
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
2009年10月10日に挙式・披露宴を行いました。【挙...
2009年10月10日に挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】厳かな雰囲気の会場で、妻はとても気に入っていました。フラワーシャワーやブーケトスができなかったのが残念だったようです。【披露宴会場】絨毯とテーブルクロスのイメージがとてもあっていて、かわいらしい雰囲気の会場でした。ニューオータニは庭で有名ですが、庭に面した会場ではなかったのが残念でした。【料理】定番のメニューを選びましたが、そこはやはり有名ホテル!出席した友人から、今までで一番おいしかったと言ってもらえました。【ロケーション】駅からも近く、ロケーションは抜群。【おすすめポイント】都心にも関らず大きな庭園があり落ち着いた雰囲気。【こんなカップルにおすすめ】有名ホテルですし、緑も豊かなホテルは、大人のカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】 外の日差しも入りとても明るい雰囲気の中新...
【挙式会場】外の日差しも入りとても明るい雰囲気の中新郎新婦が入場するシーンはとても良かったです。【披露宴会場】少し照明が落とされ、とても落ち着いた印象です。各テーブル関の距離も適切で狭すぎず、広すぎずといった状況でした。【料理】本格的な洋風料理で味、見た目など大満足でした。特にローストビーフは絶品でした。【スタッフ】料理中は目立たないようでいて、何かあると察してかそばにきてもらえる感じで少し普段よりワンランク上の接待をされてる感じでとても嬉しかったです。【ロケーション】車で初めていったせいもありますがちょっと分かりずらい場所です。霞ヶ関の料金所をでてからちょっと迷いました。【ここがよかった】たまたま兄弟の挙式だったため裏方から親族同士の挨拶、写真撮影なども体験しました。初めての結婚式でも朝から夕方までスタッフのかたがたのスムーズな誘導もあり、そつなくこなせたのがよかった。伝統ホテルの安心感を実感しました。【こんなカップルにおすすめ】後で金額をきいてちょっとびっくりしましたが、内容には十分みあってると思います。少しお金に余裕があるカップルに一生の思い出としておすすめします。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
新婦の父親として娘の花嫁姿を見て感動した。神前結婚式で...
新婦の父親として娘の花嫁姿を見て感動した。【挙式会場】神前結婚式で厳かな雰囲気であった。【披露宴会場】70名ほどの出席者でコンパクトな会場でした。新郎新婦の後方は、ホテルニューオータニの庭園が見え、絵画で言う遠近法があり素敵でした。【料理】日本料理でした。料理の品数・質・量とも十分に堪能した。熱いものは、熱々で供され、これも会場のすぐ脇に厨房があり挙式担当者が、式の進み具合を確認し適切の指示があったからでしょう。【スタッフ】担当者は、親切で、よく教育訓練がなされていたと思います。【ロケーション】都心でありながら、緑の大庭園の眺めは、すばらしい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式の打ち合わせ、衣装合わせ等何度も話をしたが親切に相談にのってくれた。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの結婚式であるが、思ったより高額でなかった。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.0
娘の結婚式に参列。やはり一流ホテルは違うという感じ。そ...
娘の結婚式に参列。やはり一流ホテルは違うという感じ。それなりの費用はかかるが。すべてによし。三十年以上前に友人の結婚式に参列したが、そのころとは雰囲気が全然違って良くなった。昔とは考え方が全く違っていたという感じ。結婚式に至るまでの間の食事の試食会、衣装の試し着会、引き出物の品評会など至れり尽くせりであった。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 68歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分の結婚式だからかやは今まで参加したどれよりも良かったです
自分の結婚式だからかやは今まで参加したどれよりも良かったです。<挙式会場>オーソドックスですが、落ち着いていてクラシカルで大人の結婚式をするにはいい式上でした。<披露宴会場>外のお庭の景色も全面に見えて明るく開放感があり、また会場内にキッチンがあるのでシェフが作ってくれたものがすぐに出てくるのも良かった。また披露宴前のウェイティングルームも重厚な雰囲気の広々とした場所にお酒等飲み物を飲みながら待てるのも良かった。<料理>お料理も味も量もちょうど良く、パンに至るまで温かさを保って出てくるので良かった。<スタッフ>笑顔を絶やさずキビキビと動き、本当に教育の行きとどいていました。<ロケーション>駅から近い事と遠方から来る人が宿泊できるのがいいと思います。<ここが良かった>伝統と格式があり、上品なスタイルホテルならではの行きとどいたサービスよく知られた高級ホテルなのにコストパフォーマンスはとても良かった。友人に実際かかった1.5倍くらいの費用だったと良く思われました。<こんなカップルにお勧め>大人な結婚式をしたい方におすすめ。目新しさなどより上品な感じを好む方にお勧め。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
料理がおいしい。
友人が結婚式を挙げたのでかなり以前に来館したことがあったのですが、そのときとは全く雰囲気が変わっていました。ブライダルフェアでは、実際に披露宴会場を見学できるのですが、シャンデリアが豪華な部屋で天井も高く、セレブな感じがしました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/08/16
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
2009年8月21日に挙式&披露宴をしました。確か20...
