ホテルグランドパレス(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
とても清潔感のある披露宴会場のあるホテル
このホテルは、何と言っても恵まれた交通環境が大きな魅力でした。そして、ホテルスタッフのとても良き届いた接客も素晴らしいものがあるかと思います。全体としては、白を基調とした雰囲気の中での挙式会場と披露宴会場という感じで、とても清潔感たっぷりのスペースです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
光の挙式
ステンドグラスからの光と、大理石のバージンロードが美しいチャペル。シャッターチャンスを逃したゲストのために牧師が撮影時間を設けてくれるなど、なごやかなムードの挙式にりました。挙式後は同じフロアにあるガーデンでフラワーシャワーを浴びてふたりも最高の笑顔!幸せをおすそ分けするブーケトスでは大きな歓声が上がりました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
スタッフのプロ意識最高
親族と親しい友人だけの小ぶりな披露宴だった。料理にはこだわって事前に試食もさせてもらえてたので、本番では参加者から評価が高かった。スタッフのアドバイスが的確で、さすが伝統ある一流ホテルだけにプロ意識最高だと思った。施設(ハード)は新しくないけど、サービス(ソフト)の方が結婚披露宴には大切だというお手本。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 3.8
息子(長男)の結婚披露宴。結婚式は家族だけで海外で挙げ...
息子(長男)の結婚披露宴。結婚式は家族だけで海外で挙げたので、親類や会社関係の方中心のこじんまりしたもの。新郎新婦の友人関係は別日程の会費制パーティーにした。今時披露宴に金を掛けても若い友人の祝い金が少ないので赤字になることが多いので、2つにわけて一人あたり費用がかかるホテルでの披露宴に呼ぶ友人を減らし、会費制パーティーにしたのは正解立ったと思う。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.4
きれいでした
チャペルは狭かったけど、少人数だったので窮屈な感じはしませんでした。披露宴会場は窓とか無かったけど、広く明るい感じがしました。披露宴が始まるまでの控え室も広かったし、居心地がよかった。お料理の説明にシェフがきて説明してくれました。料理もおいしかったです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
湯島天神へ移動しての挙式でした。よい雰囲気でした。新郎...
【挙式会場】湯島天神へ移動しての挙式でした。よい雰囲気でした。【披露宴会場】新郎新婦の登場が人力車でとても印象的でした。【料理】量は私には少なめでした。デザートにケーキが出ないのは珍しいのではないかと思いました。【スタッフ】授乳室を作ってくださり、とても親切にしていただきました。【ロケーション】駅から近く便利かと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】近くに湯島天神があるので和装するにはよい式場かと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
友人の結婚式に参列しました。挙式はオーソドックスだった...
友人の結婚式に参列しました。挙式はオーソドックスだったものの、挙式のあとガーデンに出て写真撮影したので開放感がありよかったです。披露宴は最上階のレストランでおこなわれました。料理がとても美味しく、大きなローストビーフをその場で切り分け、ふるまわれたのが印象に残っています。味も最高でした。また、ケーキブッフェもあったのですが、量や種類がとても多く、大満足でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 2.8
老舗でロビーと外観はいいけど中は古い
友人の結婚式に参列しました。まずスタッフの対応が気になりました。受付をたのまれましたが時間になってもチーフから説明がなく、受付開始時間になりこちらから声をかけやっと説明がありました。チャペルはとてもきれいで中庭もよかったです。ただ披露宴会場は古く天井が低く、壁もしみが気になりました。もう少しインテリアに気を配ったらよくなると思いました。デザートのエスキモーは演出でよかったですが料理全体の量は男性には物足りないと思います。老舗で期待しただけにいまいちかなと思いました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.7
総合的に見てもおすすめです!
