
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
ゴージャス
私は和装婚を考えていましたが、晴れの場合はお外の和の雰囲気の中挙げられるのですが、雨の場合は洋風な式場になってしまうということでしたので、少し残念でした。とにかく広く、テーブルクロスや椅子のクロスまで質感や色合いがとてもゴージャスでした。披露宴会場からお庭も見え、そこには綺麗な緑や池が広がっていて、和装婚にも合いそうだなあという印象でした。100人ほどで式を挙げるとなると、最低でも500万くらいからという話をいただきました。結婚式は一生ものなので、ゴージャスに盛大に挙げたい人はおすすめだと思います。試食をさせていただきましたが、見た目がとても品がよく味も美味しかったです。お飲み物も色々出していただきました。どれも香りが良かったです。赤坂見附駅や永田町が近く、都内というイメージだけど思ったより式場の周りは落ち着いていてよかったです。和装婚にも合う!盛大に挙げたい方におすすめ!詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
生演奏が感動した
チャペルは2つ見学しました。1つはクラシカルなチャペルで、実際の入場曲を1曲生演奏していただきました。とても感動しました。2つ目は緑のなかのチャペルで、自然光がきれいに入っていました。ここでの結婚証明書はガラスのものを後で渡していただけるらしく、素敵なものでした。少人数用の披露宴会場を見学しました。少々天井が低いかなと思いました。複数の駅からアクセス可能なこと、東京駅からもタクシーで15分くらいであるという立地はとても良いと思いました。試食したローストビーフはもちろんですが、ケーキがとてもおいしかったです。生演奏はとても感動したので、本番だとなおさら感動するなと思いました。クラシカルで定番の挙式・披露宴を行いたいかたにはぴったりだと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、ゴージャス感のある式場
クリーム色をベースとして明るい式場です。クラシカルでありながら綺麗なところが気に入りました。また、オルガンや弦楽器の生演奏や生歌で聖歌を歌っていただけることも良かったです。人数が少ないこともあり、宴会場の広さはあるが天井が低かった。隣との距離は保てるためソーシャルディスタンスが保てることもよいと感じました。想定していた値段よりもかなりお得な価格で見積もりいただき、手が届く金額でコストパフォーマンスは素晴らしいと感じた。試食会でローストビーフとスープを試食。ローストビーフは厚みがあって食べごたえがあった。四ツ谷駅からは歩くが、赤坂見附駅からであれば近い。すれ違うスタッフさん全員が丁寧にあいさつをしてくれることが教育が行き届いていると感じた。また、どのスタッフさんに話しかけても分からないことをすぐに解消してくれ、行きたい場所に一緒に連れていっていただけるなどホスピタリティが高レベルであった。ゴージャス感がありながらも見積もり価格は予想していた金額内であっていいサプライズだった。綺麗な日本庭園で写真撮影ができることも良いと思う。ホスピタリティのしっかりしたスタッフで安心して結婚式が開ける式場だと感じた。詳細を見る (506文字)




- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の中に現れる緑に囲まれた歴史あるホテルでの結婚式
ホテル内で神前式ができるとあったのでフェアに参加してみました。神殿は紫と緑を基調にしていて、落ち着いた雰囲気と重厚感を感じました。また、少人数で 挙式を考えている方にもぴったりな広さで余白が気にならないところが気に入りました。少人数(20名前後)に対応可能な披露宴会場を2つ見学しました。1つ目は高層階のお部屋です。天井にはシャンデリアがあり華やかさはもちろん、高層階なので都会の景色を眺めながら会食できそうでした。また、窓からはここのホテルの売りである庭園を上から眺められるのがとても素敵でした。2つ目はアンティーク調のローマ王室のようなオシャレな会場でした。窓からは庭園も、もちろん眺められます。貴族のような体験が出来そうなお部屋でした!最寄りの四谷駅は複数路線通っているのでアクセスは便利です。また、ホテルなので駐車場も完備されていて遠方の方も安心です。歴史と名前のあるホテルなのでやはりサービスは抜群です。また、ホテル自慢の庭園で撮影が出来たり、眺めながら会場ができるのがポイントです。歴史と名のあるホテルで挙式をあげたい。ロケーションにこだわりたい方にオススメです。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすがホテルニューオータニです!!
