
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
会場が豊富
披露宴会場がとにかくたくさんあって、ゲストの人数や自分の好みに合わせた会場を選ぶことができそうです。逆を言うと、会場がたくさんありすぎるので、迷子になる可能性も・・・また、別会場のゲストや新郎新婦と廊下ではち合わせてしまうこともあるかもしれないですね。1日1組限定のゲストハウスなどでの披露宴を希望する方にはあまりおススメできません。しかしニューオータニは老舗ホテルですし、年配の方のウケはバッチリかと思います。また、お料理やサービスに間違いはないので、安心できることが強みですね。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.3
かなり親しい友人(新婦)の披露宴で参列しました。式は近...
かなり親しい友人(新婦)の披露宴で参列しました。式は近くにある教会で挙げたため式場はわかりません。【披露宴会場】会場が沢山あるためたどり着くのは大変でした。鳳凰の間で新郎新婦が全面ガラス張りで緑を背負い、雰囲気がとても良かったです。当日は荒天でしたが、日中でも明るく綺麗だろう事が想像できる会場でした。【料理】若干タイミングがどうかな、と思われることがありましたが、味は良かったです。非常にオーソドックスな料理で個性は余り感じられませんでした。盛り付け等はおしゃれでそれなりに高級感がありました。【スタッフ】概ねマナー良く接していただいたと思います。ただ、披露宴の最中には人手がたりないのかな、と思うような場面が多少ありました。また、クロークには不満が残りました。コートを預ける際にもたつき、返してもらう時もコートの扱いがひどかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】色々と要望を聞いてもらえて、スムーズに段取りができたと本人が言っていました。時間もかなり予定より押しましたが非常にスタッフの方の対応が丁寧でした。【こんなカップルにオススメ!】パッケージ自体がきちんとしているので、忙しいカップルにはいいのかもしれません。また、会場も沢山あるようですし、選択肢も多いのではないでしょうか。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】修道院をモデルにしたチャペルはオーソドックスでや
【挙式会場】修道院をモデルにしたチャペルはオーソドックスでやっぱり落ち着く感じ。【披露宴会場】一般的な披露宴会場。窓が大きいのがよかった。【料理】料理は新郎のご家族がお作りになったということなので、ホテル自体のお料理はちょっとわかりません。【スタッフ】さすがやっぱり老舗なので、こういうところは隙がない。対応はすごくよかった。【ロケーション】いろんな駅から近いので、交通の便はいい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い。式場、披露宴会場のバリエーションが多い。【こんなカップルにオススメ!】王道の結婚式をしたい人にはオススメ。もちろん設備も整っているので安心。スタッフの対応も抜群です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
さすが伝統のあるホテル
あたらしい式場というのは近年ふえていますが、やはり重厚さというのが足りない。私が30年前に結婚式をあげたのもこのホテルでした。時が経っても変わらないしきたりと重々しさはさすがです。手際のよさとまわりに対する気の使い方、それがわざとらしくなく自然な雰囲気で気持ちがいいです。お食事もクラッシックなフレンチでおいしかったです。演出もサーカスみたいでなく(最近はいろいろあるみたいですが)厳かな中にもユーモアと笑い涙があり、感動いたしました。立派なホテルなので遠方からいらっしゃる方が宿泊するにもゆっくりとできていいのではないかと思います。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/09
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.0
お庭が綺麗でした。
【挙式会場について】挙式は別会場だった【披露宴会場について】こじんまりしていてサービスが行き届いていた【式場のオススメポイント】お庭が綺麗【こんなカップルにオススメ!】ニューオータニというネームバリューやブランド力がある。伝統もあり、比較的ハズレが少ない会場だと思うので、あまり奇をてらったようなことは望まないコンサバなカップル向けだと思います。寒くない時期や天気が良い日ならお庭に出たりすると気分も変わって楽しいはず。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
さすが一流ホテルです。
すべてに関してサービスが行き届いていましたので、披露宴中の時間は有意義に過ごす事が出来ました。お料理はもちろんのこと、スタッフの方の細やかな接客やドリンクの追加などもさりげなく丁寧でしたので歓談中もお料理を楽しみながら過ごす事が出来ました。特別にもてなしていただき、普段味わえない高級感であったり贅沢さを味わえたのもうれしかったです。そして何より、式場高砂後ろに広がるガラス張りの景色に感動したのを今でも忘れられません。新郎新婦が入場して高砂についたと同時にそれまで閉じてあったカーテンが開いてそこに広がる日本庭園は本当に美しかったです。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
庭がきれいです。
お庭が広く、緑が多く、とても雰囲気が良いです。特にメインの喫茶店からはお庭も一望でき、おすすめポイントです。お庭に面したお部屋が一番良いと思います。立地もよいので、二次会のレストランもいくらでもあります。地方からの人もわかりやすい場所なのでよいと思います。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
心の式
私たちが結婚式で大切にしたかったのは、和のテイストが似合う会場とオリジナル料理が作られること、そして格式の高さ。両親に紅葉が美しい日本庭園を楽しんでもらいたいと思いました。また、ゲストに喜んでもらうためには料理の美味しさは必須。要望を取り入れてくれる柔軟な姿勢にも信頼感を持っていますし、素晴らしい式になりました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ビュッフェとドリンク飲み放題付きの待合室はおしゃれ。
【挙式会場】できたばかりの会場で、すごく素敵でした!!!【披露宴会場】イタリアンぽい会場を選んだのですが、本当にイタリアに来ているようなおしゃれでステキな会場でした。また、宴が始まったときは窓のシャッターが閉まっていて、食事が始まる前にシャッターが開いて日本庭園を見られる演出はすばらしです。【スタッフ(サービス)】どんな些細なことでも気付いて柔軟な対応はさすがです。【料理】こんな美味しいものがあるのかというくらい美味しいです!オークラとの格段の差。【フラワー】たくさん飾ってすごくきれいでした。【コストパフォーマンス】高額ではありますが、コストパフォーマンスはいいといえます。【ロケーション】最寄りの駅から近くで便利。また、歩いてくる道すがら風情があり気持ちいいものです。【マタニティOR子連れサービスについて】対応いいと思います。【ここが良かった!】要望をきちんと理解して、それを基に色々提案してくださり、結果、要望以上に気に入った式ができました。【こんなカップルにオススメ!】格式にこだわりつつも堅苦しくならない、自分達だけの特別な式をやりたいカップルにオススメです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 45歳
-

- 参列した
- 4.6
久しぶりの結婚式・披露宴で友人の神前式から参加しました...
久しぶりの結婚式・披露宴で友人の神前式から参加しました。親族のみが多い中、友人も神前式に参加できてとても厳かな気持ちになりました。披露宴会場もガラス張りで庭園がみわたせ、とても明るく落ち着いた雰囲気。お料理はいうまでもなく最高のコース料理でした。最寄り駅からのロケーションはまずまずですが、館内が横に長く、ひたすら迷路のように歩いて会場にたどり着くという感じだったので、館内の移動に関してすこし大変です。でも久しぶりの参列だったこともあり、いろいろと興味深く観察しましたが、とても雰囲気の良い会場でした。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
チャペルウェディングには生演奏でとても心にしみました。...
【挙式会場】チャペルウェディングには生演奏でとても心にしみました。神父様のお言葉にも感銘いたしました。【披露宴会場】スタッフの方々の細かいお心遣いや控え室には飲み物が自由にいただける雰囲気がとてもすてきでした。【料理】ローストビーフの食べ放題には子供達も大喜びで、普段いただけない料理の数々に堪能いたしました。【スタッフ】細かなお心遣いには本当に感謝しました。【ロケーション】自家用車で行ったのですが、周りは何か世界的なイベントのためだったと思いますが警察官がものすごくたくさんいて物々しい感じが致しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】さすがに一流ホテルの料理で、一品一品があたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たくとすばらしい料理ばかりでした。【こんなカップルにオススメ!】一流のホテルで一生心に残るウェディングをあげたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
名古屋に住む甥の結婚式でしたが、東京の大学出と新婦が東...
名古屋に住む甥の結婚式でしたが、東京の大学出と新婦が東京の会社という事で、東京での結婚式、披露宴でした。【挙式会場】割と広い会場で、厳かな雰囲気を醸し出す造りの会場で、挙式の内容も私が経験した中では一番内容の濃いものでした。【披露宴会場】会場自体はよく見る情景でしたが、側壁がガラス張りで庭園が見える雰囲気の良い会場でした。【料理】新郎新婦お互いの出身地の産品を料理したものが用意されており、とても印象深い料理メニューでした。料理の内容も凝っており、味・量とも文句なしのメニュー構成でした。【スタッフ】とてもよく教育されており、こちらが声を発する前に用件を聞きにくるほどお客様から目を離さないところが、好印象でした。【ロケーション】駅からはそう遠くはないのですが、荷物があるとちょっときついかな。タクシーを利用しました。【お勧めポイント】都心にあるホテルだから、所在地も割とわかりやすい。高級ホテルだから雰囲気もそれなりにあり、印象に残ると思う。とにかく料理が美味いし、センスがある。【こんなカップルにお勧め】型にはまった結婚式を挙げたいと思ったら、ここをお勧めします。施設面も料理もスタッフも最高ランクに入ると思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
甥の結婚式で、地方から出席させていただきました。段取り...
甥の結婚式で、地方から出席させていただきました。段取り良くとてもスムーズに構成された内容に感心しました。【挙式会場】有名なホテルの結婚式という事で、風格や歴史を感じました。【披露宴会場】庭が見渡せる会場で、明るく開放感のある会場でした。【料理】新郎、新婦の出身地の名産品をアレンジした料理の数々に感動しました。【スタッフ】多くのスタッフが待機しており、すばやい対応に驚きました。【ロケーション】駅も近くタクシーを使用したらすぐでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルの雰囲気もハイレベルで、式場やスタッフ、料理も一流でした。【こんなカップルにオススメ!】挙式や披露宴を忘れられない大事なものにしたいと思っているカップルにお勧めです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.0
小学生・中学生時代の新婦の友人として地方から参列させて...
小学生・中学生時代の新婦の友人として地方から参列させて頂きました。有名なホテルということもあり、エントランスから素敵でした。チャペルも真っ白な中にも柔らかい雰囲気と温かさで溢れていて、感動しました。お料理も大変美味しく、メインディッシュのショーも大々的にされていて、びっくりしましが初めての経験で楽しめました。特に感動したのは日本庭園で、前撮りのお写真にもふんだんに取り入れていて、和と洋の融合が素晴らしかったです。やはり日本人なので和装もしたいですし、古き良き時代の雰囲気が本当に素敵でした。地方から参列させて頂いたということもありますので、ホテルと一体になっている式場はやはり魅力的でした。自身の際も、遠方から参列して頂く方への心配りとして、そういった点も重視したいと思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
新郎のいとことして出席しました。 【挙式会場】 場...
新郎のいとことして出席しました。【挙式会場】場所的には少し狭い気がしましたが、その分親密な感じはしました。ガラス張りを背にして新郎新婦が立ち、外の景色も見え、光が差し込んですがすがしかったです。最後に、親族が用意してある花びらを二人が出ていくところに散らしました。結婚式らしい感じがしました。【披露宴会場】新婦の妹がピアノ演奏をしてくれ、ずっとグランドピアノの音がバックに流れていました。室内は、暗くなく、半分ガラス張りでしたので外が少し見えて、解放感もありました。控室は普通でした。女性用トイレは使い心地もよく、大きな鏡が用意されているので、髪型を直したりするのにとてもよかったです。【料理】パンが特においしかったです。(食べ放題)【スタッフ】丁寧で、物腰が柔らかくてよかったです。【ロケーション】当日は貸し切りバスで地方から高速道路を使ってきましたので、あまり不便ではありませんでした。駅を利用した人は、階段が大変で疲れたといっていました。(着物着用のため)【ここがよかった】素敵な日本庭園があることです。親族で庭を歩きましたが、本当に広くて、池などもこっていて楽しかったです。【こんなカップルにおすすめ】知名度のあるホテルですので、まず、その点がよかったかと思います。式の前に写真を撮るなら、日本庭園でとるととても素敵だと思います。(実際に見せていただきました〉詳細を見る (593文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな式
いろんな式場を回りましたが、ここは華やかさと落ち着きがあるとと思い最終的にはニューオータニを選択しました。とくに中庭が見える式場の雰囲気はおすすめです。式当日は神式の式のあとに家族のみの小さな式を開催しました。料理も正統派フランス料理で本当に想い出にのこる式となりました。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
お料理が…
お料理がとてもおいしい!お肉をランクアップさせたらしく、フランべ演出ありで、他もおいしかったです!お料理はかなりおすすめかも!会場はかわいらしい会場でした。挙式後にお庭で撮影でした!庭が広くて素敵で新郎新婦がより素敵に見えたと思います。お庭で撮影良いですね!あと、二次会がホテル内だったので、移動しやすくよかったです。時間をつぶせるところも館内にあるので、駅から遠くてもきにならないかな!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
芙蓉の間の天井の高さ、照明、料理(フレンチ)。
【挙式会場】神前式ですが、やはり神社で挙げるよりは、挙式会場が「付属」のような印象を受けてしまいますが、それはニューオータニだからではなく、ホテル内であれば仕方がないかと。満足はしています。【披露宴会場】天井が高く、広く、大満足です。【スタッフ(サービス)】満足です。【料理】みんなに褒められました。【フラワー】満足です。【コストパフォーマンス】満足です。【ロケーション】説明に困らない。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーカーを会場に楽に持ち込めた。トイレの数も多く、ベビーベッドもある。【ここが良かった!】宿泊、挙式、披露宴、引出物など、全てそこで済ませられる。【こんなカップルにオススメ!】会場のラインアップが豊富なので、どんなカップルにも。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.6
明るい雰囲気
【挙式会場】教会式の場合、オーソドックスなタイプ、外光が多く入り椅子もイタリア輸入のモダンなタイプ、大きな階段近くのオープンなタイプの3つのチャペルがあり自由度が高いと思いました。オーソドックスなタイプのチャペルは落ち着いていて花嫁控え室からも近くよいと思いました。【披露宴会場】アーチェロという会場が他の会場と独立した形になっており、また会場内にオープンキッチンがあって料理の演出もできると思いました。窓から大きな庭をのぞくことができ明るい雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】プランナーは落ち着いていてゆっくりと相談できました。【コストパフォーマンス】予算内で収まる提案をしてくれます。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
有名店の高級なお寿司!
さすがホテルニューオータニとあって重厚感がありました。ロケーションは問題ないのですが、いろいろとわかりづらかった。(駅を出て方向を間違えたりホテルの中をぐるぐるしてしまった)お料理についてですが、高級な有名店のお寿司が出て流石だなとおもいました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】 【披露宴会場】広々とした会場で、絨毯と円...
【挙式会場】【披露宴会場】広々とした会場で、絨毯と円卓で豪華さもあった。【料理】有名シェフによる中華が、とても美味しかった。【スタッフ】流石名門ホテルだけあって、他の会場のスタッフとは、配膳から気づかいまでレベルが違った。【ロケーション】虎ノ門から、歩いて数分だったので、地方から来る人でも便利かと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】重厚さもあり、とても安心して見ていられる式だったので、式の様子も良く思い出す事が出来ます。特にご高齢の方も、しっくり来る会場で、イスや移動などの負担も少ない式だった様に思う。【こんなカップルにオススメ!】昔からの伝統を重んじるカップル。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
クオリティの高さは文句なし
たまたまホテルの近くに用事があり、帰りに立ち寄ったのですが、下見をしたいとお願いしたところ、とても感じよく対応してくださいました。〔挙式会場〕和風の結婚式を希望していたので、神殿を見せていただきました。とても綺麗で、友人も列席できるスペースがあったのが良かったです。日枝赤坂神社で挙式→ニューオータニで披露宴もできるそうです。〔披露宴会場〕窓が一面に大きくとってあり、緑が見える会場が気持ちよく、春に式を挙げるのであれば是非利用したいと思いました。また、会場の重厚感もさることながら、待合室もシックで落ち着いたインテリアでくつろげるスペースがあって、さすが一流ホテルだと思わされました。ホテル全ての空間どこをとっても質が高くて、誰を呼んでも恥ずかしくない会場だと思いました。ただコストはそれなりにかかるようです。。。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
クオリティの高さに感動
ウエディングフェアで見学してきました。【挙式会場】神殿の挙式場を見せてもらいました。神殿が広めで、友人の列席も可能ということで、多くの人を呼んで神前式を挙げたい人にはいいと思います。重厚感があって厳かな雰囲気の式場でした。【披露宴会場】どの会場をとっても、デザインが洗練されていて、クオリティが高く、さすが都内一流のホテルだな~という感じがしました。庭園が見える会場は、夜になると景色の良さが味わえないので昼間の披露宴向けです。都心とは思えない緑の空間が広がっていて綺麗です。【スタッフ(サービス)】説明はとても丁寧でした。【コストパフォーマンス】やや高めに感じましたが、ホテルの質の高さからすると仕方がないのかなという気がします。【ロケーション】JR四谷駅、東京メトロ赤坂見附駅からのアクセスが可能です。【こんなカップルにオススメ!】都心でアクセスがよいホテルなので、遠方からの招待客が多い方にいいと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
少し古めかしい感じも伝統を感じてよかったとってもおいし...
【披露宴会場】少し古めかしい感じも伝統を感じてよかった【料理】とってもおいしかったしボリュームもすごかった【スタッフ】親切だった【ロケーション】披露宴の途中で大きなカーテンが開いたらすばらしい日本庭園が広がっていて感動した【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上記の日本庭園がとにかく驚いて美しかった詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
環境はさすがと言わざるを得ない感じでした。
素晴らしい日本庭園がバックに鎮座し、天気も良く新郎新婦をさらに引き立ててくれる会場でした。料理は大変美味しく頂けたのですが、お酒も入る席であり食べるのが段々と遅くなったりするのですが、時間が限られているとは言え一言も無く下げ様とするのは一流ホテルとしてどうなのかと思いました。めでたい席なのですから、来客者に不満を持たせずもっと笑顔を振り撒いてもいいと思います。ただ淡々と仕事をこなしている感がちょっと不満でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
有名ホテルだけあって豪華です!!
先日、会社の先輩の結婚式がここであり、参列してきました。参列者は200人程度でしたので、そんなに多い方ではないと言うのもありますが。ホテル自体が広いので、すごくゆったりとしたルームで過ごすことができました。円卓で、1テーブルに4から5人が座ってたと思いますが、料理がたくさんならんでも全く窮屈に感じませんでした。披露宴自体は、ホテル側でも何度も経験済といった感じで、ほぼ時間通りというか、時間ぴったりで終了しました。料理はコース料理(たぶんフランス料理)でスタッフが一斉に一列に並んで合図とともに運んでくるのがかっこよかったですww。ただ他の結婚式場と比べてロケーションがいまいちかなと思いました。もう少しロマンチックと言うか、メルヘンチックというか、そんなロケーションがあっても良いかなぁと思いました。ま、いずれにしても有名ホテルでの式なので予算は高い分、それなりに満足してきました。ちなみに私は諭吉さんを3枚で出席してきましたw年齢が上の人向けなのかもしれないですね・・・。以上です詳細を見る (443文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/23
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
妻の妹の結婚式に参列しました。下見をしてきた義妹の話に...
妻の妹の結婚式に参列しました。下見をしてきた義妹の話によると式場の窓から日本庭園が見え、とてもいい会場だという事でした。ホテルニューオータニの名に恥じない素晴らしい会場でした。赤坂見附駅から徒歩3分。大きな会場なので迷う事もありませんでした。スタッフも教育が行き届いており、トイレで外に出た後、会場がわからなくなってしまったのですが、非常に親切に教えてくれました。披露宴は新婦が自らつくった二人のなりそめをビデオで流すという演出もあり、とても楽しめました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャス過ぎる結婚式
豪華なシャンパンタワー、ドンペリ、シェフが目の前で焼いてくれる肉、式の流れ、全てが最高でした。また行きたい。初めての結婚式だったので良すぎて感動しました。自分がやるなら絶対ニューオータニ。値段は100万以上は確実なので人をいっぱい呼べる人なら良いと思った。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.8
ニューオータニに申し込みをしました。【挙式会場】さすがの老舗
ニューオータニに申し込みをしました。【挙式会場】さすがの老舗のホテルです。古い建物で、ウォシュレットがついないトイレもあるところだけが、マイナス評価ですが、どこも重々しい感じでよいです。【披露宴会場】暗い窓のない披露宴会場だけでなく、窓のある部屋もありました。レストランも東京が見渡せてすてきです。【料理】お水を頼んだら、さすがのホテルだけに¥2000には驚きました。お料理は間違いなしです。【スタッフ】とても丁寧に対応してくださいます。【ロケーション】四ッ谷の駅は便利ですが、四ッ谷から徒歩10分。気候のよいときは散歩するのも最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一流ホテルなので、年配の方には好印象のホテルです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには派手に華やかにできるでしょうし、大人婚には格調高くできるように思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
正統派ウエディング
ホテルの作りが複雑すぎて挙式会場が分かりづらいっ!!なのでかなり迷子になりました。。披露宴会場は高砂の後ろが全面ガラス張りで庭園に隣接していて光が差し込んだり、整った庭園が見えてすごく癒されました。さすが有名ホテルなだけあり、演出気配りはすばらしかったです。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ958人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好評満席!/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
《好評満席!次回11/24開催》創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館の皆さまへ】お好きなお飲み物・ホテルニューオータニオリジナルスイーツをご用意
ご見学にお越しいただいたおふたりへ、ホテルオリジナルスイーツをお愉しみいただきながらゆっくりとご相談いただけます。ホテルニューオータニが誇る美味の品々をぜひご体感ください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