2009年8月21日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】確か2008年にリニューアルしたばかりということで、とても綺麗でした。ホテル内のチャペルなので天井の高さや広さ等はイマイチでしたが、華美過ぎず落ち着いた雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】親族のみの少人数での披露宴でしたので、小さな会場ではありましたが、シックなヨーロピアン調のお部屋で、緑鮮やかなニューオータニの庭園を見渡すことができ両親がとても喜んでいました。【料理】好き嫌い等メニューの変更に対する対応も心よくしていただき、美味しくいただきました。【スタッフ】下見をした時に対応していただいたスタッフの方がとても良い方でラッキーにもその方にずっと担当していただきました。ともすればワガママと言われそうな私の希望にも親切に相談にのっていただき気持ちよく準備を進めることができました。挙式当日の介添えの方も明るくサービス精神旺盛な方で、1日を不安なく楽しく過ごすことができ、さすがニューオータニ!と感じました。【ロケーション】駅近とまではいかないのですが、赤坂見附からは徒歩圏、四谷からはタクシーでワンメーター(たしか)なので、ロケーションも悪くないと思います。というか、あの場所であの庭園はスゴイ!【ここが良かった!】正直言ってホテルのレンタル衣装はちょっと・・・なのですが、そのせいなのか?持ち込みがしやすい会場だと思います。持込料が他のホテルより低い設定になっていますし、スタッフも気持ちよく了解してくださいました。私は挙式の前日も宿泊したため衣装を宿泊した部屋で保管できたので、持込料はかかりませんでした。会場装花の持込料はかかったと記憶していますが、ブーケはかからなかったと思います。(私は、衣装、ブーケ、メイクさんを持ち込みしました)【こんなカップルにオススメ!】私のように親族のみなど少人数の披露宴を考えている方にはオススメです。少人数用の会場が複数あって選ぶことができますし、スタッフも少人数の披露宴の対応に慣れていたので、進め方等困った時にアイデアを出していただけて助かりました。古いホテルなので、自分達の友人のウケはイマイチだったんじゃないかとは正直思いますが、親世代のウケはよいと思います。(新しい外資系ホテルを親世代は知らないことも多いので)それと、ピエールエルメをお好きな方にもオススメ!エルメのウエディングケーキがあります!!!詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
後期で美しい海上でした
【挙式会場について】非常に広く雰囲気も良かった、また細やかで良かった【披露宴会場について】非常にに広く雰囲気も良かった【演出について】楽しめて面白かった係の方も盛り上げてくれる感じがした【スタッフ(サービス)について】やはりオータニですね良かった【料理について】美味しいですよと内一でッスね【ロケーションについて】庭も見えよかった庭は最高です【マタニティOR子連れサービスについて】配慮してくれました【式場のオススメポイント】駅から遠いが車駐車場は広いやや分かりにくいがでも言いです用【こんなカップルにオススメ!】ある程度年齢の高いか多用ですね詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
参列者が400人近かったと思いますが、会場も広く、天井...
参列者が400人近かったと思いますが、会場も広く、天井も高かったためゆったりした感じでした。音響も良く、映像等でも圧倒されました。フランス料理の一皿一皿がすばらしく、思わず写真を撮ってしまいました。また、サービスもすばらしいの一言です。披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
-

- 申込した
- 4.0
さすが有名ホテル!!