挙式会場はホテルの地下だったと思いますが、暗い印象はなく白を基調とした厳かな雰囲気のあるチャペルでした。そこまで広くはありませんが、新婦との距離が近く表情まで見えたのでとても感動しました!披露宴会場は庭に面していて、カーテンが上がるととっても明るく綺麗な庭が現れます。素敵です!全体的にとても明るい会場でした。新郎新婦は心配ありませんが、参列者が個人で写真を撮る時は逆光に注意です。とても美味しかったです!特にちらし寿司が美味しくて思い出に残ってます!!引出物でいただいたケーキも美味しかったです。コロナ禍でノンアルコールのみでしたが、色々な種類があって楽しめました。いろんな駅からアクセスできるので便利ですが、ホテル内はとても広く迷子になってる方が多かったです。子連れの友達は家族とともに来て、参列中は同ホテルの中で遊んで待っていたようです。カフェやレストランをはじめ散策できる庭やショップもたくさん入ってるのでとても便利だと思います。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
日本庭園を一望できる随一の会場
自然光が入る明るい雰囲気の挙式会場日本庭園を見ることができる随一の披露宴会場名門ホテルということもありそれなりの価格帯だが、コストパフォーマンスは悪くない。納得できる価格。料理を試食できるウェディングフェアに参加したが、非常に美味しかった。赤坂見附駅と永田町駅からともにアクセスが可能なので便利。ただいずれの駅からも若干時間を要するので、アクセスがとりわけ良いかと言うと普通。プランナーは経験豊富。様々な角度から提案をしてくださり良かった。また営業目線も強くなく親身に相談にのってくださったことも好感が持てる。やはり披露宴会場。日本庭園が楽しめる随一の会場。前撮りを楽しみたいカップルに特におすすめ。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
老舗ホテルの安心感あり
チャペル2つ神殿1つ以上から挙式会場を選べますので好みに合わせて決めることができます。それぞれ雰囲気が全く異なる挙式会場になっています。ホテルの部屋の中で窓があるお部屋が大きさ別にあります。人数に合わせて部屋の大きさを決めることが出来ます。ガーデンが見えるお部屋もあります。駅からはすぐですが、ホテルが大きいので少し迷うかもしれません。ホテル内をたくさん移動します。とても大きいホテルです。ホテルならではのきちんとした接客で安心感がありました。準備~当日まで安心して進行を任せることのできるスタッフがいると思えました。自分達の希望をある程度あげておくと、それに合わせたプランを提案してくれると思います。それだけ選択肢の多い式場だと思いました。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/10/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
新緑のガーデンがとても素敵!
広々している会場の一面(高砂の背景)が窓になっていました。カーテンが開き、素敵なガーデンが登場する演出は感動的です。壁や絨毯には高級感があります。同じホテルにある中華レストランのコースでした。イタリアンやフレンチの披露宴に出席することが多いので、新鮮に感じました。杏仁豆腐が特に美味しかったです!四ツ谷駅からは10分弱歩きますが、永田町・赤坂見附からは高くて便利です。都会にも関わらず、緑が多くて素敵なロケーションでした。ベテランのスタッフが多いように感じました。質問にも迅速に対応してくれます。披露宴後、予約していたお部屋に宿泊できたのでとてもリラックスできました。黄色いマカロンケーキのケーキカットで、とても可愛かったです。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシックな式場
ホテルニューオータニは、政治家の会食等でもよく利用されておりますが、とても広くて格式たかいホテルの雰囲気でした。新郎新婦の席のうしろがわが、全面ガラス張りの窓になっており、開場と同時にカーテンが開いたので、とても解放感のある披露宴会場だと思いました。その反面ですが、お庭には一般のかたや他の新郎新婦が写真撮影などをしているのが、すこし気になりました。たくさんの地下鉄の路線がとおっているので、便利なのですが、どの駅からも少し歩くので、遠く感じました。また、坂が多いので、年配のかたや女性には大変だと思いました。特に夏は、化粧直しの必要がでてくると思います。有名ホテルらしく、サービスはすばらしかったです。広くて豪華な設備詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/12
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
予想よりもお値段が抑えられたモダンな雰囲気のホテル結婚式。
二つ紹介されました。クリアな椅子が置いてある可愛らしいチャペルとモダンなチャペルです。どちらもタイプが全然違うのでふたつみるとどちらかは気にいると思います。私はモダンなタイプの方が好みで木目がきいていて天井が高いので聖歌隊の声や生演奏がすごく響いていたところに惹かれました。印象に残ったのはオープンキッチンがあるお部屋です。料理を暖かいうちにゲストにお出しできるのってすごく貴重だなと思いました。また、窓から緑が広がった風景が見えるのでお花をそこまで派手なものにしなくてもよくてコスト的に下げられるポイントかなと思いました。立地、アクセスは問題無いと思います。ただ、入口がたくさんあるので迷わないように道案内の方は必要なのかなと思いました。・料理重視の方にはすごく自信があるようでスイーツの試食会に参加しましたがメイン料理の方に参加して味を確かめたかったなぁと後悔してます。・控室に関してはすごくくつろげる空間を作ってくれてます!モダンな雰囲気が好きな方!歴史のあるホテルなので親御さん受けは良さそうだと思います!詳細を見る (457文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
御三家ホテルで叶える憧れのウエディング
御三家と呼ばれるだけあって、モダンでクラシックな雰囲気のあふれる老舗ホテルです。会場がとにかく広いので、ゲストには地図を同封してあげると親切です。挙式会場はチャペルが3つと神殿、ローズガーデンと豊富です。私はチャペルプリンチパ―レというイタリアの修道院をモチーフにしたチャペルを選びました。アイボリーとダークブラウンの色合いと荘厳な雰囲気がイメージにぴったりでした。もうひとつのチャペル、サンライズガーデンは日本庭園が目の前に広がり、太陽光がたっぷりと差し込むので明るい印象でした。こちらで記入した結婚証明書はガラス製のものになって後日納品されるようです。少人数婚だったので「きくの間」を利用しました。日本庭園の滝を臨む部屋で、舶来品の調度品でクラシカルで上品なお部屋でした。色合いも素敵で、装花なども置かれてイメージがわきやすかったのもあると思いますが、見学に入った瞬間「ここで披露宴をしたい!」と思いました。食事は妥協したくなかったので、単価は上がりましたが肉料理をローストビーフに変更しました。結果的にゲストから大好評で良かったです。緊急事態宣言期間中だったため、披露宴会場にアクリルパネルを設置しました。@1000円×7枚だったので思わぬ出費となりました。見積もりでは120万円前後でしたが、衣装を持ち込んだり自分たちで削れるところは削って100万円以内に収めることができました。酒類の提供ができないことで値引きもありました。ペーパーアイテムは大した持ち込み料がかからないので、自作できるのであればしたほうがお得です。会場に見積もりをとったところ、版代などがかかるため結構高額でした。プランのフランス料理を選びました。メニューの追加はしませんでしたが、肉料理を見学の時に感激したローストビーフに変更しました。ゲストからも大好評で良かったです。他の料理もグレードアップできるようですが、しなくても十二分に美味しかったです。緊急事態宣言期間中だったこともあり、酒類の提供はなし。ノンアルコールビールやノンアルコールカクテルなどが選べます。jr四谷駅から徒歩10分以内、周辺に地下鉄の駅も複数あるので、アクセスが良いです。東京駅からもタクシーでそれほどかからない距離なので、お年寄りや地方から参列するゲストにも良いと思いました。プランナーの方には、最初の見学から挙式当日まで大変お世話になりました。疑問点や要望は都度メールでお送りしていましたが、毎回すぐに回答をしてくださったので助かりました。挙式当日はベテランの介添さんを含め大変親切にしていただき、「ホテルニューオータニで結婚式を挙げてよかったな」と心から思いました。一流ホテルはスタッフの質も一流だと感じた次第です。ヘアメイクはリハーサルをしておくことをおすすめします。その際、事前にこちらの要望(どのようなヘアスタイルをしたい、普段はどういうメイクをしているか)をまとめておくと良いと思います。また、カメラマンは選ぶことができず、会場側が割り当てるかたちです。ホテル専属のカメラマンなのでベストスポットは熟知していますが、クオリティーは人それぞれだなとできあがった写真を見て思いました。日本庭園がとても素敵です。別途料金は発生しますが、挙式前に日本庭園で写真撮影もできるのでおすすめです。また、披露宴会場入口に消毒液があったりマスクケースも用意していただけました。感染対策はしっかりされている会場だと思います。会場の雰囲気、格式、スタッフの質、料理…どれをとっても超一流でした。それでいて持ち込み料なども良心的で、ほぼ即決でした。会場を決めてから当日まで本当に良くしていただいたので、こちらで結婚式を挙げることができて心から良かったと思っています。詳細を見る (1554文字)

もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
- オンライン活用
ゴージャスなホテル婚
