
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
都心とは思えない落ち着いた雰囲気を醸す庭園。
【挙式会場について】人前結婚式の形式で挙行されたため、挙式会場は、披露宴会場と同じである。【披露宴会場について】中庭となっている庭園に面した会場で、ケーキカットの入刀とともに閉じていた中庭側のカーテンが開いて庭園が一望できるのが素晴らしかった。【演出について】上記のとおりの演出により、式場の作りを最大限に生かされていた。また、友人による様々なアトラクションにも会場側が柔軟にしてくれるため、とてもリラックスした楽しい空間が創出される。【スタッフ(サービス)について】一流ホテルらしいさりげなくも上質なスタッフサービスであった。【料理について】料理はやはり一流ホテルらしいフレンチで、かつ新婦のセレクトによる上質のシャンパーニュ、ワインが大変良かった。【ロケーションについて】複数の地下鉄駅に近く、都心の一等地であり、また上記のごとく庭園が配されることで都心とは思えない環境となっている。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが十分にサポートしてくれる。【式場のオススメポイント】会場、演出、料理、飲み物、そしてスタッフのサービスに至るまで、すべて上質で信頼感が高いところ。【こんなカップルにオススメ!】エグゼクティブな雰囲気をお望みのカップルに絶対お勧めである。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
教会は少し小さめでしたが、式場は落ち着いた雰囲気でゆっくりし
教会は少し小さめでしたが、式場は落ち着いた雰囲気でゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。お料理は有名店のお寿司が出てきてとてもおいしかったですし、スタッフの方の対応もすばらしかったです。少し暗い感じの披露宴会場だったので大人のカップルにおススメだと思います。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
2009年12月12日挙式・披露宴をあげました。【挙式...
2009年12月12日挙式・披露宴をあげました。【挙式会場】チャペルプリンチパーレというイタリア様式タイプのチャペルを選びました。シャンデリアや大理石のバージンロード、落ち着いた雰囲気のチャペルです。こじんまりとしていますがかわいらしいです。【披露宴会場】窓からはホテルの庭園を望めます。開放感ある広々とした会場です。【料理】フランス料理でしたが、ステーキをシェフが調理し炎が上がる演出や老人用にお箸を用意してくださったり、盛り付けもセンスがありました。【スタッフ】親身に相談にのってくださったり、アドバイスをしてくださりキメ細やかなサービスを受けられました。【ロケーション】駅からも近いですし、遠方からこられても都心の一等地にありますので、東京駅からもすぐです。【ここがよかった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応衣装が豊富お料理挙式・披露宴成約特典【こんなカップルにおすすめ】自分たちが結婚式を挙げた場所が後世も残っているであろう場所。日本のホテルで御三家といわれるニューオータニ。誰に来ていただいても恥ずかしくない。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】3つあるそうですが、私が挙げた会場は、正統派のチ
【挙式会場】3つあるそうですが、私が挙げた会場は、正統派のチャペルで、小さい頃に通った教会で挙げるか迷っていた私にもこちらであげて納得できる会場でした。【披露宴会場】庭が素晴らしく、会場の雰囲気も、自分の理想としていたお部屋でした。【料理】ランクもあげたので、皆さんから本当に美味しかったと言っていただけるお料理でした。フランベもしていただき、演出効果もありました。【スタッフ】格式の高いホテルだけあって、どのスタッフも教育が行き届き、すばらしいおもてなしでした。【ロケーション】駅からは少し歩きますが、東京駅からも1本だし、遠方のお客様がいても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】遠方のお客様にホテルもご用意でき、一流のホテルのお部屋に泊まれることを喜んでいただきました。全てにおいて、おまかせできる安心感がありました。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのお客様がいるカップル。また、ご両親が格式を重んじる方など。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
姪の結婚式に出席した。落ち着いた雰囲気のホテルだった。...