有名で昔からあるホテルとあって、とてもサービスが充実していると思います。新館もできているので、新しくてとても清潔感があります。その分、値段がちょっと高めですが、それだけの価値があると思います。何につけても、ちょっとイイものにすると、追加料金が発生するのがちょっと。。。ですが。スタッフがたくさんいるので、なんでも聞けるし、何より準備が楽です。次はこの打ち合わせをいつまでにします、など丁寧に教えてくれます。一生に一回だと思えば、とても良い結婚式になると思います。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/03/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
こちらで結婚式を挙げました。家族だけの少人数のお式と披...
こちらで結婚式を挙げました。家族だけの少人数のお式と披露宴(お食事会に近いかな)でしたが、双方の両親に喜んでもらえて、満足のゆくお式と披露宴ができました。【挙式会場】新しいということもあり、清潔感あふれるシンプルなチャペル。生演奏も素敵でした。【披露宴会場】少人数用のお部屋でしたが、クラシカルな雰囲気で、窓から噴水や緑が見えて気持ちよかったです!(難を言えば、洋風のお部屋だけど見えるのは日本庭園ということぐらい・・・でも、そんなに気にするほどでもなかったです)【料理】ホテルの宴会用のお食事って正直言うとあまり期待していなかったんですけど、なかなかのお味でした。コースの組み換え等色々とわがままも聞いていただけたのもよかったです。【スタッフ】スタッフはさすが一流ホテルという感じで、きちんと教育されているなぁという感じでした。冷たいプロフェッショナルという感じではなくて、親しみやすい方で、準備段階でも当日でもリラックスしてのぞむことができました。【ロケーション】駅からはそんなに近くないですが、都心であれだけのお庭があるのが素晴らしい。身内だけの式だったので、両親がよく知っているホテルというのもポイント高かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持ち込みにかなりの融通がきくこと。持ち込み料がかかるものもあるようですが、相談すると結構親身にこちらのことを考えてくれたりもします。(担当者によるかもですが)【こんなカップルにオススメ!】身内だけの少人数のお式を考えているカップルにオススメです。お部屋も数パターンあって選択できるし、何かと融通をきかせてくれると思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
落ち着いた雰囲気
【挙式会場】天井の高さはそんなにありませんでしたが、ゲストとの距離が近くて良かったです。明るすぎず暗すぎずでやわらかい雰囲気でした。【披露宴会場】高さも広さも十分にありました。大人数でしたが窮屈感はありませんでした。会場に入ったときは閉まっていたので気づかなかったのですが、カーテンが開いたら庭園が広がっていてすごく開放感がありました。晴れていたので庭園が綺麗でした。【演出】ケーキは4段のすごく高さのあるものでした。キャンドルサービスは1卓ずつまわり、1卓ごとに写真撮影しました。余興は友人の方がハンドベルをやったりしていました。【スタッフ(サービス)】一流ホテルだけあって丁寧で細やかでした。【料理】味は文句なしで美味しいです。1品1品、伝わってくるものがありました。デザートも流行を取り入れつつ誰でも召し上がれるものでした。【ロケーション】電車でも車でもアクセスもよく、駐車場もあります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お料理、庭園、サービス全てにおいてよかったです。落ち着いた雰囲気もよかったです。更衣室も広くて着物だった私も着替えが楽でした。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル向けだと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
誰に見せても恥ずかしくない結婚式
ロケーションはとてもいいです。都心でとても便利なアクセスだと思います。式、披露宴とも誰に見せても恥ずかしくないクオリティーでした。とくにサプライズはなく、安心して見守れる感じでした。親族の方はこういった式が一番うれしいのではないでしょうか。親孝行にはお勧めです。ただ、式にいくつか参列したことのある友人としては、サプライズにたりず、新郎新婦の中座の時間も長くあまり写真撮影やお話のチャンスのない披露宴だったので少し残念でした。しかし名前の通ったホテルですし、スタッフの応対も気持ちよく、誰もが納得の結婚式ができると思います。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
静かなところ
【挙式会場について】徒歩だったので、駅から多少遠かった。【披露宴会場について】こじんまりとしていて、落ち着いた感じ【演出について】あたたかくてよかった【スタッフ(サービス)について】さすがホテルのスタッフ、丁寧でよかった【料理について】和食だったが、京料理を食べ慣れた身には、味が単純であまりおいしくなかった【ロケーションについて】静かでよい【マタニティOR子連れサービスについて】自分の周りには、いなかったのでわからない【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気【こんなカップルにオススメ!】静かにゆっくりとした雰囲気で挙式したいカップルにお勧め詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
大きなお庭(ローズガーデン)での挙式でとても素敵でした...