2009年の11月に挙式・披露宴共に利用させて頂きました。良かった点1.立地が良い‥東京駅からもすぐですし、九段下の駅からも歩いてすぐのところにあります。遠方からの招待客が多い方にはぴったりなのではないでしょうか。2.料理がおいしい‥料理は料金別にコースが分かれていますが、安い方のコースでも十分においしく、ゲストにも好評でした。またデザートだけ高いコースのものなど、組み合わせが出来るのも良いところだと思います。3.フラワーシャワー&ブーケトスができる‥晴れていたらガーデンでフラワーシャワー&ブーケトスができます。都内のホテルで上記2つがガーデンでできるのは早々ないのでは?残念な点1.担当者が新人?‥実際に新人かどうかは定かではありませんが、新人っぽい感じの人で、話が通じていないことが2,3回ありました。もちろんベテランの担当者の人もいるのですが、若いカップルの場合だと、同年代の担当者がつけられる可能性があるので、ベテランの担当者が良いという人は注意が必要です。残念な点はそのぐらいなので、総合的にはおすすめできる式場・披露宴会場だと思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/06/15
- 参列した
- 3.4
スタッフが素晴らしい
【挙式会場】ごく普通のチャペル。【披露宴会場】少し狭く感じた。絨毯の柄が少し古臭い感じがしました。【演出】新郎新婦ならではの演出があり、とても良かった。メニューの下の方に「ベークドアラスカ」とあり、なんだろうと思っていたら、火をつけるデザートでした。「なんだろう??」からの「おお!」という感動があり、演出としても良かったと思います。【スタッフ(サービス)】今まで出席した結婚式の中で一番良かったです。サービスのスタッフの方たちは、なごやかな雰囲気で、常に素敵な笑顔での対応。司会者の方も気軽に話しかけてくるような感じで、披露宴全体の雰囲気も良かったです。傍から見ていて、介添えさんも良さそうな方でした。【料理】少し寂しい感じでしたが、普通においしかったです。【ロケーション】場所は駅から遠くはないですが、分かりやすくはなかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくスタッフが良かった。こちらでの結婚式に出席して、結婚式においてスタッフのサービスは本当に重要だと実感しました。挙式はとてもアットホームな人前式で、自然と笑みがこぼれるような素敵なお式でした。【こんなカップルにオススメ!】スタッフの接客を重視する方、ホテルでアットホームな結婚式がしたい方。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
少人数で比較的低予算のものだったが、スタッフの対応がす...
少人数で比較的低予算のものだったが、スタッフの対応がすばらしく、またひとつひとつが丁寧かつハートがある内容となり、結婚した夫婦とその親(私)ともどもそのホテルのファンになり、以後食事などで利用することが増えた。ホテルの施設自体は少し古くなってしましったが、器よりソフト面(スタッフサービスや料理)の方が、結婚式には重要だと感じた。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.4
皇居前の式場でしたが建物は普通でしたがフロントの対応は...
