
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数1位
- 赤坂・六本木・麻布 クラシカル3位
- 赤坂・六本木・麻布 ホテル4位
- 赤坂・六本木・麻布 ゴージャス4位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり6位
- 赤坂・六本木・麻布 窓がある宴会場6位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数7位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場7位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント8位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気8位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価8位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気9位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価9位
- 赤坂・六本木・麻布 宴会場の天井が高い10位
ホテルニューオータニの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
【親族控室】披露宴が始まるまで待っていた。アルコールや...
【親族控室】披露宴が始まるまで待っていた。アルコールやジュースなどがとても冷えていておいしかった。そのため飲みすぎた。また、窓から見える高層ビルの景色が良かった。【披露宴会場】余裕のある広い会場でとても良かった。窓からは高層ビルが見えてきれいでした。【料理】料理は肉料理もとてもおいしく、特に銀座久兵衞のおすしは最高でした。得した気分です。【スタッフ】若くて動きの良いスタッフが多かったように思います。【ロケーション】都内の一等地で高層ビルはきれいでした。【おすすめ】一番感動したのは銀座久兵衞のおすしです。カップルには良い思い出になるでしょう。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
会社の元同僚の結婚式に参列。【挙式会場】さすがは老舗ホ...
会社の元同僚の結婚式に参列。【挙式会場】さすがは老舗ホテルということで、内装もクラシックな雰囲気でよかった。【披露宴会場】食事が始まると同時に、披露宴会場のカーテンが開き、広い日本庭?の借景が観れたことには感動した。【料理】和食だったが、今まで食べたことのないような海鮮料理や肉料理が出され、どれも上品で美味しかった。【スタッフ】ナプキンを落としてしまっていたことに気づかなかったとき、そっと拾って新しいものと素早く取り替えていただけた。【ロケーション】赤坂からも四谷からも近く、歩いていける距離なので便利だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上記のように、広い日本庭?がよかった。季節の花々がたくさん観れた。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
すべてにおいて納得しました。
何件も見学にいき、まさかここであげると思っていなかったニューオータニにしました。正直いって、どこの会場もパーフェクトっておもうところはなかったです。ただ、ニューオータニがすべてにおいて、すごく駄目なポイントが見つからなかったのが一番の決め手でした。【挙式会場】プリンチパーレにしました。両親と見学に行った際、母がここがよいね厳かでということだったのでこちらにしました。【披露宴会場】鳳凰の間。翠鳳の間と悩みましたが、鳳凰の間にしました。大きな窓とお庭が見えるところ、カーテンをあける演出もできるとのことでしたので、ここに決めました。やはり、お庭が本当に素敵です。ウエディングドレスも映えそうだし、着物なんて最高!って思える会場でした。【スタッフ(サービス)】とても気づかいが上手です。押し売り感もなく、かといって引きすぎてる感じもなく、とっても話しやすく、母を連れて行ってもきちんと目上の人に失礼のないような態度でこれはとてもひかれました。【料理】前々から、ニューオータニのお料理は好きですので間違いないでしょう。【コストパフォーマンス】意外と安かったというのが正直な意見です。外資系のホテルも回りに回っての意見ですので、参考になるか分かりませんが。【ロケーション】赤坂見附、四谷両方からそこまで遠くないので、問題ないです。【マタニティOR子連れサービス】問題ないでしょう。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)多少古さは否めませんが、問題ないです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)何件も回り、自分が本当に大事にしているものが最終的にしっかり分かりました。私の場合、自然光が入る会場だったり、式場というものにあこがれていたようです(見学はじめのときは、これすら気づいてなかったのでたくさん回ってよかったと思ってます。)。最終的には、お庭とスタッフが決め手になり、この会場だけは本当に大きな欠点が見えませんでした。少し古いかなと思いましたが、お年寄りは会社の方には喜ばれるホテルであることも私にとってはとっても大事なポイントでした。一流ホテルにも関わらず、なんとなくアットホームな感じもあり、ここに決めました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより30代以上のカップルのほうがいいかなと思います。着物を着たい方などは、かなりお勧めだと思います。あと、なんとなく来ている方も落ち着いてる方が多い気がしました。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
楽器の生演奏がとても素晴らしかったです
東京メトロの赤坂見附駅や永田町駅から徒歩3分の場所にあり、路線も沢山利用できる場所にありますのでとても便利です。ホテル内にある式場で、チャペルがとてもシンプルで安心感がありました。聖歌隊の歌声や楽器の生演奏も素晴らしく、とても印象的でした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
甥の結婚式に参列、式場は、洋式で、それなりに年取った神...
甥の結婚式に参列、式場は、洋式で、それなりに年取った神父さんでごく一般的だったが、披露宴は、仲人の居ない司会者が進行させ、訳のわからないただ持ち上げるだけの挨拶などなく、レストラン貸し切りの宴会で、オリジナルの料理で美味しく、お酒もほどほどで(ノンベーには不足だったか)雰囲気も良く矢張り東京のホテルはあか抜けていると思った。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 73歳
- 参列した
- 3.6
和装が似合う、素敵なホテルウエディング
神前式に参列したのですが、ホテルとは思えないしっかりとした神殿で格式がある式場でした。雅楽の生演奏と巫女さんの舞も印象的でした。大手のホテルだけあって広い会場で格式のある雰囲気で鳳凰の間という会場は高そうでしたがとても素敵でしたフレンチが主体でしたがお肉が柔らかくジューシーでおいしかったです。キッチンが近いので熱々の料理を頂けました。複数駅からのアクセスができるので便利だと思います。私は四谷から歩いたのですが、久しぶりに会った旧友と談笑しながら歩いて10分かからずいけました。格式あるホテルなので、格式を大切にする家柄の方に向いていると思います。神前式に参加したのですが、ホテルウエディングで和装を考えているカップルには向いていると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
ホテル自体は格式があって雰囲気もよかったのですが、会場...
ホテル自体は格式があって雰囲気もよかったのですが、会場の部屋は古びていて汚れが目立ち、いまひとつでした。会場が狭いのは仕方がないとして、植木やらプロジェクター用の台とかいろいろなものが部屋に置かれていて、部屋がごちゃごちゃした感じになっており、それのおかげで狭い会場がより窮屈な感じになっていたような気がします。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
地下鉄の駅から近いのでロケーションは便利だが、ホテルの...
地下鉄の駅から近いのでロケーションは便利だが、ホテルの中に入ってからが、広く複雑なので大変でした。同時に多数の披露宴が行われているので、トイレ(ホテルに着いてからみな着替えたりするので)が混んでいました。ささやかな結婚式+披露宴という形で行うにはちょうどいい部屋のセッティングでしたが、料理(バイキング式)はいまいち。デザートは人数分なかったのか、デザートが出たことさえ知らない間に、あっという間になくなっており、デザートを食べ損ねた人が多くみな文句言ってました。年をとってからのささやかな内輪(友人だけを集めてなど)な雰囲気の結婚式(神父さんは自前で調達してました)+披露宴、のようなアレンジができていたので、それはいいアイデアだと思いました。この年で結婚式なんて・・・でも何か記念にやりたい、などと思っている人には最適だと思いました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 4.8
老舗ホテルならではの挙式
シンプルで落ち着いた雰囲気がよかったです。老舗ホテルならではの重厚感があるお部屋で親戚にも評判が良かったです。決してお安くはありませんが、会場と内容を考えると納得のいくお値段だと思います。試食させていただき、私達は中華に決めました。便利な場所で駐車場もありタクシーも常時いるので便利でした。遠方からのゲストがお得に宿泊できるのも助かりました。とても良かったです。お料理の試食会があるのでとてもおすすめです。私は中華がとても気に入りました。人数が少なければガーデンが見える会場もおすすめです。大人のカップルさんにおすすめです。ご案内いただく方もとても信頼できそうでした。立地、会場ともによく、お料理もどれも美味しかったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 参列した
- 4.8
招待客として披露宴に出席し、余興を行いましたが、当日事...
招待客として披露宴に出席し、余興を行いましたが、当日事前にリハーサルの時間を用意してくれた上に、余興で使用する機材の配置調整を積極的に行ってくれたり、司会者との簡単な打合せをさせてくれたりと、サポートが非常に良く、安心できました。また、披露宴会場が庭に面しており、天候に恵まれたこともあって、とても良い雰囲気でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
さすがニューオータニ。
以前から大好きなニューオータニへ行ってきました。結婚式をするのは、ここでは格式が高すぎてだめかな~と思っていたのですがこんな機会だしどうせなら見て回ろうと思ったので伺いました。やっぱり好きでした、この雰囲気。チャペルも3パターンあり、私はコロッセオのようなチャペルが気に入りました。人と全然違うこともできそうだし、人の印象にも残るかなと思いました。挙式会場は、ゲストハウスのような作りのところ、普通のTheホテルの会場を見せていただきました。ゲストハウス的なほうは新しく、お庭にも直面していたのでとてもひかれたのですが少し狭いので・・・あとはTheホテル会場といった天井のたかい、お庭に面した会場でした。こちらもお庭がはえるはえる。少し古さもありましたが、私の場合お庭重視なんだなとここを見て再確認できたくらいです。本当にとっても素敵なお庭で、私は当日和装予定ですのでこちらの会場は映えると思いました。バラ園での前撮りも後撮りも可能とのことでしたので、嬉しい限りでした。料金ですが、ほとんどどこの会場みても出てくる見積もりの金額くらいでした。え?こんなもんなの?というくらいの感じで、もっと高いと思ってたので予想外でした。もちろんこれから上がるのは覚悟していますが、他の会場とほぼ変わらない条件で、ほぼ同じ金額でした。ロケーションも四谷からタクシー、お若い方でしたら歩いても天気がいいと気持ちがいいと思います。見学が終わったあと、お茶して帰ってくださいと券ももらい、ピエールエレメのケーキを食べて帰ってきました。最後まで気分よく、あんまりうーん??といったこともなかった会場はここが初めてでした。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
日本庭園がみえる披露宴会場
桜がちょうど終わりのころでしたが、少し残った桜のある日本庭園が高砂の後ろ一面に広がった窓から見えて、とても雰囲気のいい披露宴会場でした。披露宴会場の一部がキッチンになっていて、炎を使った肉料理のパフォーマンスがあり、華やかでした。ホテル自体は、館内が広いので会場にすぐにたどり着けないのと、トイレがすこし会場の部屋から遠い気がしました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
素敵なロケーションとホスピタリティ
始めて式場を見にいった時に、日本庭園がとても美しいのが印象的でした。それが気に入ったので、お庭が見える披露宴会場を選びました。神前式をする予定ですが、神殿が色鮮やかで想像していたよりも華やかでした。友人も参列できるのがうれしいです。格式の高い一流のホテルなので、スタッフの対応も丁寧ですし、料理も素晴らしく、本番が楽しみです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.4
会社の後輩の結婚式披露宴に参列しました。式場はホテルニ...
会社の後輩の結婚式披露宴に参列しました。式場はホテルニューオータニの宴会場でした。料理も美味しく、式の雰囲気も良かったです。新婦のご親族に、生後まもない3~4ヶ月くらいでしょうか、赤ちゃんもいらしていましたが、その赤ちゃんのためにベビーベッドをホテルのスタッフが用意していて、さすが一流ホテルのホスピタリティはすばらしいと思いました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
明るい式場でアットホームな雰囲気でした
ホテル自体はすごく広いので、招待状に同封してある地図は必須です。参列者は新郎・新婦の親戚と友人の3~40名ほどの小規模なものでしたが、チャペルが広すぎるということもなく、厳かながらもアットホームな雰囲気でのお式でした。チャペル内の撮影用カメラも無人での撮影なので、カメラマンがうろうろして、挙式に集中出来ないということもありませんでした。披露宴会場も、狭すぎず広すぎず、程よい広さ。一面が庭に面しての窓ガラスでしたが、外からの視線等を意識することなく、まぶしすぎることもなく、明るい雰囲気のなかで歓談や食事を楽しむことが出来ました。チャペルから披露宴会場に向かう途中、参列者も含めての写真撮影があり、宴会が終わる頃には写真も出来上がって配られ、その場で持ち帰れたのがとてもよかったです。ただ、敷地が広すぎるため、迷ってしまった数名が写真に入っていないのが残念でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
和風好きな方にはとても良い庭園が見える披露宴会場
【披露宴会場について】新婦の衣装が色打掛から始まる和風の雰囲気の披露宴だったので、日本庭園が見える披露宴会場はとても素敵でした。春だったので桜の小物類ととても合っていました。(ただ残念だったのはその日はものすごい嵐の日で、外は曇天、日本庭園の竹は雨と風に吹かれてものすごい揺れてました)横長の式場で天井も高くなかったので、人数が多かったからか少し狭く感じました。【スタッフ・プランナーについて】特に印象には残っていませんが、残っていないという事は新郎新婦を引き立ててスムーズに行動していたという事で素晴らしいのだと思います。【料理について】どれもとても美味しかったです。さすが老舗ホテルだと感じました。大満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄で行きましたがホテルまでは少し歩きました。ホテルに入ってからも館が分かれていたり、ちょっと分かりづらくてたくさん歩きました。【この式場のおすすめポイント】やはりホテルニューオータニという老舗のブランド力は誰に言っても恥ずかしくないので良いと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/09/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
こちらのわがままを良く聞いてくれるし、コストについても...
こちらのわがままを良く聞いてくれるし、コストについても一緒に考え、安く抑えてくれるし、スタッフの対応が素晴らしい。また、挙式会場や披露宴会場も綺麗でとてもすばらしいし、料理も美味ししい。ここで挙げてほんとによかったと思える場所でした。また、式を挙げた後も今後は結婚記念日には食事招待してくれたり、子供が生まれたら祝ってくれたりとその後のケアまで素晴らしく、とてもよかったです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】 重厚な神前結婚式会場 東京大神宮から 親...
【挙式会場】重厚な神前結婚式会場東京大神宮から親族だけでなく友人も20名まで参列できる。【披露宴会場】鳳凰の間はニューオータニ自慢の庭園の全貌を見渡すことができる【料理】さすがにニューオータニ心配なし【スタッフ】隅々まで気遣いがあり、さすが「都内御三家」と言われるだけのことはある【ロケーション】赤坂見附・永田町から至近距離アクセスは抜群。遠くからもホテルを確認でき、迷うことなし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全てに一流と伝統の香りがします。【こんなカップルにオススメ!】料理、雰囲気、サービスなど全てに安心を求めるならお勧めです。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.6
前の職場の同僚の結婚式に出席しました。ロケーションはよ...
前の職場の同僚の結婚式に出席しました。ロケーションはよかったです。式場はちょっと狭い感がありましたが、返って列席者の間の親密感を醸成するのに役立っていたかと思います。料理もおいしく素晴らしかったです。スタッフもみなさんさりげなくサービスをしてくださいました。ぜいたくだけどそれを感じさせない、アットホームな式を望む方にお勧めです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.8
高品質のサービスが魅力です
【挙式会場について】チャペルの窓から立派な庭園が見えるので、自然の息吹を感じられるつくりになっています。伝統ある結婚式場ですが設備に古さなどはなく、都会の真ん中で自然に囲まれながら結婚式が挙げられるチャペルでした。窓が大きいので会場内が明るいのも好印象です。【披露宴会場について】一流ホテルの披露宴会場だけあって、格調高く威厳のある会場でした。重厚感はありますが重苦しい威圧感はなく、モダンで明るい内装でフラワーアレンジメントが印象的でした。【スタッフ・プランナーについて】一流ホテルのホテルマンだけあって、無駄のない動きで丁寧なサービスをしていただきました。【料理について】いわゆるパーティー料理のような派手な盛り付けはありませんが、上品で繊細な盛り付けのコース料理でした。ボリュームは控えめでしたが、十分満足のいく料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂見附の駅から徒歩圏内なので、利便性は高いです。駅の案内板にホテルの場所が掲示されているので、迷う心配はありません。【この式場のおすすめポイント】知名度の高いホテルなので、ブランド力は抜群です。サービス内容もそのブランドに恥じないクオリティのサービスを提供しており、質の高い結婚式が挙げられます。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
学生時代の友人、披露宴場所からして大人の宴会を企画して...
学生時代の友人、披露宴場所からして大人の宴会を企画していると言っていた。【挙式会場】人前式なので、おこなってません。披露宴会場】きれいな日本庭園がみえる会場で、開放的でした。桜をコンセプトにした装飾、衣装、料理で、一足早く春を感じられた。【料理】お皿から、盛り付け、味付けもおいしかった。洋食でしたが、年配の方も多かったので、箸が事前においてあったりしたのも配慮が行き届いていた。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
広い老舗ホテル
会場、チャペルなどが複数あり選べるのでここばっかりは見ないとわかりません、どれかは気に入ると思いますスタッフの方もなれておりテキパキと案内していただき好印象でした一日一組限定などの特別な感じはありません失敗はなさそうでいいんじゃないかなと思いました日本庭園はあ凄く綺麗で見える会場はいいなぁと思いましたが、個人的には鉢合わせしそうな感じがしたのでパスです詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
落ち着いた雰囲気
【挙式会場】少し狭い気もしましたが、光が差し込んですがすがしかったです。結婚式らしい感じがしました。【披露宴会場】緑豊かな庭園があり、高級感・重厚感を醸し出しています。【スタッフ(サービス)】スタッフは皆さん丁寧で温かい感じでした。訓練されていて、安心して任せられると思います。【料理】料理はフランス料理で、数名のシェフがならんで、フランベのパフォーマンスをしたのが印象にのこっています。パンが特においしかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)素敵な日本庭園があることです。本当に広くて、楽しかったです。写真を撮るにも最適です。【こんなカップルにオススメ!】知名度のあるホテルですので、有名ホテル、一流ホテルだけあって総合的にレベルが高かったと思います。伝統を感じました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
親戚として参加いたしました。年に5~10回ぐらい結婚式...
親戚として参加いたしました。年に5~10回ぐらい結婚式に参加しており、オータニ自体も何f度か参加していました。いつもと変わらないんだろうなと思っていたのですが、披露宴の進行、内容が心に響くものがありまhした。食事等々は、まずまず、いつものオータニであり、空間等々もそれなりでした。一番驚いたのは予算でした。この価格でよくここまで・・という感じがしました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.2
小学校からの新郎友人として参列させていただきました。新...
小学校からの新郎友人として参列させていただきました。新郎が以前勤めていたホテルということもあり、スタッフの中にも新郎と同期という方たちがいた為か、とても良い結婚式でした。挙式会場:それほど大きな会場ではなかったけれども、新郎新婦をまじかに感じられて良かったです。広い会場ではないのに、天井が高いためなのか、とても空間が広く、飾りなどシンプルではあるけれども、調度良いバランスで洗礼されていた。披露宴会場:ウエイディングルームに座り心地の良いソファーが数多くではないが置いてあり、絨毯もふわりとしていてヒールの足を少し休めることができました。披露宴のテーブル配置は、新郎新婦が通るのには少し狭くも感じました。料理:オープンキッチンがあり、メインデッシュの時のみ扉が開放され、アルコールを飛ばすなどの演出などを見せていただきました。料理はどれもとても美味しかったです。スタッフ:歩き方、ボトルの持ち方など立ち振る舞いがとても綺麗でした。ここが良かった:テーブル中央のキャンドルに新郎新婦が火を灯すのではなく、参加者個々に置かれたキャンドルに火を灯し歩き、掛け声と共に吹き消す一連がとても神秘的で良かった。料理、スタッフ、料理の演出はとてもすばらしいと思えました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
有名なホテルなので、誰でも安心して利用できると思います。
何不便なく、とても快適な披露宴でした。とても広い披露宴会場でしたが、豪華なイメージが強く残っています。さすが一流ホテル!といったお料理で、美味しくいただきました。温かいお料理も、温かい内に頂けました。都心にあるのでどこからでもアクセスはいいと思います。訪れた時は、四ツ谷駅から歩いて向かいましたが、大きな荷物などを持っていると少し距離を感じるくらいでした。ただ、どこから向かっても、案内が親切なので迷うことなく着けます。親切で、温かいスタッフさんが多かったです。大きな施設なので、ホテルに到着してからも歩くことが多かったのですが、何をとっても設備やサービスの不足はなかったです。立地も良く、誰でも聞いたことがあるホテルでの挙式、披露宴は年配の方でも安心して利用できる施設だと思います。歴史のある施設だと思いますが、古さは微塵も感じず、とても豪華な結婚式に招かれて光栄でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな披露宴ができます
【披露宴会場】とても広く、天井が高かったです。ただ歴史あるホテルなので新しくてきれいといった印象ではなかったです。【演出】会場が広く、高砂の横の壁に大きな2画面で新郎新婦の姿が映し出されて、高砂から遠い席でも新郎新婦の表情がよくわかりました。【スタッフ(サービス)】大人数の盛大な披露宴だったため、スタッフからの細やかなサービスといったものがあまり感じられなかったのが残念。料理の配膳などに必死な感じがしました。【料理】美味しいフランス料理のフルコースでした。特にお肉料理は、シェフのパフォーマンスもあり目でも舌でも楽しめました。【ロケーション】各駅からのロケーションは悪くはないですが、ホテル自体が広いので会場に着くまで迷子になりそうでした。【こんなカップルにオススメ!】豪華な式をしたい人や、歴史や伝統が好きな方にお勧めだと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/05/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
御三家クオリティは伊達じゃない
神前式で新郎新婦は紋付はかま、黒引き振袖でした。披露宴もその衣装で、キリリとした印象でした。こちらの神殿はホテル内にしては広くて新しく、親族以外の友人も参列できるくらいでした。今回は挙式が10時からで、早い時間に支度させてきてもらうのは忍びないという新婦の考えで親族以外呼ばなかったようです。私は神前式に興味があったし親友の晴れ姿見たさに当日ホテルで着付け、ヘアセットをお願いして友人3人と参列させてもらいました。厳かな雰囲気の神殿で、古式ゆかしい儀式での結婚式はとてもすてきでした。窓のない会場で天井が非常に高く、シャンデリアが輝いていて芸能人の披露宴ができそうな会場。新婦曰く、窓がないぶん、トップシーズン以外は装花にボリュームを出してくれるプランだったそうです。各テーブルごとに装花の花器の高さが違っていたし高砂もとても豪華で華やかでした。でもプラン内の範囲で追加はしてないとのことでした。この会場には廊下ではないウェイティングスペースがしっかりありました。椅子、テーブルがありドリンクもふるまわれました。和洋折衷で、前菜からスープ(汁椀)までは和食で、お寿司も出ました。これは美食家の新郎新婦のこだわりの一つだったそうです。サラダ、メインからはフレンチで、ウェディングケーキとは別に出てくるデザートまで目にも美しいお料理の数々。ボリュームもあってさすが一流ホテル☆と感じました。他のクチコミにもありましたが、ワインもおいしい。フリードリンクに含まれる式場のワインって印象に残ったのはここが初めてでした。ちなみに、別料金でウェディングケーキをピエールエルメに頼めるそうです。アクセスはJRからも地下鉄からも良いけれど、敷地が広大、館内も3棟に分かれてるので初めての人は戸惑うかもしれません。事前に新婦が赤坂見附からくる場合、会場のある本館まで距離があること、館内の最短距離の行き方を案内されていたので、時間に余裕をもって迷うことなくたどり着けました。おそらくバイトの人もいるのだろうけど、とてもスマートな振る舞いで気になったことはありません。入場時和装だったからか、新婦の介添えさんが着物姿の女性で、それも初めて目にしたので新鮮でしたし、和装姿の新婦の横で自然な感じがして好印象でした。会社関係や親族が多い披露宴には安心できる会場だと思います。実際新婦も、ご両親やゲストに満足してもらえて安心感のある披露宴ができそうだから決めたようです。こちらはお庭も素敵で、二次会までの時間があったので少し散策もしました。詳細を見る (1057文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
格式とオシャレ度のちょうど良いバランスを求めている方へ
今回の挙式は神前式でした。ホテルオータニは吹き抜けでのチャペル挙式が有名だと思いますが、それに負けず劣らず、神前式の会場もとても厳か、かつモダンな会場でした。家族は一段高い、祭壇に近い席に座ります。親類は裁断の正面に、友人は祭壇横に設けられた席で式に参列することができます。雅楽もすべて生演奏でとても雰囲気の良いものでした。式場から披露宴会場まで、他の挙式カップルと鉢合わせるようなこともなく、スムーズに移動できました。今回の披露宴会場は100名ほど入る、ガーデンが見える会場でした。テーブルクロスや椅子のカバーなど、かなりキュートなものを選択していたのですが、ともすれば安っぽくなりそうな可愛らしいデコレーションも高級感のあるこちらの会場では逆にモダンでオシャレなものになっていました。コーディネーターさんの力量はもとより、やはり有名ホテルという格式とセンスの良さを感じる披露宴会場でした。