姪の結婚式に出席した。落ち着いた雰囲気のホテルだった。料理はフランス料理で、数名のシェフがならんで、フランベのパフォーマンスをしたのが印象にのこっている。普通披露宴は、2時間くらいだが、最後の時間帯だったので、3時間以上かかった。大きなホテルにしては、珍しいと思った。そこに泊まったが、インテリアはステキだったが、迷路のようになっていて、わかりにくかった。スタッフは訓練されていて、親切だった。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.0
老舗ならでは
ホテル名を言うだけで、参列者の誰もがどんなところなのか分かってくれるのがよいところ。最近リニューアルされて、伝統がありながら内装はとても綺麗。暖かい季節なら、式の前後に拾いお庭を散策したり、遠方からならそのまま宿泊もできる。各界の有名人も利用するとあって、格式の高さも評価が高い。それでありながら、小さくてアットホームな会場から数百人単位で招待できるゴージャスな会場まで色々とあってすごいなと感心してしまいました。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
広い式場で豪華さがあるところ。
【挙式会場】凄く豪華で感動しました。絶対にここで式を挙げたいと思いました。落ち着いた雰囲気なので、晩婚の方におすすめかも!私たちは、20代でしたが同じ位の方も結構いました。【披露宴会場】神田うのと同じ披露宴会場にしました。色々な著名人の方が結婚式を挙げられていて私たちもそんなところで上げれる喜びがありました。披露宴会場も色々あるので幅広い層に対象になると思います。【スタッフ(サービス)】スタッフのサービスもちょーーー一流です。初めていった時から結婚式が終わるまで凄くサービスがよく、自分もサービス業にいるのでこの社員教育までに興味を持ちました。今まで参列した結婚式のスタッフを見ていてもニューオータニには勝てないと思います。【料理】料理もチョー最高でした。フランべサービスでシェフが三人来てお肉を焼いてくれました。そういった演出が凄く感動しました。あとは、なんといってもスーパーメロンショートがニューオータニは有名ですがそれも出してもらいました。【フラワー】フラワーも全部生花できれいでした。結婚式の中には生花ではないところもあるみたいでその辺は結婚式をしている人もたくさん参列する自分たちの結婚式には、生花で本当に良かった。あとは、結婚式のブーケをそのままガラスに入れて10年くらいは保存できるもの最高でした。【コストパフォーマンス】コストは、600万位しましたが本当に素晴らしい施設に素晴らしいスタッフで最高の思い出になりましたので、安いくらいです。ある程度資金のある方には、絶対お勧めです。結婚式を最高の思い出にしたい方におススメです。逆にあげるだけでいいという方には、おススメできません。【ロケーション】ロケーションもすぐ外には、池と滝が流れていて私たちの結婚式は、晴れたので凄くきれいに滝が見えてロケーションも最高でした。また、外をあけるタイミングも最高で演出が良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子ずれサービスについては、そういう方がいませんでした。マタニティのサービスも特に感じることは出来なかったのですがスタッフがスゴク良かったのでその辺も大丈夫だったと思います。【ここが良かった!】すべてにおいてよかったのですが、やはり式場がきれいだったのがスゴク良かった。中のホテルも食事の所も入口も全部きれいなので、きれいなところ高級なところが好きな方におススメです。【こんなカップルにオススメ!】まずは、お金がかかることは間違いないので、経済力のある人におススメです。お金を賭けても良いものにしたいとか、演出したいかた、あとは著名人を呼ぶ方にも警備の件でもいいとお聞きしました。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
会場が素晴らしかったです。乾杯や挨拶の時は窓にシックな...
会場が素晴らしかったです。乾杯や挨拶の時は窓にシックなカーテンが掛かっていて、落ち着いた雰囲気でプログラムがすすめられました。そして、宴が盛り上がってきた頃に、カーテンが上がると、広い園庭が見え、満開の桜が咲いておりまさに圧巻でした!!二人を祝福するにはふさわしい空間作りでした。その後、ゆっくりと庭を散策するなど、おまけのお楽しみもあり、素晴らしい式場だったと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.4
サービスはさすが一流...