皇居前の式場でしたが建物は普通でしたがフロントの対応は親切に対応してくださいました式の料理はフランス料理と和食の取り合わせでしたがとてもおいしかったです。が子供には少し会わなかった、午後からの披露宴でしたが、大きな虹見えたり、夕暮れのトウキョウタワ-がひな壇後ろに見え、とても印象に残りました。都内の結婚式にしては時間がゆっくり取れたのでと慌しくなく良かったです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 50歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
すべてに安定感があり、とにかく安心してお任せできます。
【挙式会場】シンプルで、光がたくさん差し込む気持ちいいチャペルでした。【披露宴会場】家族だけでの披露宴でしたが、レストランを貸し切りにして下さり、子供が走り回ったりとても楽しい時間が過ごせました。【スタッフ(サービス)】ベテランのスタッフの皆さんのおかげで、とても素敵な時間が過ごせました。【料理】おいしいです。温かいお料理は温かいうちに運んで下さるので、とてもおいしくいただけました。【フラワー】イメージしか伝えられず不安でしたが、想像以上のブーケを作っていただき満足しています。【コストパフォーマンス】満足しています。【ロケーション】便利です。休日混雑する土地ではないので、ベビーカーで来て下さる方にも良かったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】乳児がいたのですが、ベビーぺードを用意してもらったり、授乳、おむつを替える部屋を用意して下さいました。【ここが良かった!】すべてを安心してお任せできました。【こんなカップルにオススメ!】準備にあまり時間がとれなくても、お任せしておけば安心です。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
若い人好みの会場ではないかも知れないけれど、日本的
【挙式会場について】なかなか年期の入ったところだな格式がありそう【披露宴会場について】ザ・披露宴会場て感じとても広くてスタッフも大勢いた【演出について】豪華な感じ【スタッフ(サービス)について】とても感じのいいかたがたでした。【料理について】ちょっとひと昔まえのフランス料理といった感じかな?お料理ケチったのかなと思いたくなった【ロケーションについて】行き易い【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません【式場のオススメポイント】広くて豪華な会場でした。いかにも披露宴をするのに良さそう!すばらしい披露宴に参加した気分になる【こんなカップルにオススメ!】目上の方がゲストにたくさんいるような方だったら格式と品もあり、すばらしい披露宴だったと言ってもらえるんじゃ無いでしょうか。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
ゴージャスな内装の式場です。
入口からエスカレータ、通路にもシャンデリアがあるようなゴージャスな感じの内装です。ロビーは広々としており、とてもきれいでした。挙式会場も静粛な感じで雰囲気のよい協会です。中には小さなホールもあるようで、2次会のプランもあり、そのままドレスで行えるのがとても魅力的でした。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
ウェディングフェアに...
ウェディングフェアに参加させていただきました。フェア当日は雨だったので、駅から近いことが有難くもあり、直結ではないことが残念とも感じました。【挙式会場】清潔感があり、素敵なチャペルでした。天井が低いので、多少の圧迫感はありますが、窓側のステンドグラスがその点を補ってくれていると思います。天気が良ければガーデンに出られます。【披露宴会場】一番人気と言われているゴールデンルームを見させていただきました。3面が窓なので、とても明るいです。しかし、近隣のビルが景観を悪くしてしまっているのが残念です。スクリーンが置き型なので、遠い席の方には見づらくなってしまうかもしれません。【料理】フレンチのフルコースをいただきました。本当に美味しかったです。出席した方達にも自信を持って薦められると思います。【スタッフ】私達の案内をしてくださった方が・・・名刺を片手で渡してきた時に「!?」となりました。何言ってるかわからないぐらいもごもご話すから説明が聞き取れなかったです。説明会でも書類を広げて書いてあることを言うだけ。何もおもしろくないし魅力も感じません。質問をたくさん用意してきたのに、意気消沈です。他のテーブルでは、まだ説明が進んでいて盛り上がっているのに私達は早く終わってしまって、ボケ〜っとしてました。スタッフは重要だということが、本当に良くわかりました。【その他】衣装持ち込み無料、宿泊プランがあるところがものすごく魅力的です。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/04/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
お料理が良さそう!
【スタッフ(サービス)】ホテルだけあってきちんとしていると思います。【料理】種類が多く、選べてようと思います。【コストパフォーマンス】お値段相応だと思います。【ロケーション】ちょっと分かりにくいけど、都心の駅からは近いです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)着替えるところはさほど広くないけどちゃんと部屋になっています。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お料理をかなり選べたり、見た目も美味しそうでした。品数も満足いきます。【こんなカップルにオススメ!】スタンダードな挙式ができそうです。都心の会場なので集まりやすそうです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】全体的に白い感じで、ステンドグラスがきれいでした
【挙式会場】全体的に白い感じで、ステンドグラスがきれいでした。新しい感じがするので、若いカップルには特にお勧めです。【披露宴会場】横長な会場なので、全体が良く見渡せて良かったです。正面から入退場出来るのもポイントです。【料理】料理はどれもおいしくて、はずれがなかったです。組み合わせにも柔軟に対応してくれるので良かったです。【スタッフ】最初新人さんで大丈夫かなと思いましたが、ちゃんと上の人がフォローしてくれたので特に大きな問題なく迎えることが出来ました。【ロケーション】東京駅からタクシーで近いこと、また地下鉄の駅から徒歩ですぐなので、地方から招待する際などとても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】晴れていると庭でブーケトスやフラワーシャワーができるところ。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにお勧め!また地方からの招待客があるカップルにもお勧めです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
都会的で洗練されたスタイル
親戚の結婚披露宴に参列してきました。【式場】神前式でしたが、厳かな雰囲気があり身が引き締まる感じでした。こじんまりとした部屋ではありますが、その分、新郎新婦の表情も全員からよく見ることができ、「参加している」という気持ちが強くなれました。椅子でしたので、正座が辛いお年寄りでも足を痛めることなく、参列できたようです。【披露宴会場】ゴールデンルームという会場でした。アットホームな感じの人数少な目の内容でしたが、その分、スタッフのサービスも行き届き、心地よかったです。都会のホテルでしたが、中庭がきれいで素敵でした。料理も洗練されていて、量も程よくおいしかったです。子供用のメニューも充実していて、飽きることなく過ごすことができました。子どもがアクセサリーを落としてしまったのですが、とても小さなものにもかかわらず、スタッフに相談すると懸命に探してくださり、見つけることができました。細かな心遣いに感動しました。東京駅からも割りと近かったので、アクセスもいいと思います。遠方からの参列でも、宿泊することができるのでホテルでの挙式も便利でいいものかもしれないです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とっても、オーソドックスな会場で、すごくいい雰囲気だっ...
【挙式会場】とっても、オーソドックスな会場で、すごくいい雰囲気だった【披露宴会場】高層階にある三面ガラス張りのレストランタイプでした。当日はお天気がいまいちでしたがとっても明るくてよかったです。ながめも晴れていたら最高でした。【料理】参列者の方々からも、非常に満足だという声を多数いただき、こちらもとっても気持ちよくお迎えできました。【スタッフ】最初の打ち合わせ段階では、連絡不備等がありましたが、担当者を変えていただきスムーズに進めることができました。【ロケーション】地方からきていただいた方も多かったので、駅からも程遠くなく、わかりやすいばしょでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】今は改修中なので、そんざいしないのですが、皇居がみえたり、東京タワーがみえたりととっても、開放的な会場でした。【こんなカップルにオススメ!】オーソドックスな式をしたい方、お料理を楽しみたい方詳細を見る (396文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
こじんまりとはしているが、明るく居心地がよかった。...
【挙式会場】こじんまりとはしているが、明るく居心地がよかった。【披露宴会場】大きくはないが、高級感があった。【料理】とてもおいしかったです。【スタッフ】明るく良い対応をしていたと思います。【ロケーション】わかりやすい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてにおいて高い質を維持している【こんなカップルにオススメ!】スタッフが臨機応変に対応してくれているようだったので、自分たちのアイデアを組み込んで結婚式を行いたいカップルには向いていると思います。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
昔ながらの”THE結婚式”
古くからあるホテルということもあり、「今はやりの」というよりは、「昔ながらの」といった雰囲気。ホテルで、着付けや髪のセットを頼んだんですが、してくれた方の感性もちょっと古め!?としか思えない感じでした。披露宴はやたらと長く、何と4時間!もちろん、それは新郎新婦の希望があったのかもしれないですが、ウェディングプランナーさんいるはずですよね?なんてマイナスなイメージもありつつも、やはり昔からのホテルで立地もよいので、私の親世代の上司等は喜んでいる様子でした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
私はJR飯田橋から徒...
私はJR飯田橋から徒歩で向かったのですが少々遠く感じました。帰りは地下鉄九段下を利用。こちらの方が断然近くて便利でした。挙式会場は清潔感があり素敵でした。ただ独立型チャペルや教会と比べるとどうしても圧迫感は感じます。挙式会場を重視する方には物足りないと思います。披露宴会場では窓のあるお部屋だったので自然光も入って明るく広々とした印象を受けました。しかし模擬披露宴の内容は今では珍しくない定番過ぎるものだったので退屈。もう少し斬新なアイディアを提案して欲しかったなぁと。。ホテル全体に言えることですが老舗ホテルとだけあって格調高くて安定している。年配のゲストの方たちにはスタッフの対応も悪くないので安心できる良いホテルだと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
九段下の駅から5分ほ...
九段下の駅から5分ほどですが、思っていたより奥まっていて少しわかりにくかったです。エントランスやロビーはさすが、歴史ある建物という雰囲気です。チャペルを見学しましたが、ステンドグラスが自然光に照らされ清冽な感じです。照明を落とすとさらに映えます。バージンロードは10mほどでちょっと天井が低いですが、パイプオルガンがあって気に入りました。また同じ階にガーデンチャペルがあり、挙式やフラワーシャワーもできて緑の綺麗な季節なら良さそうに思います。披露宴会場は、初めから23Fのクラウンレストランを希望していたので、そちらを見せていただきました。当日はフロアを貸切、1日1組お昼の会で行うそうです。ラウンジを待ち合い室に使用し繋がっている隣のレストランも貸切なので、自由なアレンジができそうです。しかし、テーブルを置くスペースがフロアのわりにこじんまりとしていてちょっともったいなく思いました。シャンデリアや照明モチーフなどがいちいち可愛くて、しかもガーデンチャペルがあることが気に入り、仮予約しました。残念ながら先日お断りをしてしまったのですが、クラシックな雰囲気でアクセスが良く、その割りにコストが低いという点で高ポイントでした。お土産にホテルのオレンジケーキをいただきましたが、とても美味しかったです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/25
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
ブライダルフェアに行...
ブライダルフェアに行きました。無料でプチ試食があり、パイ包み焼きを食べましたが本当においしかったです。会場の雰囲気は、全体的に壁や床がパステル調でかわいらしいかんじでした。一番大きなお部屋だけは、天井にシャンデリアがいくつも下がっていてゴージャスです。スタッフさんが「あまりガツガツ営業はしてません」とおっしゃっていましたが、価格もとても良心的です(100名で350万円でした)。ハツコエンドウと提携しているらしく、そこの衣装も入ってこの価格は安いのでは、と思います。ただ、装花がホテルに入っている花屋さん(1軒のみ)からしか入れられないそうです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2007/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
模擬披露宴に参加し、...
模擬披露宴に参加し、披露宴会場の雰囲気はとても良かった。特にテーブル装花なども素敵な感じでした。プランも2つあり、特典も結構付いているので(3部屋宿泊付)等、遠方から来るゲストの為に宿泊施設を用意しなければ行けない時は便利だと思います。コストパフォーマンスには優れています、またスタッフの対応も良いと思う。両親は特にここのホテルのオレンジケーキは美味しいといってました。最後の最後までもう一つの会場と悩みましたが、最終的にプランの料理が、少しイメージしていたものと違った事があって、ここは断念しました。やはり試食会に参加して、自分で味を確かめる事は重要な事だと思います。只、チャペル式の結婚式なら、中庭がありそこでフラワーシャワーも出来るし中々都心の中心では珍しいと思います<アドバイス>会場に行くときは、ゲストの目線で考えて電車で行ったり、車で訪れたりしました。特に、訪れるときは入り口からゲストになったつもりで色々な所を見てみたら良いと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/03/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
先日、参列者として...
先日、参列者として利用しました。 基本的にはとてもいい式場だったと思いますが、1点だけどうしても不満が残ったので投稿させていただきます。 私は、当日式場内の美容室に着付けをお願いしました。着付け室は美容室の一角をカーテンで区切っただけのもので、美容室内には男性の美容師や、新郎までもがウロウロしていました。にもかかわらず、着付け士さん達は声もかけずにカーテンを開け、開け放したままどこかへ行ってしまう事もしばしばでした。肌襦袢への着替えの際など、かなりあられもない格好になるだけに、そのデリカシーに欠ける対応には唖然としてしまいました。着付け士さん達の出入りが必要不可欠なものであったとしても、カーテンの隙間から滑り込むように入る等、ほんのちょっとした気遣いだけで充分解消できる問題だと思います。基本的に着付け士さん達は異様にテンパっていて、対応なども感じが良くありませんでしたが、もう少し客に対する配慮というものを思い出して欲しいと思いました。 着付けの件以外では、とてもいい会場だったと思います。新郎新婦もとても喜んでおり、水をさすようで上記のような不満は誰にも漏らせませんでした。 他が良かっただけに、残念でなりません。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数の結婚式場を探...
少人数の結婚式場を探しており、お料理も美味しく会場からの景色も良いクラウンレストランに決めました。建物は古いですが、年配の方々には安心感があるようです。当日も貸切の状態になり他の花嫁とバッティングすることなく済みました。やりたいことはほぼやらせてもらえますが、レストランなのでピアノもありません。またプロジェクターの設備などは期待しないほうが良いでしょう。派手な余興などを好まれる方は別の披露宴会場のほうが良いかもしれません。エンドウハツコのウエディングドレスもパックだったのでお安く、ヘアメイクにも満足です。持ち込みもOKなので司会者・カメラマン・ブーケ・プチギフトなどは自分で手配しお安く済ませることが出来ました。アットホームな式を望まれている方にはオススメです。一周年記念のディナーも楽しんできたところです。ホテルなので結婚後も気軽に行ける思い出の場所になりました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2008/03/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
格式高い挙式と披露宴...
格式高い挙式と披露宴を挙げることができるホテルだと思いました。挙式会場はこじんまりとした中に品があり、とてもキレイな感じでした。4階なのにガーデンもあり、都心の中でも緑があふれていました。何と言っても、お料理が最高です。いただいてはないのですが、メニューを見ただけで、おいしそう。色々なメニューの中から選べることも魅力的です。ゲストの方を喜ばせてあげられるお料理であることに間違いはなさそうです。夜遅くに伺ったにもかかわらず、とても優しく対応してくださったスタッフの方は、まったく押しつけがましくなく、気軽にお話できました。一つ気になったことが、ホテルにドレスがないことです。近くにはあるのですが、打合せに別の場所に伺わなくてはならないことが、不便に感じました。提携のショップの一つ(一番おすすめしている)は、皇室御用達のデザイナーさんのお店のようで、一つ一つがとても上品でシンプルな感じのドレスでした。どれをとっても、品の良さを感じるホテルです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
コストの割には、あま...
コストの割には、あまり納得がいかなかったかも・・・ホテル自体はとても立派で素晴らしかったです。披露宴会場もフロアで貸しきれて、トイレも好きにアレジできるのは良いと思いますが 天井が低いのと、屋外チャペルの手入れが行き届いていませんでした。スタッフの方も、コスト重視の対応で、あまり親身になってくれる、という感じではなかったです。(たまたま、担当の方がそうだったのかもしれませんが・・・)料理を試食しましたが、普通でした。ただ、ホテル自体は大きく立派なので、ホテルで披露宴をしたい方は、見学するといいと思います。<アドバイス>JR飯田橋からは、相当遠いです。(10分以上歩きました。)地下鉄を利用したほうが絶対いいです。地下鉄の入り口もわかりづらいので、事前によく調べて行ったほうがいいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/27
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
ホテルグランドパレス(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルグランドパレス(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランドパレス(営業終了)(ホテルグランドパレス) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0072東京都千代田区飯田橋 1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |