに美味しさにびっくりしたのを今でも鮮明に覚えています。これまで参列した中でトップレベルで美味しかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本格的な神前式ができる神社
神社の厳かな雰囲気を味わえます。式場には、エアコンが付いており快適に過ごせました。参進はどうしても外になってしまうので、仕方がありません。雨の場合は、屋根付きのところになります。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
「和」を感じる結婚式
とても立派な神社なので、和装がよく似合う景観・雰囲気です。会食会場と氷川神社はとても近く歩いて移動しますが、その道中もとてもわくわくしました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
清潔感のある純和風な式場
挙式には40名まで参加出来るみたいです。参列者の席は少し狭くて、布の椅子なのですが骨組みがベンチタイプで繋がっており隣の人とお尻が少しぶつかってしまうような距離感でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本格的な神前式ができる神社
新しくできたばかりで、木の暖かい感じの雰囲気です。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
「和」を感じる結婚式
会食会場がとても広いわけではないので、家族・親戚や親しい友人等のみでの開催になるかと思いますが、とても清潔感があり、落ち着く雰囲気の披露宴会場です。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
清潔感のある純和風な式場
最近工事して新しくなったみたいでとても綺麗でした。建物内部は木をたくさん使われており木の香りがしてとても心地よかったです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 30歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本格的な神前式ができる神社
和フランスの料理で、お箸でも食べられるのが好評でした。鯛の塩釜開きが、和装婚ならではで素敵でした。最後には、河越茶が出てきました。+@すれば、coedoビールもつけられるそうです。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
「和」を感じる結婚式
どの料理もとても美味しかったです。和食ということもあって健康的なお食事でもありました。コースにもよるのかもしれませんが、鯛の塩釜焼きを割る演出があったり、お肉をフランベして焼く演出があったり、視覚でも味覚でも楽しめる会食でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
伝統的な神社での神前式
和フランスという、お箸で食べれるというのをコンセプトにしたコース料理。三つコースがあり、二つ目のコースにした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
ハナレポ(投稿レポート)
かなさん
2025.01開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 川越氷川神社・氷川会館(カワゴエヒカワジンジャヒカワカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒350-0052埼玉県川越市宮下町1-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |