
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
さすが老舗
新郎新婦のご親戚に車椅子の方がいらっしゃり、都心でバリアフリーな会場ということでこちらを選んだとのことでした。会場は迷子になるほど広いのですが(旧館と新館のアクセス具合は迷路のようだといつも思います)、案内の人があちこちに立っていて困ったことがあればすぐに尋ねることができます。エレベーターやエスカレーターが随所に配置されていて通路幅も広いので、車椅子の方もストレスは感じなかったそうです。やはり素晴らしいのはお庭!晴れていたこともあり、待ち時間は大撮影会になりました。ご年配の方にも評判の良いお式でした。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
庭園の緑、お料理は最高です!
以前から家族でレストランを利用することがあり、有名レストラン、シェフが揃っていることを知っていたので、ゲストにも満足してもらえると思い見学に行きました。【挙式会場】チャペルは3会場1、サンライズ・ガーデン・・庭園に面した大きな窓からは緑が見え、参列者の椅子がクリアでとても明るい会場。2、アトリュウムチャペル・・天井が吹き抜けになっているため、採光性に優れているが、ロビーであるためホテルの一般利用者に見られる可能性もあります。3、チャペル・プリンチパーレ・・重厚感があり、こじんまりした会場で窓がないので他の2つのチャペルと比べると閉塞感があります。神前式の会場幸福殿・・式場の雰囲気や装飾などを見た感じ、私には重厚感が足りないように思え、満足はできませんでした。【披露宴会場】少人数のゲストでアットホームな披露宴にしたかったので、小さめの会場しか見ていません。庭園に面した1階の会場では、披露宴終了後ゲストを送り出すときに庭園の方へ出て写真撮影をしながら見送ることもできるというパフォーマンスができるところが良いと思いました。もちろん、披露宴中も大きな窓から庭園の緑が望める明るい会場でした。しかし1階なので庭園を散歩している一般利用者にも見られることでしょう。きくの間という会場は上層階にあるので庭園を眼下に一望でき、眺めは最高の会場だと思いますが、会場の人数制限と合わず断念しました。部屋の雰囲気、お料理は他と比べ断突、私は好みでした。【その他】年末に結婚の話がまとまり、会場を探される方が多いとのことで、私達が見学に行った日はホテルもブライダルサロンもとても混雑していました。しかし、相談時はお茶請けにとっても美味しいニューオータニブランドのガトーショコラが出てきて、それを食べたらざわついていた心もホッと和みました。狭めの挙式控え室に白いフワフワのクッションがあったり、赤いバラの花びらが通路に散らされていたりと、私個人的にはあまり趣味ではない演出がありました。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
披露宴会場でステーキを焼いていた
ここの会場では、披露宴会場内で、ホテルスタッフ数人が一斉にステーキを焼くというパフォーマンスをしていた。フライパンのブランデーに火を入れて、一斉に火がぼっと燃え上がるというものだったけれども、披露宴会場内が焼肉屋のようなにおいで充満していた。でも、ステーキ自体はとってもおいしかった。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.2
格式あるホテル
イグナチオ教会での挙式を検討していたので、披露宴会場として見学しました。広く綺麗にお手入れされたお庭は、ゲストの目を楽しませてくれると思いました。また、披露宴の人数に合わせて色んなキャパシティの会場を取り揃えていたり、スタッフの対応も手馴れていて安定感があると思います。1日15組の結婚式会場にもなるということで、個性とかアットホームさを求めるカップルには不向きかもしれません。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
ロケーションもサービスもお料理も最高!
【挙式会場について】挙式は別の教会だったので、ニューオータニとてしての感想はここでは申し上げられません。【披露宴会場について】日本庭園をバックにとても雰囲気のある披露宴会場でした。【演出について】スポーツ選手とニュースキャスターの結婚式でしたが、華美にならず、2人の心のこもった手作り感のあるいい結婚披露宴でした。【スタッフ(サービス)について】芸能関係の結婚披露宴と言うこともあって、一般客が出入りできないよう、かなり気を遣ってくれていました。【料理について】お互いの出身地の特産物を使った特別メニューで、たくさんのサプライズがありました。【ロケーションについて】都心部にあり、空港からのアクセスもよく、地方から参列した親族には便利な場所にありました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に気にしてなかったので、このサービスについては分かりません。【式場のオススメポイント】ちょうどクリスマスシーズン真っ只中だったので、ホテル近くのあちこちにイルミネーションが飾られていて、式が終わってからも楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】一流のサービスを求めるカップルにお奨めです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
総合的には、今までの中では一番良かったと思います
【挙式会場について】同じ日に何組かの式があり、広すぎて場所が分かりづらかった。【披露宴会場について】高級ホテルらしく無難なインテリア【演出について】良かった【スタッフ(サービス)について】一人だけ良くない人がいたがあとの人はバッチリでした。【料理について】気配りが良く、苦手な料理も事前に変更してあり、とても助かった【ロケーションについて】滝と庭園がすばらしい【マタニティOR子連れサービスについて】気にしなかったのでわからない【式場のオススメポイント】高級そうでハズレはないでしょう【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕があるカップル詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
料理は最高ですので誰を招待しても間違いなく喜ばれると思います
【挙式会場について】挙式には参列できませんでした。【披露宴会場について】トゥールジャルダンというフレンチレストランが会場でした。クリスマスシーズンに合わせて、エントランスには大きなクリスマスツリーと雪景色がとても素敵でした。会場内のシャンデリアがとてもきらびやかで美しかったです。【演出について】生演奏が厳かでした。【スタッフ(サービス)について】人数もほどよく、ナフキンをおとしてしまった際に、さりげなく取ってくれました。席をはずしてもどってくると、ナフキンが綺麗にイスにかけられていてすばらしい対応でした。【料理について】全体的なバランスもよく、メインの鴨肉がとても美味しかった。鴨肉にシリアスナンバーが付いていて、証書ももらえた。食器もシックでした。【ロケーションについて】夕方の披露宴のため、外はわかりませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】料理と豪華なシャンデリア【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気がシックでゴージャスだったので、大人なカプルに向いていると思います。お料理は本格的フレンチですので、口にあわない人は絶対いないと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した披露宴
- 5.0
日本人であれば知らない人は居ないのではないか?
【挙式会場】挙式はしていないが、神前式、キリスト教式共にできる。【披露宴会場】多数の会場があるが、訪問時にちょうどいい会場が開いていた。【スタッフ(サービス)】ホテルだけあって、スタッフは良い。【料理】複数プランから選べるが、価格も幅広く設定がありよい。また、和食を選んだが、大変美味しかった。【フラワー】意外と手ごろな価格で手配できる。また、持ち込みもできる。【コストパフォーマンス】紹介で行ったのもあるが、想定していたよりも、だいぶ優位な価格であった。【ロケーション】複数駅が利用でき、またホテル御三家だけあって申し分ない。【マタニティOR子連れサービスについて】特に利用していないが、大丈夫と思う。【ここが良かった!】ホテル内ですべてできること。また、こちらの要望を最大限聞いてくれること。思っているよりも価格優位性があること。【こんなカップルにオススメ!】レストランウェディングではなく、ホテルでやりたいと言う方は、とても良いと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
クオリティーは高いです
結婚式が終わって一ヶ月が過ぎました。準備期間が何ヶ月もかかってのに、結婚式の一日はあっという間でした。知人からの紹介でニューオータニに行きました。他にもいくつかのホテルと結婚式場に行きましたが、お料理の美味しさがニューオータニが一番でした。とても素敵な思い出になりました。遠方から来て頂いた方でもわかりやすいです。私達も飛行機・新幹線等で遠方から出席頂きましたが迷わず来て頂けました。アクセスのよいことも、大切だと思います。挙式は、神前式で親族のみで挙げました。友達の参列も可能です。庭園が素晴らしいので、挙式前に庭園で写真を撮りました。赤い太鼓橋を背景の写真はとっても素敵に取れました。時期によってはバラの庭園もきれいだそうです。結婚式を挙げた日は、通常の倍近くのお式があったらしいですが、庭園での写真撮影もホテル内の移動もスムーズで他の方とすれ違うことがほとんどありませんでした。下見に行った結婚式会場は順番待ちをしながらお庭で写真を撮っていました。披露宴は90名でしたので、PALAZZOOTANIの2会場を貸切りました。専用の待合室が広く、庭園も窓から見えて、専用のお手洗いもあります。披露宴中にお手洗いに行って会場がわからないということもなく、年配の方にはとても喜ばれました。ウェルカムドリンクとおつまみの用意がありますのでゆっくり過ごせて頂けたと思います。グランドピアノもありますよ。お料理は夕方からの披露宴ということで、しっかりめのフレンチをお願いしました。オープンキッチンがありますので、出来立てのお料理を楽しんで頂けます。とっても美味しかったと出席頂いた皆様からお褒め頂きました。ケーキはグラスとバラとベリーと使った生ケーキを用意しました。綺麗だし、美味しいので私一押しのケーキです。本当に素敵です。衣装、お花、引き出物、音響、写真、すべてをニューオータニでお願いをしました。平日に打ち合わせをお願いしていたこともあり、衣装もゆっくりと決められました。挙式で使用したお花が結婚式から一ヶ月過ぎた今でも咲いています。品質がいいのがわかります。オプションになりますが、あらゆることに対応してもらえます。費用ははっきり言って高いです。でも内容が充実していて、金額にあった内容だと思います。納得できる金額です。一生に一回のことなので、後悔なく挙げたいですよね。私はニューオータニで挙げられてとてもよかったです。詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した披露宴
- 1.4
歴史あるホテル
友人の結婚式の様子です。このホテルのレストランは元々好きだったのですが、申し訳ないのですが、今回のパーティ(宴会)は大変残念でした。参加した他の友人の言葉を含めて投稿します。良かった点・式場と宴会場が同場所なので、新郎新婦の移動がスムーズ。衣装のレンタルもそのまま行える。・参列者の宿泊を含め、一括交渉ができる。・歴史あるホテルなので、参列の服装が華やか。→会自体も大変華やかになり、フォーマル感ある「結婚式」だったと思います。悪かった点・会場まで迷う人が続出。駅からホテルエリアはわかりやすいけれど、エリア内に何棟かホテルがあるのに、会場までの案内が少ないです。葉書での招待状か、メールでは少なくとも地図とホテル案内の添付は必要だと思います。・宴会場までに、参加者の待合場所がなく、ホワイエの5テーブルくらいを他の宴会の人と奪い合うことに。(メインロビーは別の階)立食と合わせて3時間くらいたちっぱなしでした。・お料理が少なすぎて、結局お酒のみの人も続出。(まとまって終了後ご飯を食べに行きました)・残念ですが、配膳スタッフさんの対応はびっくりする参加者続出。「ウィスキーありますか?」→「ありません」「(お皿を)下げてください」→「あ、今無理です」(お酒は飲み放題、ビール・ワイン(赤白)・ウーロン茶・オレンジ?・水会の最後にはお酒の係りの方もいらっしゃらず、飲めない人が多くいました)不満な点ばかりですみません。ホテル自体は素敵なので、また機会があれば改善を期待します。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
一流ホテルならではのサービスに満足
この式場を利用してまず一番感銘を受けたのが、スタッフの対応についてでした。細かい質問などにも、嫌な顔一つせずに非常に分かり易く説明して頂けましたし、色々な部分で気配りが出来てるなと感じる部分が多かったので、非常に満足しました。披露宴会場ですが、中庭の見えるロケーションは景色も素晴らしく印象に残りました。料理なども文句なしに良かったですし、一流ホテルとはこういう物なのかとあらゆる面で納得した結婚式でしたね。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.8
日本庭園の素晴らしい超一流ホテル
老舗の一流ホテルでの結婚式と知り、とても楽しみに出席しました。緑豊かな高台にそびえるホテルで、日本庭園の眺めは本当に素晴らしいものでした。館内は、広々とした空間が広がり、すべてが優雅な雰囲気。挙式は、館内のチャペルで行われました。白の大理石がふんだんに使われた重厚感あるつくりでありながら、優しい色合いのためか温かみを感じるチャペルでした。披露宴会場は、天井が高く豪華なシャンデリアが印象的な大広間で、華やかさと気品を備えた素敵な演出でした。料理は洗練されたフレンチのコース。細やかな細工が施された芸術的なお皿が次々に運ばれてきて、本当に大満足でした。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.5
料理にこだわりがあり、非常においしいです
ホテルニューオータニの料理は美味しいと有名でしたので、楽しみにしていきました。一品一品こだわりがあり、素材もよく最高でした。スタッフの手際もよかったです。披露宴会場は非常に広い会場だったのですが、天井が広く、オリジナルの演出もできてドレスや小物は持ち込みをしていました。一流ホテルに参加でき、感動と笑いもあり最高の結婚式でした。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】神前式でしたが、ホテル内の会場なので雰囲気...
【挙式会場】神前式でしたが、ホテル内の会場なので雰囲気はまあまあかなと思います。ただ、友人も参加できたり、席もゆったりしつらえてあるので、参加者には良かったのではと思います。【披露宴会場】ニューオータニの日本庭園が一望できる素晴らしい会場でした。室内装飾もモダン過ぎずクラシックすぎず、落ち着いた上品な雰囲気でとても良かったです。この会場で披露宴を挙げたくて、ニューオータニに決めました。【料理】飲み物も食事もグレードをあげたため、参加者には非常に好評でした。結婚式に数多く出席したことのある人からも、とても美味しかったと言ってもらえました。見た目も美しいフレンチで、味もとても良かったです。【スタッフ】挙式、披露宴、記念撮影に関わってくれた全てのスタッフの方々のホスピタリティーが本当に素晴らしく、とても満足しました。衣装係の方や、カメラマンの方など、こちらが緊張しないように色々お声をかけて下さるなど、とても気配りがきいていて、始終心地良くすごせました。【ロケーション】ホテルがとても広いので、会場につくまでに予想外に時間がかかった、と招待した方に聞きました。【フラワー】希望をたくさん伝え過ぎて、かえってあまり好みではない仕上がりになってしまったのは残念でした。もっと大雑把に頼んでしまえば良かったかなと思います。参加者にはロマンティックで素敵だと言ってもらえましたが。【ケーキ】Pのケーキをお願いすることが出来たのが、この式場に決めた第二の理由でした。ありきたりではないケーキだったので、参加者にもとても好評でした。【コストパフォーマンス】はっきり言ってかなりお金がかかりました。でも全てにおいてとても満足度が高く、もしまた結婚式を挙げる事になっても(?)やはりニューオータニにしたいなと思えるくらいなので、納得しています。【オススメするカップル】クラシックで王道の披露宴にしたい方。資金に余裕があり、とことん自分の好みにカスタマイズしたい方。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
一流のホテルなので、何もかも一流かと思いましたが、意外...
一流のホテルなので、何もかも一流かと思いましたが、意外とそうでもないことが多かったように思います。まず担当者の方があまりにもミスが多かったことが一番残念でした。あとでほかの方に代わっていただいてからは、とてもいい対応をしていただきましたが・・・お食事はとてもおいしかったのです。お庭がきれいなところなので、もし披露宴を冬にやるのなら午後の部は選ばない方がいいと思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
格式あるホテルウェディング
親戚の結婚式に参列しました。式場はホテル内なので、バージンロードは長くないですが、外からの光が入りキレイに輝いたようになります。かなり大きなホテルなので、式場から披露宴会場へ移動するのに少し距離があったため、高齢の方は大変だったかもしれないですが、移動時もホテルの方が誘導してくれますし、対応は丁寧でした。アクセスもいいですし、豪華に盛大に挙げたい人にはおすすめの式場です。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
とにかく、高級な感じは味わえます
【挙式会場】庭が見えてきれいだった【披露宴会場】庭が見えてキレイだった【スタッフ(サービス)】担当が変えてもらってからは、良い対応になりました【料理】おいしかった【フラワー】いまどき感はないが、普通でよかった【コストパフォーマンス】値段は高い。余裕のあるかたにおすすめします【ロケーション】そんなによくはない。地方から来る場合、空港や東京駅からちょっと来るとは不便かもしれない【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドなども用意してもらいよかったと思う【ここが良かった!】豪華というところでしょうか【こんなカップルにオススメ!】ブランド名が好きな方詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
庭園が望め、ちょうど天気が良かったのできれいでした。フ...
【披露宴会場】庭園が望め、ちょうど天気が良かったのできれいでした。【料理】フランス料理でした。料理長から料理の説明もあり、料理に力を入れていることがうかがえた。味は文句のつけようがなかった。【スタッフ】とても対応がよく、しかもスマートだった。【ロケーション】駅からもほど近く、アクセスは良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一流のホテルなので、絶対に失敗はないと思う。【こんなカップルにオススメ!】やはり費用は高めだと思うので、セレブなカップルにおススメ。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.6
会社の後輩として参列させていただきました【挙式会場】ホテル内
会社の後輩として参列させていただきました【挙式会場】ホテル内のチャペル・広かった。【披露宴会場】広々としていた【料理】お肉をその場で焼いてくれて、いいにおいがした【スタッフ】物静かで親切【ロケーション】駅から近いのでラクだった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感がある【こんなカップルにオススメ!】きちんとしたカップル詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
姉の結婚式披露宴会場すごく素敵な庭園が一望できて、高い天井で
姉の結婚式披露宴会場すごく素敵な庭園が一望できて、高い天井で眺めがすばらしい。料理は和食でものすごくおいしかった。スタッフは、オオタニの支配人と知り合いだったので、とてもよくしてくれた。伝統もあり、全ての客に対応が良い。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
久しぶりに・・
【挙式会場】チャペルは4つあります1つは吹き抜けになったアトリウム1つはバラ園の真ん中に1つは庭園が見えるガラス張りのチャペル1つは正統派のチャペルですがモダンな感じ【披露宴会場】会場は人数によって異なりますが大きな窓があり自然光の入る会場が向きは違いますが日本庭園側、赤坂御所側と窓のない会場もあります日本庭園が全貌できる会場がお勧めです【スタッフ(サービス)】私は昔泊まったことがあるので大のニューオータニファンです至れり尽くせりな雰囲気大好きですどこでお茶しようかと迷ってたらご案内いたしますか?とすかさず声をかけてくれる所はあ~ニューオータニ来てよかったという感じでしょうか^^【料理】他のレストランにしても文句なく人に奨められる場所です12月19日にフェアがあるそうなので行ってみては?【コストパフォーマンス】今まで行ったホテルの中で2番目に高いですがあのクオリティになら安いとさえ思えます。【ロケーション】赤坂見附から歩いて10分てとこでしょうか坂があるので車がお勧めです駐車場完備、宿泊施設完備【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控室も新郎新婦で分かれています親族紹介は式の後だそうです【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)小さい会場ならアットホームにできます!今は数が減ってしまいましたがぜひバラ園をみてください!!【こんなカップルにオススメ!】年齢は関係なく歴史のあるホテルでの結婚式は忘れられない思い出になると思いますよ^^詳細を見る (630文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
御三家といわれるだけあり、ホテル全体の規模や質が良く、...
御三家といわれるだけあり、ホテル全体の規模や質が良く、鉄道・車いずれもアクセスも楽。ホテルなので遠方からの参列者には同じ建物内で部屋を取って上げられるし、敷地面積も広くすばらしい庭が整備されているので式・披露宴以外の時間を思い思いのすごし方が出来るのも良かった。レストラン・ショップの数も多くホテル内を歩くだけでも十分有意義な時間をすごせる。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
景色も素晴らしいし、お料理もおいしい。スタッフのサービ...
景色も素晴らしいし、お料理もおいしい。スタッフのサービスも行き届いている。ホテル内での結婚式で、控室なども充実。すべて賄えるのでよい。料理やお酒も充実していて、やはりホテルでの結婚式は安心して参列できると実感した。立地も麹町、赤坂見附、四谷から徒歩圏内だし、参列者が参加しやすい環境だと思う。館内が広いので戸惑ってしまうかも。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
何たって庭!すばらしいの一言に尽きる。披露宴後、友人や...
何たって庭!すばらしいの一言に尽きる。披露宴後、友人や新郎と散歩も致し、これまた全て秀逸。新郎は友人とデュオを演奏したが、素晴らしグランドピアノもあり楽しめた。新婦の御親戚に造り酒屋があり、2合瓶のラベルに名前があり嬉しかった。難を言えば、あの標準的な司会。喋り方について気になる点があった。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
大学の新婦友人として参列させていただきました。「挙式会...
大学の新婦友人として参列させていただきました。「挙式会場」前面ガラス張りの明るい式場で開放感もありものすごくウエディングドレスが映える会場でした。「披露宴会場」少人数だったためこじんまりしておりやや華やかさにかけた落ち着いた雰囲気の部屋でした。「料理」フランス料理のコースで彩りもきれいで美味しかったです。「スタッフ」きびきび動いていて良かったと思います。ただ挙式会場から披露宴会場までの誘導の時に客が迷子になるハプニングがあったのでその点だけ気になりました。「ロケーション」窓から見える緑や庭園などとても癒される雰囲気でした。駅からややのぼりの坂道でちょっと距離があるような感じですが苦になるほどではありませんでした。「お勧めポイント」知名度が高く高級感がある挙式会場が明るくて開放感があってきれい「こんなカップルにお勧め」やや年齢が上で(30代後半くらいから)高級感を求める方詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
行き届いたサービス
【挙式会場について】明るくとてもきれいで輝いていた【披露宴会場について】テーブルの配置もよく参列者がおおかったが、ゆったりした雰囲気で窓から見える庭園もすばらしかった【演出について】手作り感がよく生かされ参列者も大変楽しめた【スタッフ(サービス)について】スムーズで大変良かった【料理について】美味しく量も適量だった【ロケーションについて】庭園がすばらしく、花嫁もとてもきれいに映えた【マタニティOR子連れサービスについて】とても行き届いており良かった【式場のオススメポイント】披露宴会場が庭園を借景しとても素敵だった【こんなカップルにオススメ!】どんな方にもお勧め詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
これぞ豪華結婚式!
式場・披露宴・スタッフ対応・料理、どれをとっても素晴らしかったです。最近はレストランでの格安結婚式が流行ってますが、やはりこちらのホテルのように伝統・格式があるホテルでの結婚式を見ると「さすがさすが!!」と納得頷き、そのサービス精神の素晴らしさに思わずホテル側へ拍手を送りたくなりました。式代は高いようですが、その分こちらで挙げるだけの価値はあると思います。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚式に参列しました。挙式は身内だけだったので、私たち
友人の結婚式に参列しました。挙式は身内だけだったので、私たちは披露宴に御呼ばれしました。【披露宴会場】はじめは新郎新婦のバックには赤いカーテンが。しかし、乾杯の号令を機にカーテンが開いて素敵な和風庭園がお目見えして、意外性が素敵でした。【スタッフ(サービス)】参列した友人の中に子供づれの人がいましたが、フォークを落としたときにはさっとスタッフのひとが代えのものを用意してくれました。目配りができてるなー、と感心しました。【ロケーション】大変の交通の便がよく、地方から行った私もアクセスしやすい場所でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり、有名ホテルである安心感はよいと思います。気配りが行き届いていてとても楽しい披露宴でした。【こんなカップルにオススメ!】地方からも招待客が多い方にいいと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場は大きな窓があり日本庭園と滝が見えてとっても...
披露宴会場は大きな窓があり日本庭園と滝が見えてとってもすばらしかったです。控え室と会場は広くてゆったりとしていました。料理は15人のコックさんがメインのステーキを会場で焼いて暗くなってフランベの炎が綺麗で迫力がありました。出来立てのステーキがすぐに食べられるがとってもよかったです。ホテルのおもてなしを感じる結婚ですのでおすすめできます。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.0
目の前で料理をする演出は迫力がありホテルならではと思います。
【挙式会場について】聖イグナチオ教会で一般の方も祝って頂きよい雰囲気でした。【披露宴会場について】滝のある庭園の緑がとっても綺麗で開放間がありました。【演出について】新郎新婦の心づかいを感じました。【スタッフ(サービス)について】ホテルならではの細かいサービスが受けられます。【料理について】コックさんが会場でステーキのフランベの炎が上がり綺麗でした。フルコースを食べた感じがしました。【ロケーションについて】赤坂なのでアクセスは便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテル施設があり便利です。【式場のオススメポイント】ホテルの細かいサービスを受けられるのでオススメです。【こんなカップルにオススメ!】大人数の方でホテルサービスを受けたいカップルさんにいいのでないですか。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 40% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ958人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好評満席!/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭園臨む絶景会場
《好評満席!次回11/24開催》創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館の皆さまへ】お好きなお飲み物・ホテルニューオータニオリジナルスイーツをご用意
ご見学にお越しいただいたおふたりへ、ホテルオリジナルスイーツをお愉しみいただきながらゆっくりとご相談いただけます。ホテルニューオータニが誇る美味の品々をぜひご体感ください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