【挙式会場】大きなお庭(ローズガーデン)での挙式でとても素敵でした。挙式とゲストがかなり離れていて、遠くから見守るような感じだった。【披露宴会場】案内された席がちょうど新郎新婦が近くだったので、よく見られてよかった。会場の形が長方形ではなかったので、後ろの方は少し見えずらかったかも。【料理】とてもおいしくいただきました。【スタッフ】有名ホテルというだけあって、とても行き届いていました。【ロケーション】少し駅から離れていたと思う。友人が少し迷って遅刻してきた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋外でのローズガーデンでの挙式。お天気が晴れていたから尚よかった。【こんなカップルにオススメ!】屋外での挙式を希望の方にはお勧めです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
披露宴開始までの時間もゆったり過ごせ良かった。
【挙式会場について】挙式は、ホテルとは違う教会で行いました。上智大学内にあるチャペルにて式を挙げ、教会の庭にて記念撮影をした後に、ホテルに移動し、披露宴がありました。やはり、結婚式場内にある教会とは違って厳かな雰囲気で、今まで参列したなかで、一番感動しました。【披露宴会場について】ホテルニューオータニの中にある、トゥールダルジャンというレストランを貸し切って行われました。入口から、披露宴会場に案内されるまでの待合まで、すべてが凝った内装でした。【演出について】演出自体はシンプルでしたが、司会は局アナが務めており、とても円滑な進行でした。【スタッフ(サービス)について】一流のホテルだけあって、気配りは文句なしでした。【料理について】トゥールダルジャンの代表料理をはじめ、見た目も味も文句なしのコースでした。個人で食べにいっても一人18,000円はするコース料理なので、感激でした。【ロケーションについて】会場の窓からは、ホテルの広い庭園を望むことが出来るロケーションで、会場の窓もとても大きく開放的でした。【マタニティOR子連れサービスについて】通常は子供NGの店ですが、子供専用メニューもあったようです。【式場のオススメポイント】やはりラグジュアリーな雰囲気と、とても美味しい食事がとれて、テンション上がります。【こんなカップルにオススメ!】お金はきっと、すごくかかりますが、ゲストをもてなすには最高の場所だと思います。御祝儀での予算組をしていない方にはいいと思います。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
小学校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出...
小学校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったとおもいます。式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!料理は、和洋折衷でした。スタッフがとても印象的で、ここまで丁寧な対応をされていたのは伝統ある場所だからこそ。と感じました詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
お庭が素晴らしいです。
【挙式会場】挙式は違う場所であげましたが、下見をした感じでは素敵な場所でした。【披露宴会場】十分な広さもあるし、テーブルセッティングも納得のいくものを選ばせてもらいました【スタッフ(サービス)】料理が出るのが予定よりも遅れ、式が長引いてしまいましたが、それ以外は完璧でした。特に美容室は大満足でした。【料理】おきまりのコースでは納得いかず、相談したところ、たくさんのご提案をいただき、満足のいくものを用意していただきました。【フラワー】こちらの意向をしっかりと聞いていただき、イメージ通りのものを用意してもらえたので満足しました。【コストパフォーマンス】もう少し値段を下げてもらえたらうれしいですが、ホテルの格、サービスの内容からいくと、しかたないかなと思います。【ロケーション】会場が地下で暗い場所は嫌だったので、お庭が見える会場にしてもらいました。本当に素晴らしい庭園が見え、そこで写真撮影も出来、大満足です。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドを用意してもらったり、きちんと配慮していただいたと思います。【ここが良かった!】何よりも、美容院が素晴らしい!ヘアーのセットもメイクも、着付けも本当に一流でこれが一番満足できたところです。参列した親族も利用させてもらいましたが、全員大満足でした。【こんなカップルにオススメ!】安っぽい会場では嫌な方、きちんとしたい方にはお勧めです。ここならどんな方を招待しても恥ずかしくないです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
いとこの結婚式に参列しました一番の印象はオープンキッチ...