サービスはさすが一流ホテルでよかったです。ただ、一流ホテルといえども、やはりホテル、料理はイマイチでした。ホテルの中ではいいほうですが、普通のフレンチレストランのほうがおいしいです。また、規模が大きいので、一日に何組もの結婚カップルが式をしており、それも少しアットホーム感がないというか、なんだかただのきまりごとのようで嫌でした。出席するほうとしては、特に特徴もない普通のホテルウエディングで料理も普通でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/06/03
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
都会的で洗礼された雰囲気の式場です。
【挙式会場】十字架が綺麗で素敵なチャペルだった。【披露宴会場】人数に合わせて選択でき、少人数でのウエディングだったが素敵な個室で日本庭園が綺麗だった。【スタッフ(サービス)】親切で印象がよかった。【料理】高級感があり味もおいしかった。【フラワー】ブーケ、ブートニアともに綺麗だった。【コストパフォーマンス】会場がホテルであるため特に特別な装飾品などつける必要なく高級感ある雰囲気のなかで挙式披露宴ができとても満足。【ロケーション】四ッ谷駅から少し遠い。地下鉄を使えばわずか数分だが、私の知人はみな中央線沿線だったので少し不便を感じた。【マタニティOR子連れサービスについて】特に不満は無し。【ここが良かった!】さまざまなサイズの式に対応できる点が良い。【こんなカップルにオススメ!】シックで高級感がある雰囲気が好みのカップルにお勧めです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 3.7
お高い。。。ですが持込みに寛大です。不要な物には課金しません
パックプランを利用しました要らないものについては料金から引いてくれます。【挙式会場】外の施設で挙げました。ホテルの衣装を借りると、衣装が汚れないように指定の車がセットで付いてきます。(逆に、徒歩でホテルの外に出ないよう言われる)そこからホテルまでの案内図は、一セット5000円で追加できます【披露宴会場】挙式が外の施設なので、披露宴開始までゲスト全員がいられる大きさの待合室のある会場にしました。待合室には軽食と飲み物を提供する設備も付いています。ちなみに待合室付きの会場はたいてい庭園が見える造りになっています。天井の高い会場は何もかも素晴らしいのですが、ゲスト70人程の私達が使うにはパーテーションで仕切らなければならずあきらめました。同時期にこちらで挙げた方に聞いたところ、天井が高い会場は生ケーキではなく高さを出せるイミテーションのウェディングケーキを薦められるそうです。【スタッフ(サービス)】最後まで同じ方が担当してくれました。波長が合いました。契約を急がせることもなく実直でしたし、見下すようなこともありませんでした。私達の希望がかなえられないにしても必ず例を挙げて理由(時間の制約やマナー上の問題)を説明し、代案を出してくれました。メールで済む相談内容やスケジュール管理はメールで応じてくれました。ただし他のカップルの担当者を見るに、接客スタイルは担当者によって違うようです。料理のサーブ係には直接接しなかったのですが、後でゲストに聞いたら、料理についての質問には即答できなかったらしいです。残念。【料理】他の分野に関しては予想していた程には高くないのですが、料理は基本コースでも24000円+お酒代でのスタートです。食べ物だけのランクアップは難しいです、釣り合いをとってお酒もアップする必要を説かれます。契約後に試食会があるので、必ず食べ比べてください。フランス料理は基本コースのお肉とローストビーフを試食したところ全く普通(よりちょい下?)だったので思い切ってランクアップしました(注―私達はグルメではありません)なおサラダは最上級以外はいずれのコースもペラペラです、ある意味ここが一番困りました。結局、全体のランクアップと個別のランクアップを組み合わせました。料理同士の食材がかぶったので食材差し替えで調整してもらいました。またウェディングケーキをイミテーションから生ケーキに変えた場合でも、イミテーションの場合に付いてくる引き出物ケーキはそのまま付けてもらえます。【フラワー】アレンジ例は豊富です。メインテーブル68250円、ゲストテーブル1卓につき5250円、ケーキ10000円、両親用贈呈花束8400円~です。ブーケは希望する花の種類とボリュームだと40000円でした。全て外部業者にお願いして倹約しましたが、持込料は一括で30000円だし、置くだけで作業完了の状態で持ち込むよう求められます(活けたり、水をもらったり、配る用に包み直すのは不可)【コストパフォーマンス】正直、料理でハネ上がったコストをどう他で抑えるか工夫した結婚式でした。他にプランから外したり持込みしたりできるものは以下の通りです。集合写真以外のカメラマン、集合写真の焼増し。司会者、ゲストのヘアメイク、宿泊。衣装、椅子カバー、キャンドルサービス、音響、芳名帳、ペーパー類(招待状、配席表、席札、メニュー表)、ホテル名の入った引き出物用手提げ引き出物も持ち込みましたが、一つ400円の持込料が必要でした。【ロケーション】大きなホテルなので、会場によって最寄りの駅が違います。招待状に同封する周辺案内図にホテルのだいたいの形は載っています。私達は会場の位置を書き込みました。ただこれでホテル内で迷うのを防げたかどうかは不明です【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)開始時間の希望を聞き入れてくれます。ホテルオリジナル引き菓子がおいしさの割に意外とお安いです。紹介者割引がとてもお得なので、だめもとで先輩カップルを探す価値はあると思います。あと某所からの紹介割引もきくのですが初めての訪問前に紹介状を入手する必要があります。【こんなカップルにオススメ!】地方からのゲストが少ない人。新幹線駅や空港からのアクセスはそんな悪くないのですが、迷いやすいです。外の施設で結婚式を挙げる人。披露宴までの間の待合スペースを十分に確保できて良かったです。料理や引き出物に張り込んで、その分持込みや自作で浮かす体力気力に余裕のある人。詳細を見る (1860文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/04/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
料理が絶品でした
挙式は四ツ谷のイグナチオ教会でした。オータニまでは徒歩でいける距離。散歩がてらにちょうど良い距離でした。挙式まで時間がありましたが、ホテルのカフェでお茶をしたり、お庭を散策したりして、退屈することなくゆっくり過ごすことができました。料理は和食で全て美味しく、大変満足できました。お庭の見える部屋で明るく、スタッフのサービスも一流ホテルだけあり文句なしです!詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
待合室の雰囲気が良かったです。
【挙式会場について】ややこじんまりとした感じのチャペルでしたが、少人数での参加でしたので、大きさはこれぐらいでちょうどよかったです。【披露宴会場について】会社関係者や友人が多めに呼ばれていたのですが、ゆったりとした会場で、料理も大変おいしく楽しめました。【演出について】新郎側の会社関係者が多く参加していたため、とても盛り上がりました。【スタッフ(サービス)について】さすが一流なだけあって、たいへん気配りの行き届いたサービスでした。【料理について】種類も豊富で、あらかじめ肉か魚かを選択しておいて頂けたので、肉を食べない嫁には助かりました。【ロケーションについて】大阪から参加したのですが、新幹線からは乗換が不便なのと最寄駅から徒歩ではやや遠いです。帰りはタクシーで新幹線への乗り換えが容易な駅近くまで行きました。【マタニティOR子連れサービスについて】不明です。【式場のオススメポイント】会場が一流であること。ほとんど訪れることはないため。【こんなカップルにオススメ!】多少料金は高くともステータスを求めるカップルには良いと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
立地が良く、都内にしては、お庭の緑がきれいでお料理がおいしい
【挙式会場について】神式の式場で、とても本格的な雰囲気がしておごそかな感じがして、とてもよかった。ただ、段差が何段かあって、白むくの新婦が、のぼりにくそうだったのがきのどくでした。巫女さん(?)が何人かいて、雰囲気が出ていました。 【披露宴会場について】お庭が近く、昼間は木々の緑が見えて、新婦の後ろに身時が生えてとても良かった。式後に会場の前の幅広の廊下のような所で、見送りでならんだ新郎新婦たちと友人達がゆっくり写真を撮れる時間の余裕があって、次の式の為に追い立てられることもなくとても満足しているようでした。【演出について】あまり印象がないです【スタッフ(サービス)について】あまり印象がないのですが、目立たなくて上手にサービスしてくれていたのだあと思います【料理について】器も、彩りも、お味も、申し分なかったと思います【ロケーションについて】都内のどのあたりからも行きやすく、駅からもそれほど遠くないのがいいです【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【式場のオススメポイント】美容室が丁寧で、親族の着付けもとても上手で、手早いのが気に入りました。【こんなカップルにオススメ!】ある程度の料金さえ覚悟すれば、とても充実した結婚式ができるのではないでしょうか。あまり若い方よりも、適度に年齢がいった方たちに満足感が感じられるのではないかと思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分たち夫婦が新郎新婦として挙式・披露宴を挙げさせていただき
