
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 専門式場1位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント3位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価3位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 東京駅・皇居周辺 ゴージャス4位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価5位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数5位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数5位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅・皇居周辺 クラシカル8位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い10位
東京會舘のロケーション(交通が便利)
<東京駅徒歩3分> 皇居を正面に望む特別な立地
東京・丸の内―― 東京駅と皇居の間に広がり豊かな水と緑、都会の街並みを望むこの場所はまさに日本の中心といえる街。この「至上の場所」ともいえる格別な地にご用意したおふたりの佳き日を最も輝かせる舞台。この日集うおふたりと大切なゲストの皆様へ、すべてにわたって最高の満足をお届けするために、東京會舘は生まれ変わりました。


- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統があり、チャペルに大きな窓のある会場
挙式会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備は、チャペルの正面の大きな窓から皇居が見える点が最大の特徴かと思います。また、白い床の大理石、天井のデザイン性の高い照明、会場全体に長さの違う木の筒のようなものがデザインされている点、木の筒の間からは開閉可能なブラインドカーテンのようなものが取り付けられており、良いタイミングで外の景色が見える点が特徴的でした。参列者が座る椅子も淡いベージュのような明るい色でした。披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備は、マグノリアを見学しました。チャペルと同じように窓から緑や東京の景色が一望できる点、天井のキャンドルのようなライト、茶色の壁もデザインがあり魅力的でした。式場までのアクセスは有楽町駅から10分ほどで着きます。チャペルでの挙式後、ベランダに出てフラワーシャワーができる点がおすすめポイントです。伝統、皇居、フラワーシャワーという言葉に魅力を感じるカップルにおすすめです。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
皇居を目の前に行う丸の内のラグジュアリーウエディング
挙式会場はとってもよかったです。ナチュラルテイストの式場でしたが、新郎新婦が誓いの言葉を言ったのち、室内感のあったチャペルの仕切りの窓が開き、皇居と丸の内の景色と自然光が入り込んできて、とても素敵な瞬間でした。感動すること間違いなしです。披露宴会場も多くあり、どのような人数にも対応できるところが良いと思いました。中でもローズの部屋がとても可愛くて、照明や絨毯などにローズがあしらわれていて素敵でした。また、大きな窓がある披露宴会場もあり、丸の内と皇居の都会の景色を楽しみながら披露宴をできるとはとても素敵だと思いました。最寄りが東京駅、大手町なのでアクセスの良さは言うまでもありません。ナチュラルテイストな式場と自然光が入ってきて外の景色が綺麗に見えるところに魅力を感じました。お子様連れでまた楽しめるような気遣いの現れた施設などもありとても良いと思いました。ラグジュアリーな空間で披露宴や挙式を行いたい方にとても良いとおもいます。詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放感があり料理が美味しい伝統ある場所
自然光が入り緑が見えるとても開放感のあるチャペルです両親と3人で入場しても余裕があり、バージンロードも横幅が広く、ドレスがゲストの席に当たったりせず綺麗な状態のまま歩くことができます100名以上でも狭くなく、とても広々とした開放感がありました高砂席の後ろが全部窓になっていて、時間帯で太陽光が入り、夕陽からだんだん暗くなっていくのが綺麗に見えて、景色のとても良い披露宴会場ですドレスドレスは元々、会場の提携先のドレスショップでレンタル予定でしたが、結果的にウェディングドレス、カラードレス両方を購入することになり当初より値段が上がりました。購入ドレスの持ち込み料が想定していなかった出費でした2着購入したので2着分の持ち込み料がかかりました1着5万円だったので2着で10万円でした装花最初の見積もりの時点で、装花をもりもりにしたいと考えていたので、マックスで見積もりに入れてもらっていました。その時はソファ席にするか迷っていたので、見積もりもソファ席の値段で入れて頂いてましたが、結果的にソファではなく高砂席で、装花も披露宴会場からの景色が緑がいっぱいだったので、もりもりにする必要はないと思い少し減らしました。なので結果的に装花の部分は値下がりしました高砂の顔を照らすライトが特典で付いていました。東京會館伝統の、エリザベス女王が来日した際に食べられたというお肉料理とボンファムという魚料理がとても美味しかったです当日参加したゲストにも、美味しかったと沢山言ってもらえました東京駅、丸の内駅、日比谷駅、から歩いてくることができ、日比谷駅は駅直結ですどこからくるゲストの方でも、アクセス抜群だと思います皇居の隣なので、景色もとてもよく丸の内は冬にイルミネーションもやっていたり、東京駅も毎日ライトアップされるので雰囲気もとても良いエリアでしたスタッフさんの対応が本当によく、結婚式当日は自分たちが目の行き届かないところも多いので不安でしたが、東京會館なら安心してお任せできると思いましたおもてなしが一流で、とても丁寧ですチャペルが素敵誰でも使用できる更衣室があるヘアメイクリハーサルが特典で何度でもできたことロビーの装花が素敵宿泊特典が付いていたこと試食会に毎月参加できたこと東京會館のチャペルが素敵だったことと、スタッフさんの対応が素晴らしかったこと半年前から試食会に行けるので、メールが来たらすぐに予約を取ることをお勧めします(とても人気ですぐに埋まってしまいます)詳細を見る (1035文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅 |
| 会場電話番号 | 03-3215-2121 |
| 営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
| 駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
| 送迎 | なし応相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能応相談 |
| おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
| 事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
| おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