いとこの結婚式に参列しました一番の印象はオープンキッチンでお肉を焼くパフォーマンスがあったことです初めてでびっくりしましたがかっこよかったですあと景色もよかったですカーテンを開けると庭園が見えて素晴らしかったですそのあと二次回も同じホテルで行いましたがおしゃれでカクテルもおいしかったですただタバコの自動販売機までがとても遠かったのを覚えてます(スタッフさんにおねがいしましたが)詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の結婚式・披露宴を行う為に幾つかの会場を下見した結果、ニ
自分の結婚式・披露宴を行う為に幾つかの会場を下見した結果、ニューオータニのサンライズガーデンで挙式を、パラッツォオータニのアーチェロという会場で披露宴を行いました。【挙式会場】人前式にも対応出来るのが決め手です。式の途中でカーテンが開いた瞬間、光が差し込み、広大な庭が眼前に広がる様が素晴らしいです。【披露宴会場】アーチェロはインテリアがシックで、センスが良いです。披露宴会場の前の待ちあいスペースもとても素敵なインテリアで、椅子もたっぷりあり、庭にも出られるので列席者を退屈させません。会場は若干横広がりなのが難点ですが、こじんまりとした披露宴には特段問題はありません。【料理】値段は張りますが、それだけの価値はあります。肉を炎で包む演出が列席者に好評でした。【スタッフ】さすが老舗ホテルと思わせる対応をしてくださいます。【ロケーション】都心にあるので、どこからでも交通の便が良く、また駅からも近いです。遠方の方々は格安でホテルに宿泊出来、そのまま式に出席出来るのでとても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式開始前に、ホテル内や庭で写真を大量に撮りました。庭での写真は最高に美しいです。写真だけ見ても「格式のある立派な所で結婚式挙げたんだな」というのが一目瞭然です。ビルの数フロアしかない外資系ホテルではこのような写真は撮れません。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの出席者がいて、列席者が70〜80名程度の披露宴を挙げる方には非常にオススメです。値段ははりますが、それだけの価値があります。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】私は普通のチャペルを選んだが、開放感のある...
【挙式会場】私は普通のチャペルを選んだが、開放感のあるガラス張りのところもあり、そちらは若者向けにいいのではないかと思う。【披露宴会場】乾杯の後、窓のカーテンが開くと同時に、オープンキッチンが見えるような仕組みになっていた会場だったので、盛り上がってよかったと思う。【料理】年齢も年齢なので、フレンチなどはもう飽きていたので、敢えてイタリアンをチョイスした。パスタが最初のコースではのびにくいショートパスタだったが、オープンキッチンですぐに出すことができるということで、リングイネのパスタに変えてもらうこともできたし、招待客からもイタリアンは好評だった。【スタッフ】特に当日のメイクさん達がとても親切で、感動した。【ロケーション】赤坂見附から地下道経由で来られるので、雨の日でも安心だと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】無難かもしれないけれど、確実なサービスを招待客に提供できるという意味で、とてもいいと思う。やはりプロだな、と随所で感じた。【こんなカップルにオススメ!】親戚なども呼ぶからある程度きちんとした形をとりたい、というカップルにお勧め。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
仕事仲間の挙式・披露宴に参列しました。さすが老舗の大手...
仕事仲間の挙式・披露宴に参列しました。さすが老舗の大手ホテル底力はすごいなと思いました【挙式会場】ガラスの花瓶にたくさんの赤いバラが活けてあり、それらが左右に何対も置いてある中、バージンロードを進む姿が幻想的でした。【披露宴会場】菊の間というところでしたが、日本庭園に面しており、非常にきれいな眺めでした。私が参列したのは梅雨まえでしたが、桜の季節はもっと眺めが良くなるようです。【スタッフ(サービス)】小さな披露宴でしたが、担当された初老のチーフらしき方が、非常に進行に関して気配りされており、心づかいが各所に感じられました。【料理】料理はオーソドックスな感じではありましたが、非常に美味しかったです。また熱いものは熱く、冷たいものは冷たく頂けたので、配ぜんのタイミングもばっちりだったと思います。【ロケーション】赤坂見附、麹町、四ツ谷、どこからでも来やすいので、地方から来た人にも分かりやすい立地だと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
一流ホテルとしての風格が当然感じられ、礼儀正しく細かい...