自分たち夫婦が新郎新婦として挙式・披露宴を挙げさせていただきました。家族・親族・知人・友人等大勢の方々に参加していただき、とても思い出深いものとなりました。【挙式会場】ホテルニューオータニのガンシップというレストランでの挙式。船に乗っているようで、大航海時代にタイムスリップした雰囲気が華やかなウェディングを盛り上げてくれました。【披露宴会場】正面の大きな窓からはホテルニューオータニの大庭園が一望でき、とても心が癒されます。お互いの親族や友人など約80名くらいでとてもにぎやかに交流できてよかったです。【料理】コンチネンタル料理ということで、鴨のテリーヌやオマール海老のエストラゴン風味、牛フィレ肉のポワレ、季節のサラダなど次から次と出てきます。しかし、私たち新郎新婦は緊張していてあまり食べられませんでした。とても美味しそうでした。【スタッフ】とても親切で、きめ細やかな配慮が行き届いていました。【ロケーション】駅から5分ほどで、ホテルも大きく目立っているので迷うことはありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフが親切・会場がおしゃれ・何よりも、結婚一周年記念として、無料でガンシップディナーに招待されます。【こんなカップルにオススメ!】・結婚一周年記念に同じ場所で、ディナーに招待されます。結婚式当日は緊張していて、せっかくのご馳走が食べられなかったとしても、一年後にゆっくりと食べられるサービスはとても配慮が行き届いています。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式を挙げました。今まで参加したどの会場よりも、自分
自分の結婚式を挙げました。今まで参加したどの会場よりも、自分で選んだ会場が一番でした。【挙式会場】吹き抜けの天井、とてもお洒落な雰囲気でした。オープンスペースなので、ホテルの宿泊客の方からも祝福していただけて、人生最高の日を気分良く過ごせました。【披露宴会場】80名規模の披露宴でしたが、狭すぎず、広すぎず、一体感のもてる会場でした。また、庭園が一望できるので、とても明るい雰囲気でした。【料理】一流ホテルだけあって、質・量ともに大満足でした。ただ、女性には少し多すぎたようで、最後のデザート前にお腹いっぱいになってしまった方もいたようです。【スタッフ】担当の方は若い女性でしたが、とても知的で品のある方でした。本音で色々と話すことができ、楽しく式の準備を進めることが出来ました。当日のスタッフの方々も、さすがホテル、といった感じで、教育が行き届いている感じがしました。【ロケーション】駅からすぐですので、アクセスは良かったようです。地方の友人も迷うことなく会場に来てもらえました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】知らない人はいない、日本の有名ホテルですので、年配の方にも受けがいいです。勿論若い友人達にも美味しい料理と格式高い雰囲気を満喫していただけたようです。お世話になった恩師や年配の方を多く呼ぶ場合などに、きちんとしてますアピールを伝えるには最適の会場かと思われます。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
さすが!!とため息がでるほどステキ
【挙式会場】階段を使った天井の高い、ステキすぎる会場!!ふんわりとした照明が印象的で、やわらかいやさしい雰囲気のチャペルでした。中に入るだけで感動があふれてきて、花嫁の入場で感激のあまり涙がでてきてしましました。なんでも専用の控え室はかなりかわいい作りで、まさに姫!!と花嫁は言ってました。【披露宴会場】モダンでシックなカンジの会場でした。専用のお手洗いがあったので助かりました。【演出】さすが!!と思うほど豪華な演出が可能で、華やかさ満点でした!【スタッフ(サービス)】細やかなサービスと丁寧な応対はさすがだな、と思いました。広い会場なので、部屋がたくさんあり、迷いそうになりましたが、スタッフの方に親切にしていただきました。【料理】おいしく、ステキでした。。。まさにオータニ☆【ロケーション】外見も場所もステキでした。セレブっぽくシックに決まります!!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)たぶんお値段はするのでしょうが…ゲストとしてはまた来たい!!【こんなカップルにオススメ!】豪華に!華やかに!そしてまさに姫になれる、そんな会場でした。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/04/08