また、宿泊施設が同じ立地にあるというのは遠方からの親類、特にお年寄りには本当に有難いものでした。試食会には家族全員で参加させて頂きました。試食会の段階でその豪華さに驚きました。選択肢がいくつもあるので、メニューを決めるのは本当に至難の業でした。特にローストビーフが美味しかったです。特別な日の特別なお料理をしっかり演出してくださったと思います。出席者の皆様からも美味しかったと評判はとても良かったです。赤坂ですので電車、車どちらでのアクセスもスムーズです。主要駅からタクシーを使ってもたいした金額にはなりませんし、有名ホテルですのでホテル名だけで運転手さんにも分かっていただけます。地図を片手に四苦八苦といった思いを列席者の方々にさせることもありません。妹の結婚式だったので、プランナーさんとの打ち合わせやドレス選びに何度も一緒に行きました。妹のこだわりや好き嫌いを素早く把握してくださり、的確なアドバイスをして頂いたと思います。こういったホテルや結婚式場でのウェディングでは、衣装などの持ち込み料金が発生します。そこは少し懸念していたのですが、着物ドレス共にとても充実の品揃えで、特別なこだわりがある方は別として、お気に入りの一着が必ず見つかると思います。試着の際も何度も何度も試着を繰り返す妹にいやな顔ひとつせず、親身にご対応いただいたのだ印象的でした。ガーデンで前撮りができます。これがとても豪華でよい思い出になると思います。神田うのさん監修のドレスがたくさんあります。詳細を見る (1034文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
豪華で格式があります
やはり一流ホテルなので、とても格式高い雰囲気がありました。あまり広さはありません。パイプオルガンがとても印象的でした。新郎新婦の背中側の壁一面が窓になっていて、きれいな日本庭園が見えます。ドレスもよかったですが、着物姿がとても映えました。料理はどれもおいしかったです!メインのステーキは実際に調理するパフォーマンスもありました。パイ包みのスープもおいしかったです。量は多いくらいです。大変満足です。特に不便な点はありません。雨でしたが駅から遠くないのでよかったです。丁寧というより上品な接客といったかんじです。ただ料理の際に、料理の品数も多かったせいもありますが、料理を出されるたびに「早くたべてくださいね。どんどんきますからね。はやくはやく」とやたらせかすスタッフの方がいました。そこだけ少し残念でした。歴史のある一流ホテルだけあって、とても重厚感のある式を希望の方にはとてもおすすめです。ガーデンウェディング(洋式)の人気もありますが、特に、日本庭園を見ながらの披露宴はとても結婚式が重みがあるものに感じられ感動します!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ958人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1/ローストビーフ試食×チャペル入場体験&庭見え絶景会場
【イメージ膨らむ!庭園を臨む絶景会場見学OK】創業時からの伝統ローストビーフと話題のスイーツ試食付の人気フェア<9:00~/13:00~>挙式&庭見え絶景会場見学&チャペル入場体験・ローストビーフ試食・日程やお見積りの相談

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!

1206土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催チャペル入場体験&先輩カップル本番前見学×食のオータニ★ビュッフェ券付
<チャペル入場体験もできる>イメージ膨らむ本番直前の披露宴会場や挙式会場のご見学、結婚準備などじっくり相談できる安心フェア。さらに後日ニューオータニ自慢の味を体感できる『絶景ランチビュッフェ』へご招待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館の皆さまへ】お好きなお飲み物・ホテルニューオータニオリジナルスイーツをご用意
ご見学にお越しいただいたおふたりへ、ホテルオリジナルスイーツをお愉しみいただきながらゆっくりとご相談いただけます。ホテルニューオータニが誇る美味の品々をぜひご体感ください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
| 会場電話番号 | 03-3234-7777 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 760台詳しくはお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
| 会場数・収容人数 | 21会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
| おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