一流ホテルとしての風格が当然感じられ、礼儀正しく細かいところまで気がつくよう充分教育されたスタッフが、過不足なく対応してくれる。通常、披露宴に出る料理はそれなりの味しかしないものだが、ここは料理全般のレベルが高く、中でもメインの鴨料理は高級といわれるようなフランス料理店で出されるものと変わらないほどおいしいものだった。最寄り駅から若干歩くが、天気のよい日ならかえってそれが楽しくなるほど雰囲気のあるロケーション。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
バージンロードが長い。ただ、後ろの方に座ることになった...
【挙式会場】バージンロードが長い。ただ、後ろの方に座ることになったので、新郎新婦が遠くて良く見えなかった。会場の雰囲気はとてもよい。【披露宴会場】窓があり、庭の見える会場だった。当日はあいにくの雨だったが、緑がとてもきれいに見えた。手入れがすばらしいと思った。【スタッフ(サービス)】ホテル内が広くて迷っていたとき、丁寧に案内してくれた。【料理】今まで参列した会場の中で一番おいしい。ステーキが特においしかった。【ロケーション】赤坂見附からはすぐとの案内だったけれど、駅自体が広いので思ったより到着までに時間がかかってしまった。【ここが良かった!】とにかく料理がおいしい。もしかしたら、新郎新婦が料金アップしているかもしれないけど、本当においしかったです。【こんなカップルにオススメ!】挙式会場も広くてキレイで。大人数(100人以上)でも、披露宴会場も余裕がありそうだった。とてもゴージャスな印象があり、お金はかかるかもしれないけど、それだけ安心感のある式があげられそう。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
広い!!
【挙式会場】当初、ガーデンでの予定でしたが、当日は雨のためチャペルでの挙式となりました。新婦同様、たくさんのバラに囲まれての挙式を楽しみにしていたので残念でしたが、バージンロードが長くて新婦の歩く姿も長い間見れたのは、よかったです。こちらは、ガーデン挙式がウリだと思いますので、梅雨の時期の挙式はある意味カケかなぁと思います。【披露宴会場】PALAZZOOTANIというところでした。窓から見える日本庭園は、とってもすばらしかったです。手入れもしっかりされていて、カーテンアップした時には年配の方が「わぁ~」と喜んでいらっしゃいました。【スタッフ(サービス)】ホテルがとても広くて素敵なのですが、やはり迷ってしまいました・でもそんな時スタッフに尋ねると、とても親切に答えていただきました。披露宴中もスマートな対応でした。【料理】ステーキがやわらかくてとってもおいしかったです。ただ全体的にボリュームがありすぎます。デザートまでたどり着かないうちに食事を終えている方(女性)が多かったように思います。【ロケーション】駅からは、近いようで遠かったです。地下鉄なので地下通路があり雨でもあまり濡れませんがかなり歩きます。地上に出ても雨の日だとやはりちょっとキツイかも・・・。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり、「名門」という印象でした。料理からスタッフの対応、何から何まですばらしかったです。【こんなカップルにオススメ!】100名近くのゲストが参列していましたが、広い披露宴会場が選べるようなので、ゲストの多いカップルに良いと思います。また、緑の中で落ち着いていますし、知名度もバツグンなので、親戚(特に年配の方)の多いカップルにもオススメです。スタッフも親切なので、新郎新婦も挙式当日、安心して素敵な一日を過ごせるのではないでしょうか☆詳細を見る (776文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
一流ホテルのサービス
友人の披露宴に出席しました。ホテルは、都心にもかかわらず大きな庭があり和装の写真どりにぴったりでした!披露宴会場では、ステーキを会場で焼いて、焼きたてを出してくれるというパフォーマンスがあり、大きな炎がエンターテイメントな感じでした。会場は200名近くの方が来ていて、豪華な結婚式でした。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/01/16
- 下見した
- 3.3
自分の思い描く式が出来る
披露宴会場がとにかくたくさんあって、ゲストの人数や自分の好みに合わせた会場を選ぶことができそうです。逆を言うと、会場がたくさんありすぎるので、迷子になる可能性も・・・また、別会場のゲストや新郎新婦と廊下ではち合わせてしまうこともあるかもしれないですね。1日1組限定のゲストハウスなどでの披露宴を希望する方にはあまりおススメできません。しかしニューオータニは老舗ホテルですし、年配の方のウケはバッチリかと思います。また、お料理やサービスに間違いはないので、安心できることが強みですね詳細を見る (240文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/10/18