人数に応じて何パターンかチャペルがありました。人数に応じて何パターンか披露宴会場がありました。いかにもホテル挙式!という感じのゴージャスな会場から、会議室くらいの広さのこじんまりとした会場まで様々でした。披露宴会場を3パターンほどに絞り、それぞれで見積もりをいただきました。ホテル挙式の相場感が分かりませんが、パッと見でどのパターンも高額に思いました。伝統あるホテルなので、お料理は全てとてもおいしかったです。四谷駅から分かりやすい道順なので安心です。ホテルなだけあって、格式高い接客が印象的でした。・交通アクセスが良い・料理が美味しい・ゴージャスな雰囲気が好きな方にはオススメ式場見学前に、周りの卒花の友人や先輩から生の声のアドバイスを貰っておくと疲弊せずに済むと思います。詳細を見る (338文字)



- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
コロナ禍でも安心の結婚式でした
挙式会場(プリンチパーレ)は、厳かな雰囲気で王道で素敵でした。ホテルらしい会場でさすが御三家といった感じです。コロナ禍ということもあって、広々とした会場で良かったです。シャンデリアも素敵でした。食事中や入場曲など、bgmも新婦の好きな音楽がたっぷり詰め込まれていて、楽しかったです。どれも美味しかったですが、新郎新婦の好きなものを入れた、こだわりの詰まった素敵なメニューでした。四ツ谷駅と赤坂見附駅の中間地点にあって、歩いて10分ほどでした。各線の駅から徒歩圏内なので、便利でした。飲み物などすぐに気づいて邪魔にならないようにサーブしてくれました。どれも良かったですが、特に料理が美味しすぎて感動しました。また御呼ばれしたいと思う会場でした。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
歴史があり有名なホテル
挙式会場は白基調の木目構造となっており良くも悪くも普通な感じだった。生演奏がついてくるとのこと。地下の大きい披露宴会場は天井に凄く豪華なシャンデリアが飾られており雰囲気抜群だった。小会場はバックに庭園が見え凄く綺麗だった。料理はコンソメスープが有名で期待をしたが参加したフェアの試食時にはなかった。ほかの料理もとても美味しかったが見積もり時聞いたところグレードアップをするとかなりお金がかかることがわかった。四ツ谷駅徒歩8分なので立地も交通アクセスもすごくいい方だと思った。さすがニューオータニと思うくらいスタッフの質も高かった。凄い歴史があり即位の礼や沢山の著名人がいろんなイベントを行っており有名はニューオータニネームバリューが凄く質も高そうでよかった。スタッフもよく雰囲気もよく値段の折り合いさえつけば凄くいい結婚式場だと思う。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式のある結婚式ができます
挙式会場は複数あるため、好みのものを選べます。また設備もホテルということもあり、なんでも揃っています。特にガラスの椅子が沢山ある挙式場は珍しい雰囲気もありとても素敵でした。会場の種類もたくさんあります。ニューオータニといえば庭園が有名だと思いますが庭園がよく見える会場などもあり雰囲気がよいです。お料理はローストビーフ、デザートをいただきました。ローストビーフはさすがニューオータニと感じさせられるお味でとても美味しかったです。赤坂見附、溜池山王など複数の駅からアクセスできます。また土地柄的に落ち着いているので良いエリアだと思います。ホテルに宿泊できるので遠方のゲストが多い方に良いです。他のカップルも複数挙披露宴をあげられていたり、ブライダルフェアで見学にきています。そういったところが気にならない人には格式・伝統などがありとても良いです。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
老舗の大きなホテルならではの安心感と選択肢の多さが魅力
挙式会場は4種類ありました。スタンダードなチャペル、天井の高いチャペル、バラ園の中のチャペル、ガラスを基調としたチャペルです。空きがあれば好きな会場を選択できます。バラ園のチャペルは写真映えしそうで素敵でしたが、季節や天候を選ぶのと、人数制限があるので、親族のみに近くで見てもらい、友人は少し離れた観覧スペースのようなところから見ることが多いそうです。70〜80人規模の庭園の見える会場を見学しました。ニューオータニといえば庭園なので、やはり素敵でした。一つの会場を3つに区切っていて、それぞれ少しずつ見える景色が違いました。人数に対して少し狭く感じました。試食はしていませんが、パンフレットをいただきました。ニューオータニならお料理は間違いないだろうと思います。四ツ谷駅から徒歩10分程度です。近くに上智大学があり、緑が多い道を歩くのでお散歩感覚で歩けます。ご年配の方はタクシー利用もありだと思います。ちゃきちゃきとした若い女性スタッフの方が案内してくださりました。さっぱりとしつつ愛想も良くて、とても好印象でした。素敵な庭園が披露宴会場から見えたり、当日庭園で写真を撮ったりできます。とにかく大きなホテルなのでチャペルや披露宴会場の選択肢が多いです。親戚や上司など目上の方に喜んでいただけると思います。詳細を見る (553文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
気品溢れる結婚式ならここ!