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
ホテルはとても楽
ホテルの結婚式はホテル側が非常に慣れているせいか、段取りがよくかえってこちらが何もしなくて大丈夫か不安になるくらいでした。忙しい方などは絶対ホテルがいいと思います。ある程度希望を伝えれば、それ以上の結果がついてきます。私たちの第一希望は親族のみの披露宴。アットホームで少人数、司会など立てず料理や会話を堪能してもらうことでした。親族は現役世代いい会社や市役所助役だったりしたので、このホテルだったら問題ないと思い最初に訪問。料理は数々の結婚式に出席してし飽きただろう方々をお呼びするので、洋食ではなく和食のおいしいものをとのことで、コースを見て1発決めでした。担当者の説明もいいところだけ話すのではなく、一般的なことやこういう人もいますとはっきり物を言う方で、やりやすかったです。前日宿泊の部屋もこれ以上ないくらいすばらしい部屋でした。大正解の結婚式でした。ホテルの方々ありがとうございました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
さすが一流ホテルなことはあって、スタッフの対応そして料理の味
さすが一流ホテルなことはあって、スタッフの対応そして料理の味が最高でした。披露宴は親族8人でこじんまりと行いましたが、テーブルの花のセッティングなど少人数でしかできないようなアイディアを出して頂いたりして、最高の一日を演出して頂きました。当日は私たち夫婦はもちろん両親たちも大満足でした。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
料理のおいしさと全体的な格式高さ
【挙式会場について】神前だったので落ち着いた感じでした【披露宴会場について】シックで安っぽい感じもなくよかった【演出について】【スタッフ(サービス)について】きちんとしてるダメなバイトみたいな人はいない【料理について】とてもとてもおいしかった今までの披露宴では一番よかったこういう席ではえてしておいしくないメインのお肉もおいしかったです【ロケーションについて】アクセスがとてもよく、ゲストは楽です【こんなカップルにオススメ!】職場の上司等を呼ぶ方は、ここなら間違いないと思います詳細を見る (239文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
さすが一流ホテル
友人の女の子の結婚式に参列しました。【挙式会場】バラがさいたテラスで式が行われましたが、風が強くて少々寒かったです。式を挙げるなら、季節を選んだほうがいいと思います。【披露宴会場】さすが一流ホテルだけあって、宴会場は豪華でした。きわめて落ち着いた雰囲気でした。【演出】演出は、きわめて上品でした。ここで式を挙げる時は、余興などは品のいいものしか無理だと思いました。【スタッフ(サービス)】スタッフは親切丁寧。申し分ありません。【料理】3万ぐらいのコースでしたが、おいしかったです。【ロケーション】都心でアクセスが非常にいいので往復も非常に楽でした。【こんなカップルにオススメ!】お金をかけて、豪華で上品な式をしたいカップルにお勧めです。400万円ぐらいはかかったそうです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/03/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
何より挙式会場のカーテンが開いたときの景色が素晴らしか...
何より挙式会場のカーテンが開いたときの景色が素晴らしかった。その印象だけが非常に強く残っている。【挙式会場】カーテンが開くと、目の前はきれいに整備された庭が一面。この景色は、圧巻でした。【披露宴会場】特に問題なし【料理】特に問題なし【スタッフ】特に問題なし【ロケーション】挙式会場のロケーションが最高【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場のロケーション【こんなカップルにオススメ!】特にカップルは選ばないと思います。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式をあげるために訪れました。急なことにもとて...