- 下見した
- 4.2
窓があって明るい披露宴会場、そして落ち着いた雰囲気
挙式は別の教会で行うので、その近くで披露宴ができればと思い、下見をさせていただきました。ホテルのチャペルはほんの少し覗いただけですので、口コミはできません。披露宴会場のみの口コミです。【披露宴会場】窓がある会場を希望していました。イメージにぴったりの会場を見つけることができました。ニューオータニにはたくさんの宴会場がありますが、すべて同じフロアに配置されています。立地が横に長いため、場所によっては入り口から少し歩いてしまうかもしれません。しかし、その横に長い立地のおかげで各会場とも独立した感じがします。ホテル入り口からフロアの移動がないので、迷いにくいと思います。【スタッフ】説明を担当して下さった方の説明が非常にわかりやすかったです。老舗ホテルということで、とっつきにくいかな…とも思っていたのですが、親切で感じがよかったです。ブライダルスタッフの他にも、さすが一流ホテルだな…と感じる気持ちの良い対応でした。当たり前なんですが。安心して、大切なゲストの対応を任せられると思いました。【全体的な雰囲気】「豪華絢爛!贅をつくしました!」という感じよりは、浮ついた感じがなく、落ち着いていて品があると感じました。そういった面を古くさいという方もいるのかもしれませんが、私は良い面としてとらえました。挙式会場・披露宴会場とも、下見したのはここが2件目ですが、恐らくここに決めると思います。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/08/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いていて高級なイメージがあり。照明すてきでとても...
落ち着いていて高級なイメージがあり。照明すてきでとてもきれいに見えた。ゆったりとしていて移動もしやすく落ち着いて過ごせた。料理もとてもおいしく量もちょうどよかった。ロケーションはやや悪く。最寄駅から結構歩いていくので大変だった。全体的に落ち着いているので、若いカップルより30代以降のカップルに向いていると思う。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
庭園が見えるところ。
【挙式会場について】挙式はホテル内ではなく、他の教会で行った。【披露宴会場について】披露宴会場は乾杯の合図と共に、カーテンが開いて、庭園が現れて、すごく素敵だと思った。老舗だけあって、落ち着いた雰囲気の会場でよかった。【演出について】乾杯の合図と共に、カーテンが開いて、庭園が現れるという演出は、意表をついていてとてもいいと思った。ステーキをその場で焼く演出がよかった。【スタッフ(サービス)について】スタッフは礼儀正しく、飲み物などを頼むとすぐに持ってきてくれて、対応がよかった。【料理について】ステーキをその場で焼いてくれて、雰囲気があり、とてもおいしく感じた。【ロケーションについて】都内で交通の便もよく、アクセスしやすくてよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に感じなかった。【式場のオススメポイント】庭園が眺められる会場が素敵だと思った。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気が、30代40代に似合うと思った。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ957人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\直前予約可/卒花人気メニュー試食×庭園臨む絶景会場×月1豪華特典
【当ホテル人気No.1】魚&肉のWメインディッシュと話題のスイーツ含む2万円相当の美食を無料ご招待。多彩な会場見学やドレス・ケーキ展示など月に一度の豪華フェア。さらにこのフェア限定の豪華成約特典でお得に叶えるチャンス!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\ラスト2枠/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
【イメージ膨らむ!庭園を臨む絶景会場見学OK】創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1月来館の成約特典】衣裳レンタル料ご優待やご宿泊ご招待など、豪華5大特典をプレゼント!
※特典の適用は、2027年1月31日の披露宴までとさせていただきます。 ※ウエディングパークよりご予約いただき、ウエディングフェアに初めてご参加された場合に限らせていただきます。
適用期間:2026/01/04 〜 2027/01/31
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