シンプルな作りで典型的なチャペルといった印象でした。披露宴会場にほど良い優しい光が入る為、柔らかな印象を受けました。お料理ひとつひとつがとても美味しく、参列者の方の笑顔がしっかり目に浮かびました!駅から近いわけではないですが、徒歩10分しないくらいで館内に行けます。しつこく申し込みを迫られることもなく、親と落ち着いて相談させて頂きとても感じが良かったです。また、館内ですれ違うスタッフの方々が立ち止まって一礼をして下さり、スタッフの質の高さに感動しました!期間限定でローズガーデンでの挙式が行えるプランがあり、他にはない特別な式が挙げられそうだと思いました。館内からも見ることのできる日本庭園がとても美しく、写真映えする場所でした!詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
老舗ホテルでクラシック婚
キリスト式の会場は窓が正面にあり開放感たっぷりです。この会場では当日ガラスの板に特殊なペンで署名をし後日送っていただけるというサービスがあり魅力的でした。ホテルの庭は一般の方が見て回られるので、牧師のところに歩いていくまでに後ろの窓に知らない人がちらちらいるのがどうも気になりました。また参列者が座る椅子が硬めの透明な椅子で座りづらさを感じました。200平米程度の部屋2部屋を見学しました。こちらも見事な庭園が一望できる素敵な部屋でした。ですが、さきほど挙式会場のときに感じたように一般客が会場から丸見えでどうしても気になりました。国際的に使用される会場にもなるので期待していましたが、期待を裏切らないさすがの味でした。グレードアップしなくても絶対に美味しい料理が味わえると思います。複数の駅からアクセスができるのは良いポイントだと思います。さすが老舗ホテルという感じでスタッフさんのサービスは一流でした。庭園の美しさ、料理の美味しさはピカイチです。時期が合えばローズガーデンで挙式、前撮りができると思います。ですが、先ほど書いたようにやはり人気の時期には絶対一般客が庭園にいますので外がわさわさしている感じで気になります。また歴史のあるホテルなので化粧室や親族の身支度部屋、導線の古めかしさが否めません。下見をされるなら親族用の身支度部屋、ロビーなどゲスト視点で見ておいた方がいいと思います。ネームバリューはありますのでゲストの平均年齢が高くなる場合や地方住みで東京に詳しくない方が参列される際にはおすすめできます。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
重厚感があり景色が抜群
鳳凰の間は窓から大きな庭園(大きな錦鯉が泳いでいる池や滝もある)が見える会場で、綺麗な景色がとても印象に残ります。コース料理の中にある牛肉のステーキが美味しかったです。式場へはjrでも東京メトロでも徒歩圏内です。私は赤坂見附駅から会場に向かいましたが、ホテルのおしゃれな絨毯を歩いて通るのが気持ちよかったです。非常に丁寧に対応していただけたので大満足でした。披露宴前の庭園での写真撮影です。撮れた写真も大満足のものでした。日本の御三家ホテルの一つであるニューオータニ様なのでもっと高額だと思っていましたが、想像していたより随分と費用は抑えて頂けました。この式場に決めた理由は、会場の窓から見える庭園の景色が気に入ったからです。式場探しのために多くの会場を回りましたが、いろいろ見ていくうちに自分たちのこだわりが分かってきました。ですので、可能な限り足を運んで多くの会場を見て回ることをお勧めします。詳細を見る (399文字)



もっと見る費用明細3,224,034円(46名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
おもてなしがあった 日本庭園が綺麗
神殿は、現役で神社に勤務している方が式をしてくれるそうです。日枝神社と、提携しており、日枝神社で挙式をあげて披露宴はニューオータニということもできるそうです。日枝神社は、ニューオータニから歩いて行ける距離です。少人数でかつ、丸テーブルを希望しましたら、一つしか披露宴会場が無かったです。ラピスlという部屋です。会場のど真ん中に柱が立ってました。窓ガラスが大きく眺めがとても良く、赤坂御所が見えました。高級なホテルですからそれなりにしますが、接客などサービスは良いと思った。アクセスは、四谷駅や赤坂見附駅から徒歩でいけました。とても良いと思いました。サービスは、さすがでした。3つの建物に分かれており、とてもわかりづらい構造です。しかし、迷っているとスタッフの方が声をかけてくださり案内してくれました。スタッフの接客は、とても良かったです。時間通りにフェアに行ったら5〜10分待たされた。遅れてきた人はすぐに案内されてました。大きな披露宴会場がある日枝神社と提携している接客やサービスをみて、ゲストをおもてなしできる会場か考えてください。詳細を見る (468文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