自分の結婚式をあげるために訪れました。急なことにもとても快く引き受けて頂き、とてもありがたく思っています。<挙式会場>神前式でした。とても明るくきれいで、参列者もたくさん座れるスペースがありよい緊張感があり身が引き締まりました。ヴァージンロードは神前なのでないのですが、歩くスペースが長めにとられていてよかったです。<披露宴会場>ホテルらしい豪華さと、落ち着きがありました。<料理>とても見た目も味もおいしいフレンチでした。細かな希望にも対応して頂け満足です。<スタッフ>プランナーの方をはじめ、着付けの方、すべてのスタッフの方々は、気配りがすばらしく、とても丁寧で確かに進めて頂けました。親族の対応についても、細やかな心遣いをいただきました。安心してお任せできました。<ロケーション>駅から直結でないのですが、降りてすぐなのでわかりやすい。<おすすめポイント>スタッフの対応のよさ、ホテルの信頼度の高さ、参列者にも配慮が行き届いている<こんなカップルにおすすめ>きちんとした結婚式、披露宴をあげたい方には、おすすめです。アットホームな雰囲気でもあるので、あたたかい気持ちになれます。ホテルという場所柄、特別な日をさらに感じさせます。年配者や、両家の親戚にも納得される挙式が可能です。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
歴史があり、年配者に好評でした
【挙式会場について】チャペル雰囲気は良かったです【披露宴会場について】ひどく長方形で見切りが悪かった【演出について】ごく普通【スタッフ(サービス)について】ごく普通【料理について】まずいものは無かった【ロケーションについて】地下鉄駅から徒歩10分程度【式場のオススメポイント】料理がはずれが無かったこと【こんなカップルにオススメ!】開場のネームバリューが欲しい方にはおすすめです若い年代にはそうでもありませんが50歳代以上の参列者には、ここで挙式が出来るというだけでステータスが感じられるらしいです詳細を見る (249文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
照明の落ち着いた印象。
【挙式会場について】挙式は不参加でした【披露宴会場について】70人程度の披露宴でしたが、狭さを感じさせずまた照明も落ち着いて品があったので良い印象です。【演出について】式を挙げた二人が色々と注文をしたようでしたが、思い通りに出来たと聞いております。【スタッフ(サービス)について】まったくもって問題なく披露宴が進行されていたと印象に残っています。【料理について】適量でタイミングよく運ばれ、おいしくいただけた【ロケーションについて】都近郊の人間には行きやすい場所ですが、遠方の方で東京駅からだとやや解りにくい。(地下鉄であれば問題はないのですが)【マタニティOR子連れサービスについて】同僚のお子さんも参加されていましたが、特に問題を感じることもありませんでした。【式場のオススメポイント】名の通ったホテルでの挙式では選択肢になります。それなりのサービスと参加した方々には好印象が残ります。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと晩婚(カップル共に30代)には落ち着いた挙式が出来るように思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
式場のチャペルと披露宴の料理はとても素晴らしかったです。
【挙式会場について】ホテル内にあるチャペルでした。こじんまりとしたチャペルでしたが、新郎新婦と参列者との距離が近く、雰囲気もよかったです。【披露宴会場について】ホテル内のホールでした。披露宴開始前に、ホールの外で割と長時間待たなければならず、時間を潰せる場所もなかったので、それが少々残念でしたが、会場自体は広々として眺めも良かったです。式場から披露宴会場に移動中、複数の花嫁さんと遭遇しました。大きなホテルなので、仕方がないとは思いますし、他のホテルでも同様のことはよくありますが、せめて同時挙式は2組以下にして頂いた方が、本人も参列者も落ち着けるのではないかと思いました。【演出について】キャンドルサービスで火を点ける代わりに、グラスに入ったLEDライトを点灯して廻る演出が面白かったです。【スタッフ(サービス)について】「スプーンやフォークを落としても自分で拾わずにスタッフに拾ってもらう」という食事をしたのが初めてで、とにかくマナーも何も分からなかったのですが、見下した態度や小馬鹿にした態度をとることもなく、とても親切にこちらに合わせて対応して下さって、有りがたかったです。【料理について】すごく美味しかったです!!見た目も綺麗で味も最高でした【ロケーションについて】駅から近いのは有りがたかったのですが、ホテルの入口が少々分かりにくく、迷ってしまったので、早めに行くことをオススメします【マタニティOR子連れサービスについて】利用する機会がなかったので分かりませんが、スタッフの方がさりげなく気を配って下さっているのが周りから見ていてもよく伝わってきたので、特に問題はないと思います。【式場のオススメポイント】ホテルのネームバリューと赤坂にあるという立地条件はとても素晴らしいと思います。食事も美味しかったです【こんなカップルにオススメ!】立派なホテルなので、参列者を多く呼びたい方や、目上の方々を多くお招きするというカップルにオススメではないかと思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
全てが最高です!