一流のサービスとお料理の老舗ホテル
チャペルプリンチパーレというアイボリーを基調としたチャペルで挙式を行いました。50人前後のゲストで、コロナ禍の中でも間隔を開けて広々と着席できる広さでした。鳳凰の間で披露宴を行いました。大きなシャンデリアや窓から見える庭園が圧巻でした。高砂はテーブル数が多いと壁側、少ないと庭園側になります。コロナの影響で遠方の親族が参列できなくなったため外注のzoom配信を追加したのですが、一部電波の届かない会場があったため有線のlanの設置をホテルにお願いしました。持ち込み料やアイテムのランクアップも考慮して見積もりを作成していただいたので値上がりはありませんでした。成約特典で宿泊を1泊分プレゼントしていただきました。持ち込みをしたのは、ドレス・タキシード・ヘアメイク・カメラマン・ビデオ記録・引出物宅配です。50周年記念メニューという、前菜・ローストビーフ・ちらし寿司・デザートという4皿のコースにしました。1皿1皿のボリュームがあり、量も十分だと思います。お酒もとても美味しいものばかりでした。ゲスト全員が口をそろえてお料理がとても美味しかったと言っていました。前日の搬入や当日の細かい動きまで細かく対応していただき、本当に沢山のスタッフの方にお世話になりました。とにかくお料理が美味しいです。複雑なメニューでもなく、王道のメニュー(ローストビーフ、ちらし寿司等)でとても美味しいを引き出せるのは流石だなと思いました。これからも記念日等で訪れたい思い出の場所になりました。美味しいお料理と一流のサービスが契約した決め手でした。詳細を見る (662文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人数のゲストがいる新郎新婦には良いかもです
チャペルは洋装3、4箇所、和装1箇所(神殿)でした。ローズガーデンを希望した方には、もし当日が雨になってしまった場合、室内で挙式が挙げられるように配慮されていました。チャペルは地下にあり、とても綺麗でしたが、チャペルに行くまでに、ゲストが理髪店や高島屋の小さなホテルのお店など通らなくては行けないのが残念でした。一昔前のホテルウェディングを感じさせてしまいます。披露宴会場は大人数の場合、天井の高さもありました。少人数向けの会場からは、窓から日本庭園やバルコニーが見えるので、日本らしさを感じられます。料金は他のホテルに比べると少し高いです。見積もりだけだと手が出せる範囲ですが、ペーパーアイテムの持ち込み料金にも1部100円がかかったりと、他のホテルでは無理まで持ち込めるものが、有料なので、コスパは良くないと思いました。料理はどれも美味しかったです。通常、ホテルニューオータニさんでは、本来は試食会に3000円費用がかかるところが、月一のフェアで無料試食会だったので、いい機会に参加できて良かったです。四ツ谷駅からは歩けますし、ロケーションはいいと思いました。スタッフの方は親切でとても丁寧に説明して頂きました。1泊2日の宿泊特典があったので、ゆっくりできると思います。老舗ホテルなので、オリジナリティ溢れるような披露宴にするのは制限がありました。詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
安心してお任せできるハイクオリティな式場
白基調の厳かかつ落ち着きのある雰囲気。庭園が望め、部屋によって見える庭園の雰囲気が異なるので魅力的です。予想をしていた費用感より高くなってしまった。それだけ魅力も感じたため妥当だと思います。食べてません。赤坂見附駅から五分以内で着きます。四ツ谷駅からは少々歩きますが一本道なので迷うことはなさそう。ベテランのスタッフで安心感がありました。お料理は食べてませんがニューオータニのため安心感があります。どのゲストにいっても恥ずかしくないネームバリューとおもてなしのクオリティが素敵だと思いました。ニューオータニでしかできない素晴らしい庭園を望める景観の美しさや、格式高く他の人と差をつけたい方におすすめの式場だと思いました。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広大な敷地のホテルウェディング
挙式会場はバージンロードが長く、入場したときは一段上になっているので、ウェディングドレスが裾までよく見えます。シャンデリアやパイプオルガンもあります。披露宴会場は10会場以上あるようで、人数によって選べる会場は異なりますが、選択肢としては多いです。一番広い披露宴会場は壁一面が窓になっていて、ニューオータニの庭園を望めます。日本庭園なので、雨が降ったとしても厳かな雰囲気になると思います。夜景の庭園もきれいでした!駅からちょっと遠いですが、一本道なので難しくないです。赤坂見つけ側からだとちょっと難しいです。広いホテルが良い方向けブライドルームは見ておいた方が良いと思います。好みが分かれるかと思います。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
さすが御三家!和の雰囲気に合うハイクオリティホテル
神前式用の神殿を見学しました。他のホテルに比べて広く、ドアから入場したあとに曲がるなど動線も珍しかったです。地下なので、自然光などは入らないですが、ブライズルームからちかいので、移動は楽そうです。日本庭園の見える会場が窓が広くて素敵でした。天井も高く、和でも洋でも合いそうな雰囲気でした。一流ホテルだけあってお値段は高かったですが、サービスを考えると妥当だと感じます。試食のローストビーフとケーキが非常においしかったです。ワインまでサーブしていただき、それがまたおいしくて感激しました。さすが一流という印象です。周辺に駅は多いですが、坂の上にあるため、歩いてのアクセスが大変でした。非常に丁寧に説明してくださり好感がもてました。他のスタッフの方もプロというかんじで、レベルが高かったです。日本庭園が素敵なので,和の雰囲気にこだわりたい方にも向いていると思います。披露宴会場はどちらかというと洋の雰囲気なので、ドレスにも合うと思います。大きなホテルなので、館内が広いです。衣装を着ての結構移動が大変そうだなという印象でした。挙式する方には前撮りがかなりお得に実施できるプランがあり、お得だと感じました。紅葉の時期に前撮りをして、桜の時期に挙式なども可能と聞き、魅力的でした。詳細を見る (536文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
庭園が素敵な歴史のあるホテルウェディングが叶います!
2つのチャペルを見学しました。1つは白いバージンロードと木の椅子のブラウンがクラシカルな雰囲気のチャペルです。窓はないので景色は見えないですが、その分天候に左右されないのが良いなと感じました。もう一つは小さめですが、お庭が見える明るいチャペルです。開放的な雰囲気が良ければこちらがオススメです。披露宴会場は高層階のお部屋とニューオータニの庭の滝が見えるお部屋と2つ見学しましたが、どちらもシャンデリアや家具がクラシックで重厚感がありました。年配ゲストも落ち着く雰囲気だと思います。普通だと思います。試食はしておりません。最寄駅からは近いのでアクセスは良いです。ただホテルが棟がいくつかあって、とても広いのでホテル内で迷いそうです。事前に細かくウェディングの場所を伝える必要がありそうだなと思いました。一流ホテルなので、サービスは申し分ありませんでした。どの世代も知ってるホテルで挙げたい方にオススメです。庭園もあるので、和装も考えているカップルが気に入りそうです。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
多彩な披露宴会場と素晴らしいお庭
神前式の模擬挙式を見学しました。新郎新婦の座る場所が少し高くなっていて、ホテルの中の神殿ですが、厳かな雰囲気でした。披露宴会場はとても多く、バラエティに富んでいました。お薦めいただいた会場は、イタリアの邸宅をイメージしたお部屋で、素晴らしい庭園がよく見えました。また、オープンキッチンもありました。有名なスーパーメロンショートケーキの試食ができました。デザートが特に美味しかったです。ホテルがとても広いので、ホテルについてからも披露宴会場まで結構歩くという印象ですが、ホテルの中を歩くのもお店やレストランが沢山あり、楽しいです。・宴会場の種類が豊富なこと・ブライズルームがとても過ごしやすそうなこと・庭園が素晴らしいこと披露宴会場がとても多彩なので、自分たちの好みに合ったものを提案してもらえるようによく相談したら良いと思いました。詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
教会がすごく綺麗でした
上品できれいな挙式会場で、座っているだけで厳かな雰囲気があり緊張しました。とても素敵なチャペルでロマンチックだと思いました。青をベースにした感じでしたが、会場広いしテーブルもよく、狭さは感じませんでした。会場の雰囲気とお花もすごく合っていて素敵でした。料理は和食でしたがすごくおしゃれで美味しかったです。そんなに遅く食べてはなかったと思いますが、結構皿を下げられそうになることが多かったイメージがあります。下げていいですか?って言われたくないので急いで食べていた記憶があります。駅から歩いたイメージがあります。送迎が使えればよかったのと、タクシーもなかなか捕まらず…。慣れないヒールだったのもありますが、行き帰りの会場から駅までの道のりが長くて辛かったです。意識して見ていませんでしたが、対応は悪くなかったと思います。控室が広かったので友人とゆったりとした気持ちでヘアメイクのチェック等ができました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安心感のある高級ホテルで叶う結婚式