挙式は船上クルーズで行い、披露宴をホテルニューオータニで執り行ないました。さすがに日本が誇るホテルだけあってエントランスの坂を上っていると気分が高揚してきます。また、時間があったのでお庭を散策したのですが、東京のど真ん中とは思えない広さと静かさでした。さすがって感じです。料理のレベルは非常に高く、オーソドックスなフルコースでしたが細部まで気を使っている気合の入った料理でした。宿泊もしたのですが、部屋も広々としていて清潔で感動しました。ただ、テレビゲームがあったのが子供は喜びましたが、このレベルのホテルで如何なのもか?と思いました。気を利かせ過ぎかも・・・総じて日本最高峰のホテルはさすがです。感動させられました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/06/07
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフのサービスがやはり一流ホテルです
【挙式会場】ホテル内にあるバラの庭園で行いました。参加者からはちょっと観辛いのが難点ですが、バージンロードが普通の教会より長いので、その分父と一緒に歩いていられて、父も自分もその分長く感動にひたれました。【披露宴会場】外の庭園が見える会場を選んだので、眺めがよく、スペースもあり、よかったです。【スタッフ(サービス)】きめ細やかな対応は流石一流ホテルのスタッフといったところです。安心してお任せできました。後に他の披露宴がないということで、大幅に時間オーバーしたにもかかわらず、せかされることもなく、融通を利かせて対応してくれました。また、終わった後、「花嫁の父への言葉」には久しぶりにすごく感動したと言って頂き、最後まで気持ちよく記念日を過ごさせてもらえました。【料理】とにかく美味しいです。参加者の方々からも美味しかったとお褒めを沢山頂きました。ただ、新郎新婦はやはり食べてる時間はなく、それが悔しかった(?)ですが(笑)。【フラワー】ブーケは希望通りの大人かわいい感じにしてもらえて、ずっと残しておきたいくらいでした。【コストパフォーマンス】仏滅に式をあげたのと、私がニューオータニのレディースクラブの会員だったということで、お値段以上の素晴らしい式が出来ました。なので、仏滅を気にしないカップルには超お勧めです。【ロケーション】地下鉄の駅から近いので、参加者の方にも来て頂きやすく、便利でいいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ホテル専属のブライダルプランナーの人が秘書のように進行してくださり、いろいろとアドバイスを下さったので、どうにか無事に式の準備が間に合いました。【こんなカップルにオススメ!】スタッフのサービスや料理が素晴らしいので、多少お金を出しても、ゲストの方に高級感や参加してよかったとを感じて頂きたいと思っているカップルにはお勧めです。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
神前式の雰囲気がよいです窓の外に広がる庭園が美しい!お...
【挙式会場】神前式の雰囲気がよいです【披露宴会場】窓の外に広がる庭園が美しい!【料理】おいしいです。ワインがいまいちだと妻は申しておりましたが。【スタッフ】キャリアがある方が多い感じ。サービスが手馴れている。【ロケーション】赤坂です。いいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭園です。ここで写真も撮れます。都会の中とは思えない落ち着いた趣です。【こんなカップルにオススメ!】家族親戚など、目上の方を大切にされている方でしたら、目上の方々がステイタスを感じるニューオータニは喜んでもらえるのではないでしょうか。自分たちの幸せの押しつけは、参列者にひかれるので、目上の方のみならずお世話になった方々に最高のおもてなしをするという観点からいけば、伝統もあるニューオータニはおすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
老舗である
式場や披露宴会場は老舗というかんじであった。式場は窓などはないがとても重厚感はあり素敵だった。披露宴会場の種類も豊富なのでお気に入りの場所がみつかると思います。ゲストハウスのように作ってあるところもある。知名度の抜群。料理を試食しましたがとってもおいしかったです。とても良い式場ですがひとつだけ難点を言えばホテルが広すぎて遠方からきた人は迷子になりそうだなとおもいました。それが私は選ばなかった理由です。そのほかはとても満足できると思います。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ957人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\緊急増枠/卒花人気メニュー試食×庭園臨む絶景会場×月1豪華特典
【当ホテル人気No.1】魚&肉のWメインディッシュと話題のスイーツ含む2万円相当の美食を無料ご招待。多彩な会場見学やドレス・ケーキ展示など月に一度の豪華フェア。さらにこのフェア限定の豪華成約特典でお得に叶えるチャンス!

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【残2枠】チャペル入場体験&本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\ラスト1枠/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
【イメージ膨らむ!庭園を臨む絶景会場見学OK】創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1月来館の成約特典】衣裳レンタル料ご優待やご宿泊ご招待など、豪華5大特典をプレゼント!
※特典の適用は、2027年1月31日の披露宴までとさせていただきます。 ※ウエディングパークよりご予約いただき、ウエディングフェアに初めてご参加された場合に限らせていただきます。
適用期間:2026/01/04 〜 2027/01/31
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