自然光が入り、椅子がクリアで透明でとても開放感のあるチャペルです。庭園が見え、外が見えるのでとてもロケーションが良いです。乾杯とともにカーテンが開く演出がとても良かったです。装花衣装を持ち込みにした。お料理はずば抜けて他のホテルやゲストハウスよりも美味しかったです。ゲストの反応もとても良かったです。駅から近くアクセスしやすいです。スタッフの方がみんな一流でどなたに聞いても対応が良くとても満足でした。プランナーさんがとても素敵な方で毎回の打ち合わせが楽しくさまざまな対応も迅速にして下さり本当に助かりました。ケーキの高さが高く写真映えします。決め手はプランナーさんの人柄、料理のレベルの高さ、ネームブランドなどです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てが安心安全で伝統のあるホテル
ホテル内のチャペルは80人まで入ることができ、バイオリンチェロフルートなどの生演奏と聖歌隊の生歌で入場します。入り口に階段があるためベールダウンは皆んなから見えやすいようになっています。床は大理石でチャペル全体はクリーム色と茶色の木目調でクラシカルかつ暖かい雰囲気です。各列に白い薔薇の花が用意されており、退場の時にフラワーシャワーの演出ができます。披露宴会場は鳳凰の間といいニューオータニ伝統の庭園が一望できる会場です。カーテンが開かれた時に滝と赤い橋が見える庭園、自然光が入ってきて温かみのある会場になります。床は黒や青黄色などモダンな柄で壁はクリーム色、新郎新婦の後ろは金の花柄でした。ケーキが殺風景だったので相談したところケーキに装花をプラスすることができました。装花は花の種類やボリュームで当初より値段が上がります。オータニ内で借りない場合はドレスやタキシードの持ち込み料はかかります。値上がりはしませんでした。マスク入れを用意しなくてはならず、プラスの出費がありました。ウェディングプレビューに参加することで、引き出物、写真、装花などほとんど割引になりました。席次表もプロフィール付きのものに無料でアップグレードできました。dvdやプチギフトの持ち込みはお金がかかりませんでした。試食会でグレードアップしたものと比べて、1番ノーマルなフレンチ、brilliantstyleにしました。全てとても美味しかったのですが特に前菜のサーモンとメインのフィレ肉、伝統のスープが美味しかったです。盛り付けもどれも可愛らしく、料理の量も適切でした。グレードアップするとさらにボリュームがあり、女性には少し多く感じると思いました。ウェディングケーキは中身の味を変更することができました。四谷駅、赤坂見附、永田町など多数の路線からアクセスできます。ホテル併設のため遠方の方には前泊してもらいました。駅からは割と遠く、ホテル内も広く入り組んでいるため余裕を持った行動が必要です。些細なことでも丁寧にプランナーさんが連絡してくださり最後まで安心してお任せすることができました。ホテルなので各部署で連携が取れており、当日途中でヘアメイクが気になった時にすぐに対応してもらうことができました。当日新婦の衣装部屋は広々としていて素敵な個室でした。天気が良ければ写真を外の庭園で撮ることができ思い出に残りました。当日か前日に1泊することができたため、大量の荷物を全て部屋に運んでもらえてありがたかったです。都内とは思えないくらい広くて素敵な庭園を披露宴会場から見える所が決め手でした。ホテルのため、美容から着付け、写真まで全て安心してお任せすることができました。ゲストへの対応もホスピタリティに溢れていて文句のつけようがありません。詳細を見る (1158文字)



もっと見る費用明細4,707,116円(69名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ958人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\直前予約可/卒花人気メニュー試食×庭園臨む絶景会場×月1豪華特典
【当ホテル人気No.1】魚&肉のWメインディッシュと話題のスイーツ含む2万円相当の美食を無料ご招待。多彩な会場見学やドレス・ケーキ展示など月に一度の豪華フェア。さらにこのフェア限定の豪華成約特典でお得に叶えるチャンス!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\ラスト2枠/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
【イメージ膨らむ!庭園を臨む絶景会場見学OK】創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1月来館の成約特典】衣裳レンタル料ご優待やご宿泊ご招待など、豪華5大特典をプレゼント!
※特典の適用は、2027年1月31日の披露宴までとさせていただきます。 ※ウエディングパークよりご予約いただき、ウエディングフェアに初めてご参加された場合に限らせていただきます。
適用期間:2026/01/04 〜 2027/01/31
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


